"lang"
{
"Language" "japanese"
"Tokens"
{
// To create a new key ( like $health ) just add the entry here
"dota_ability_variable_health" "HP" // $health
"dota_ability_variable_mana" "マナ" // $mana
"dota_ability_variable_armor" "アーマー" // $armor
"dota_ability_variable_damage" "ダメージ" // $damage
"dota_ability_variable_str" "ストレングス(STR)" // $str
"dota_ability_variable_int" "インテリジェンス" // $int
"dota_ability_variable_agi" "アジリティ" // $agi
"dota_ability_variable_all" "すべての属性" // $all
"dota_ability_variable_primary_attribute" "第一属性" // $primary_attribute
"dota_ability_variable_attack" "攻撃速度" // $attack
"dota_ability_variable_attack_pct" "基本攻撃速度パーセンテージ" // $attack_pct
"dota_ability_variable_hp_regen" "HP自然回復" // $hp_regen
"dota_ability_variable_lifesteal" "ライフ吸収" // $lifesteal
"dota_ability_variable_mana_regen" "マナ自然回復" // $mana_regen
"dota_ability_variable_mana_regen_aura" "マナ自然回復オーラ" // $mana_regen_aura
"dota_ability_variable_spell_amp" "スペルダメージ" // $spell_amp
"dota_ability_variable_debuff_amp" "デバフ持続時間" // $debuff_amp
"dota_ability_variable_move_speed" "移動速度" // $move_speed
"dota_ability_variable_evasion" "回避" // $evasion
"dota_ability_variable_spell_resist" "魔法耐性" // $spell_resist
"dota_ability_variable_spell_lifesteal" "スペル ライフ吸収" // $spell_lifesteal
"dota_ability_variable_spell_lifesteal_hero_attacks" "ヒーロー対象攻撃"
"dota_ability_variable_spell_lifesteal_hero_spells" "ヒーロー対象アビリティ"
"dota_ability_variable_spell_lifesteal_creep_attacks" "クリープ対象攻撃"
"dota_ability_variable_spell_lifesteal_creep_spells" "クリープ対象アビリティ"
"dota_ability_variable_lifesteal_hero_attacks" "ヒーロー対象攻撃"
"dota_ability_variable_lifesteal_hero_spells" "ヒーロー対象アビリティ"
"dota_ability_variable_lifesteal_creep_attacks" "クリープ対象攻撃"
"dota_ability_variable_lifesteal_creep_spells" "クリープ対象アビリティ"
"dota_ability_variable_selected_attrib" "選択中の属性" // $selected_attribute
"dota_ability_variable_attack_range" "攻撃範囲 (遠距離のみ)" // $attack_range
"dota_ability_variable_attack_range_melee" "攻撃範囲(近接のみ)" // $attack_range_melee
"dota_ability_variable_attack_range_all" "攻撃範囲(近接&遠距離)" // $attack_range_all
"dota_ability_variable_cast_range" "キャスト範囲" // $cast_range
"dota_ability_variable_status_resist" "ステータス耐性" // $status_resist
"dota_ability_variable_projectile_speed" "発射体速度" // $projectile_speed
"dota_ability_variable_manacost_reduction" "消費マナ削減" // $manacost_reduction
"dota_ability_variable_cooldown_reduction" "クールダウン短縮" // $cooldown_reduction
"dota_ability_variable_max_mana_percentage" "最大マナボーナス" // $max_mana_percentage
"dota_ability_variable_slow_resistance" "減速耐性" // $slow_resistance
"dota_ability_variable_aoe_bonus" "AoEボーナス" // $aoe_bonus
"dota_ability_variable_exclusive_movespeed" "ブーツの移動速度" // $exclusive_movespeed
"dota_ability_variable_damage_int_hero" "ダメージ(インテリジェンスヒーロー)"
"dota_ability_variable_damage_agi_hero" "ダメージ(アジリティヒーロー)"
"dota_ability_variable_damage_str_hero" "ダメージ(STRヒーロー)"
"dota_ability_variable_damage_universal_hero" "ダメージ(ユニバーサルヒーロー)"
// Hero Names
// The "__en" versions are for the "Classic Hero Names" option. These are still separate tokens for languages that want to add compatibility annotations
"npc_dota_hero_none:n" "--"
"npc_dota_hero_none__en:n" "--"
"npc_dota_hero_queenofpain:n" "Queen of Pain"
"npc_dota_hero_queenofpain__en:n" "クイーン・オブ・ペイン"
"npc_dota_hero_antimage:n" "Anti-Mage"
"npc_dota_hero_antimage__en:n" "アンチメイジ"
"npc_dota_hero_antimage_persona1:n" "Anti-Mage (Wei)"
"npc_dota_hero_antimage_persona1__en:n" "アンチメイジ (ウェイ)"
"npc_dota_hero_kunkka:n" "Kunkka"
"npc_dota_hero_kunkka__en:n" "クンカ"
"npc_dota_hero_lina:n" "Lina"
"npc_dota_hero_lina__en:n" "リナ"
"npc_dota_hero_mirana:n" "ミラーナ"
"npc_dota_hero_mirana__en:n" "Mirana"
"npc_dota_hero_mirana_persona1:n" "ミラーナ(ドラゴンの血)"
"npc_dota_hero_mirana_persona1__en:n" "Mirana (Dragon's Blood)"
"npc_dota_hero_slardar:n" "スラーダー"
"npc_dota_hero_slardar__en:n" "Slardar"
"npc_dota_hero_lion:n" "ライオン"
"npc_dota_hero_lion__en:n" "Lion"
"npc_dota_hero_phantom_assassin:n" "ファントムアサシン"
"npc_dota_hero_phantom_assassin__en:n" "Phantom Assassin"
"npc_dota_hero_phantom_assassin_persona1:n" "ファントムアサシン(エイサン)"
"npc_dota_hero_phantom_assassin_persona1__en:n" "Phantom Assassin (Asan)"
"npc_dota_hero_tidehunter:n" "タイドハンター"
"npc_dota_hero_tidehunter__en:n" "Tidehunter"
"npc_dota_hero_witch_doctor:n" "ウィッチ・ドクター"
"npc_dota_hero_witch_doctor__en:n" "Witch Doctor"
"npc_dota_hero_vengefulspirit:n" "ヴェンジフルスピリット"
"npc_dota_hero_vengefulspirit__en:n" "Vengeful Spirit"
"npc_dota_hero_juggernaut:n" "ジャガーノート"
"npc_dota_hero_juggernaut__en:n" "Juggernaut"
"npc_dota_hero_earthshaker:n" "アースシェイカー"
"npc_dota_hero_earthshaker__en:n" "Earthshaker"
"npc_dota_hero_pudge:n" "パッジ"
"npc_dota_hero_pudge__en:n" "Pudge"
"npc_dota_hero_pudge_persona1:n" "パッジ(トイブッチャー)"
"npc_dota_hero_pudge_persona1__en:n" "Pudge (Toy Butcher)"
"npc_dota_hero_bane:n" "ベイン"
"npc_dota_hero_bane__en:n" "Bane"
"npc_dota_hero_crystal_maiden:n" "クリスタルメイデン"
"npc_dota_hero_crystal_maiden__en:n" "Crystal Maiden"
"npc_dota_hero_crystal_maiden_persona1:n" "クリスタルメイデン(ウルフ)"
"npc_dota_hero_crystal_maiden_persona1__en:n" "Crystal Maiden (Wolf)"
"npc_dota_hero_sven:n" "スヴェン"
"npc_dota_hero_sven__en:n" "Sven"
"npc_dota_hero_skeleton_king:n" "レイスキング"
"npc_dota_hero_skeleton_king__en:n" "Wraith King"
"npc_dota_hero_storm_spirit:n" "ストームスピリット"
"npc_dota_hero_storm_spirit__en:n" "Storm Spirit"
"npc_dota_hero_sand_king:n" "サンドキング"
"npc_dota_hero_sand_king__en:n" "Sand King"
"npc_dota_hero_nevermore:n" "シャドウフィーンド"
"npc_dota_hero_nevermore__en:n" "Shadow Fiend"
"npc_dota_hero_drow_ranger:n" "ドラウレンジャー"
"npc_dota_hero_drow_ranger__en:n" "Drow Ranger"
"npc_dota_hero_axe:n" "アックス"
"npc_dota_hero_axe__en:n" "Axe"
"npc_dota_hero_bloodseeker:n" "ブラッドシーカー"
"npc_dota_hero_bloodseeker__en:n" "Bloodseeker"
"npc_dota_hero_phantom_lancer:n" "ファントムランサー"
"npc_dota_hero_phantom_lancer__en:n" "Phantom Lancer"
"npc_dota_hero_razor:n" "レイザー"
"npc_dota_hero_razor__en:n" "レイザー"
"npc_dota_hero_morphling:n" "モーフリング"
"npc_dota_hero_morphling__en:n" "Morphling"
"npc_dota_hero_zuus:n" "ゼウス"
"npc_dota_hero_zuus__en:n" "Zeus"
"npc_dota_hero_tiny:n" "タイニー"
"npc_dota_hero_tiny__en:n" "Tiny"
"npc_dota_hero_puck:n" "パック"
"npc_dota_hero_puck__en:n" "Puck"
"npc_dota_hero_windrunner:n" "ウィンドレンジャー"
"npc_dota_hero_windrunner__en:n" "Windranger"
"npc_dota_hero_lich:n" "リッチ"
"npc_dota_hero_lich__en:n" "Lich"
"npc_dota_hero_shadow_shaman:n" "シャドウシャーマン"
"npc_dota_hero_shadow_shaman__en:n" "Shadow Shaman"
"npc_dota_hero_riki:n" "リキ"
"npc_dota_hero_riki__en:n" "Riki"
"npc_dota_hero_enigma:n" "エニグマ"
"npc_dota_hero_enigma__en:n" "Enigma"
"npc_dota_hero_tinker:n" "ティンカー"
"npc_dota_hero_tinker__en:n" "Tinker"
"npc_dota_hero_sniper:n" "スナイパー"
"npc_dota_hero_sniper__en:n" "Sniper"
"npc_dota_hero_necrolyte:n" "ネクロフォス"
"npc_dota_hero_necrolyte__en:n" "Necrophos"
"npc_dota_hero_warlock:n" "ウォーロック"
"npc_dota_hero_warlock__en:n" "Warlock"
"npc_dota_hero_beastmaster:n" "ビーストマスター"
"npc_dota_hero_beastmaster__en:n" "Beastmaster"
"npc_dota_hero_venomancer:n" "ヴェノマンサー"
"npc_dota_hero_venomancer__en:n" "Venomancer"
"npc_dota_hero_faceless_void:n" "フェイスレスヴォイド"
"npc_dota_hero_faceless_void__en:n" "Faceless Void"
"npc_dota_hero_death_prophet:n" "デスプロフェット"
"npc_dota_hero_death_prophet__en:n" "Death Prophet"
"npc_dota_hero_pugna:n" "プーニャ"
"npc_dota_hero_pugna__en:n" "Pugna"
"npc_dota_hero_templar_assassin:n" "テンプラーアサシン"
"npc_dota_hero_templar_assassin__en:n" "Templar Assassin"
"npc_dota_hero_viper:n" "ヴァイパー"
"npc_dota_hero_viper__en:n" "Viper"
"npc_dota_hero_luna:n" "ルナ"
"npc_dota_hero_luna__en:n" "Luna"
"npc_dota_hero_dragon_knight:n" "ドラゴンナイト"
"npc_dota_hero_dragon_knight__en:n" "Dragon Knight"
"npc_dota_hero_dragon_knight_persona1:n" "ドラゴンナイト(ドラゴンの血)"
"npc_dota_hero_dragon_knight_persona1__en:n" "Dragon Knight (Dragon's Blood)"
"npc_dota_hero_dazzle:n" "ダズル"
"npc_dota_hero_dazzle__en:n" "Dazzle"
"npc_dota_hero_rattletrap:n" "クロックワーク"
"npc_dota_hero_rattletrap__en:n" "Clockwerk"
"npc_dota_hero_leshrac:n" "レシュラック"
"npc_dota_hero_leshrac__en:n" "Leshrac"
"npc_dota_hero_furion:n" "ネイチャープロフェット"
"npc_dota_hero_furion__en:n" "Nature's Prophet"
"npc_dota_hero_life_stealer:n" "ライフスティーラー"
"npc_dota_hero_life_stealer__en:n" "Lifestealer"
"npc_dota_hero_dark_seer:n" "ダークシーア"
"npc_dota_hero_dark_seer__en:n" "Dark Seer"
"npc_dota_hero_clinkz:n" "クリンクス"
"npc_dota_hero_clinkz__en:n" "Clinkz"
"npc_dota_hero_omniknight:n" "オムニナイト"
"npc_dota_hero_omniknight__en:n" "Omniknight"
"npc_dota_hero_enchantress:n" "エンチャントレス"
"npc_dota_hero_enchantress__en:n" "Enchantress"
"npc_dota_hero_huskar:n" "ハスカー"
"npc_dota_hero_huskar__en:n" "Huskar"
"npc_dota_hero_night_stalker:n" "ナイトストーカー"
"npc_dota_hero_night_stalker__en:n" "Night Stalker"
"npc_dota_hero_broodmother:n" "ブルードマザー"
"npc_dota_hero_broodmother__en:n" "Broodmother"
"npc_dota_hero_bounty_hunter:n" "バウンティハンター"
"npc_dota_hero_bounty_hunter__en:n" "Bounty Hunter"
"npc_dota_hero_weaver:n" "ウィーバー"
"npc_dota_hero_weaver__en:n" "Weaver"
"npc_dota_hero_jakiro:n" "ジャキロ"
"npc_dota_hero_jakiro__en:n" "Jakiro"
"npc_dota_hero_batrider:n" "バトライダー"
"npc_dota_hero_batrider__en:n" "Batrider"
"npc_dota_hero_chen:n" "チェン"
"npc_dota_hero_chen__en:n" "Chen"
"npc_dota_hero_spectre:n" "スペクター"
"npc_dota_hero_spectre__en:n" "Spectre"
"npc_dota_hero_doom_bringer:n" "ドゥーム"
"npc_dota_hero_doom_bringer__en:n" "Doom"
"npc_dota_hero_ancient_apparition:n" "エンシェントアパリション"
"npc_dota_hero_ancient_apparition__en:n" "Ancient Apparition"
"npc_dota_hero_ursa:n" "ウルサ"
"npc_dota_hero_ursa__en:n" "Ursa"
"npc_dota_hero_spirit_breaker:n" "スピリットブレイカー"
"npc_dota_hero_spirit_breaker__en:n" "Spirit Breaker"
"npc_dota_hero_gyrocopter:n" "ジャイロコプター"
"npc_dota_hero_gyrocopter__en:n" "Gyrocopter"
"npc_dota_hero_alchemist:n" "アルケミスト"
"npc_dota_hero_alchemist__en:n" "Alchemist"
"npc_dota_hero_invoker:n" "インヴォーカー"
"npc_dota_hero_invoker__en:n" "Invoker"
"npc_dota_hero_invoker_persona1:n" "インヴォーカー(キッド)"
"npc_dota_hero_invoker_persona1__en:n" "Invoker (Kid)"
"npc_dota_hero_silencer:n" "サイレンサー"
"npc_dota_hero_silencer__en:n" "Silencer"
"npc_dota_hero_obsidian_destroyer:n" "アウトワールド・デストロイヤー"
"npc_dota_hero_obsidian_destroyer__en:n" "Outworld Destroyer"
"npc_dota_hero_lycan:n" "ライカン"
"npc_dota_hero_lycan__en:n" "Lycan"
"npc_dota_hero_brewmaster:n" "ブリューマスター"
"npc_dota_hero_brewmaster__en:n" "Brewmaster"
"npc_dota_hero_shadow_demon:n" "シャドウデーモン"
"npc_dota_hero_shadow_demon__en:n" "Shadow Demon"
"npc_dota_hero_lone_druid:n" "ローンドルイド"
"npc_dota_hero_lone_druid__en:n" "Lone Druid"
"npc_dota_hero_chaos_knight:n" "カオスナイト"
"npc_dota_hero_chaos_knight__en:n" "Chaos Knight"
"npc_dota_hero_treant:n" "トレントの守護者"
"npc_dota_hero_treant__en:n" "Treant Protector"
"npc_dota_hero_meepo:n" "ミーポ"
"npc_dota_hero_meepo__en:n" "Meepo"
"npc_dota_hero_ogre_magi:n" "オーガ・マギ"
"npc_dota_hero_ogre_magi__en:n" "Ogre Magi"
"npc_dota_hero_undying:n" "アンダイイング"
"npc_dota_hero_undying__en:n" "Undying"
"npc_dota_hero_rubick:n" "ルビック"
"npc_dota_hero_rubick__en:n" "Rubick"
"npc_dota_hero_disruptor:n" "ディスラプター"
"npc_dota_hero_disruptor__en:n" "Disruptor"
"npc_dota_hero_nyx_assassin:n" "ニクス・アサシン"
"npc_dota_hero_nyx_assassin__en:n" "Nyx Assassin"
"npc_dota_hero_naga_siren:n" "ナーガ・サイレン"
"npc_dota_hero_naga_siren__en:n" "Naga Siren"
"npc_dota_hero_keeper_of_the_light:n" "キーパー・オブ・ライト"
"npc_dota_hero_keeper_of_the_light__en:n" "Keeper of the Light"
"npc_dota_hero_visage:n" "ヴィサージュ"
"npc_dota_hero_visage__en:n" "Visage"
"npc_dota_hero_wisp:n" "イオ"
"npc_dota_hero_wisp__en:n" "Io"
"npc_dota_hero_slark:n" "スラーク"
"npc_dota_hero_slark__en:n" "Slark"
"npc_dota_hero_medusa:n" "メデューサ"
"npc_dota_hero_medusa__en:n" "Medusa"
"npc_dota_hero_troll_warlord:n" "トロール・ウォーロード"
"npc_dota_hero_troll_warlord__en:n" "Troll Warlord"
"npc_dota_hero_centaur:n" "ケンタウロス・ウォーランナー"
"npc_dota_hero_centaur__en:n" "Centaur Warrunner"
"npc_dota_hero_magnataur:n" "マグナス"
"npc_dota_hero_magnataur__en:n" "Magnus"
"npc_dota_hero_shredder:n" "ティンバーソー"
"npc_dota_hero_shredder__en:n" "Timbersaw"
"npc_dota_hero_bristleback:n" "ブリッスルバック"
"npc_dota_hero_bristleback__en:n" "Bristleback"
"npc_dota_hero_tusk:n" "タスク"
"npc_dota_hero_tusk__en:n" "Tusk"
"npc_dota_hero_skywrath_mage:n" "スカイラスメイジ"
"npc_dota_hero_skywrath_mage__en:n" "Skywrath Mage"
"npc_dota_hero_abaddon:n" "アバドン"
"npc_dota_hero_abaddon__en:n" "Abaddon"
"npc_dota_hero_elder_titan:n" "エルダータイタン"
"npc_dota_hero_elder_titan__en:n" "Elder Titan"
"npc_dota_hero_legion_commander:n" "レギオンコマンダー"
"npc_dota_hero_legion_commander__en:n" "Legion Commander"
"npc_dota_hero_ember_spirit:n" "エンバースピリット"
"npc_dota_hero_ember_spirit__en:n" "Ember Spirit"
"npc_dota_hero_earth_spirit:n" "アーススピリット"
"npc_dota_hero_earth_spirit__en:n" "Earth Spirit"
"npc_dota_hero_abyssal_underlord:n" "アンダーロード"
"npc_dota_hero_abyssal_underlord__en:n" "Underlord"
"npc_dota_hero_phoenix:n" "フェニックス"
"npc_dota_hero_phoenix__en:n" "Phoenix"
"npc_dota_hero_terrorblade:n" "テラーブレイド"
"npc_dota_hero_terrorblade__en:n" "Terrorblade"
"npc_dota_hero_oracle:n" "オラクル"
"npc_dota_hero_oracle__en:n" "Oracle"
"npc_dota_hero_techies:n" "テッキーズ"
"npc_dota_hero_techies__en:n" "Techies"
"npc_dota_hero_target_dummy:n" "ターゲットダミー"
"npc_dota_hero_target_dummy__en:n" "Target Dummy"
"npc_dota_hero_winter_wyvern:n" "ウィンターワイバーン"
"npc_dota_hero_winter_wyvern__en:n" "Winter Wyvern"
"npc_dota_hero_arc_warden:n" "アーク・ウォーデン"
"npc_dota_hero_arc_warden__en:n" "Arc Warden"
"npc_dota_hero_monkey_king:n" "モンキーキング"
"npc_dota_hero_monkey_king__en:n" "Monkey King"
"npc_dota_hero_pangolier:n" "パンゴリエ"
"npc_dota_hero_pangolier__en:n" "Pangolier"
"npc_dota_hero_dark_willow:n" "ダークウィロー"
"npc_dota_hero_dark_willow__en:n" "Dark Willow"
"npc_dota_hero_grimstroke:n" "グリムストローク"
"npc_dota_hero_grimstroke__en:n" "Grimstroke"
"npc_dota_hero_mars:n" "マルス"
"npc_dota_hero_mars__en:n" "Mars"
"npc_dota_hero_snapfire:n" "スナップファイア"
"npc_dota_hero_snapfire__en:n" "Snapfire"
"npc_dota_hero_void_spirit:n" "ヴォイドスピリット"
"npc_dota_hero_void_spirit__en:n" "Void Spirit"
"npc_dota_hero_hoodwink:n" "フードウィンク"
"npc_dota_hero_hoodwink__en:n" "Hoodwink"
"npc_dota_hero_dawnbreaker:n" "ドーンブレイカー"
"npc_dota_hero_dawnbreaker__en:n" "Dawnbreaker"
"npc_dota_hero_marci:n" "マーシー"
"npc_dota_hero_marci__en:n" "Marci"
"npc_dota_hero_primal_beast:n" "プライマルビースト"
"npc_dota_hero_primal_beast__en:n" "Primal Beast"
"npc_dota_hero_muerta:n" "ムエルタ"
"npc_dota_hero_muerta__en:n" "Muerta"
"npc_dota_hero_ringmaster:n" "リングマスター"
"npc_dota_hero_ringmaster__en:n" "Ringmaster"
"npc_dota_hero_kez:n" "ケズ"
"npc_dota_hero_kez__en:n" "ケズ"
// NPC names
"ent_dota_halloffame" "勝者のアイギス"
"npc_dota_creep" "クリープ"
"npc_dota_creep_lane" "レーンクリープ"
"npc_dota_creep_siege" "シージクリープ"
"npc_dota_tower" "タワー"
"npc_dota_barracks" "バラック"
"npc_dota_fort" "エンシェント"
"npc_dota_roshan" "ロシャン"
"npc_dota_neutral_creep" "中立クリープ"
"npc_dota_creep_neutral" "中立クリープ"
"npc_dota_beastmaster_hawk" "ホーク"
"npc_dota_beastmaster_hawk_1" "ホーク"
"npc_dota_beastmaster_hawk_2" "ホーク"
"npc_dota_beastmaster_hawk_3" "ホーク"
"npc_dota_beastmaster_hawk_4" "ホーク"
"npc_dota_beastmaster_boar" "イノシシ"
"npc_dota_beastmaster_boar_1" "イノシシ"
"npc_dota_beastmaster_boar_2" "イノシシ"
"npc_dota_beastmaster_boar_3" "イノシシ"
"npc_dota_beastmaster_boar_4" "イノシシ"
"npc_dota_courier" "クーリエ"
"npc_dota_miniboss" "トーメンター"
"npc_dota_lotus_pool" "ロータスプール"
"npc_dota_unit_twin_gate" "ツインゲート"
"npc_dota_clinkz_skeleton_archer" "スケルトンアーチャー"
"npc_dota_flying_courier" "飛行クーリエ"
"npc_dota_furion_treant" "トレント"
"npc_dota_furion_treant_1" "トレント"
"npc_dota_furion_treant_2" "トレント"
"npc_dota_furion_treant_3" "トレント"
"npc_dota_furion_treant_4" "トレント"
"npc_dota_furion_treant_large" "グレータートレント"
"npc_dota_invoker_forged_spirit" "フォージスピリット"
"npc_dota_dark_troll_warlord_skeleton_warrior" "スケルトンウォリアー"
"npc_dota_enraged_wildkin_tornado" "トルネード"
"npc_dota_warlock_golem" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_golem_1" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_golem_2" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_golem_3" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_golem_scepter" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_golem_scepter_1" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_golem_scepter_2" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_golem_scepter_3" "ウォーロックゴーレム"
"npc_dota_warlock_minor_imp" "小インプ"
"npc_dota_Warlock_major_imp" "大インプ"
"npc_dota_broodmother_spiderling" "スパイダリング"
"npc_dota_witch_doctor_death_ward" "デスワード"
"npc_dota_shadow_shaman_ward" "サーペントワード"
"npc_dota_shadow_shaman_ward_1" "サーペントワード"
"npc_dota_shadow_shaman_ward_2" "サーペントワード"
"npc_dota_shadow_shaman_ward_3" "サーペントワード"
"npc_dota_venomancer_plague_ward" "プレイグワード"
"npc_dota_venomancer_plague_ward_1" "プレイグワード"
"npc_dota_venomancer_plague_ward_2" "プレイグワード"
"npc_dota_venomancer_plague_ward_3" "プレイグワード"
"npc_dota_venomancer_plague_ward_4" "プレイグワード"
"npc_dota_eidolon" "エイドロン"
"npc_dota_rattletrap_cog" "パワーコグ"
"npc_dota_juggernaut_healing_ward" "ヒーリングワード"
"npc_dota_templar_assassin_psionic_trap" "サイオニックトラップ"
"npc_dota_weaver_swarm" "ビートル"
"npc_dota_pugna_nether_ward" "ネザーワード"
"npc_dota_pugna_nether_ward_1" "ネザーワード"
"npc_dota_pugna_nether_ward_2" "ネザーワード"
"npc_dota_pugna_nether_ward_3" "ネザーワード"
"npc_dota_pugna_nether_ward_4" "ネザーワード"
"npc_dota_lycan_wolf1" "ライカンウルフ"
"npc_dota_lycan_wolf2" "ライカンウルフ"
"npc_dota_lycan_wolf3" "ライカンウルフ"
"npc_dota_lycan_wolf4" "ライカンウルフ"
"npc_dota_lycan_wolf_lane" "ライカンウルフ"
"npc_dota_lone_druid_bear1" "スピリットベア"
"npc_dota_lone_druid_bear2" "スピリットベア"
"npc_dota_lone_druid_bear3" "スピリットベア"
"npc_dota_lone_druid_bear4" "スピリットベア"
"npc_dota_brewmaster_earth" "アース"
"npc_dota_brewmaster_earth_1" "アース"
"npc_dota_brewmaster_earth_2" "アース"
"npc_dota_brewmaster_earth_3" "アース"
"npc_dota_brewmaster_earth_4" "アース"
"npc_dota_brewmaster_storm" "ストーム"
"npc_dota_brewmaster_storm_1" "ストーム"
"npc_dota_brewmaster_storm_2" "ストーム"
"npc_dota_brewmaster_storm_3" "ストーム"
"npc_dota_brewmaster_storm_4" "ストーム"
"npc_dota_brewmaster_fire" "ファイア"
"npc_dota_brewmaster_fire_1" "ファイア"
"npc_dota_brewmaster_fire_2" "ファイア"
"npc_dota_brewmaster_fire_3" "ファイア"
"npc_dota_brewmaster_fire_4" "ファイア"
"npc_dota_brewmaster_void" "ヴォイド"
"npc_dota_brewmaster_void_1" "ヴォイド"
"npc_dota_brewmaster_void_2" "ヴォイド"
"npc_dota_brewmaster_void_3" "ヴォイド"
"npc_dota_brewmaster_void_4" "ヴォイド"
"npc_dota_ignis_fatuus" "イグニス・ファトゥス"
"npc_dota_unit_tombstone1" "トゥームストーン"
"npc_dota_unit_tombstone2" "トゥームストーン"
"npc_dota_unit_tombstone3" "トゥームストーン"
"npc_dota_unit_tombstone4" "トゥームストーン"
"npc_dota_unit_undying_zombie" "アンダイイングゾンビ"
"npc_dota_unit_undying_zombie_torso" "アンダイイングゾンビ"
"npc_dota_visage_familiar1" "使い魔"
"npc_dota_visage_familiar2" "使い魔"
"npc_dota_visage_familiar3" "使い魔"
"npc_dota_observer_wards" "監視のワード"
"npc_dota_sentry_wards" "見張りのワード"
"npc_dota_gyrocopter_homing_missile" "ホーミングミサイル"
"npc_dota_elder_titan_ancestral_spirit" "アストラルスピリット"
"npc_dota_phoenix_sun" "フェニックスサン"
"npc_dota_techies_land_mine" "プロキシミティマイン"
"npc_dota_techies_stasis_trap" "ステイシストラップ"
"npc_dota_techies_remote_mine" "スティッキーボム"
"npc_dota_broodmother_web" "スピンウェブ"
"npc_dota_earth_spirit_stone" "ストーンレムナント"
"npc_dota_zeus_cloud" "ニンバス"
"npc_dota_hero_creep_radiant" "ラディアント・クリープ"
"npc_dota_hero_creep_dire" "ダイア・クリープ"
"npc_dota_wraith_king_skeleton_warrior" "レイスキング・スケルトン"
"npc_dota_grimstroke_ink_creature" "ファントム"
"npc_dota_lich_ice_spire" "アイススパイア"
"npc_dota_unit_underlord_portal" "フィーンドゲート"
"npc_dota_unit_tidehunter_anchor" "アンカー"
"npc_dota_unit_roshans_banner" "ロシャンのバナー"
"npc_dota_muerta_ofrenda" "オフレンダ"
"npc_dota_creep_badguys_melee" "近接クリープ"
"npc_dota_creep_badguys_melee_upgraded" "スーパー近接クリープ"
"npc_dota_creep_badguys_melee_upgraded_mega" "メガ近接クリープ"
"npc_dota_creep_badguys_ranged" "遠距離クリープ"
"npc_dota_creep_badguys_ranged_upgraded" "スーパー遠距離クリープ"
"npc_dota_creep_badguys_ranged_upgraded_mega" "メガ遠距離クリープ"
"npc_dota_badguys_siege" "シージクリープ"
"npc_dota_badguys_siege_upgraded" "スーパーシージクリープ"
"npc_dota_badguys_siege_upgraded_mega" "メガシージクリープ"
"npc_dota_creep_badguys_flagbearer" "旗手クリープ"
"npc_dota_creep_badguys_flagbearer_upgraded" "スーパー旗手クリープ"
"npc_dota_creep_badguys_flagbearer_upgraded_mega" "メガ旗手クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_melee" "近接クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_melee_upgraded" "スーパー近接クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_melee_upgraded_mega" "メガ近接クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_ranged" "遠距離クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_ranged_upgraded" "スーパー遠距離クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_ranged_upgraded_mega" "メガ遠距離クリープ"
"npc_dota_goodguys_siege" "シージクリープ"
"npc_dota_goodguys_siege_upgraded" "スーパーシージクリープ"
"npc_dota_goodguys_siege_upgraded_mega" "メガシージクリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_flagbearer" "旗手クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_flagbearer_upgraded" "スーパー旗手クリープ"
"npc_dota_creep_goodguys_flagbearer_upgraded_mega" "メガ旗手クリープ"
// Neutral creeps
"npc_dota_neutral_default" "中立"
"npc_dota_neutral_kobold" "コボルド"
"npc_dota_neutral_kobold_tunneler" "コボルド・ソルジャー"
"npc_dota_neutral_kobold_taskmaster" "コボルド・フォアマン"
"npc_dota_neutral_centaur_outrunner" "ケンタウロスコーサー"
"npc_dota_neutral_centaur_khan" "ケンタウロスコンカラー"
"npc_dota_neutral_fel_beast" "フェルスピリット"
"npc_dota_neutral_warpine_raider" "ウォーパインレイダー"
"npc_dota_neutral_polar_furbolg_champion" "ヘルベア"
"npc_dota_neutral_polar_furbolg_ursa_warrior" "ヘルベア・スマッシャー"
"npc_dota_neutral_mud_golem" "マッドゴーレム"
"npc_dota_neutral_mud_golem_split" "シャードゴーレム"
"npc_dota_neutral_mud_golem_split_doom" "%s1シャード"
"npc_dota_neutral_ogre_mauler" "オーガブルーザー"
"npc_dota_neutral_ogre_magi" "オーガ・フロストメイジ"
"npc_dota_neutral_giant_wolf" "ジャイアントウルフ"
"npc_dota_neutral_alpha_wolf" "アルファウルフ"
"npc_dota_neutral_wildkin" "ワイルドウィング"
"npc_dota_neutral_enraged_wildkin" "ワイルドウィング・リッパー"
"npc_dota_neutral_satyr_soulstealer" "サテュロス・マインドスティーラー"
"npc_dota_neutral_satyr_hellcaller" "サテュロス・トーメンター"
"npc_dota_neutral_satyr_trickster" "サテュロス・バニッシャー"
"npc_dota_neutral_jungle_stalker" "エンシェント・ストーカー"
"npc_dota_neutral_elder_jungle_stalker" "エンシェント・プライマルストーカー"
"npc_dota_neutral_prowler_acolyte" "エンシェントプラウラー・アコライト"
"npc_dota_neutral_prowler_shaman" "エンシェントプラウラー・シャーマン"
"npc_dota_neutral_rock_golem" "エンシェント・ロックゴーレム"
"npc_dota_neutral_granite_golem" "エンシェント・グラナイトゴーレム"
"npc_dota_neutral_big_thunder_lizard" "エンシェント・サンダーハイド"
"npc_dota_neutral_small_thunder_lizard" "エンシェント・ランブルハイド"
"npc_dota_neutral_black_drake" "エンシェント・ブラックドレイク"
"npc_dota_neutral_black_dragon" "エンシェント・ブラックドラゴン"
"npc_dota_neutral_ice_shaman" "エンシェント・アイスシャーマン"
"npc_dota_neutral_frostbitten_golem" "エンシェント・フロストビトゥンゴーレム"
"npc_dota_neutral_gnoll_assassin" "ヴォウルアサシン"
"npc_dota_neutral_ghost" "ゴースト"
"npc_dota_neutral_dark_troll" "ヒルトロール"
"npc_dota_neutral_dark_troll_warlord" "ダークトロールサモナー"
"npc_dota_neutral_forest_troll_berserker" "ヒルトロール・バーサーカー"
"npc_dota_neutral_forest_troll_high_priest" "ヒルトロール・プリースト"
"npc_dota_neutral_harpy_scout" "ハーピー・スカウト"
"npc_dota_neutral_harpy_storm" "ハーピー・ストームクラフター"
"npc_dota_neutral_tadpole" "ポリウォグ"
"npc_dota_neutral_froglet" "ボグレット"
"npc_dota_neutral_grown_frog" "クローカー"
"npc_dota_neutral_ancient_frog" "エンシェントクローカー"
"npc_dota_neutral_froglet_mage" "ぬマ術師見習い"
"npc_dota_neutral_grown_frog_mage" "ぬマ術師"
"npc_dota_neutral_ancient_frog_mage" "エンシェントぬマ術師"
// Towns
"dota_fountain" "泉"
"npc_dota_goodguys_tower1_top" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower1_mid" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower1_bot" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower2_top" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower2_mid" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower2_bot" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower3_top" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower3_mid" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower3_bot" "タワー"
"npc_dota_goodguys_tower4" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower1_top" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower1_mid" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower1_bot" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower2_top" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower2_mid" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower2_bot" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower3_top" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower3_mid" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower3_bot" "タワー"
"npc_dota_badguys_tower4" "タワー"
"npc_dota_goodguys_melee_rax_top" "近接バラック"
"npc_dota_goodguys_melee_rax_mid" "近接バラック"
"npc_dota_goodguys_melee_rax_bot" "近接バラック"
"npc_dota_badguys_melee_rax_top" "近接バラック"
"npc_dota_badguys_melee_rax_mid" "近接バラック"
"npc_dota_badguys_melee_rax_bot" "近接バラック"
"npc_dota_goodguys_range_rax_top" "遠距離バラック"
"npc_dota_goodguys_range_rax_mid" "レンジバラック"
"npc_dota_goodguys_range_rax_bot" "遠距離バラック"
"npc_dota_badguys_range_rax_top" "遠距離バラック"
"npc_dota_badguys_range_rax_mid" "遠距離バラック"
"npc_dota_badguys_range_rax_bot" "遠距離バラック"
"npc_dota_goodguys_fort" "ラディアントのエンシェント"
"npc_dota_badguys_fort" "ダイアのエンシェント"
"npc_dota_goodguys_fillers" "建造物"
"npc_dota_badguys_fillers" "建造物"
"npc_dota_watch_tower" "アウトポスト"
"npc_dota_lantern" "ウォッチャー"
"npc_dota_xp_fountain" "知恵ルーン"
// Event NPC names
"npc_dota_phantomassassin_gravestone" "パラドクスメモリアル"
//ATTRIBUTES
"DOTA_Tooltip_ability_attribute_bonus" "属性ボーナス"
"DOTA_Tooltip_ability_attribute_bonus_Description" "ポイント消費ごとにすべての属性を向上"
"DOTA_Tooltip_ability_attribute_bonus_attribute_bonus_per_level" "ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_Ability_invoker_attribute_bonus" "属性ボーナス"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_attribute_bonus_Description" "消費したポイントに応じてすべての属性を向上"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_attribute_bonus_attribute_bonus_per_level" "ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_Ability_dota_base_ability_Description" "属性レベル"
//ATTACK
"DOTA_Tooltip_ability_default_attack" "攻撃"
"DOTA_Tooltip_ability_default_attack_Description" "直接攻撃によるダメージ。"
//FOUNTAIN
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_glyph" "防備のグリフ {s:glyph_hotkey}"
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_glyph_Description" "- 建造物とレーンクリープに無敵を付与する。
- タワーにマルチショットを付与する。
-ティアー1または2のタワーか近接バラックが初めて落ちると、回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_glyph_duration_structures" "持続時間(構造物): 7 秒"
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_glyph_duration_creeps" "持続時間(クリープ): 3 秒"
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_glyph_multishot_targets" "マルチショット追加ターゲット:5"
"DOTA_Tooltip_glyph_cooldown_ready" "使用可能"
"DOTA_Tooltip_glyph_cooldown" "クールダウン:%s1"
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_buyback" "バイバック"
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_buyback_Description" "ゴールドを消費して、直ちに復活する。"
"DOTA_Tooltip_ability_fountain_buyback_cost" "コスト:"
// Radar
"DOTA_Tooltip_ability_radar" "スキャン{s:scan_hotkey}"
"DOTA_Tooltip_ability_radar_Description" "指定した範囲900AoEを8秒間スキャンする。8秒の間に範囲内に敵のヒーローがいるかどうかを明らかにする。"
"DOTA_Tooltip_radar_cooldown_ready" "使用可能"
"DOTA_Tooltip_radar_cooldown" "クールダウン:%s1"
// Courier Tooltip
"DOTA_Tooltip_courier_status" "クーリエのステータス"
"DOTA_Tooltip_courier_no_couriers" "クーリエが見つかりません"
"DOTA_Tooltip_courier_status_at_base" "ベースにいる" // idle at the fountain, or working with the stash
"DOTA_Tooltip_courier_status_idle_in_world" "フィールド上で待機中" // idle somewhere out in the world
"DOTA_Tooltip_courier_status_moving" "移動中" // moving somewhere
"DOTA_Tooltip_courier_status_returning" "ベースに帰還中" // move dest is the fountain
"DOTA_Tooltip_courier_status_delivering" "%s1 にアイテムを配達中" // moving to a hero
"DOTA_Tooltip_courier_respawn" "死亡\n%s1 で復活"
// Game mode modifiers
"DOTA_Tooltip_modifier_turbo_courier_invulnerable" "無敵状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_turbo_courier_invulnerable_Description" "クーリエにはスペルが効かない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_turbo_courier_haste" "スピーディーフライヤー"
"DOTA_Tooltip_modifier_turbo_courier_haste_Description" "移動速度が上昇。"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_scepter_grant" "セプターにより新しいアビリティが付与:%s "
"DOTA_Tooltip_ability_ad_shard_grant" "シャードにより新しいアビリティが付与:%s1"
// BUILDING
"DOTA_Tooltip_ability_backdoor_protection" "後方の守り"
"DOTA_Tooltip_ability_backdoor_protection_Description" "建造物が受けるダメージが減少する。敵クリープが近くにいない場合、受けたダメージを素早く回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_backdoor_protection_in_base" "後方の守り"
"DOTA_Tooltip_ability_backdoor_protection_in_base_Description" "建造物が受けるダメージが減少する。敵クリープが近くにいない場合、受けたダメージを素早く回復する。"
//COURIER
"DOTA_Tooltip_ability_courier_return_to_base" "ベースに帰還"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_return_to_base_Description" "クーリエをベースに帰す"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_transfer_items" "アイテムを届ける"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_transfer_items_Description" "アイテムをヒーローに届ける"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_go_to_secretshop" "シークレットショップに行く"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_go_to_secretshop_Description" "クーリエを自チームのシークレットショップへ向かわせる"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_return_stash_items" "アイテムを戻す"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_return_stash_items_Description" "アイテムをスタッシュに戻す"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_shield" "シールド"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_shield_Description" "クーリエを守る防御シールドを召喚"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_shield_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_burst" "加速"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_burst_Description" "クーリエの移動速度が%duration%秒間上昇する"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_burst_movement_speed" "%バースト移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_take_stash_items" "アイテムを取り出す"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_take_stash_items_Description" "スタッシュからアイテムを取り戻す"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_autodeliver" "自動配達"
"DOTA_Tooltip_ability_courier_autodeliver_Description" "アイテムの自動配達を切り替える。"
//NECRONOMICON
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_mana_burn" "マナブレイク"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_mana_burn_Description" "攻撃するごとにマナを燃焼させ、その一部をダメージとして与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_mana_burn_burn_amount" "1ヒットあたりのマナ燃焼量:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_mana_burn_burn_damage_conversion" "%ダメージへの変換率:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_last_will" "ラストウィル"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_last_will_Description" "ネクロノミコンウォリアーを倒したユニットにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_last_will_explosion" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_sight" "トゥルーサイト"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_sight_Description" "不可視状態のユニットを看破する。"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_warrior_sight_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_mana_burn" "マナバーン"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_mana_burn_Description" "対象のマナを燃焼させる矢を発射し、燃焼した値に等しいダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_mana_burn_burn_amount" "1ヒットあたりのマナ燃焼量:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_mana_burn_burn_as_damage_tooltip" "%ダメージへの変換率:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_purge" "パージ"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_purge_Description" "敵の有益なバフを解除し、移動速度を低下させる。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_purge_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_purge_Note0" "無敵状態のユニットにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_purge_Note1" "速度低下は100%%でスタートし、時間経過とともに20%%まで減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necronomicon_archer_purge" "パージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_necronomicon_archer_purge_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_aoe" "アーチャーオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_aoe_Description" "近くのユニットの移動を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_aoe_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_necronomicon_archer_aoe_ms_bonus" "%移動速度ボーナス:"
//ANTIMAGE
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_break" "マナブレイク"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_break_Description" "攻撃のたびに相手のマナを燃焼させ、燃焼したマナと同量のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_break_Lore" "タースタークリの僧による平和的な方法に手を加え、魔法エネルギーをその持ち主に向ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_break_Note0" "マナブレイクが分身によって発生した場合、%illusion_percentage%%%の効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_break_mana_per_hit" "1ヒットあたりのマナ燃焼量:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_break_mana_per_hit_pct" "%1ヒットあたりの最大マナ燃焼量:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_break_percent_damage_per_burn" "%ダメージになるマナ燃焼量:"
"DOTA_Tooltip_Facet_antimage_magebanes_mirror" "メイジベインの鏡"
"DOTA_Tooltip_Facet_antimage_magebanes_mirror_Description" "カウンタースペルまたはカウンタースペルアライによるカウンターを受けたスペルは、スペルの消費マナの一定割合を即座に敵から燃焼させ、燃焼したマナに応じたダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_antimage_mana_thirst" "マナサースト"
"DOTA_Tooltip_Facet_antimage_mana_thirst_Description" "敵のマナが低い場合、アンチメイジがダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_mana_thirst" "マナサースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_mana_thirst_Description" "敵のマナ低下を感知する。攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_mana_thirst_vision" "マナサースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_mana_thirst_vision_Description" "アンチメイジがこちらのマナ不足と正確な位置を感知する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_thirst_effect" "マナサースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_thirst_effect_Description" "敵のマナ低下を感知する。攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_persectur" "パーセキューター"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_persectur_Description" "攻撃すると各敵のマナ喪失量に応じて敵を減速させる。最小値はマナ%mana_threshold%%%、最大値はマナ%zero_tooltip%%%の場合。敵のマナが%mana_threshold%%%以上の場合、効果なし。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_persectur_Note0" "分身による発動の場合、最大の効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_persectur_move_slow_min" "%移動減速の最小値:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_persectur_move_slow_max" "%移動減速の最大値:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_persectur_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_persectur_slow" "パーセキューター・減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_persectur_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_empowered_mana_break" "マナブレイク"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_empowered_mana_break_Description" "次のマナブレイクで燃焼するマナが増える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_empowered_mana_break_debuff" "マナブレイク"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_empowered_mana_break_debuff_Description" "マナの獲得または自然回復ができない。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_blink" "ブリンク"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_blink_Description" "短距離テレポートにより、アンチメイジが戦闘に出入りできるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_blink_Lore" "亡神との邂逅により、アンチメイジは回避の真髄を会得した。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_blink_Note0" "ブリンクを使用すると向かってくる発射体を回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_blink_scepter_Description" "ブリンクのキャスト後、%empowered_mana_break_duration%秒以内に次のマナブレイクが発動すると最大マナの%empowered_max_burn_pct_tooltip%%%を追加で燃焼させ、対象はマナの自然回復や獲得が短時間できなくなる。ディスペル不可。ブリンクのクールダウンが%bonus_AbilityCooldown%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_blink_empowered_mana_break_debuff_duration_tooltip" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_ally" "カウンタースペルアライ"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_ally_Facet_antimage_magebanes_mirror" "カウンタースペルはカウンターしたスペルの消費マナの一定割合をスペルの詠唱者から燃焼させ、燃焼したマナの%damage_from_mana_drain_percent%%%のダメージを与える(跳ね返したスペル1つあたり、最大%max_damage_from_mana_drain%ダメージ)。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_ally_Description" "カウンタースペルアライを発動すると、味方ヒーローの周囲に対魔法シェルが作られ、飛んでくるスペルをブロックし、跳ね返す。カウンタースペルまたはカウンタースペルアライでスペルがブロックされると、敵の隣にアンチメイジの分身が現れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_ally_reflected_spell_amp" "%跳ね返される増幅スペル:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_ally_mana_drain_percent" "%マナの燃焼割合:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell" "カウンタースペル"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_Facet_antimage_magebanes_mirror" "カウンタースペルはカウンターしたスペルの消費マナの一定割合をスペルの詠唱者から燃焼させ、燃焼したマナの%damage_from_mana_drain_percent%%%のダメージを与える(跳ね返したスペル1つあたり、最大%max_damage_from_mana_drain%ダメージ)。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_Description" "魔法耐性のパッシブ効果。カウンタースペルを発動すると、アンチメイジの周囲に対魔法シェルが作られ、飛んでくるスペルをブロックし、跳ね返す。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_Lore" "適切に集中することで、アンチメイジは生来の耐性を計算されつくした報復に変える。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_Note0" "ブレイクによって魔法耐性のパッシブ効果は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_magic_resistance" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_reflected_spell_amp" "%跳ね返される増幅スペル:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_counterspell_mana_drain_percent" "%マナの燃焼割合:"
"DOTA_Tooltip_Ability_antimage_counterspell_abilitydraft_note" "シャード:カウンタースペルアライにアクセスするには、カウンタースペルのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void" "マナヴォイド"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_Description" "対象ユニットが失ったマナポイントに応じて、そのユニットと周囲の敵にダメージを与える。さらに、メインの対象はミニスタン状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_Facet_antimage_mana_thirst" "敵ヒーローのマナが%min_bonus_pct%%%未満になると、攻撃ダメージにパッシブ効果。マナの減少量に応じて効果にはボーナスが付く。
敵のマナが%threshold_pct%%%未満になると、アンチメイジが最大ダメージ量と、ヒーローの視界およびトゥルーサイトを獲得する。 %thirst_range%内の敵ヒーローに適用。ヒーロー1体につきボーナスがスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_Lore" "敵をひざまずかせ、アンチメイジは秘儀を用いて罰を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_Note0" "ダメージ量はメインの対象のマナを基に算出され、効果範囲内のすべての敵に適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_Note1" "ブレイクによってマナサーストの視界と攻撃ボーナスが無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_mana_void_damage_per_mana" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_mana_void_ministun" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_mana_void_aoe_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_antimage_mana_void_bonus_attack_damage" "マナサースト最大攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_counterspell" "カウンタースペルシールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_antimage_counterspell_Description" "向けられたスペルをブロックし、敵に跳ね返す。"
//QUEEN OF PAIN
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike" "シャドウストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_Description" "毒を塗布した短剣を投げて大ダメージを与え、さらに継続ダメージを与える。毒を受けたユニットは移動速度が%duration%秒間低下する。継続ダメージは%damage_interval%秒ごとに発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_scepter_Description" "シャドウストライクが範囲%aoe_radius%のAoEスペルになる。終了するか敵ヒーローに再作用すると、対象はスクリーム・オブ・ペインを発して近くの敵を攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_Lore" "毒のダガーは獲物の苦しみを長引かせる喜びをアカーシャにもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_Note0" "影響を受けたユニットは、持続時間中、毎秒ゆっくりと元の移動速度を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_Note1" "シャドウストライクを受けたユニットは、HPが最大値の25%未満になると、味方からディナイされることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_strike_damage" "初期ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_duration_damage" "1回あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_shadow_strike_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_blink" "ブリンク"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_blink_Description" "短距離テレポートにより、クイーン・オブ・ペインが戦闘に出入りできるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_blink_shard_description" "ブリンクにより開始位置と終了位置の両方でソニックブームを放つ。%shard_aoe%AoE内に%shard_damage%のダメージを与え、対象を%shard_duration%秒間サイレンス状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_blink_Lore" "秘密の女王はその名の通り、逃れられない痛みを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_blink_Note0" "ブリンクを使用すると向かってくる発射体を回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_scream_of_pain" "スクリーム・オブ・ペイン"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_scream_of_pain_Description" "甲高い叫び声を上げて、周囲の敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_scream_of_pain_Lore" "情熱的なアカーシャの叫びは敵を招き寄せ、その魂を奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_scream_of_pain_Note0" "スクリーム・オブ・ペインは、不可視状態のユニットにも影響する。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_scream_of_pain_Note1" "スクリーム・オブ・ペインは回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_scream_of_pain_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_scream_of_pain_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_sonic_wave" "ソニックウェーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_sonic_wave_Description" "クイーン・オブ・ペインの前に巨大な音波を発生させ、その後ろにいるすべての敵ユニットに大ダメージを与えて押し戻す。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_sonic_wave_Lore" "アカーシャの責め苦の中でも極上の苦痛を与えるソニックウェーブは、哀れな敵を責め苦から解放する。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_sonic_wave_Note0" "最大で1150離れたユニットを攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_sonic_wave_final_aoe" "ウェーブの最大範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_sonic_wave_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_sonic_wave_knockback_distance" "ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_modifier_queenofpain_shadow_strike" "シャドウストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_queenofpain_shadow_strike_Description" "断続的なダメージを受け、移動速度が%fMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_queenofpain_sonic_wave_damage" "ソニックウェーブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_queenofpain_sonic_wave_damage_Description" "ソニックウェーブによる苦痛状態。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist" "マゾヒスト"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist_Description" "スペル増幅ボーナスを得る。ただし、スペルダメージは一定の割合で自身に跳ね返る。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist_spell_amplification" "%スペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist_damage_reflected_to_self" "%スペルダメージの跳ね返り:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist_Description_Note0" "分身へのダメージは跳ね返らない。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist_Description_Note1" "減少前のダメージが跳ね返る。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist_Description_Note2" "跳ね返るダメージは致命的ではない。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_masochist_Description_Note3" "アイテムによるスペルダメージを含む。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_succubus" "サキュバス"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_succubus_Description" "スペルライフ吸収の発生源がピュアダメージにも適用される。クイーン・オブ・ペインが獲得するスペルライフ吸収は敵との距離に応じて増加する。ライフ吸収は敵がクイーンの%close_radius%ユニット以内にいる場合に最大になり、敵が%max_radius%ユニット以上の距離にいる場合には最小になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_succubus_Facet_queenofpain_facet_bondage" "スペルライフ吸収は跳ね返されたピュアダメージと魔法ダメージにも適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_succubus_spell_lifesteal" "%最小ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_succubus_spell_lifesteal_close" "%最大ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_bondage" "ボンデージ"
"DOTA_Tooltip_ability_queenofpain_bondage_Description" "%radius%の範囲内にいる敵がクイーン・オブ・ペインにスペルダメージを与えると、そのダメージの%spell_reflect_pct%%%を跳ね返す。"
"DOTA_Tooltip_facet_queenofpain_facet_bondage" "ボンデージ"
"DOTA_Tooltip_facet_queenofpain_lifesteal" "サキュバス・ファセット"
//LINA
"DOTA_Tooltip_ability_lina_dragon_slave" "ドラゴンスレイブ"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_dragon_slave_Description" "ドラゴンの息を操り、進路上のすべての敵を焼き焦がす炎の波を放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_dragon_slave_Lore" "ミスルールの焼け焦げた荒野で、リナは砂漠の竜が放つ炎の息を操る術を手遊びに覚えた。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_dragon_slave_Note0" "最大で1225ユニット離れたユニットを攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_dragon_slave_Note1" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_dragon_slave_dragon_slave_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array" "ライトストライクアレイ"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array_Description" "炎の柱を召喚し、敵にダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array_Lore" "その特質により、リナは太陽のエネルギーを集中させ、意のままに空気を燃やすことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array_Note0" "効果範囲内の木々を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array_light_strike_array_aoe" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array_light_strike_array_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array_light_strike_array_delay_time" "キャスト遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_light_strike_array_light_strike_array_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul" "ファイアリーソウル"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_Description" "リナがスペルで敵に攻撃するたびに、攻撃と移動速度にボーナス。スタック可能。%fiery_soul_stack_duration%秒間持続する。"
//"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_shard_description" "Lina's abilities deal %shard_bonus_spell_damage% more damage for each Fiery Soul Charge."
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_Lore" "踊る炎はリナの陽気さを映し出し、赤々と燃え上がる彼女の真の姿を引き出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_Note0" "敵にスペルが当たるたびに、持続時間のカウントがリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_Note1" "アイテムを使用しても、ファイアリーソウルは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_fiery_soul_attack_speed_bonus" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_fiery_soul_move_speed_bonus" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_fiery_soul_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_fiery_soul_fiery_soul_stack_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade" "ラグーナブレイド"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_Description" "敵ユニット1体に稲妻を放ち、大ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_Facet_lina_supercharge" "ラグーナブレイドをキャストするとリナに一時的なスーパーチャージ効果がかかり、ファイアリーソウルのスタックを獲得できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_shard_description" "与えたダメージの%barrier_pct%%%がリナの全種ダメージバリアに変換される。バリアは%barrier_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_Lore" "周囲の空気があまりに熱く、近づきすぎた敵は白熱する稲妻で焼け焦がされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_Note0" "スペルのキャスト後、ダメージを与えるまでに%damage_delay%の遅延があり、特定のアビリティでダメージを回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_supercharge_stacks" "スーパーチャージのスタック:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_laguna_blade_supercharge_duration" "スーパーチャージ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_flame_cloak" "フレイムクローク"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_flame_cloak_Lore" "望まぬ姉妹から追い詰められて唸る地獄の獣まで、あらゆるものを寄せ付けない天然の防御。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_flame_cloak_Description" "地形を無視して移動できるようになり、スペルダメージと魔法耐性が上昇する。発動時にファイアリーソウルのスタックが最大になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_flame_cloak_flame_cloak_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_flame_cloak_spell_amp" "%スペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_flame_cloak_magic_resistance" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_flame_cloak" "フレイムクローク"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_flame_cloak_Description" "地形を無視して移動できる。魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇する。スペルダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_SPELL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_combustion" "コンバスチョン"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_combustion_Description" "リナが敵ヒーローにダメージを%damage_threshold%与えるたびに、対象がオーバーヒートして周囲の味方にダメージを与える。ダメージ1回につき複数回発生することがある。分身がオーバーヒートした場合、与えるダメージは減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_combustion_damage" "オーバーヒートダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_combustion_damage_aoe" "オーバーヒート範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_combustion_damage_illusions" "オーバーヒートダメージ(分身):"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_overheat" "コンバスチョン状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_overheat_Description" "周囲の味方にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lina_slow_burn" "スロウバーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_slow_burn" "燃焼中"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_slow_burn_Description" "燃焼により継続ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lina_dot" "スロウバーン"
"DOTA_Tooltip_Facet_lina_dot_Description" "スペルにより追加の継続ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lina_supercharge" "熱暴走"
"DOTA_Tooltip_Facet_lina_supercharge_Description" "ラグーナブレイドをキャストするとリナに一時的なスーパーチャージ効果がかかり、ファイアリーソウルのスタックを獲得できる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_dragon_slave_burn" "ドラゴンスレイブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_dragon_slave_burn_Description" "燃焼により継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_crit_debuff" "クリティカルマーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_crit_debuff_Description" "攻撃すると、対象のユニットにクリティカルダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_fiery_soul" "ファイアリーソウル"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_fiery_soul_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇し、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_laguna_blade" "ラグーナブレイド"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_laguna_blade_Description" "元素のエネルギーにより爆発寸前。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_laguna_blade_barrier" "ラグーナブレイド"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_laguna_blade_barrier_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_CONSTANT%の被ダメージを吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_super_charged" "スーパーチャージ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_lina_super_charged_Description" "ファイアリーソウルのスタックが注入された状態。"
//MIRANA
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow" "セイクリッドアロー"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_Description" "圧倒的な精度で長距離の矢を放ち、命中した最初の敵ユニットにスタンを付与しダメージを与える。スタンは%arrow_min_stun%から%arrow_max_stun%秒持続し、対象までの飛距離に応じて最大%arrow_bonus_damage%のボーナスダメージが追加される。非エンシェントのクリープに当たると即死させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_scepter_description" "セイクリッドアローが最初の矢の弾道上で敵にスターストームを放つ。ヒットしたユニットに対して2つ目のスターストームを放ち、小ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_scepter_radius" "捜索半径:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_scepter_starstorm_target_pct" "%最初にヒットするスターストームのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_Lore" "月のエネルギーで高められた月の王女の矢は何よりも強烈だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_Note0" "矢の飛距離が150に達するたびに、ヒット時に付与するスタンの持続時間が0.5秒増加し、ボーナスダメージが14増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_Note1" "セイクリッドアローは不可視状態のユニットも攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_Note2" "スターストラックはアグニムのセプターによる2番目のスターストームには適用されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_arrow_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_arrow_min_stun" "最短スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_arrow_max_stun" "最長スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_arrow_arrow_bonus_damage" "最大ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis" "ムーンライトシャドウ"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis_Description" "ミラーナと味方の全ヒーローを不可視状態にし、移動速度にボーナスを付与する。持続時間中、ミラーナは与ダメージにボーナスを得る。ヒーローが可視状態になっても、ムーンライトシャドウの持続時間が切れない限り、一定時間後に不可視状態を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis_Lore" "セレメネに仕えるミラーナは地面に影を投げかけ、味方を影の衣で覆い隠す。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis_Note0" "影響を受けたユニットは敵を自動攻撃しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis_fade_delay" "不可視になるまでの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis_bonus_movement_speed" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_invis_bonus_outgoing_damage_pct" "%自身の与ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap" "リープ"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap_Description" "前方に跳躍し、着地時に激しい咆哮で自身に力を与え、攻撃と移動速度ボーナスを与える。速度ボーナスは%leap_bonus_duration%秒間続く。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap_shard_description" "リープのチャージ数が%additional_charges%増える。リープのバフ中に攻撃すると、%crit_damage_pct%%%のクリティカルダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap_Facet_mirana_leaps_and_bounds" "着地時、リープにより範囲%root_radius%内の対象を%root_duration%秒間ルート状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap_Lore" "戦いのさなか、ミラーナを象徴するその白い獣は、存在感を放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap_leap_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap_leap_speedbonus" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_leap_leap_speedbonus_as" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall" "スターストーム"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_Description" "流星の波を呼び寄せて周囲の敵ユニットにダメージを与える。範囲%starfall_secondary_radius%内でミラーナに最も近いユニットは2度目の攻撃を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_Facet_mirana_starstruck" "スターストームによる2番目の隕石はダメージが大きくなり、対象をブラインド状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_Lore" "女神は地層を砕き、王女の求めに応えて力を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_Note0" "リンケンスフィアによりブロックされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_Note1" "不可視状態のユニットは攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_Note2" "最初の対象が着弾前に死亡した場合、2番目の隕石には新しい対象が選択される。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_starfall_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_secondary_starfall_damage_percent" "%2番目の隕石のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_starstruck_blind_pct" "%ブラインドによる攻撃ミス率:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_starfall_starstruck_duration" "ブラインド持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_selemenes_faithful" "セレメネの忠誠"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_selemenes_faithful_Description" "ミラーナとその味方に対するヒーリングロータスの効果が%bonus_lotus%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_moonlight" "ムーンライトシャドウ・ファセット"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_moonlight_Description" "ミラーナのアルティメットが味方を不可視状態にし、移動速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_sunlight" "ソーラーフレア"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_sunlight_Description" "ミラーナのアルティメットが味方の攻撃速度と継続ダメージを上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_starstruck" "スターストラック"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_starstruck_Description" "スターストームによる2番目の隕石はダメージが大きくなり、対象をブラインド状態にする。"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_leaps_and_bounds" "リープ&バウンド"
"DOTA_Tooltip_Facet_mirana_leaps_and_bounds_Description" "着地時、リープにより範囲{s:bonus_root_radius}内の対象を{s:bonus_root_duration}秒間ルート状態にする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_leap_root" "リープ&バウンド"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_leap_root_Description" "ルート状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_leap_buff" "リープ"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_leap_buff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_moonlight_shadow" "ムーンライトシャドウ"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_moonlight_shadow_Description" "不可視状態になる。攻撃を行うと一時的に不可視状態が解除される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_leap_slow" "リープ"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_leap_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_starfall_starstruck" "スターストラック"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_starfall_starstruck_Description" "攻撃を%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%の確率で外す。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_solar_flare" "ソーラーフレア"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_solar_flare_Description" "ミラーナと味方ヒーローの攻撃速度とダメージが徐々に上昇し、%max_damage_time%秒後に最大に達する。
味方はボーナスの%ally_pct%%%を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_solar_flare_max_total_increase" "最大攻撃速度/ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_solar_flare_duration" "合計持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mirana_solar_flare_ally_pct" "%味方へのボーナス:"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_solar_flare" "ソーラーフレア"
"DOTA_Tooltip_modifier_mirana_solar_flare_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加。攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇。昼間の視界が%dMODIFIER_PROPERTY_BONUS_DAY_VISION%拡大。"
//LIFESTEALER
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_rage" "レイジ"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_rage_Description" "狂ったように激怒し、デバフ無効を獲得する。また魔法耐性が上昇する。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_rage_Lore" "ナイクスの狂気と残忍さは戦闘において猛威を振るい、容赦のない相手となる。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_rage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_rage_magic_resist" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_unfettered" "アンフェタード"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_unfettered_Description" "激しい怒りをまとい、ステータスが上昇するとともに魔法耐性を獲得する。ディスペルを付与し、無効状態でもキャスト可能。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_unfettered_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_unfettered_magic_resist" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_unfettered_status_resist" "%ステータス耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast" "フィースト"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Description" "ライフスティーラーの攻撃がダメージを与え、対象の最大HPの一定割合を回復する。HPが%creep_deny_percent%%%の味方クリープを攻撃できる。クリープまたはヒーローを倒すと、最大HPが永続的に増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Facet_life_stealer_fleshfeast" "ファセットのヒーローキルごとの最大HPが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Note0" "味方と敵に作用する。ロシャンには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Note1" "回復はダメージに関係しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Note2" "ライフ吸収増幅により回復量が増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Note3" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Note4" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_Lore" "デヴァルクの牢から脱出したナイクスは、不幸にも彼と遭遇した者たちの肉と骨で糊口をしのいだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_hp_leech_percent" "%対象の最大HPからの回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_hp_damage_percent" "%最大HPダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_bonus_hp_per_creep" "クリープキル1体あたりの最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_bonus_hp_per_hero" "ヒーローキル1体あたりの最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_feast_bonus_hp_total" "永続的な最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_ghoul_frenzy" "グールフレンジー"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_ghoul_frenzy_Description" "ライフスティーラーの移動と攻撃速度にパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_ghoul_frenzy_attack_speed_bonus" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_ghoul_frenzy_movement_speed_bonus" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds" "オープンウーンド"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_Description" "敵ユニット1体を引き裂き、対象の移動速度を低下させるとともに、そのユニットに与えたダメージから一定割合を味方のHP回復に還流する。攻撃の対象は持続時間の間に移動速度を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_Facet_life_stealer_fleshfeast" "オープンウーンドを受けたユニットが死亡すると、オープンウーンドのクールダウンはリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_Lore" "新しい傷口と血の匂いが死体あさりをひきつけ、死を招く。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_Note0" "オープンウーンドは8段階(50% / 50% / 40% / 30% / 20% / 10% / 10% / 10%)で減速し、1秒間に1段階ずつ減速率が低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_Note1" "ライフスティーラーのライフ吸収増幅により回復量が増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_heal_percent" "%回復になるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_slow_tooltip" "%最大減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_open_wounds_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest" "インフェスト"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_Lore" "対象を侵食してナイクスは生き血をすすり、不浄なる力を取り戻す。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_Description" "ライフスティーラーは対象ユニットの体に侵入し、看破されない状態になる。体内にいる間は、1秒ごとに最大HPの一定割合を回復する。その後、宿主の体を爆発させ、周囲の敵にもダメージを与える。侵入したユニットが敵クリープまたは中立クリープだった場合、当該ユニットのアビリティをコントロールして移動と攻撃ができ、クリープは最大HPの一定割合を時間経過で失う。敵ヒーローには無効。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_Facet_life_stealer_gorestorm" "インフェストでクリープの体に侵入すると、対象に血が染み込み、宿主の残りHPに基づいて継続ダメージを与える。インフェストはエンシェントクリープにも使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_Note0" "インフェストの効果時間中、ライフスティーラーは経験値を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_Note1" "インフェストの効果を受けるクリープはインフェストの移動速度をボーナスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_Note2" "スペル跳ね返しは発動されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_Note3" "アグニムのセプターで敵ヒーローにインフェストを使用すると、持続時間中にライフスティーラーが宿主に与えた全ダメージに基づいて、ゴアストームダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_radius" "ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_self_regen" "%最大HP自己自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_bonus_movement_speed" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_bonus_health" "HPボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_attack_rate_enemy" "攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_bonus_regen_pct" "%ボーナス自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_infest_duration_enemy" "敵の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_creep_max_hp_drain_pct_per_second" "%クリープの最大HP喪失量/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_dot_damage_as_pct_of_damage_dealt" "%ゴアストームダメージになる残りHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_dot_duration" "ゴアストームの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_scepter_description" "キャスト範囲を広げ、クールダウンを%bonus_AbilityCooldown%秒に短縮する。インフェストは敵ヒーローを短時間狙い、内側から攻撃する。また、ライフスティーラーの自然回復速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_infest_shard_description" "インフェストの爆発は、ダメージ範囲にいる敵に持続時間%bonus_open_wounds_duration_pct%%%のオープンウーンドを付与する。"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_rage" "レイジ"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_rage_Description" "ライフスティーラーがレイジをキャストできる。デバフ無効になり、魔法耐性が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_rage_dispell" "アンフェタード"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_rage_dispell_Description" "アンフェタードをキャストして自身をディスペルし、耐性を高める。スタン状態でもキャストできる。"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_gorestorm" "ゴアストーム"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_gorestorm_Description" "インフェストでクリープの体に侵入すると、対象に血が染み込み、宿主の残りHPに基づいて継続ダメージを与える。インフェストはエンシェントクリープにも使用できる。"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_fleshfeast" "フレッシュフィースト"
"DOTA_Tooltip_facet_life_stealer_fleshfeast_Description" "フィーストのヒーローキルごとの最大HPが増加する。オープンウーンドを受けたユニットが死亡すると、オープンウーンドのクールダウンはリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_feast" "フィースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_feast_Description" "コープスイーター。%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_BONUS%のボーナスHPを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_feast_PostGame" "敵の死体を食べ、HPが永続的に上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_consume" "コンシューム"
"DOTA_Tooltip_ability_life_stealer_consume_Description" "宿主の体を内側から喰い破り、破裂させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_infest" "宿主に寄生している"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_infest_enemy_hero" "インフェスト状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_infest_enemy_hero_Description" "敵ヒーローからインフェストを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_infest_dot" "ゴアストーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_infest_dot_Description" "血が染み込んだ。毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_rage" "レイジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_rage_Description" "デバフ無効を獲得した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_unfettered" "アンフェタード"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_unfettered_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_STATUS_RESISTANCE_STACKING%%%のステータス耐性と%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%の魔法耐性を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_open_wounds" "オープンウーンド"
"DOTA_Tooltip_modifier_life_stealer_open_wounds_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した"
//FURION
"DOTA_Tooltip_ability_furion_sprout" "スプラウト"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_sprout_Description" "ユニット1体の周囲に木の輪を発生させ、対象をその場に閉じ込めるとともにダメージを与える。周辺%vision_range%の範囲に視界を確保する。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_sprout_Lore" "木々の異常繁殖は、ネイチャープロフェットを襲撃した者たちがよく口にする出来事の一つだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_sprout_Note0" "スプラウトは任意のユニットあるいは地点にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_sprout_Note1" "スプラウトで作り出された木とヒーローのアビリティの相互作用は通常の木々と同じである。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_sprout_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_sprout_sprout_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_teleportation" "テレポーテーション"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_teleportation_Description" "マップの任意の地点にテレポートする。目的地に着くとバリアを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_teleportation_Lore" "プロフェットは森の中を常に監視し、必要とあらば森を守る。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_teleportation_Note0" "キャスト完了時にマナが消費され、クールダウンが発生する。キャスト中にスペルが妨害された場合は、マナが消費されずクールダウンが必要になることもない。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_teleportation_Note1" "キャスト開始時に指定した地点にエフェクトが発生し、味方と敵の両方から確認できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_teleportation_barrier" "バリア:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_teleportation_buff_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature" "ネイチャーコール"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_Description" "一帯の木々をネイチャープロフェット指揮下のトレントに変える。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_Facet_furion_ironwood_treant" "与ダメージ量の多い強力なトレントを少数召喚する。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_Lore" "ヴェロディシアはプロフェットにトレントガード召喚の力を授けた。知覚のある自然界の神話的部隊である。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_Note0" "ネイチャーコールで出現するトレントの数は対象範囲の木の数に等しい。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_treant_duration" "トレントの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_treant_health" "トレントのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_treant_damage_max" "トレントの最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_treant_movespeed" "トレントの移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_max_treants" "召喚されたトレント:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_treant_vision_day" "トレントの視界(昼間):"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_force_of_nature_treant_vision_night" "トレントの視界(夜間):"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_curse_of_the_forest" "カース・オブ・オールドグロース"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_curse_of_the_forest_Lore" "ネイチャープロフェットは強いがすべてを見通せるわけではない。忠実な友の息の長い組織からの偵察と援助に頼るところも大きいのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_curse_of_the_forest_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_curse_of_the_forest_damage_per_tree" "木1本あたりのDPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_curse_of_the_forest_slow_per_tree" "%木1本あたりの減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature" "ラス・オブ・ネイチャー"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature_Description" "ダメージを与えるエネルギー弾がマップ中を跳ねまわる。エネルギー弾は視界内のキャスト地点から最も近い場所にいる敵に向かう。ヒットする敵が増えるごとにダメージが増え、ヒット%max_targets%回で最大値になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature_scepter_description" "ヒットした敵をすべて巻き込む。持続時間は%scepter_min_entangle_duration%s秒から、最大バウンス時には%scepter_max_entangle_duration%s秒まで延長される。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature_Lore" "ネイチャープロフェットはヴェロディシアの憤激を呼び起こし、自然を破壊する者たちを打ち倒す。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature_Note0" "視界の外のユニットにはダメージを与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature_Note1" "ミニマップからキャスト可能。最も近い標的が選択される。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_wrath_of_nature_damage_percent_add" "%バウンス1回あたりの追加ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_spirit_of_the_forest" "スピリット・オブ・フォレスト"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_spirit_of_the_forest_Description" "%radius%以内にある木1本につき%damage_per_tree_pct%%%のボーナスダメージを獲得し、自身から%radius_treant%の距離内にあるトレントの数に応じてボーナスが加算される。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_spirit_of_the_forest_facet_furion_ironwood_treant" "トレントの倍率が増加した。"
"DOTA_Tooltip_ability_furion_spirit_of_the_forest_multiplier" "倍率:"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_spirit_of_the_forest" "スピリット・オブ・フォレスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_spirit_of_the_forest_Description" "近くの木からの基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加中。"
"DOTA_Tooltip_Facet_furion_ironwood_treant" "アイアンウッドトレント"
"DOTA_Tooltip_Facet_furion_ironwood_treant_Description" "出現するトレントの数が{s:bonus_max_treants}になるが、強化型で、HP、与ダメージ、視界、移動速度が高い。"
"DOTA_Tooltip_Facet_furion_ironwood_treant_Note0" "強化型ユニットは他の強化型ユニットや建造物にボーナスダメージを与え、他ユニットから受ける攻撃のダメージが少ない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_furion_soothing_saplings" "スージングサプリング"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_sprout_entangle" "ラス・オブ・ネイチャー"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_sprout_entangle_Description" "ルートを受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_sprout_healing" "スージングサプリング"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_sprout_healing_Description" "継続的に回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_sprout_tether" "スプラウトテザー"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_sprout_tether_Description" "スプラウトの場所につながれる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_teleport_shield" "テレポーテーション"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_teleport_shield_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_CONSTANT%の被ダメージを吸収する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_curse_of_the_forest" "カース・オブ・オールドグロース"
"DOTA_Tooltip_modifier_furion_curse_of_the_forest_Description" "ユニットが霧の中でも可視状態になり、減速し、継続ダメージを受ける。"
//WINDRUNNER
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire" "フォーカスファイア"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_Description" "風を呼び込んで敵ユニット1体または建造物1つに対して%bonus_attack_speed%の攻撃速度ボーナスを獲得する。ただし、攻撃ダメージは減少する。サブアイテムの効果による追加ダメージは影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_Facet_windrunner_whirlwind" "フォーカスファイアでターゲットを設定する必要がなくなり、ウィンドレンジャーの攻撃範囲+%bonus_range%内にいる敵をランダムに対象とする。1秒ごとに一定数の攻撃を仕掛け、同じ敵には4発に1度しかヒットしない。ヒーローを優先的に狙う。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_Lore" "通り雨のように降りしきる矢の猛攻は、たとえ精度を犠牲にしていても、他に並ぶものがないほど強烈だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_Note0" "待機コマンドを出すと、ウィンドレンジャーの攻撃が一時停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_Note1" "攻撃中も移動可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_attacks_per_second" "1秒あたりの攻撃数:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_bonus_range" "ボーナス攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_focusfire_damage_reduction" "%ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_cancel" "フォーカスファイアキャンセル"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_focusfire_cancel_Description" "フォーカスファイアを持続時間内に終了させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot" "パワーショット"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_Description" "詠唱 - 弓を最大%abilitychanneltime%秒間チャージして強力な一矢を放つ。矢はチャージ時間が長いほど与えるダメージも大きくなる。弾道上の敵にもダメージを与え、移動速度を低下させるが、ヒットした敵の数に応じて、ダメージと減速の効果は低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_Facet_windrunner_killshot" "ヒットした敵ヒーローは、HPがしきい値を下回ると即死する。しきい値は矢の威力に基づいて決定される。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_Lore" "幼少期の訓練で、標的に到達するまでの軌道にある木をも切り裂くほど強力な矢の放ち方を学んだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_Note0" "パワーショットは範囲内の木々を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_arrow_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_powershot_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_min_execute_threshold" "%即死の最小しきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_max_execute_threshold" "%即死の最大しきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_powershot_damage_reduction" "ユニット1体あたりの効果減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot" "シャックルショット"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_Description" "対象をすぐ後ろの敵ユニットまたは木に縛り付けて拘束する。ユニットまたは木がない場合、スタンの持続時間が%fail_stun_duration%に短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_Facet_windrunner_tangled" "シャックルショットは対象ユニットの後ろにいるすべてのユニットと木に適用される。適用ユニットと木の数に応じてウィンドレンジャーはボーナス攻撃ダメージを獲得する。クリープと木によるボーナスは他より少ない。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_Lore" "ウィンドレンジャーの多彩な弓スキルの中には、太いロープを繋いだ矢で、対象が逃げ出すのを妨害するというものがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_Note0" "敵を2体をくくりつけ、両方にスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_Note1" "対象を最大で%shackle_distance%後ろにいる敵ユニットまたは木に拘束できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_Note2" "回避可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_stun_duration" "拘束の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_bonus_damage_per_hero" "ヒーロー1体あたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_bonus_damage_per_other_pct" "%クリープ/木のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_shackleshot_damage_buff_duration" "ダメージバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun" "ウィンドラン"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun_Description" "移動速度を上昇させ、すべての物理攻撃を回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun_scepter_description" "受ける物理ダメージを%physical_damage_pct%%%減少させ、攻撃やスペルで解除されない不可視状態を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun_Lore" "ライラレイは突風の魔法をかけ、迫り来る攻撃をかわす。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun_Note0" "ウィンドランを発動すると、飛んでくる発射体を回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun_evasion_pct_tooltip" "%回避:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_windrun_movespeed_bonus_pct" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_shackle_shot" "シャックルショット"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_shackle_shot_Description" "ウィンドランナーが放った矢に結ばれた太いロープに縛り付けられている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_windrun" "ウィンドラン"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_windrun_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、すべての物理攻撃を回避する"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_windrun_invis" "ウィンドランによる不可視"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_windrun_invis_Description" "見えないが、行く手を遮る突風がある。"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_focusfire" "フォーカスファイア"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_focusfire_Description" "大幅に低下した攻撃速度と%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%低下したダメージで攻撃している"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_whirlwind" "ワールウィンド"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_whirlwind_Description" "範囲内の敵にランダムに攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_gale_force" "ゲイルフォース"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_gale_force_Description" "ゲイルフォースの風による殴打。"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_powershot_slow" "パワーショット"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_powershot_slow_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_shackleshot_self_damage_buff" "もつれ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_windrunner_shackleshot_self_damage_buff_Description" "シャックルショットを受けたユニットによりボーナスダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%獲得。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_gale_force" "ゲイルフォース"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_gale_force_Lore" "ライラレイはついに生まれながらに持つ力を呼び寄せる術を学んだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_gale_force_Description" "方向ターゲティング。強風を呼び出して、対象エリア内の敵をすべて指定の方向に押し流す。"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_gale_force_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_gale_force_wind_strength" "風速:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_gale_force_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_easy_breezy" "イージーブリージー"
"DOTA_Tooltip_ability_windrunner_easy_breezy_Description" "ウィンドレンジャーの移動速度が最低%min_movespeed%、最高で%max_movespeed%に達する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_windrunner_focusfire_Description" "対象1体に素早く攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_windrunner_whirlwind" "ワールウィンド"
"DOTA_Tooltip_Facet_windrunner_whirlwind_Description" "フォーカスファイアは範囲内の敵をランダムに攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_windrunner_killshot" "キルショット"
"DOTA_Tooltip_Facet_windrunner_killshot_Description" "パワーショットはHPの低い敵ヒーローを即死させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_windrunner_tangled" "もつれ状態"
"DOTA_Tooltip_Facet_windrunner_tangled_Description" "シャックルショットが作用する敵の数が多くなり、攻撃を受けたユニットごとにボーナスダメージを得る。"
//LION
"DOTA_Tooltip_ability_lion_impale" "アーススパイク"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_impale_Description" "地中から岩のスパイクが直線状に突き出る。敵ユニットは空中に打ち上げられ、着地時にスタンとダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_impale_Lore" "デーモンウィッチは悪魔の契約を行使し、地獄の裂け目を開く。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_impale_Note0" "スパイクは毎秒%speed%ユニットで移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_impale_Note1" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_impale_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_impale_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_voodoo" "ヘックス"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_voodoo_Description" "敵ユニットを無害な動物に変え、すべてのアビリティを無効化する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_voodoo_Lore" "ライオンは強制的な変貌の力を用いて、敵対する者の本質をねじ曲げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_voodoo_Note0" "分身をすぐさま破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_voodoo_Note1" "対象の基本移動速度が%movespeed%になるが、最大移動速度を付与するバフは無効にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_voodoo_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain" "マナドレイン"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_Description" "詠唱 - 魔法エネルギーを利用して継続的に敵のマナを奪い、減速させる。敵にマナが残っていない場合、減速が%movespeed_bonus_when_empty_pct%%%上昇する。
味方を対象にすると、%ally_pct%%%の速度でマナを与え、移動速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_Facet_lion_essence_eater" "奪ったマナの%damage_pct%%%と同量のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_shard_description" "最大%shard_bonus_targets%体の敵に作用し、ブレイク距離が延長される。ライオンは詠唱中、デバフ無効状態になり%magic_resist%%%の魔法耐性を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_Lore" "劣った魔術師はデーモンウィッチの魔力回復の源にすぎない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_Note0" "ヒーローが不可視状態になるのを防ぐ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_duration" "詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_mana_per_second" "マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_break_distance" "ブレイク距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_mana_drain_movespeed" "%移動減速/ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death" "フィンガー・オブ・デス"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_Description" "敵ユニット1体を引き裂き、体を裏返しにしようとする。大ダメージを与え、命を奪うたびに強くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_Facet_lion_fist_of_death" "フィンガー・オブ・デスのキャスト後、遠距離攻撃から近距離攻撃に切り替わり、ボーナスダメージとクリーブを獲得する。殴られてから%punch_grace_period%秒以内に倒された敵ヒーローはフィンガー・オブ・デスのスタックに加わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_scepter_description" "ダメージが増加し、クールダウンが短縮される。フィンガー・オブ・デスは小範囲内のすべてのユニットにヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_Lore" "ライオンの醜い手は強大な力の源でもある。数多くの犠牲者を生み出す悪の力だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_Note0" "フィンガー・オブ・デスはスペルのキャスト後にダメージが入るまで%damage_delay%の遅延があるため、特定のアビリティでダメージを回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_Note1" "フィンガー・オブ・デスのダメージは、敵ヒーローがフィンガー・オブ・デスの影響を受けてから%grace_period%秒以内に倒れた場合のみダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_damage_per_kill" "キルごとのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_punch_duration" "拳の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_punch_bonus_damage_base" "拳のダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_punch_bonus_damage_per_stack" "スタックあたりの拳のダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_cleave_damage" "%クリーブダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_cooldown_scepter" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_finger_of_death_splash_radius_scepter" "効果範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_impale" "スパイク"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_impale_Description" "スタンを受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_voodoo" "ヘックス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_voodoo_Description" "カエルになった。攻撃もスペルの発動もできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_mana_drain" "ドレイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_mana_drain_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のマナを渡し、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%に変化する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_mana_drain_immunity" "マナドレイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_mana_drain_immunity_Description" "デバフ無効。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_of_death" "フィンガー・オブ・デス"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_of_death_Description" "魔法の力によって引き裂かれようとしている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_of_death_delay" "フィンガー・オブ・デス"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_of_death_delay_Description" "倒された場合、ヒーローはフィンガー・オブ・デスの力を永続的に上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_of_death_kill_counter" "フィンガー・オブ・デスのキル"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_of_death_kill_counter_Description" "フィンガー・オブ・デス+%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のボーナスダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_of_death_kill_counter_PostGame" "フィンガー・オブ・デスが1キルあたり+40のボーナスダメージを獲得した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lion_fist_of_death" "フィスト・オブ・デス"
"DOTA_Tooltip_Facet_lion_fist_of_death_Description" "フィンガー・オブ・デスのキャスト後、ライオンは強力な近接切断攻撃を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lion_essence_eater" "エッセンスイーター"
"DOTA_Tooltip_Facet_lion_essence_eater_Description" "奪ったマナの{s:bonus_damage_pct}%と同量のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_to_hell_and_back" "トゥ・ヘル・アンド・バック"
"DOTA_Tooltip_ability_lion_to_hell_and_back_Description" "復活後、%duration%秒間にわたって%debuff_amp%%%のデバフ持続時間と%spell_amp%%%のスペル増幅を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_punch" "フィスト・オブ・デス"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_finger_punch_Description" "近接攻撃範囲から+%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%のダメージで攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_to_hell_and_back_buff" "バック・フロム・ヘル"
"DOTA_Tooltip_modifier_lion_to_hell_and_back_buff_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_STATUS_RESISTANCE_CASTER%%%のデバフ持続時間と %dMODIFIER_PROPERTY_SPELL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%のスペル増幅を獲得する。"
//VENGEFUL
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_magic_missile" "マジックミサイル"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_magic_missile_Description" "魔法弾を敵ユニット1体に放ち、スタンとダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_magic_missile_Facet_vengefulspirit_avenging_missile" "マジックミサイルが敵が倒したクリープの数に応じて%damage_per_lasthit%のボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_magic_missile_shard_description" "最初の対象からマジックミサイルの現キャスト範囲の%bounce_range_pct%%%以内にいる敵1体(ヒーローを優先)に1度バウンスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_magic_missile_Lore" "マジックミサイルはスカイラスの些末な技術ではあるが、シェンデルにとっては復讐のための第一の手段だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_magic_missile_magic_missile_stun" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_magic_missile_magic_missile_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror" "ウェーブ・オブ・テラー"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror_Description" "邪悪な叫び声を放ち、敵の合計攻撃ダメージとアーマーを低下させ、行く先を見せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror_Lore" "シェンデルの不気味な叫びは彼女が接近していることを示す。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror_attack_reduction" "%攻撃ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror_abilityduration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror_vision_duration" "視界の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_wave_of_terror_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_command_aura" "ヴェンジェンスオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_command_aura_Description" "ヴェンジフルスピリットの姿が周囲の味方ヒーローのダメージを増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_command_aura_scepter_description" "倒されると、ヴェンジフルスピリットの強力な分身が出現し、ダメージを与えたり、ヴェンジフルスピリットのスペルをキャストしたりする。ヴェンジフルスピリットの復活時に分身が生存していれば、分身の位置に復活する。分身が獲得したXPはヴェンジフルスピリットのものになる。強力な分身は、スペルで即座に倒されることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_command_aura_Lore" "復讐に燃える消えない情熱を共有していなくとも、 味方は戦闘への熱狂に導かれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_command_aura_Note0" "ブレイクによってダメージオーラが無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_command_aura_bonus_base_damage" "%基本ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_command_aura_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap" "ネザースワップ"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap_Description" "対象のヒーロー、味方、または敵と瞬時に位置を入れ替える。対象のチャネリングアビリティを中断できる。対象が敵だった場合、その対象はダメージを受ける。ヴェンジフルスピリットと入れ替わった味方ユニットは、与えたダメージに等しいバリアを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap_Lore" "殉死は復讐の対価としては安いものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap_Note0" "スペル無効ユニットに作用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap_Note1" "ヴェンジフルスピリットと対象の周囲にある木々はスペルがキャストされると破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap_Note2" "詠唱中のスペルを中断させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap_damage_reduction_duration" "シールド持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_nether_swap_damage" "ダメージ/シールド:"
"DOTA_Tooltip_Facet_vengefulspirit_avenging_missile" "アベンジングミサイル"
"DOTA_Tooltip_Facet_vengefulspirit_avenging_missile_Description" "マジックミサイルが敵が倒したクリープの数に応じて{s:bonus_damage_per_lasthit}のボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_soul_strike" "ソウルストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_soul_strike_Description" "まるで近接攻撃のような遠距離攻撃。"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_soul_strike_bat_tooltip" "基本攻撃時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_retribution" "レトリビューション"
"DOTA_Tooltip_ability_vengefulspirit_retribution_Description" "敵ヒーローがヴェンジフルスピリットを倒した場合、次に倒されるまでデバフを受ける。ヴェンジフルスピリットはそのヒーローに対して%bonus_damage%%%のボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_retribution_tracker" "レトリビューション"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_retribution_tracker_Description" "ヴェンジフルスピリットから%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%のボーナスダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_wave_of_terror" "ウェーブ・オブ・テラー"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_wave_of_terror_Description" "基本アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少し、攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_command_aura_effect" "ヴェンジェンスオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_command_aura_effect_Description" "+%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%の基本ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_wave_of_terror_buff" "ウェーブ・オブ・テラー"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_wave_of_terror_buff_Description" "敵の基本ダメージを奪った。"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_nether_swap_damage_reduction" "ネザースワップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_vengefulspirit_nether_swap_damage_reduction_Description" "ダメージを吸収している。"
//WITCHDOCTOR
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask" "パラライジングキャスク"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask_Facet_witch_doctor_headhunter" "パラライジングキャスクはバウンスするごとに与えるダメージが多くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask_Lore" "ウィッチドクターは倒れた味方と敵の骨を再利用する。粉末にした骨を魔術と錬金術に利用するのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask_Note0" "バウンスの間に別ユニットにヒットすれば、対象に複数回命中することもある。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask_bounces" "バウンス回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask_hero_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_paralyzing_cask_bounce_bonus_damage" "バウンス1回あたりの追加ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration" "ブードゥーレストレイション"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_Description" "魔力を集中させて周囲の味方を回復させる。発動中、ウィッチドクターのマナは毎秒消費される。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_Facet_witch_doctor_voodoo_festeration" "ブードゥーレストレイションが敵にダメージを与え、ウィッチドクターのみを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_Lore" "ザルヴァッコの奇術は敵を呪うだけでなく、病を治すことにも長けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_Note0" "回復は%heal_interval%秒間隔で行われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_Note1" "スペル無効のユニットを回復可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_mana_per_second" "マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_heal" "回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_restoration_self_only_heal_percentage" "%自己回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_maledict" "マレディクト"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_maledict_Description" "小範囲内のすべての敵ヒーローを呪い、毎秒一定量のダメージを与える。また、呪いの開始後に失った敵ヒーローのHPに応じて、4秒ごとにバーストダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_maledict_Lore" "ブードゥー魔術の中には、ウィッチドクターと交戦したことを敵に後悔させるものもある。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_maledict_Note0" "影響を受けたヒーローのHPがマレディクトのキャスト時よりも増えている場合、バーストダメージは0になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_maledict_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_maledict_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_maledict_bonus_damage" "%失ったHPのバーストダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward" "デスワード"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_Description" "詠唱 - 強力なワードを召喚して範囲内の敵ヒーローを攻撃する。持続時間は最大%abilitychanneltime%秒。精度に%bonus_accuracy%%%のボーナス。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_facet_witch_doctor_cleft_death" "ダメージ量は劣るが%initial_target_count%体の対象を同時に攻撃できる。サブターゲットの受けるダメージは%secondary_attack_damage_pct%%%。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_scepter_description" "デスワードの攻撃が周囲の敵の間をバウンスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_Lore" "ウィッチドクターの儀式的な舞いは、それを語ろうとする者の夢を永遠に悩ませる。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_Note0" "無敵。ウィッチドクターが妨害を受けたときか、持続時間が切れたときのみ破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_Note1" "コントロール可能。特定の目標を攻撃させることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_Note2" "0.22秒ごとに攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_attack_range_tooltip" "攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_death_ward_bounce_radius" "バウンス範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_switcheroo" "ブードゥースイッチルー"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_switcheroo_Description" "ウィッチドクターを短時間デスワードに変える。攻撃速度が低下し、この間は姿が見えなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_switcheroo_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_voodoo_switcheroo_attack_speed_reduction" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_gris_gris" "グリ=グリ"
"DOTA_Tooltip_ability_witch_doctor_gris_gris_Description" "ドロップしたりバックパックに入れたりできないアイテム「グリ=グリ」を獲得する。所有者が死亡すると、死亡時に失われたゴールドの%death_gold_lost_reduction_pct_tooltip%%%がこのアイテムに追加され、アイテムの使用時にゴールドを取り戻せる。グリ=グリの価値は%gold_tick_interval_tooltip%秒ごとに1増加する。
右クリックで使用でき、使用後は完全に削除される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_witch_doctor_voodoo_festeration" "ブードゥーフェステレイション"
"DOTA_Tooltip_Facet_witch_doctor_cleft_death" "クレフトデス"
"DOTA_Tooltip_Facet_witch_doctor_headhunter" "ヘッドハンター"
"DOTA_Tooltip_Facet_witch_doctor_cleft_death_Description" "デスワードが複数の対象に低ダメージの攻撃を仕掛ける。"
"DOTA_Tooltip_Facet_witch_doctor_headhunter_Description" "パラライジングキャスクはバウンスするごとに与えるダメージが多くなる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_witch_doctor_voodoo_festeration_Description" "ブードゥーレストレイションが敵にダメージを与え、ウィッチドクターのみを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_grisgris" "グリ=グリ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_grisgris_Description" "このアイテムはドロップしたりバックパックに入れたりできないが、通常のインベントリスロットには入れられる。所有者が死亡すると、死亡時に失われたゴールドの%death_gold_lost_reduction_pct%%%がこのアイテムに追加され、アイテムの使用時にゴールドを取り戻せる。右クリックで使用でき、使用後は完全に削除される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_grisgris_counter" "グリ=グリ・ゴールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_grisgris_counter_Description" "所有者はグリ=グリの使用時に、保存されたゴールドの%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%を受け取る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_voodoo_restoration_heal" "ブードゥーレストレイション"
"DOTA_Tooltip_modifier_voodoo_restoration_heal_Description" "ウィッチドクターが癒してくれる!"
"DOTA_Tooltip_modifier_voodoo_restoration_heal_Description_facet_witch_doctor_voodoo_festeration" "ウィッチドクターに傷つけられる!"
"DOTA_Tooltip_modifier_maledict" "マレディクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_maledict_Description" "呪われている。継続ダメージを受け、呪いが始まった時から失われたHPに応じて4秒間に一度ボーナスダメージを受ける。"
//LESHRAC
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth" "スプリットアース"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_Description" "敵の下の大地を引き裂く。ダメージと短時間のスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_shard_description" "追加で%shard_max_count%回、同じ場所でスプリットアースを繰り返す。各スプリットアースの間には%shard_secondary_delay%秒の間隔がある。回を増すごとに範囲が%shard_radius_increase%増加する。発生場所は両チームに見える。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_Lore" "卑劣な意思で自然を捻じ曲げて大地を変形させ、レシュラックの行く手にいた不運な者を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_Note0" "範囲内の木々を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_Note1" "効果が発するまでに%delay%秒の遅延がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_split_earth_delay" "スタン遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict" "ディアボリックエディクト"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_Description" "レシュラックの周囲を爆発的な魔力で満たし、敵ユニットや建造物にピュアダメージを与える。攻撃対象となるユニットが少なくなるほど、各ユニットへの与ダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_Facet_leshrac_misanthropy" "ディアボリックエディクトの敵への攻撃速度が上がるが、建造物にはダメージを与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_Lore" "次元を超えてクロノプティクのエネルギーが爆発し、触れる物すべてを蒸発させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_Note0" "レシュラックが死亡しても、爆発は続く。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_num_explosions" "爆発:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_damage" "爆発1回あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_targets" "爆発1回あたりの対象数:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_diabolic_edict_AbilityDuration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm" "ライトニングストーム"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm_Description" "ライトニングストームを召喚して対象の敵ユニットを吹き飛ばし、近くの敵にも攻撃する。攻撃を受けた敵は移動速度が低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm_Lore" "トーメンテッドソウルが元素に精通していることは、行く手を阻む軍を打ち倒す強大な嵐から見て取れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm_jump_count" "稲妻の攻撃数:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_lightning_storm_radius" "稲妻のジャンプ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_greater_lightning_storm" "ニヒリズム"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_greater_lightning_storm_Description" "レシュラックと近くの敵をエーテル状態にする。敵は攻撃できず、減速し、受ける魔法ダメージが増加する。反対に、レシュラックの速度は上昇し、受けるダメージは増えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_greater_lightning_storm_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_greater_lightning_storm_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_greater_lightning_storm_magic_amp" "%魔法ダメージ上昇:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_greater_lightning_storm_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_pulse_nova" "パルスノヴァ"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_pulse_nova_Description" "レシュラックの周囲にダメージを与えるエネルギーの波を作る。1秒に1回、近くの敵ユニットにダメージを与える。パルスのたびにレシュラックのマナが消費される。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_pulse_nova_Lore" "必要ならば、トーメンテッドソウルは時空をも操作し、下等生物を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_pulse_nova_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_pulse_nova_mana_cost_per_second" "マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_pulse_nova_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_chronoptic_nourishment" "クロノプティク・ナリシュメント"
"DOTA_Tooltip_ability_leshrac_chronoptic_nourishment_Description" "ダメージの%mana_pct_per_hit%%%に等しいマナを回復する。回復するのは、マナを持つ敵を攻撃した場合のみ。クリープを攻撃すると、マナ回復に%creep_penalty_reduction_pct%%%のペナルティを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Facet_leshrac_attacks_mana" "クロノプティク・ナリシュメント"
"DOTA_Tooltip_Facet_leshrac_attacks_mana_Description" "レシュラックの攻撃がマナを回復する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_leshrac_misanthropy" "ミザンスロピー"
"DOTA_Tooltip_Facet_leshrac_misanthropy_Description" "ディアボリックエディクトの爆発頻度は上昇したが、建造物にダメージを与えることはなくなった。"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_lightning_storm_slow" "ライトニングストームの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_lightning_storm_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_pulse_nova" "パルスノヴァ"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_pulse_nova_Description" "周囲の敵ユニットにダメージを与える"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_diabolic_edict" "ディアボリックエディクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_diabolic_edict_Description" "周囲の敵ユニットにダメージを与える"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_decrepify_aura" "ニヒリズム"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_decrepify_aura_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_decrepify" "ニヒリズム"
"DOTA_Tooltip_modifier_leshrac_decrepify_Description" "移動速度が %dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、スペルダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_DECREPIFY_UNIQUE%%%増加した。"
//JUGGERNAUT
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury" "ブレイドフューリー"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury_facet_juggernaut_bladestorm" "ブレイドダンスのレベルに応じてクリティカルストライクが発生するようになった。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury_shard_description" "ブレイドフューリーの範囲が広がり、敵を%bonus_movement_slow%%%減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury_Lore" "ユルネロの名高い刀さばきは戦士にも魔法使いにも恐れられている。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury_Note0" "ブレイドフューリー中もアイテムを使用可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury_Note1" "ブレイドフューリー中も攻撃可能。ただし、この攻撃によってダメージを受けるのは、ブレイドフューリーの影響を受けないワードや建造物などのユニットのみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury_blade_fury_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_fury_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward" "ヒーリングワード"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward_Description" "最大HPに応じて周囲のすべての味方ユニットを回復するヒーリングワードを召喚する。召喚後、ヒーリングワードは%healing_ward_movespeed_tooltip%の速度で移動する。%abilityduration%秒間持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward_Lore" "仮面の島に伝わる儀式の中でも、ちょっとしたブードゥー魔術による癒やしは有効であると証明されている。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward_Note0" "コントロール可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward_Note1" "ヒーリングワードは複数あってもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward_healing_ward_heal_amount" "%最大HP/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward_healing_ward_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_healing_ward_healing_ward_hits_to_kill_tooltip" "壊すのにかかるヒット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_dance" "ブレイドダンス"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_dance_Description" "攻撃のたびに、ジャガーノートがクリティカルダメージを与える可能性がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_dance_Lore" "伝統の剣術を継ぐ最後の残党であるユルネロは、流派が記憶されるように尽力する。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_dance_blade_dance_crit_mult" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_blade_dance_blade_dance_crit_chance" "%クリティカルの確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash" "オムニスラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_Description" "対象の敵ユニットに向かってジャンプし、攻撃速度を上げて対象と近くの敵ユニットに切りつける。この間、ジャガーノートは無敵になる。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_Lore" "「鍛錬の成果――研鑽は力となる」"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_Note0" "オムニスラッシュ中もアイテムを使用可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_attack_rate_multiplier" "斬撃間隔倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_omni_slash_omni_slash_radius" "斬撃ジャンプの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_swift_slash" "スウィフトスラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_swift_slash_Description" "短いオムニスラッシュを%duration%秒間実行する。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_swift_slash_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_juggernaut_bladestorm" "ブレイドストーム"
"DOTA_Tooltip_Facet_juggernaut_bladestorm_Description" "ブレイドダンスのレベルに応じてクリティカルストライクが発生するようになった。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_duelist" "デュエリスト"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_duelist_Description" "自身を向いている対象に与えるダメージが%front_damage_increase%%%増える。オムニスラッシュ中、ダメージボーナスは常に適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_bladeform" "ブレイドフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_bladeform_Description" "ダメージを受けない限り、アジリティと移動スピードを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_bladeform_Note0" "ジャガーノートがダメージを受けなければ、%stack_gain_time%秒ごとにブレイドフォームのスタックを獲得する。スタックが1つ増えるごとに、基本アジリティに%agi_bonus_pct_per_stack%%%、移動速度に%movement_speed_pct_per_stack%%%のボーナスが付く。最大%max_stacks%までスタック可能。ダメージを受けると、%linger_duration%s秒後にスタックが消滅する。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_bladeform_Note1" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_juggernaut_bladeform_Note2" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_bladeform" "ブレイドフォーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_bladeform_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%のボーナスAGIと、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の移動速度を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_blade_fury" "ブレイドフューリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_blade_fury_Description" "デバフ無効を付与し、毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_healing_ward_aura" "ヒーリングワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_healing_ward_heal" "ヒーリングワードオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_healing_ward_heal_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_PERCENTAGE%%%のHPを回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_omnislash" "オムニスラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_juggernaut_omnislash_Description" "無敵状態。範囲内の敵ユニットを攻撃する。"
//PUDGE
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook" "ミートフック"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Description" "ユニット1体または特定の位置に向けて血まみれのフックを発射する。フックは最初に当たったユニットに掛かり、そのユニットをパッジのところに引き寄せる。ユニットがエンシェントでないクリープだった場合は倒し、敵ユニットだった場合はダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_shard_description" "ミートフックが敵にヒットすると、引き寄せた距離に応じてボーナスダメージを与える。
味方にヒットすると、ミートフックのクールダウンが%cooldown_reduction_pct_allied_hook%%%短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Facet_pudge_flayers_hook" "引き寄せた距離に応じてボーナスダメージを与えるが、基本ダメージは低い。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Lore" "ブッチャーのフックはまるで悪夢だ。曲線を描く刃は、殺戮を望む彼の目的を恐怖と共に思い起こさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Note0" "最初の標的が敵だった場合、スペルの詠唱を中断させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Note1" "不可視状態のユニットにもヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Note2" "木、崖、建造物、エンシェントユニット、ロシャンをすり抜ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Note3" "味方ユニットも引き寄せることができるが、その場合ダメージは与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_Note4" "ルーンに当てて引き寄せると、フックの消費マナを取り戻せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_AbilityCastRange" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_meat_hook_distance_to_damage" "%ダメージになる距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot" "ロット"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_Description" "立ち込める毒雲で強烈なダメージを与え移動速度を低下させるが、敵ユニットだけでなくパッジ自身も被害を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_Facet_pudge_rotten_core" "ロットの発動中、パッジは毎秒%attack_damage_per_second_tooltip%%%のボーナス攻撃ダメージを得る。ロットが発動していないと、ダメージボーナスは%time_for_decay_tooltip%秒で急速に減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_Lore" "悪臭がすると、毒を含んだ窒息性のガスが流れてくる。腐敗し腫れ続けるブッチャーの身体から発生したものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_Note0" "ロットの使用が詠唱を中断することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_Note1" "不可視状態のユニットにもヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_Note2" "ロットの発動後にサイレンスを受けた場合、サイレンスの最中はロットを無効化できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_Note3" "ロットによる自身へのダメージは致命傷にはならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_rot_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_rot_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_rot_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_time_for_max_stacks_tooltip" "最大ボーナスまでの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_rot_max_bonus_damage_tooltip" "%最大ボーナス攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_flesh_heap" "ミートシールド"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_flesh_heap_Description" "肉の層で体を覆い、あらゆる種類のダメージをブロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_flesh_heap_Lore" "ブッチャーは「肉の盾」という言葉に新たな意味を与えた。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_flesh_heap_damage_block" "ダメージブロック:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_flesh_heap_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_innate_graft_flesh" "フレッシュヒープ"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_innate_graft_flesh_Description" "パッジが敵ヒーローを倒すたびに永続的に皮膚が厚くなり、1スタックにつきストレングスに%flesh_heap_strength_buff_amount%のボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_innate_graft_flesh_Note0" "パッジから%flesh_heap_range%内で敵ヒーローが死亡すると、誰がキルしたかにかかわらず、パッジはスタックを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_innate_graft_flesh" "フレッシュヒープ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_innate_graft_flesh_Description" "パッジのストレングスに%fMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember" "ディスメンバー"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_Description" "詠唱 - パッジが敵ユニットに食らいついて無力化し、継続ダメージを与える。ダメージはパッジのストレングスに応じて増加し、合計分だけパッジを回復する。%pull_units_per_second%ユニットの速度で対象のユニットを引き寄せる。最低%pull_distance_limit%の範囲。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_Facet_pudge_fresh_meat" "ヒーローにダメージを与えるとストレングスが上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_Lore" "「くず共を片付けて、パイにしてやろう!」"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_Note0" "ディスメンバーを受けたユニットが不可視状態になっても、ディスメンバーの効果は消えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_dismember_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_strength_damage" "ストレングスの倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_abilitychanneltime" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_gluttony_strength_bonus" "ストレングス上昇:"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_dismember_glutton_strength_stack_duration" "ストレングス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_dismember_gluttony_strength_buff_counter" "フレッシュミート"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_dismember_gluttony_strength_buff_counter_Description" "STRが一時的に%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_pudge_flayers_hook" "フレイヤーズフック"
"DOTA_Tooltip_Facet_pudge_fresh_meat" "フレッシュミート"
"DOTA_Tooltip_Facet_pudge_fresh_meat_Description" "ディスメンバーでヒーローにダメージを与えるとストレングスが上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_pudge_flayers_hook_Description" "引き寄せた距離に応じてボーナスダメージを与えるが、基本ダメージは低い。"
"DOTA_Tooltip_Facet_pudge_rotten_core" "ロットコア"
"DOTA_Tooltip_Facet_pudge_rotten_core_Description" "ロットの発動中、毎秒、ボーナス攻撃ダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_eject" "イジェクト"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_eject_Description" "飲み込んだ味方ヒーローを吐き出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_pudge_eject_Lore" "味方は以前とは違う姿で現れ、永遠に変わることはない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_rot" "ロット"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_rot_Description" "範囲内のすべての戦士に毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_flesh_heap_Description_Dashboard" "パッジにボーナスストレングスを付与する。ボーナスはパッジが敵ヒーローを倒すか、敵ヒーローが近くで死亡するたびに上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_flesh_heap_block" "フレッシュヒープ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_flesh_heap_block_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_TOTAL_CONSTANT_BLOCK%のダメージをブロックする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_dismember" "ディスメンバー"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_dismember_Description" "パッジにバラバラにされている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_meat_hook" "ミートフック"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_meat_hook_Description" "こっちにおいで!"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_swallow" "スワロウ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_swallow_Description" "味方ヒーローを飲み込み、回復させている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_swallow_hide" "スワロウ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_swallow_hide_Description" "パッジに飲み込まれ、毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_PERCENTAGE%のHPを回復中。吐き出すにはコマンドを出す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_rotten_core" "ロットコア"
"DOTA_Tooltip_modifier_pudge_rotten_core_Description" "基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%上昇する。"
//BANE
"DOTA_Tooltip_ability_bane_enfeeble" "インフィーブル"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_enfeeble_Description" "毎秒ダメージを与え、敵の攻撃ダメージ合計とキャスト範囲を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_enfeeble_Lore" "アトロポスが織る恐怖の索は、秘術や未知の技に対する犠牲者の耐性を弱め、無防備にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_enfeeble_damage_reduction" "%攻撃ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_enfeeble_cast_reduction" "%キャスト範囲縮小:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_enfeeble_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_enfeeble_enfeeble_tick_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_brain_sap" "ブレインサップ"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_brain_sap_Description" "敵ユニットの生命エネルギーを貪ることで、回復しつつダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_brain_sap_brain_sap_damage" "回復/ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_brain_sap_Lore" "アトロポスにとって、与えた恐怖を刈り取ることに勝る喜びはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_brain_sap_shard_description" "クールダウンを%bonus_AbilityCooldown%短縮する。ブレインサップが範囲%shard_radius%のAoEスペルになる。サブターゲットの回復量は%shard_secondary_target_heal_pct%%%にとどまる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare" "ナイトメア"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_abilitydraft_note" "ナイトメアをドラフトしたヒーローはナイトメア状態のユニットを攻撃し続けることができる。ベインはこのアビリティをドラフトしていなくても攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_Description" "対象の敵または味方ヒーローを眠らせる。スリープ状態のユニットはダメージを受けると目覚める。対象が直接攻撃を受けると、ナイトメアは攻撃したユニットに移る。ベインはナイトメア状態の対象を自由に攻撃し、ダメージを与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_Facet_bane_dream_stalker" "ナイトメア状態のユニットを攻撃する際のベインの攻撃スピードが上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_Facet_bane_sleepwalk" "ナイトメア状態のユニットはベインが選択した方向に歩く。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_Lore" "女神ニクターシャから盗まれた能力は、犠牲者を永遠の眠りにつかせるものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_walk_speed" "歩行スピード:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_Note0" "ナイトメアの最初の1秒間、ユニットは無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_Note1" "ベインはナイトメア状態から目覚めることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_Note2" "キャスト時、ナイトメアエンドに置き換わる。影響を受けているすべてのユニットのナイトメア状態を終わらせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_AbilityDuration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_bonus_attack_speed" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_end" "ナイトメアエンド"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_nightmare_end_Description" "発動中のナイトメアをすべて終わらせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_ichor_of_nyctasha" "イコル・オブ・ニクターシャ"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_ichor_of_nyctasha_Description" "ベインの獲得属性が常に3属性に均等に分配される(ストレングス+3のアイテムは、ストレングス/アジリティ/インテリジェンス+1の効果)。"
"DOTA_Tooltip_Facet_bane_dream_stalker" "ドリームストーカー"
"DOTA_Tooltip_Facet_bane_sleepwalk" "スリープウォーク"
"DOTA_Tooltip_Facet_bane_dream_stalker_Description" "ナイトメア状態のユニットを攻撃する際のベインの攻撃スピードが上昇した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_bane_sleepwalk_Description" "ナイトメア状態のユニットはベインが選択した方向に歩く。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_nightmare_attackspeed_bonus" "ドリームストーカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_nightmare_attackspeed_bonus_Description" "ナイトメア状態の対象を攻撃する。攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_fiends_grip" "フィーンズグリップ"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_fiends_grip_Description" "詠唱 - 敵ユニットを掴んで無力化し、継続的に大ダメージを与える。また、ユニットの最大マナに応じて%fiend_grip_tick_interval%秒ごとにマナを奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_fiends_grip_scepter_description" "フィーンズグリップのクールダウンを%bonus_AbilityCooldown%短縮する。フィーンズグリップは操作できない2体の分身を作り出し、分身も対象にフィーンズグリップを詠唱する。分身は被ダメージの%scepter_incoming_illusion_damage%%%を受け、中断されると即座に死亡する。ダメージはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_fiends_grip_Lore" "アトロポスの犠牲者は自らの悪夢に広がる鮮やかな呪文にいつも苦しみを味わう。"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_fiends_grip_fiend_grip_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_fiends_grip_abilitychanneltime" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bane_fiends_grip_fiend_grip_mana_drain" "%マナ吸収/秒:"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_enfeeble_effect" "インフィーブル"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_enfeeble_effect_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少し、キャスト範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_CAST_RANGE_BONUS_PERCENTAGE%%%縮小する。継続的にピュアダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_nightmare" "ナイトメア"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_nightmare_Description" "スリープ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_nightmare_Description_Facet_bane_sleepwalk" "スリープウォーク状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_nightmare_invulnerable" "ナイトメア"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_nightmare_invulnerable_Description" "無敵状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_fiends_grip" "フィーンズグリップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_fiends_grip_Description" "無効化されダメージを受けている。%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒あたり最大マナの%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%を失う。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_fiends_grip_cast_illusion" "フィーンズグリップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_bane_fiends_grip_cast_illusion_Description" "無効。"
//EARTHSHAKER
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure" "フィシャー"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_Description" "強大なトーテムで地面を叩きつけ、すり抜けられない石の壁を作り出す。壁沿いの敵ユニットをスタンさせ、ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_Lore" "ニシアンのトーテムは地殻変動の力で大地をその核まで割る。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_fissure_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_fissure_duration" "フィシャー持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_Note0" "クリープはフィシャーが消えるまで待機する。フィシャーの近くを歩くことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_Note1" "リンケンスフィアによりブロックされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_shard_description" "フィシャーのクールダウンを短縮し、アースシェイカーがフィシャーの上を歩けるようにする。アビリティをキャストすると、壁沿いにアフターショックが放たれ、短時間のスタン効果を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_free_pathing_linger_duration" "自由移動の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_shard_aftershock_stun_duration_pct" "%アフターショックのスタン割合:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_abilitydraft_note" "シャードのアップグレードにはアフターショックのドラフトが必要。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_fissure_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem" "エンチャントトーテム"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_scepter_description" "エンチャントトーテムが地点対象アビリティになる。アースシェイカーは空中に跳び上がり対象地点に着地してエンチャントトーテムをキャストする。自身にキャストすると、跳び上がることなく元の形で使える。エンチャントトーテムにクリーブ攻撃を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_scepter_cleave_pct" "%クリーブダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_scepter_cleave_distance" "クリーブ距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_Description" "アースシェイカーのトーテムを強化し、追加ダメージを与えられるようになる。次の攻撃で攻撃範囲に%bonus_attack_range%のボーナス。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_Lore" "ライゴールは山を破壊するほど強力だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_Note0" "ボーナスダメージは、基本ダメージと第一属性に基づく。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_totem_damage_percentage" "%ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_enchant_totem_distance_scepter" "ジャンプ距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_aftershock" "アフターショック"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_aftershock_Description" "アースシェイカーのアビリティ発動時、足元の地面が揺れて周囲の敵ユニットに追加ダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_aftershock_Lore" "ライゴールの力強い足取りの下で大地が揺れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_aftershock_Note0" "アイテムを使用しても、アフターショックは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_aftershock_aftershock_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_aftershock_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_earthshaker_tectonic_buildup" "テクトニック・ビルドアップ"
"DOTA_Tooltip_Facet_earthshaker_slugger_Description" "エンチャントトーテムまたはアースシェイカーの他のアビリティで倒した敵が空中を飛び、ヒットした別の敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_slugger" "スラッガー"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_slugger_Description" "エンチャントトーテムまたはアースシェイカーの他のアビリティで倒した敵が空中を飛び、ヒットした別の敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_slugger_projectile_body_speed" "速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_slugger_projectile_body_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_slugger_projectile_body_damage_creep" "ダメージ(クリープ死亡時):"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_slugger_projectile_body_damage_hero" "ダメージ(ヒーロー死亡時):"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_slugger_projectile_body_damage_additional_percent_health" "%飛行する敵の与ダメージ最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_echo_slam" "エコースラム"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_echo_slam_Description" "衝撃波が地面を伝わり、敵ユニットにダメージを与える。敵に命中するたびに新たな波が生まれて近くのユニットにもダメージを与える。真のヒーローは新たな波を2つ発生させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_echo_slam_Lore" "地殻プレートに亀裂を入れ、山を隆起させ、敵を粉砕する。"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_echo_slam_echo_slam_echo_damage" "エコーのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_echo_slam_echo_slam_damage_range" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_echo_slam_echo_slam_initial_damage" "初期ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_spirit_cairn" "スピリットケルン"
"DOTA_Tooltip_ability_earthshaker_spirit_cairn_Description" "アースシェイカーの死亡時、その死亡地点に範囲%fissure_radius%の亀裂ができる。亀裂は移動を遮り、周辺の経験値をアースシェイカーは獲得できる。亀裂はアースシェイカーの復活まで消えることはない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_earthshaker_enchant_totem" "エンチャントトーテム"
"DOTA_Tooltip_modifier_earthshaker_enchant_totem_Description" "次の攻撃でダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_earthshaker_fissure_stun" "フィシャー"
"DOTA_Tooltip_modifier_earthshaker_fissure_stun_Description" "アースシェイカーのフィシャーによるスタン。"
//SANDKING
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_burrowstrike" "バロウストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_burrowstrike_Description" "地面に穴を掘って土中を前進し、浮上して地上の敵ユニットにダメージとスタンを与える。ヒーローにヒットすると、コースティックフィナーレの毒を付与する。
オルトキャストすると、対象の位置へ向かうことなく、好きな方向へ即座にキャストできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_burrowstrike_Lore" "クリクサリスは地下に潜み、待ち伏せしながら敵を虎視眈々と狙う。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_burrowstrike_burrow_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_burrowstrike_Note0" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm" "サンドストーム"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_Facet_sand_king_sandshroud" "サンドストームの範囲が拡大し、範囲内にいる間はサンドキングが不可視状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_Facet_sand_king_dust_devil" "サンドストームはサンドキングの%sand_storm_move_speed_pct%%%の移動速度で追従し、サンドキングから最大%sand_storm_max_distance_from_caster%ユニット離れても有効。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_Lore" "クリクサリスを幻だと言う者もいる。その甲殻は現れたと思った瞬間、シンティラント荒野に渦巻く砂の中に消えていく。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_Note0" "発射体を避けるのに使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_Note1" "サンドストームの中にいる間、攻撃時やスペル使用時には一時的に可視状態になる。%fade_delay%秒後に再び不可視状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_AbilityDuration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_sand_storm_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_sand_storm_sand_storm_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_caustic_finale" "コースティックフィナーレ"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_caustic_finale_Description" "サンドキングの攻撃で毒が注入されるようになり、敵ユニットは死亡時に激しく爆発する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_caustic_finale_caustic_finale_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_caustic_finale_caustic_finale_damage_base" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_caustic_finale_caustic_finale_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_caustic_finale_Lore" "クリクサリスの注入する毒は、標的の身体をもろく、極度に乾燥させ、内側から破壊していく。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter" "エピセンター"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_Description" "%abilitycastpoint%秒のキャストポイント後、地面を揺らして激しく震わせる。範囲内のすべての敵がダメージを受け、減速する。連続する波動のたびに、与えるダメージの範囲が広がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_shard_description" "エピセンターの1波動あたりのダメージが増加する。%shard_interval%秒ごとにサンドキングの周囲に小さなエピセンターの波動が1つ発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_scorpion_strike" "スティンガー"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_scorpion_strike_Description" "サンドキングがエリアを穿ち、効果範囲内のすべての敵に攻撃を行い、各ユニットに追加ダメージを与える。範囲%inner_radius%の最も内側にいる敵は%inner_radius_bonus_damage_pct%%% の追加ダメージを受ける。命中したすべての敵にコースティックフィナーレと減速を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_scorpion_strike_attack_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_scorpion_strike_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_scorpion_strike_debuff_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_scorpion_strike_strike_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_Facet_sand_king_dust_devil" "ダストデビル"
"DOTA_Tooltip_Facet_sand_king_dust_devil_Description" "サンドキングが移動すると、サンドストームが追従する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_sand_king_sandshroud" "サンドシュラウド"
"DOTA_Tooltip_Facet_sand_king_sandshroud_Description" "サンドストームの範囲が拡大し、範囲内にいる間はサンドキングが不可視状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_shard_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_Lore" "シンティラント荒野を訪れた数多の探険家が流砂の中に消えた。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_Note0" "波動はスペルのキャスト地点ではなく、サンドキングを中心に広がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_epicenter_pulses" "波動の数:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_epicenter_damage" "波動ごとのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_epicenter_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_epicenter_slow_as" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_epicenter_radius_base" "基本範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_epicenter_radius_increment" "増分範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_abilityduration" "エピセンターの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_linger_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sandking_epicenter_scepter_description" "波動が出始めると、%spine_tick_rate%秒に一度、ランダムな場所にスティンガーの攻撃エリアが%scepter_explosions_per_pulse%個できる。各エリアはエピセンターの現在の範囲の%scepter_explosion_radius_pct%%%の大きさで、敵にヒットするとスティンガーのダメージの%spine_damage_pct%%%を与える。シャード所有時の波動は攻撃を%shard_explosions_per_pulse%回実行する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sandking_impale" "バロウストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_sandking_impale_Description" "サンドキングによるスタン。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sandking_sand_storm" "サンドストーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_sandking_sand_storm_Description" "自身を不可視状態にし、周囲のユニットに毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_caustic_finale_orb" "コースティックフィナーレ"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_caustic_finale_orb_Description" "サンドキングの攻撃により毒を注入されている。死亡時に爆発し、範囲内にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_epicenter" "エピセンター"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_epicenter_Description" "地脈を乱し、範囲内にダメージと減速を与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_epicenter_slow" "エピセンターの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_epicenter_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sandking_sand_storm_slow" "サンドストーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_scorpion_strike_slow" "スティンガー"
"DOTA_Tooltip_modifier_sand_king_scorpion_strike_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
//NEVERMORE
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1" "シャドウレイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_Description" "目の前の地面を破壊し、範囲内の敵ユニットにダメージを与える。対象にスタックするダメージ増幅効果を付与し、スタック数に応じて敵はシャドウレイズにより追加ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_shard_Description" "敵ヒーロー1体につきクールダウンが %cooldown_reduction_on_hero_hit%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_facet_nevermore_shadowmire" "ヒットした敵にスタックする%movement_speed_debuff%%%の移動速度のデバフを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_Lore" "魂の捕獲は彼のトレードマークである。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_Note0" "スタックが増えるとスタックの持続時間が更新される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_shadowraze_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_stack_bonus_damage" "1スタックあたりのボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_duration" "スタック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze1_shadowraze_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2" "シャドウレイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_Description" "少し離れた場所の地面を破壊し、範囲内の敵ユニットにダメージを与える。対象にスタックするダメージ増幅効果を付与し、スタック数に応じて敵はシャドウレイズにより追加ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_shard_Description" "敵ヒーロー1体につきクールダウンが %cooldown_reduction_on_hero_hit%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_abilitydraft_note" "チャージが3回になり、中距離のシャドウレイズを使用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_facet_nevermore_shadowmire" "ヒットした敵にスタックする%movement_speed_debuff%%%の移動速度のデバフを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_Lore" "魂の捕獲は彼のトレードマークである。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_Note0" "スタックが増えるとスタックの持続時間が更新される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_shadowraze_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_stack_bonus_damage" "1スタックあたりのボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_duration" "スタック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze2_shadowraze_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3" "シャドウレイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_Description" "離れた場所の地面を破壊し、範囲内の敵ユニットにダメージを与える。対象にスタックするダメージ増幅効果を付与し、スタック数に応じて敵はシャドウレイズにより追加ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_shard_Description" "敵ヒーロー1体につきクールダウンが %cooldown_reduction_on_hero_hit%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_facet_nevermore_shadowmire" "ヒットした敵にスタックする%movement_speed_debuff%%%の移動速度のデバフを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_Lore" "魂の捕獲は彼のトレードマークである。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_Note0" "スタックが増えるとスタックの持続時間が更新される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_shadowraze_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_stack_bonus_damage" "1スタックあたりのボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_duration" "スタック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_shadowraze3_shadowraze_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery" "ネクロマスタリー"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_Facet_nevermore_lasting_presence" "ヒーローを倒すたびに魂の最大量が%max_soul_increase_on_hero_kill%増え、シャドウフィーンドの死亡時まで効果は続く。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_scepter_description" "魂の最大量が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_Lore" "狩られた魂は深淵の内外を飛び交い、シャドウフィーンドを強化して捕獲できる数を増やす。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_Note0" "ディナイや中立クリープも ネクロマスタリーにボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_Note1" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_Note2" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_necromastery_max_souls" "魂の最大数:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_necromastery_necromastery_damage_per_soul" "魂1つあたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord" "プレゼンス・オブ・ダークロード"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord_Description" "周囲の敵ユニットのアーマーを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord_Facet_nevermore_lasting_presence" "近くの敵ヒーローが倒された後は、プレゼンス・オブ・ダークロードによるアーマー減少効果が一時的に高まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord_Lore" "ネヴァーモアのそばに近づくだけで魂は侵食される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord_Note0" "他のアーマー減少アビリティやオーラとスタック可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord_presence_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord_bonus_armor_per_stack" "ヒーロー1体あたりの効果低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_frenzy" "フィースト・オブ・ソウルズ"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_frenzy_Note0" "シャドウフィーンド持っている魂が不足する場合、キャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_frenzy_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_frenzy_soul_cost" "消費する魂:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_dark_lord_kill_buff_duration" "ヒーローの効果低下持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem" "レクイエム・オブ・ソウルズ"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_Description" "捕らえた魂を集めて強力なエネルギーを線状に放つ。放射時にシャドウフィーンドの近くにいるユニットは複数のエネルギー線によってダメージを受けることがある。レクイエム・オブ・ソウルズによってダメージを受けたユニットは恐怖状態になり、エネルギー線がヒットした数に応じて%requiem_slow_duration%秒間(最大%requiem_slow_duration_max%秒)移動速度と魔法耐性が低下する。エネルギー線はネクロマスタリーによって捕らわれた魂1つにつき1本出現する。
シャドウフィーンドが死亡すると、クールダウンにかかわらず自動でキャストされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_scepter_description" "クールダウンを短縮し、レクイエム・オブ・ソウルズがシャドウフィーンドに戻るようにする。シャドウフィーンドに向かう波が与えるダメージは多くないが、与えたダメージに応じてシャドウフィーンドを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_abilitydraft_note" "ダメージを与えるには、ネクロマスタリーをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_abilitycastpoint" "キャスト遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_requiem_reduction_ms" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_requiem_reduction_mres" "%魔法耐性低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_requiem_damage_pct_scepter" "%リターン時のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_requiem_heal_pct_scepter" "%リターン時の回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_requiem_slow_duration" "ヒットした魂1つあたりの恐怖持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_requiem_slow_duration_max" "恐怖の最大持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_abilitycooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_Lore" "殺され、捕らえられた魂が放出され、生前の仲間を痛めつける。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_Note0" "捕らえた魂%requiem_soul_conversion%個につきエネルギー線が1本発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nevermore_requiem_Note1" "死亡時に発動した場合、恐怖と移動減速は付与されない。"
"DOTA_Tooltip_facet_nevermore_shadowmire" "シャドウマイア"
"DOTA_Tooltip_Facet_nevermore_lasting_presence_Description" "周囲の敵ヒーローが倒されると、プレゼンス・オブ・ダークロードによるアーマー減少効果が一時的に高まる。ヒーローを倒すたびにネクロマスタリーの魂の最大量が{s:bonus_max_soul_increase_on_hero_kill}増え、シャドウフィーンドの死亡時まで効果は続く。"
"DOTA_Tooltip_facet_nevermore_shadowmire_Description" "シャドウレイズが敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_nevermore_lasting_presence" "ラスティングプレゼンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_necromastery" "ネクロマスタリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_necromastery_Description" "蓄えた魂により%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%のボーナスダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_presence" "プレゼンス・オブ・ダークロード"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_presence_Description" "シャドウフィーンドの存在によりアーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_presence_aura" "ラスティングプレゼンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_presence_aura_Description" "アーマーがさらに減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_requiem" "レクイエム・オブ・ソウルズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_requiem_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_shadowraze_debuff" "シャドウレイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_shadowraze_debuff_description" "シャドウレイズの攻撃のたびに%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のボーナスダメージを受ける。%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_requiem_fear" "レクイエム・オブ・ソウルズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_requiem_fear_Description" "恐怖状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_requiem_slow" "レクイエム・オブ・ソウルズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_requiem_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nevermore_frenzy" "フィースト・オブ・ソウルズ"
//SVEN
"DOTA_Tooltip_ability_sven_storm_bolt" "ストームハンマー"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_storm_bolt_Description" "魔法のガントレットを解き放ち、対象周辺の狭い範囲内にいる敵ユニットにダメージを与え、スタンさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_storm_bolt_scepter_description" "キャスト範囲を広げ、対象に基本ディスペルを付与する。無敵状態の対象にもキャスト可能。オルトキャストした場合、追加ダメージを%scepter_bonus_damage%与え、スヴェンはストームハンマーと共に移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_storm_bolt_Lore" "父の学校から盗み出されたローグナイトの鉄のガントレットが敵を徹底的に撃つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_storm_bolt_bolt_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_storm_bolt_bolt_aoe" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_storm_bolt_cast_range_bonus_scepter" "ボーナスキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_great_cleave" "グレートクリーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_great_cleave_Description" "強い力をこめて剣を振り、周囲のすべての敵ユニットを切り裂く。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_great_cleave_Lore" "ヴィジルナイトたちは今でも盗まれたアウトキャストブレイドをスヴェンから取り戻そうとしている。下等の兵士達を広範囲で切り裂くことが出来る武器だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_great_cleave_great_cleave_damage" "%クリーブダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_great_cleave_cleave_distance" "クリーブ距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry" "ウォークライ"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_shard_description" "ウォークライはディスペル不可になり、スヴェンの周囲にいるすべての味方のアーマーに%shard_passive_armor%のパッシブ効果を付与する。移動速度への発動中ボーナスが上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_Description" "味方ヒーローを鼓舞し、アーマーと移動速度を上昇させる。%duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_Lore" "ヴィジル法典から数行を暗唱すれば、ローグの規範への意識が一層高まる。なんと詩的なのだろう!"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_movespeed" "%ボーナス速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_shard_radius" "パッシブ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_shard_passive_armor" "パッシブボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_warcry_base_barrier_amount" "物理バリア量:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_gods_strength" "ゴッドストレングス"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_gods_strength_Description" "ローグの力をその身にみなぎらせ、%abilityduration%秒間ボーナスダメージと減速耐性を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_gods_strength_Lore" "セイクリッドヘルムをうち砕いた力があれば、近接戦はローグナイトの独壇場だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_gods_strength_Note0" "ボーナスダメージは、スヴェンの基本ダメージと第一属性に基づく。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_gods_strength_gods_strength_damage" "%ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_gods_strength_bonus_slow_resistance" "%減速耐性:"
"DOTA_Tooltip_modifier_sven_warcry" "ウォークライ"
"DOTA_Tooltip_modifier_sven_warcry_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加する。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sven_warcry_passive" "ウォークライオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_sven_warcry_passive_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sven_gods_strength" "ゴッドストレングス"
"DOTA_Tooltip_modifier_sven_gods_strength_Description" "基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加する。減速耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_SLOW_RESISTANCE_STACKING%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_vanquisher" "ヴァンキッシャー"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_vanquisher_Description" "スタンした敵に対して攻撃に%bonus_damage_pct%%%のボーナスダメージが付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_wrath_of_god" "ラス・オブ・ゴッド"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_wrath_of_god_Description" "ストレングスから追加の攻撃ダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_sven_wrath_of_god_bonus_damage_per_str" "ストレングス1あたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Facet_sven_heavy_plate" "ヘビープレート"
"DOTA_Tooltip_Facet_sven_heavy_plate_Description" "ウォークライで物理ダメージへのバリアを獲得する。"
//PHANTOM ASSASSIN
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_immaterial" "イマテリアル"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_immaterial_Description" "自己の内面に集中し、敵の攻撃を回避する能力を高める。ファントム・アサシンのレベルに応じて回避力も向上する。\n\n他の要因による回避能力とスタックするが、効果は低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger" "スティフリングダガー"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_Description" "短剣を投げて敵ユニットの移動を減速させ、自身の攻撃ダメージの%base_damage%+%attack_factor_tooltip%%%を物理ダメージとして与える。アイテムとアビリティからの攻撃効果も与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_Facet_phantom_assassin_sweet_release" "ユニットがスティフリングダガーを受け、致命傷にはならない場合、スタックするデバフ(%dagger_recast_time%秒持続)を受ける。ユニットが死亡すると場合、スティフリングダガーのダメージの%dagger_secondary_reduce%%%と減速の持続時間値が、スタックの数だけ周囲のランダムなユニット(ヒーローを優先)にキャストされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_Note0" "攻撃効果の発生が確率ベースの場合、このアビリティの効果の適用も発生確率と同じになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_Note1" "スペル無効の敵はスティフリングダガーによる減速の影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_Note2" "ダガーの飛翔時と衝突時、周囲が可視状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_Lore" "シスターズ・オブ・ベールが最初に身につけたのは、攻撃が来るのを伝えてくれるスキルだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_move_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_stifling_dagger_attack_factor_tooltip" "%攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_phantom_strike" "ファントムストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_phantom_strike_Description" "敵味方を問わずユニット1体の位置へテレポートする。対象が敵ユニットの場合、攻撃中に攻撃速度にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_phantom_strike_Lore" "不運にも標的となった者が最後に見るのは、モートレッドの絹のベールである。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_phantom_strike_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_phantom_strike_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur" "ブラー"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_abilitydraft_note" "セプターでは、非アルティメットスペルのみがリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_Lore" "瞑想によって、戦闘中の敵の動きを予測できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_manacost_reduction_during_blur_pct" "%ブラー中の消費マナ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_manacost_reduction_after_blur_pct" "%ブラー後の消費マナ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_buff_duration_after_break" "ブラー後のバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_active_movespeed_bonus" "%発動時の移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_radius" "消失範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_fade_duration" "消失バッファ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_scepter_cooldown" "%クールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_blur_Note0" "通常攻撃でロシャンを攻撃すると、ブラーは解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace" "クー・ド・グレイス"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_Facet_phantom_assassin_methodical" "同一のヒーローに%attacks_to_proc%回攻撃するか、ヒーロー以外のユニットに%attacks_to_proc_creeps%回攻撃するたびにランダムに発動(PROC)する。スティフリングダガーは攻撃%two_tooltip%回としてカウントされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_Description" "戦闘能力を磨き、攻撃のたびにデッドリーフォーカスを獲得する可能性がある。デッドリーフォーカスで攻撃すると、バフを消費して必ずクリティカルヒットになる。スティフリングダガーはデッドリーフォーカス発動の確率にボーナスを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_Lore" "神の一撃。モートレッドは死を与えることで、その者への敬意を表す。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_crit_chance" "%デッドリーフォーカスの確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_attacks_to_proc" "発動までの攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_crit_bonus" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_duration" "デッドリーフォーカスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_coup_de_grace_dagger_crit_chance" "%ダガーによるデッドリーフォーカスの確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_fan_of_knives" "ファン・オブ・ナイフ"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_fan_of_knives_Description" "周囲に鋭い刃を放ち、ヒット時に対象の最大HPを一定割合で削り、ブレイクを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_fan_of_knives_pct_health_damage_initial" "%最大HPダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_fan_of_knives_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_assassin_fan_of_knives_duration" "ブレイクの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_assassin_methodical" "メソディカル"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_assassin_veiled_one" "ベールを被りし者"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_assassin_methodical_Description" "同一のヒーローに{s:bonus_attacks_to_proc}回攻撃するか、ヒーロー以外のユニットに{s:bonus_attacks_to_proc_creeps}回攻撃するたびにランダムに発動(PROC)する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_assassin_veiled_one_Description" "攻撃中もブラーが解除されなくなり、ブラー中およびブラー後の消費マナが減少する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_assassin_sweet_release" "スウィートリリース"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_assassin_sweet_release_Description" "敵が死亡すると、スティフリングダガーを再キャストする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_blur_manacost_reduction" "ベールを被りし者"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_blur_manacost_reduction_Description" "アビリティとアイテムはマナを消費しない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_coup_counter" "メソディカル"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_coup_counter_Description" "クリティカルストライクのチャージ中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_immaterial" "イマテリアル"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_immaterial_Description" "通常攻撃の%fMODIFIER_PROPERTY_EVASION_CONSTANT%%%を回避する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_stiflingdagger" "スティフリングダガー"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_stiflingdagger_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_dagger_recast" "スウィートリリース"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_dagger_recast_Description" "死亡すると、その体からダガーが射出される!"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_blur_active" "ブラー"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_blur_active_Description" "姿をぼやけさせ、敵の視界から消える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_phantom_strike" "ファントムストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_phantom_strike_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_fan_of_knives" "ファン・オブ・ナイフ"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_fan_of_knives_Description" "パッシブアビリティ無効。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_mark_of_death" "デッドリーフォーカス"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_assassin_mark_of_death_Description" "次の攻撃またはスティフリングダガーがクリティカルストライクになる。"
//SKELETON KING
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast" "レイスファイアブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast_Description" "実体のない炎で敵ユニット1体を燃やし、ダメージとスタンを与える。その後、継続ダメージを与え、対象を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast_Lore" "オスタリオンは呪われし一族を呼び起こし、敵を滅ぼす。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast_damage" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast_blast_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast_blast_dot_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast_blast_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_hellfire_blast_blast_dot_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard" "ボーンガード"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard_Lore" "レイスキングの剣は敵の精髄を吸収し、自身のオーラを肥やす。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard_max_skeleton_charges" "最大チャージ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard_skeleton_duration" "スケルトンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard_skeleton_damage_tooltip" "スケルトンのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard_skeleton_building_damage_reduction" "%スケルトンの建造物へのダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_bone_guard_skeleton_bonus_hero_damage" "%スケルトンのヒーローへのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_spectral_blade" "スペクトラルブレイド"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_spectral_blade_Description" "攻撃したユニットに呪いをかけて一定量のダメージを与え、時間差で割合ダメージを与える。ヴァンパイアスピリットのライフ吸収は呪いのダメージに適用され、対象のユニットは短時間、再び呪いをかけることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_spectral_blade_cursed_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_spectral_blade_cursed_damage_pct" "%呪いダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_spectral_blade_curse_cooldown" "呪いのクールダウン(対ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_spectral_blade_curse_cooldown_creep" "呪いのクールダウン(対クリープ):"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_spectral_blade_curse_delay" "呪いの遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_mortal_strike" "モータルストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_mortal_strike_Description" "クールダウンのある攻撃にボーナスダメージをパッシブ効果として追加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_mortal_strike_shard_Description" "レイス形態時、%wraith_crit_bonus%%%のボーナスダメージ。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_mortal_strike_Lore" "敵を砕く一撃。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_mortal_strike_crit_mult" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation" "リインカーネーション"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Description" "死後、レイスキングの姿は再構築され、戦闘中に死亡しても復活できる。死亡時、%slow_radius%の範囲内にいる敵ユニットに減速の効果。自身にキャストすると、レイスキングが即座に死亡する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Scepter_Description" "クールダウンを短縮する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Facet_skeleton_king_facet_bone_guard" "復活時、%shard_skeleton_count%体のスケルトンが出現し、近くの敵ヒーローを攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Facet_skeleton_king_facet_cursed_blade" "復活時、近くの敵ヒーローに対する呪いのクールダウンがリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_shard_description" "リインカーネーションの消費マナがゼロになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Lore" "レイスキングの敵対者は、彼が復活することを不思議に思っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Note0" "マナが不足している場合、レイスキングは復活しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Note1" "レイスキングがアイギスを所持し、かつリインカーネーションのクールダウンが完了している場合、リインカーネーションが先に発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_Note2" "HPとマナが完全回復した状態で復活する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_reincarnate_time" "復活にかかる時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_movespeed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_attackslow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_reincarnation_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_scepter_description" "ヴァンパイアスピリットをオーラに変え、味方ヒーローが死亡するとレイスになる。レイスの持続時間が延長される。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit" "ヴァンパイアスピリット"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_vampiric_aura" "%ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_duration" "レイスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_scepter_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_scepter_move_speed_pct" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_scepter_aura_radius" "オーラの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_Note0" "死亡に遅延があった味方に対する功績は、元の致命傷を負わせたプレイヤーに与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_Note1" "死亡後に復活した場合には影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_Note2" "ブレイクによってライフ吸収のパッシブ効果のみが無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skeleton_king_vampiric_spirit_Note3" "復活までの時間はレイスの持続時間分、短縮される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_hellfire_blast" "レイスファイアブラスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_hellfire_blast_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、継続ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_reincarnate_slow" "リインカーネーション"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_reincarnate_slow_Description" "レイスキングのリインカーネーションの効果を受けている。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_reincarnation_scepter" "レイス遅延"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_reincarnation_scepter_Description" "倒された場合、死亡前に%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒間レイスになる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_reincarnation_scepter_active" "死亡遅延"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_reincarnation_scepter_active_Description" "レイスになり死亡を遅らせるが、まもなく死亡する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_bone_guard" "ボーンガードスケルトンのチャージ数"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_bone_guard_Description" "現在のスケルトンの数。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_bone_guard_summon" "ボーンガードで召喚"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_hellfire_blast_skeleton_buff" "レイスファイアブラスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_hellfire_blast_skeleton_buff_Description" "移動速度と攻撃速度が上昇"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_curse" "オスタリオンカース"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_curse_Description" "デバフの終了時にダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_curse_cooldown" "カースワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_skeleton_king_curse_cooldown_Description" "レイスキングによる呪いを受けない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_skeleton_king_facet_bone_guard" "ボーンガード"
"DOTA_Tooltip_Facet_skeleton_king_facet_bone_guard_Description" "スケルトンを召喚して戦わせる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_skeleton_king_facet_cursed_blade" "スペクトラルブレイド"
"DOTA_Tooltip_Facet_skeleton_king_facet_cursed_blade_Description" "攻撃が敵を呪い、時間差で追加ダメージを与える。"
//DROW RANGER
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows" "フロストアロー"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_Description" "攻撃に凍結効果を追加し、敵の移動速度を低下させるとともにボーナスダメージを与える。減速は%abilityduration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_scepter_description" "敵に低体温を1スタック付与し、フロストアローによるダメージが上昇する。また、スタックの数に応じて自然回復量を減少させる。敵が低体温のスタックにより死亡した場合、バーストしてスタックの数に応じたダメージを周囲に与え、減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_regen_reduction_pct_per_stack" "%スタックあたりの自然回復量減少率:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_bonus_damage_per_stack" "スタックあたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_stack_duration" "スタック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_burst_radius" "バースト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_burst_damage_per_stack" "スタック1あたりのバーストダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_burst_move_slow_pct" "%バーストによる移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_burst_slow_duration" "バーストによる減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_shard_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_Lore" "氷をまとう矢は静寂を切り裂き、獲物を芯まで凍えさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_Note0" "連続キャストで減速の持続時間がリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_frost_arrows_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_frost_arrows_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot" "マルチショット"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_Description" "詠唱 - 矢を一斉に射撃し、敵に追加ダメージを与えてフロストアローを付与する。最大%abilitychanneltime%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_Facet_drow_ranger_sidestep" "マルチショットのキャスト中、ドラウはゆっくりと移動し、アイテムを使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_Lore" "レンジャーが若かったころ、複数の矢による射撃を習得することは軽薄で気の散ることだと考えられていた。エンシェントの戦いでは、このような技術が不思議と不可欠なものとなった。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_wave_count" "ウェーブ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_multishot_movespeed" "%移動速度ペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_arrow_count_per_wave" "ウェーブあたりの矢の数:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_arrow_damage_pct" "%矢の基本ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_arrow_range_multiplier" "矢の射程倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_Note0" "矢の基本ダメージは魔法無効を貫通する。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_multishot_Note1" "フロストアローのダメージと減速効果は魔法無効を貫通しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_wave_of_silence" "ガスト"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_wave_of_silence_Description" "ウェーブを放って、敵ユニットにサイレンスを付与し、ノックバックさせ、不可視状態を解除する。ノックバック距離はドラウと敵の距離に比例する。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_wave_of_silence_Lore" "肉弾戦の中にある静寂を好むトラクセクスは、ドラウとしての性質を呼び起こし、敵魔術師の詠唱を終わらせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_wave_of_silence_wave_width" "幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_wave_of_silence_silence_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_wave_of_silence_knockback_duration" "ノックバック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_wave_of_silence_knockback_distance_max" "最長ノックバック:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_trueshot" "プレシジョンオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_trueshot_Description" "ドラウの現在のアジリティとレベルに応じて、ボーナスアジリティを得る。周囲のヒーローも、このボーナスの%trueshot_agi_bonus_allies_pct%%%を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_trueshot_trueshot_agi_bonus_base" "%アジリティに基づくボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_trueshot_trueshot_agi_bonus_per_level" "%レベルあたりのアジリティボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_trueshot_agi_bonus_pct_tooltip" "%トータルのアジリティボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_trueshot_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_trueshot_Lore" "ドラウ族から離れて森で過ごした期間に、トラクセクスは他の弓術家に弓の技術を向上させる方法を教えた。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_marksmanship" "マークスマンシップ"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_marksmanship_Description" "戦闘経験から、信じられないほどの精度と効果で矢を放てるようになった。敵の防御を貫通し、基本アーマーを無視する。%disable_range%の範囲内に敵ヒーローがいる場合、このアビリティは無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_marksmanship_Lore" "ドラウレンジャーは正に天才的な弓使いだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_marksmanship_Note0" "マークスマンシップにはトゥルーストライクの効果がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_marksmanship_chance" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_marksmanship_bonus_damage" "ボーナスPROCダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_vantage_point" "ヴァンテージポイント"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_vantage_point_Description" "高所から攻撃した場合、与えるダメージが%damage_bonus%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_drow_ranger_sidestep" "サイドステップ"
"DOTA_Tooltip_Facet_drow_ranger_sidestep_Description" "マルチショットのキャスト中、ドラウはゆっくりと移動し、アイテムを使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_glacier" "グレイシャー"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_glacier_Description" "足元に氷の丘を作り出す。丘の上に立っている間、攻撃範囲にボーナスが付与され、高所アドバンテージを得る。これにより攻撃は必ず命中し、飛行中の視界を獲得する。また、1ウェーブあたりのマルチショットの数にボーナスを得る。丘の正面は視界を曇らせ、ドラウ以外が動かすことはできない。キャスト時、マルチショットを中断することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_glacier_shard_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_glacier_attack_range_bonus" "攻撃範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_drow_ranger_glacier_multishot_arrow_bonus" "ウェーブあたりの矢数ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_modifier_drowranger_wave_of_silence" "ガスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_drowranger_wave_of_silence_Description" "ドラウレンジャーによるサイレンス状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_wave_of_silence_buff" "ガスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_wave_of_silence_buff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_frost_arrows_slow" "フロストアロー減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_frost_arrows_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_frost_arrows_hypothermia" "低体温"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_frost_arrows_shard_slow" "低体温"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_frost_arrows_shard_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_multishot" "マルチショット"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_multishot_Description" "攻撃を詠唱中"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_marksmanship_aura_bonus" "プレシジョンオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_drow_ranger_marksmanship_aura_bonus_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%のボーナスAGIを獲得する。"
//MORPHLING
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_waveform" "ウェーブフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_waveform_Description" "液体となって押し寄せ、進路上の敵ユニットにダメージを与える。ウェーブフォームの間は無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_waveform_Lore" "集中豪雨で洪水を起こし、敵の力を奪い取れ。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_waveform_pct_damage" "%攻撃ダメージの割合:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_waveform_Facet_morphling_agi" "進路上の敵を攻撃する。ヒット時の効果は適用されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi" "アダプティブストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_Description" "敵ユニット1体に大量の水を放射し、基本ダメージに加えてモーフリングのアジリティに倍率をかけた追加ダメージを与える。モーフリングのアジリティがストレングスよりも50%以上高い場合、倍率は最大になる。\n\n対象はモーフリングのストレングスに応じてノックバックされる。ストレングスがアジリティよりも50%以上高い場合、ノックバック距離は最長になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_Facet_morphling_str" "モーフリングのストレングスに応じてスタンを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_Lore" "モーフリングは元素の力を呼び出し、敵を波で押し流す。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_Note0" "発射体は%projectile_speed%の速度で動く。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_damage_base" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_damage_max" "アジリティの最大倍率ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_damage_min" "アジリティの最小倍率ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_stun_max" "最大スタン:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_stun_min" "最小スタン:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_knockback_max" "最長ノックバック:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_adaptive_strike_agi_knockback_min" "最短ノックバック:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi" "属性シフト(AGI獲得)"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi_Description" "姿を変え、ストレングスのポイントをアジリティに振り替える。逆も可能。属性シフトの追加ポイントにより、ステータスの変化率は増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi_shard_description" "スタン中、モーフリングの属性が変化することがある。消費マナが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi_Lore" "水を変性させることで、モーフリングの本質は容易に識別できなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi_Note0" "アイテムからステータスの変換はできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi_Note1" "アジリティ獲得のレベルを上げると、ストレングス獲得のレベルも上がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi_morph_rate_tooltip" "変化率:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_agi_mana_cost" "消費マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str" "属性シフト(STR獲得)"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str_Description" "姿を変え、アジリティのポイントをストレングスに振り替える。逆も可能。属性シフトの追加ポイントにより、ステータスの変化率は増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str_shard_description" "スタン中、モーフリングの属性が変化することがある。消費マナが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str_Lore" "水を変性させることで、モーフリングの本質は容易に識別できなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str_Note0" "アイテムからステータスの変換はできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str_Note1" "ストレングス獲得のレベルを上げると、アジリティ獲得のレベルも上がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str_morph_rate_tooltip" "変化率:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_str_mana_cost" "消費マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate" "モーフ"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_Description" "対象にした敵に合わせて姿を変え、その対象の基本アビリティを獲得する。アビリティの持続中は切り替え可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_scepter_description" "モーフにオルトキャストを追加する。有効にすると対象のヒーローの強力な分身が現れる。分身はこのヒーローの基本アビリティをすべてキャストできる。モーフリングがアビリティを切り替えたときに分身が生存していた場合、モーフリングが分身に取って代わり、分身を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_Lore" "モーフリングを凝視すると、その者のイメージを反映した複製が形成される。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_Note0" "モーフで自身を対象にすることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_Note1" "モーフリングが対応するアイテムを所持していない限り、シャード/セプターのアビリティはコピーされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_Note2" "スペル跳ね返しは発動されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_scepter_illusion_outgoing" "%分身の与ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_replicate_scepter_illusion_incoming" "%分身の被ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_replicate" "モーフレプリケイト"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_morph_replicate_Description" "本来の姿と模倣した敵の間で姿を切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_accumulation" "アキュミュレイション"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_accumulation_Description" "レベルアップごとにステータス成長に完全ボーナスを受けられなくなるが、代わりに半レベルごとに%percent_to_increment%%%のステータス成長ボーナスを受ける。タレントツリーのスキルポイントから得られる全属性ボーナスから、第一属性に追加で+%bonus_primary_stat_per_level_of_attributes%%%のボーナスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_accumulation" "アキュミュレイション"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_accumulation_Description" "ボーナスステータスを獲得中。"
"DOTA_Tooltip_Facet_morphling_agi" "エッブ"
"DOTA_Tooltip_Facet_morphling_agi_Description" "第一属性がアジリティになった。ウェーブフォームで進路上の敵を攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_ebb" "エッブ"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_ebb_Description" "第一属性がアジリティになった。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_flow" "フロー"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_flow_Description" "第一属性がストレングスになった。アダプティブストライクがストレングスに応じてスタンを付与する。アジリティ%agi_per_one_spell_amp%につき、%one_percent_tooltip%%%のスペル増幅を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_flow_Note0" "ブレイクによってアジリティに応じたスペル増幅が無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_morphling_flow_spell_amp_tooltip" "%スペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_morph_str" "属性シフト(STR)"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_morph_str_Description" "アジリティを消費してストレングスを増加させる"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_morph_agi" "属性シフト(AGI)"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_morph_agi_Description" "ストレングスを消費してアジリティを増加させる"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_morph" "属性シフト"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_morph_Description" "STR:%-dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%\nAGI: %-dMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_replicate_timer" "モーフクローンタイマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_replicate_timer_Description" "モーフリングのアビリティにより作られたクローンのタイマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_replicate_manager" "モーフタイマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_replicate_manager_Description" "モーフリングが元の姿に戻るタイミングを示す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_adaptive_strike" "アダプティブストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_morphling_adaptive_strike_Description" "ノックバックを受けた。"
//BLOOD SEEKER
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_bloodrage" "ブラッドレイジ"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_bloodrage_Note0" "ブラッドシーカーまたは味方に与えられるダメージが致命傷ではなくなり、ヒーローを倒すことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_bloodrage_Lore" "ストリグヴィルは流血への野獣のごとき渇望を共有する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_bloodrage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_bloodrage_attack_speed" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_bloodrage_spell_amp" "%スペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_bloodrage_damage_pct" "%最大HPダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_bath" "ブラッドライト"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_bath_Description" "ブラッドシーカーがエリアを聖なる血で清める。儀式は%delay_plus_castpoint_tooltip%秒後に完了し、エリア内の敵にダメージを与え、サイレンス状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_bath_Lore" "フレイドツインズは戦場で血を流した者にいつでも手を差し伸べる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_bath_silence_duration" "サイレンスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_bath_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_bath_radius" "儀式の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_bath_Note0" "かかる時間の合計:遅延%delay%秒+キャスト時間%abilitycastpoint%秒"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst" "サースト"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_Description" "ブラッドシーカーは敵の負傷から活力を得て、敵ヒーローのHPが%min_bonus_pct%%%未満になると移動速度にボーナスを獲得する。敵ヒーローのHPがさらに減少すると、ボーナスは上昇する。敵ヒーローのHPが%invis_threshold_pct%%%未満になった場合、そのヒーローの視界とトゥルーサイトも獲得する。ヒーローごとにボーナスはスタックする。ブラッドシーカーの最大移動速度をアンロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_Facet_bloodseeker_bloodrush" "発動すると、短時間、移動速度ボーナスとサンギヴォアの回復ボーナス(%sanguivore_multiplier%倍)を得る。クールダウン中はサーストによる移動速度のパッシブ効果が%inactive_penalty_pct%%%低下する。すべての敵ヒーローがHP満タンの場合、キャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_Lore" "流れる血にストリグヴィルは狂乱する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_Note0" "分身により発動されることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_Note1" "最大移動速度ボーナスは、敵のHPが%max_bonus_pct%%%未満になった場合に発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_Note2" "対象が死亡すると、効果は%linger_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_min_bonus_pct" "%サーストのHPしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_bonus_movement_speed" "%サースト最大移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_visibility_threshold_pct" "%可視状態のHPしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_active_movement_speed" "%発動のボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_thirst_active_duration" "発動の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_sanguivore" "サンギヴォア"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_sanguivore_Description" "ユニットを倒すと、ブラッドシーカーのレベル1につき倒したユニットの最大HPの%heal_hp_pct_per_level%%%+%base_heal%の基本値と同量のHPを回復する。
味方が周囲の敵ヒーローを倒した場合には半分の値を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_sanguivore_shard_Description" "アビリティによって上限HPを超えて回復した分が、最大HPの%max_shield_pct%%%まで全種ダメージバリアに振り替わるパッシブ効果。バリアは毎秒%barrier_decay_pct%%%のペースで減衰する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_sanguivore_scepter_Description" "与えたピュアダメージの%pure_damage_lifesteal_pct%%%を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_sanguivore_Note0" "クリープのライフ吸収が%creep_lifesteal_reduction_pct%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_sanguivore_half_bonus_aoe" "半回復の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_sanguivore_max_hp_percent_heal_tooltip" "%HP最大回復量:"
"DOTA_Tooltip_Facet_bloodseeker_arterial_spray" "アーテリアルスプレー"
"DOTA_Tooltip_Facet_bloodseeker_arterial_spray_Description" "ブラッドシーカーに攻撃されると、破裂したユニットがプッシュされる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_bloodseeker_bloodrush" "ブラッドラッシュ"
"DOTA_Tooltip_Facet_bloodseeker_bloodrush_Description" "サーストにより移動速度を一時的にスーパーチャージできる。"
"dota_hud_error_no_thirst_stacks" "すべての敵がHP満タンの場合はキャストできない!"
"dota_hud_error_unit_has_no_mana" "対象ユニットにマナがない"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture" "ラプチャー"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture_Description" "敵ユニットの皮膚を破裂させ、現在のHP量に応じて初期ダメージを与える。対象ユニットが移動すると、移動距離に応じてさらにダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture_Facet_bloodseeker_arterial_spray" "ブラッドシーカーに攻撃されると、破裂したユニットがプッシュされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture_Lore" "ブラッドシーカーに追跡されているときに怪我を負うことは死を意味する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture_movement_damage_pct" "%移動ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture_hp_pct" "%HPダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_rupture_knockback" "プッシュ距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_mist" "ブラッドミスト"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_mist_Description" "周囲に自身の血を絶え間なくまき散らし、HPを失う代わりに敵にダメージを与え、減速させる。発動中、サンギヴォアの回復量が上昇する。クールダウン中はオフにできない。
さらに、アビリティによって上限HPを超えて回復した分は、最大HPの50%までなら全種ダメージバリアに振り替わる。バリアは毎秒%barrier_decay_pct%%%のペースで減衰する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_mist_Note0" "ブラッドシーカーに与えられるダメージが致命傷ではなくなり、ヒーローを倒すことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_mist_hp_cost_per_second" "%HP/秒のコスト/ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_mist_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_mist_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_bloodseeker_blood_mist_voracity_bonus_pct" "%サンギヴォアの回復ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_blood_mist" "ブラッドミスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_blood_mist_Description" "血をまき散らして付近の敵にダメージを与え、減速させる。サーストによる回復が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_blood_mist_barrier" "ブラッドミスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_blood_mist_barrier_Description" "オーバーヒールにより作られたバリア。時間経過で減衰する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_blood_mist_slow" "ブラッドミスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_blood_mist_slow_Description" "ブラッドシーカーの血によって%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_bloodrage" "ブラッドレイジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_bloodrage_Description" "継続ダメージを受ける代わりに、攻撃速度が上昇しスペル増幅を得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_thirst_speed" "サーストスピード"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_thirst_speed_Description" "負傷した敵を感知する。移動速度が上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_thirst_vision" "サースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_thirst_vision_Description" "ブラッドシーカーに負傷を感知され、居場所を知られている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_thirst_active" "ブラッドラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_thirst_active_Description" "移動速度とサンギヴォアの回復が増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_rupture" "ラプチャー"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodseeker_rupture_Description" "移動した距離の一定割合をダメージとして受ける"
//AXE
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call" "バーサーカーコール"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_Description" "周囲の敵ユニットを挑発し、自身を強制的に攻撃させる。その間、ボーナスアーマーを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_shard_description" "バーサーカーコールは影響を受けたユニットにバトルハンガーを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_facet_axe_call_out" "バーサーカーコールはアックスのボーナスアーマーを増加させ、影響を受けたユニットの攻撃速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_abilitydraft_note" "セプターのアップグレードを機能させるにはバトルハンガーをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_Lore" "モーグル・カーンの咆哮は、敵を無謀な戦いへといざなう。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_berserkers_call_bonus_attack_speed" "敵の攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger" "バトルハンガー"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_Description" "敵ユニット1体を激怒させ、そのユニットが別のユニットを倒すか持続時間が終了するまで、継続ダメージを与える。ダメージはアックスのアーマーの係数によって増加する。敵がアックスの方を向いていない場合、さらに減速の効果を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_shard_Description" "バトルハンガーは対象1体に複数スタック可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_Note0" "建造物の破壊によってもデバフは解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_Lore" "並のヒーローではモーグル・カーンの戦いへの渇望に逆らうことはできず、その渇望が満たされるまで敵を傷つける。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_battle_hunger_armor_multiplier" "アーマーの倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix" "カウンターヘリックス"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_Description" "一定回数の攻撃を受けた後、ヘリックスカウンター攻撃を繰り出す。付近の敵すべてにピュアダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_scepter_description" "カウンターヘリックスがヒットした敵にスタックするデバフを付与できるようになった。対象がアックスに与える攻撃ダメージの合計が低下する。クールダウンがなくなり、アックスが攻撃するとカウントが進行する。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_Note1" "分身によるカウンターは、自身がセプターを所持しているときに攻撃しても、増加しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_debuff_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_damage_reduction" "%攻撃ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_Note0" "カウンターヘリックスは攻撃のヒット時に発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_Lore" "この軍隊に唯一必要な援兵はアックスだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_counter_helix_trigger_attacks" "ヘリックスまでの攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade" "カリングブレイド"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_Description" "アックスは弱点を見つけて攻撃し、ピュアダメージを与える。敵ヒーローをカリングブレイドで倒すとクールダウンがリセットされ、付近の味方ユニットが移動速度とアーマーにボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_Note0" "カリングブレイドによる死は、シャロウグレイブなどの他のアビリティでは防げない。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_Lore" "モーグル・カーンは戦闘と憤怒の化身だ。アックスに戦闘を挑もうとする無謀な者には漏れなく陰惨な死が襲い掛かる。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_speed_bonus" "%キルによる速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_armor_bonus" "キルによるアーマーボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_speed_aoe" "キルによるバフの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_culling_blade_speed_duration" "キルによるバフの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_berserkers_call" "バーサーカーコール"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_berserkers_call_Description" "アックスを強制的に攻撃させられている"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_berserkers_call_armor" "バーサーカーコールのアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_berserkers_call_armor_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%ボーナスアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_battle_hunger" "バトルハンガー"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_battle_hunger_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを与え、移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_battle_hunger_self_movespeed" "バトルハンガー"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_battle_hunger_self_movespeed_Description" "移動速度に%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%のボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_counter_helix" "カウンターヘリックス"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_counter_helix_Description" "残りの攻撃でカウンター攻撃を行う。"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_culling_blade_boost" "カリングブレイド"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_culling_blade_boost_Description" "アックスが鬨の声をあげ、付近の味方に%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の移動ボーナスと%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%のボーナスアーマーを付与する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_counter_helix_damage_reduction" "カウンターヘリックスのダメージ軽減"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_counter_helix_damage_reduction_Description" "アックスに与えるダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%減少した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_axe_call_out" "コールアウト"
"DOTA_Tooltip_Facet_axe_call_out_Description" "バーサーカーコールにより攻撃している敵の攻撃速度が上昇し、持続時間中はアックスのアーマーが上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_one_man_army" "ワンマンアーミー"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_one_man_army_Description" "味方から離れている場合に限り、アックスは自身のアーマーに応じてストレングスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_one_man_army_Note0" "アックスから%radius%以内に味方ヒーローがいない場合に限り、アックスのアーマーの%armor_pct_as_strength%%%がストレングスとして獲得される。味方に近寄ると、持続時間が%bonus_linger_duration%秒延長される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_one_man_army" "ワンマンアーミー"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_one_man_army_Description" "一人でいる場合に限り、現在のアーマーの割合に応じて%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%のストレングスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_coat_of_blood" "コート・オブ・ブラッド"
"DOTA_Tooltip_ability_axe_coat_of_blood_Description" "敵ヒーローを倒すたびに剣を浸し、1スタックあたり%armor_per_kill%のボーナスアーマーを獲得する。カリングブレイドで倒すと、スタック数×%culling_blade_multiplier%を得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_coat_of_blood" "コート・オブ・ブラッド"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_coat_of_blood_Description" "アックスが集めたアーマー%fMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%。"
"DOTA_Tooltip_modifier_axe_culling_blade_permanent_PostGame" "アックスが倒した敵からのアーマー"
//PHANTOM LANCER
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance" "スピリットランス"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_Description" "対象の敵1体に魔法のスピリットランスを送り、ダメージを与えて減速させる。同時に、幻影を召喚して対象ユニットを攻撃させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_facet_phantom_lancer_lancelot" "ファントムランサーの分身によるスピリットランスが%illusion_lance_damage_pct%%%のランスダメージを与える。
アグニムのセプターによるバウンスのランスダメージには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_scepter_description" "スピリットランスは敵に対して1回バウンスする(ヒーローを優先)。分身によるスピリットランスのダメージが上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_Lore" "魚に槍を投げて家族のための食料を確保するアズレイスの技は戦場でも役に立つことが証明された。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_Note0" "ファントムランサーから%fake_lance_distance%以内にいる分身はキャストアニメーションを模倣する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_movement_speed_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_lance_damage" "ランスのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_tooltip_illusion_damage" "%分身のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_tooltip_illusion_total_damage_in_pct" "%分身の被ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_scepter_bounce_radius" "バウンス範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_spirit_lance_scepter_bonus_illusion_damage" "%分身のボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk" "ドッペルゲンガー"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_Description" "ファントムランサーが一時的に戦場から姿を消す。%delay%秒後、ファントムランサーと周囲の分身が対象地点内のランダムな位置に、ドッペルゲンガー2体と共に再び現れる。すべての分身の持続時間が延長される。ドッペルゲンガー2体はそれぞれ異なる性質を持つ。1体は通常のダメージを受け、通常のダメージを与える。もう1体は%illusion_2_damage_in_pct%%%のボーナスダメージを受け、与えるダメージは%illusion_2_damage_out_pct%%%減少する。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_facet_phantom_lancer_convergence" "ファントムランサーが失ったHPの%hp_missing_per_extra_illusion_pct%%%につき1体の分身が出現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_Lore" "ドレッドメーガス・ヴォーンの死により、ファントムランサーは光のあらゆるスペクトルを曲げ、砕く能力を身に着けた。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_target_aoe" "対象エリアのサイズ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_search_radius" "分身の集合範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_delay" "再出現までの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_illusion_duration" "ドッペルゲンガー持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_illusion_extended_duration" "分身の持続時間延長:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_Note0" "発射体の回避、デバフのディスペルに利用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_Note1" "ユニットの再出現位置に近い木は破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_doppelwalk_Note2" "ファントムランサーとその味方は100%ダメージの分身を見分けられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge" "ファントムラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_Description" "攻撃のために敵をターゲットする際、ファントムランサーはアジリティに一時的なブーストを得て素早く突撃する。分身もこの能力を持っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_Lore" "戦場ではスピードがすべてだ。アズレイスはそれを知っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_min_distance" "ラッシュの最短距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_max_distance" "ラッシュの最長距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_bonus_agility" "ボーナスアジリティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_agility_duration" "ボーナスアジリティの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_Note0" "攻撃がキャンセルされると、移動速度のボーナスは失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_phantom_edge_Note1" "ラッシュの移動速度は%bonus_speed%。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose" "ジュクスタパス"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_Description" "攻撃を受けると、一定の確率で自分の姿を消して分身を出現させる。分身も一定の確率でこのアビリティを発動する。ファントムランサーが作り出した分身は%illusion_duration%秒間持続する。分身が作り出した分身は%illusion_from_illusion_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_facet_phantom_lancer_divergence" "分身は近くのランダムなユニットの位置に出現し、与えるダメージは多いが、操作できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_shard_description" "ジュクスタパスにアクティブアビリティを追加する。ファントムランサーを最長%invis_duration%秒間、不可視状態にし、姿を複製して敵を混乱させる。不可視の間、移動速度が%invis_movespeed%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_Lore" "アズレイスの槍攻撃は、普通の兵士の2回分に感じられる。いや、3回か、あるいは4回か…"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_max_illusions" "分身の最大数:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_proc_chance_pct" "%ヒーローによる発動の確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_illusion_proc_chance_pct" "%分身による発動の確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_tooltip_illusion_damage" "%分身のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_tooltip_total_illusion_damage_in_pct" "%分身の被ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_juxtapose_new_target_radius" "捜索範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_illusory_armaments" "虚像の武装"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_illusory_armaments_Description" "ボーナスダメージを付与するアイテム、アビリティ、オーラが、代わりに基本ダメージを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_illusory_armaments_bonus_to_base" "%基本ダメージのボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_phantom_lancer_illusory_armaments_bonus_to_base_illusions" "%基本ダメージのボーナス(分身):"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_lancer_convergence" "コンバージェンス"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_lancer_convergence_Description" "ドッペルゲンガーが分身をさらに出現させる。出現数はファントムランサーの現在のHPによる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_lancer_divergence" "ダイバージェンス"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_lancer_divergence_Description" "分身は近くのランダムなユニットの位置に出現し、与えるダメージは多いが、操作できない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_lancer_lancelot" "ランスロット"
"DOTA_Tooltip_Facet_phantom_lancer_lancelot_Description" "ファントムランサーの分身によるスピリットランスが{s:bonus_illusion_lance_damage_pct}%のランスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_spirit_lance" "スピリットランス"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_spirit_lance_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_juxtapose_illusion" "ファントム"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_phantom_edge_boost" "ファントムラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_phantom_edge_boost_Description" "敵に突撃!"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_phantom_edge_agility" "アジリティブースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_phantom_edge_agility_Description" "ファントムラッシュによりアジリティ上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_juxtapose_invisibility" "ドッペルウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_phantom_lancer_juxtapose_invisibility_Description" "不可視状態、移動速度上昇。"
//RAZOR
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field" "プラズマフィールド"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_Description" "高エネルギーのプラズマ波を放つ。プラズマ波は拡散と共に力を増すが、収束すると消える。進路上の敵ユニットを減速させ、ダメージを与える。レイザーから離れるほどダメージと減速効果は上昇する。拡散時と収束時の2方向からヒットするため、各ユニットに2度ヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_Lore" "ライトニング・レヴナントはプラズマの力でアンダースケープを支配する。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_damage_min" "最小ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_damage_max" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_slow_min" "%最小減速効果:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_slow_max" "%最大減速効果:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_plasma_field_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link" "スタティックリンク"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link_Description" "レイザーと敵ヒーローの間に帯電リンクを作り出し、対象からダメージを奪ってレイザーに与える。リンクの出現中に移動しても攻撃可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link_shard_Description" "キャスト範囲が拡大する。リンクの出現中に奪ったダメージ量の%move_speed_factor%倍分、対象を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link_Lore" "レイザーの極性は体を帯電させ、 敵の力を奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link_Note0" "どちらかのユニットが死亡するか、二者の距離がスタティックリンクのキャスト範囲よりも%drain_range_buffer%ユニット分大きくなると、リンクは切断される。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link_drain_rate" "ダメージ吸収速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link_drain_length" "リンク持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_static_link_drain_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge" "ストームサージ"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_Description" "攻撃を受けると一定の確率で、またスペルの対象にされた場合は常に、叉状の稲妻を放って対象とその付近の敵を攻撃する。アタッカータイプのユニットが優先され、ダメージを与えて減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_facet_razor_thunderhead" "アイ・オブ・ストームの発動中、攻撃の確率が%eye_of_the_storm_chance_multiplier%倍になり、攻撃のクールダウンが %strike_cd_reduction_during_storm%秒短縮され、アイ・オブ・ストームの範囲内にいるすべての敵に稲妻がヒットする。1度の発動で同じ敵に2度ヒットすることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_strike_pct_chance" "%発動確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_strike_target_count" "%ヒットする標的数:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_strike_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_strike_move_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_strike_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_strike_search_radius" "稲妻のサーチ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_strike_internal_cd" "稲妻のクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_storm_surge_Lore" "ライトニング・レヴナントに近づくだけで、ショック療法が受けられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm" "アイ・オブ・ストーム"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_Description" "強力な稲妻がHPの最も低い敵ユニットを襲い、ダメージを与えてアーマーを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_scepter_description" "アイ・オブ・ストームが2体のユニットを攻撃し、建造物にダメージを与えるようになる。攻撃対象となる建造物は、タワー、バラック、エンシェントのみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_Lore" "稲妻に乗れ。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_Note0" "範囲内で最もHPの低い敵ユニットを狙う。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_Note1" "スタティックリンクの対象となっているヒーローを優先する。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_Note2" "アイ・オブ・ストームを連続でキャストするとスタックできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_strike_interval" "稲妻の間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_razor_eye_of_the_storm_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_static_link_buff" "スタティックリンク"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_static_link_buff_Description" "攻撃ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%奪う。"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_static_link_debuff" "スタティックリンク"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_static_link_debuff_Description" "攻撃ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%失う。"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_eye_of_the_storm" "アイ・オブ・ストーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_eye_of_the_storm_Description" "稲妻による攻撃のたびに対象にダメージを与え、アーマーを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_eye_of_the_storm_armor" "アイ・オブ・ストーム・アーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_eye_of_the_storm_armor_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_storm_surge_slow" "ストームサージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_storm_surge_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_plasma_field_slow" "プラズマフィールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_razor_plasma_field_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_razor_thunderhead" "サンダーヘッド"
"DOTA_Tooltip_Facet_razor_thunderhead_Description" "ストームサージによる稲妻の回数が増え、アイ・オブ・ストームの発動時、範囲内にいるすべてのユニットにヒットする。"
"DOTA_Tooltip_Ability_razor_dynamo" "ダイナモ"
"DOTA_Tooltip_Ability_razor_dynamo_Description" "攻撃ダメージ%spell_amp_damage_divisor%ごとに、%spell_amp_mult%%%のスペル増幅を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_razor_dynamo_total_spell_amp" "%ボーナス攻撃ダメージあたりのスペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_Ability_razor_unstable_current" "アンステイブルカレント"
"DOTA_Tooltip_Ability_razor_unstable_current_Description" "ヒーローのレベルに応じてレイザーの移動速度が%movespeed_per_level_pct%%%上昇するパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_Ability_razor_unstable_current_movement_speed_tooltip" "%移動速度:"
//STORM SPIRIT
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_galvanized" "ガルバナイズド"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_galvanized_Description" "キル1体あたりマナを%mp_per_kill%自然回復する。死亡するごとに%charges_per_death%を失う。ボールライトニングのレベルを上げると、%charges_per_ult%の追加チャージが付与される。さらに、チャージを獲得するたびに%perma_mp_per_kill%の永続的なマナ自然回復を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_galvanized_Note0" "ブレイクによってキルによる新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_galvanized_aoe" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_rave" "エレクトリックレイヴ"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_rave_Description" "ストームスピリットから%radius%の味方ヒーローとストームスピリットに、オーバーロードのチャージを%charges%付与する。攻撃速度が40上昇する。最長%duration%秒間、またはチャージがなくなるまで持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant" "スタティックレムナント"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_Description" "帯電したストームスピリットの爆発する幻影を生成する。%abilityduration%秒間持続し、その後、爆発して近づいた敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_Facet_storm_spirit_static_slide" "スタティックレムナントがストームスピリットの位置に出現し、対象の位置に向かって移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_Lore" "雷神サンダーケグは二重性を持つ。つまり、衝撃的な方法で自分自身を賞賛できるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_Note0" "キャスト後、レムナントが実体化するまでには%static_remnant_delay%秒かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_Note1" "持続時間中、レムナントの視界は遮られない。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_Note2" "爆発は%static_remnant_damage_radius%の範囲内にいるユニットにヒットするが、%static_remnant_radius%内でしか発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_Note3" "自身にキャストすると、その場で発動できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_static_remnant_damage_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_static_remnant_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_static_remnant_vision_radius_day" "視界の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_static_remnant_static_remnant_travel_speed" "レムナントの速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex" "エレクトリックボルテックス"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex_Description" "渦が敵ユニット1体をストームスピリットのいる場所に引き寄せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex_facet_storm_spirit_shock_collar" "エレクトリックボルテックスが敵にデバフを付与する。デバフは%enemy_overload_duration%秒持続し、敵の次の攻撃が自身を対象にする。また、オーバーロードのチャージを発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex_scepter_description" "ストームスピリットの周囲にいる範囲内のすべての敵に効果がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex_Lore" "雷のような荒れ狂ったエネルギーは時に周囲を電撃的な状況に引き込む。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex_electric_vortex_pull_distance" "引き寄せ距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex_AbilityDuration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_electric_vortex_radius_scepter" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload" "オーバーロード"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_Description" "スペルをキャストすると電荷が発生し、次の攻撃時に電撃を放つ。周囲の敵にダメージを与え減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_shard_description" "発動するとストームスピリットと周囲の味方ヒーローがオーバーロードのチャージを%shard_activation_charges%獲得する。攻撃速度にボーナスを得る。最長%shard_activation_duration%秒まで、またはチャージがなくなるまで持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_shard_manacost" "消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_shard_cooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_shard_activation_radius" "発動範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_shard_attack_speed_bonus" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_Lore" "パシッ! ビュン! ビシッ!"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_Note0" "アイテムを使用しても、オーバーロードは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_Note1" "オーバーロードのチャージはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_overload_move_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_overload_attack_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_overload_aoe" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_overload_overload_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning" "ボールライトニング"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_Description" "気まぐれな電流となり、マナが尽きるまで、または対象にたどり着くまで戦場を飛びまわる。発動時の消費マナは、%ball_lightning_initial_mana_base%+総マナプールの%ball_lightning_initial_mana_percentage%%%。移動したユニット100体あたりの消費量は、%ball_lightning_travel_cost_base%+総マナプールの%ball_lightning_travel_cost_percent%%%。ダメージは移動したユニット100あたりで表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_Lore" "嵐が近づいている。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_Note0" "移動中もアビリティとアイテムを使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_Note1" "このアビリティで木を破壊できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_Note2" "ボールライトニングの間は無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_ball_lightning_move_speed" "速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_ball_lightning_aoe" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_storm_spirit_ball_lightning_ball_lightning_travel_cost_percent" "%100ユニットあたりのマナ吸収:"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_electric_vortex_pull" "エレクトリックボルテックスの引き寄せ"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_electric_vortex_pull_Description" "ストームスピリットのボルテックスに引き寄せられている"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_overload" "オーバーロード"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_overload_Description" "スペルのキャストによってチャージを獲得する"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_overload_debuff" "オーバーロードの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_overload_debuff_Description" "ストームスピリットのオーバーロードの効果を受けている。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_ball_lightning" "ボールライトニング"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_ball_lightning_Description" "マップを駆けて突撃中!"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_electric_rave" "オーバーロード"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_electric_rave_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%の攻撃速度を獲得し、電気エネルギーで攻撃が強化されている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_enemy_overload" "オーバーロード状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_enemy_overload_Description" "攻撃が行われると、ストームスピリットのオーバーロードによるヒット効果が発動します。"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_galvanized" "ガルバナイズド"
"DOTA_Tooltip_modifier_storm_spirit_galvanized_Description" "マナ自然回復が%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%増加した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_storm_spirit_static_slide" "スタティックスライド"
"DOTA_Tooltip_Facet_storm_spirit_static_slide_Description" "スタティックレムナントがストームスピリットの位置に出現し、対象の位置に向かって移動する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_storm_spirit_shock_collar" "ショックカラー"
"DOTA_Tooltip_Facet_storm_spirit_shock_collar_Description" "エレクトリックボルテックスが攻撃時にオーバーロードチャージを発動するデバフを付与する。"
//CRYSTAL MAIDEN
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova" "クリスタルノヴァ"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_Description" "ダメージを与える霜を噴出し、対象範囲内にいる敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_Facet_crystal_maiden_glacial_guard" "クリスタルノヴァの範囲が拡大し、味方ヒーローに物理ダメージバリアを付与する。クリスタルメイデンのバリアが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_Lore" "ライライの周りの気温が急激に低下し、あたり一面を芯から凍えさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_Note0" "持続時間中、対象範囲の視界を確保する。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_attackspeed_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_nova_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_physical_barrier_amount" "物理バリア量:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_physical_barrier_self_amount" "自身への物理バリア量:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_nova_physical_barrier_duration" "バリアの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_frostbite" "フロストバイト"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_frostbite_Description" "敵ユニット1体を氷で包み、移動と攻撃を禁じて継続ダメージを与える。エンシェントでないクリープには%creep_multiplier%倍のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_frostbite_Lore" "ブルーハート氷河の風を呼び出し、分厚い氷の塊で相手を閉じ込める。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_frostbite_Note0" "ルートとみなされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_frostbite_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_frostbite_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_frostbite_abilitydraft_note" "シャード:クリスタルクローンにアクセスするには、フロストバイトのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura" "アーケインオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_Description" "マップ上のすべての味方ユニットに追加のマナ自然回復を付与する。クリスタルメイデンの%proximity_bonus_radius%内にいる味方は%proximity_bonus_factor%倍のマナ自然回復を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_Lore" "気温が低いと魔法の精髄が増進され、ライライの存在によりスペルをたっぷり使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_Note0" "アーケインオーバーフローとアグニムのセプターでは、フリージングフィールドの詠唱中は発動できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_proximity_bonus_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_base_mana_regen" "マナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_proximity_mana_regen_tooltip" "周囲のマナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_activation_spell_amp_pct" "%スペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_activation_mana_cost_increase_pct" "%消費マナの増加:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_mana_battery_radius" "マナ回復範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_mana_battery_mana_pct" "%付与される消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_activation_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_brilliance_aura_activation_cooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field" "フリージングフィールド"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_Description" "詠唱 - クリスタルメイデンの周囲で氷の爆発がランダムに100回起こり、敵を減速させて大ダメージを与える。%abilitychanneltime%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_Facet_crystal_maiden_frozen_expanse" "クリスタルメイデンのキャスト範囲とAoEを拡大するパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_shard_description" "フリージングフィールドの最中に移動、キャスト、攻撃できる。ただし、敵に妨害されることはある。移動速度が%shard_self_movement_speed_slow_pct%%%低下する。
爆発の個数が%shard_bonus_explosion%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_Lore" "追い出されてたどり着いた地アイスラックは、いつしか彼女の凍てつくような猛攻の要となった。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_Note0" "爆発がヒットしなくても、範囲内のすべての敵に減速を付与する(%slow_duration%秒間持続)。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_Note1" "%explosion_interval%秒後ごとに爆発する。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_Note2" "ブレイクによってフローズンエクスパンスのパッシブ効果が無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_attack_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_explosion_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_self_cast_range_bonus" "キャスト範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_aoe_bonus" "%AoEボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_scepter_description" "フリージングフィールドの最中に移動、キャスト、攻撃できる。ただし、敵に妨害されることはある。移動速度が%shard_self_movement_speed_slow_pct%%%低下する。爆発の個数が%shard_bonus_explosion%%%増加する。フリージングフィールド内に%frostbite_delay%秒以上とどまったユニットにフロストバイトを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_abilitydraft_note" "アグニムのセプターによるアップグレードを行うには、フロストバイトをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_stop" "フリージングフィールド停止"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_freezing_field_stop_Description" "フリージングフィールドを即座に停止する"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_blueheart_floe" "ブルーハートフロー"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_blueheart_floe_Description" "%mana_regen_multiplier%%%のマナ自然回復増幅を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_clone" "クリスタルクローン"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_clone_Description" "一定の方向にスライドし、元の位置にはクリスタルクローンを作って発射体を回避する。クローンが一定量のダメージを受けるか一定時間が経過すると、クローンは壊れて周囲%frostbite_radius%内にいる敵にフロストバイトを付与する。クリスタルメイデン自身がスペルでクローンを破壊することも可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_clone_hop_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_clone_clone_duration" "クローンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_crystal_maiden_crystal_clone_clone_health" "クローンのHP:"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_crystal_nova" "クリスタルノヴァ"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_crystal_nova_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_crystal_nova_barrier" "グレイシャルガード"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_crystal_nova_barrier_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_PHYSICAL_DAMAGE_CONSTANT%の被物理ダメージを吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_frostbite" "フロストバイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_frostbite_Description" "移動も攻撃もできない。%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒ごとに%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_brilliance_aura_effect" "アーケインオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_brilliance_aura_effect_Description" "%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%のマナ自然回復が追加される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_freezing_field_slow" "フリージングフィールドの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_freezing_field_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_freezing_field" "フリージングフィールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_arcane_overflow_active" "アーケインオーバーフロー"
"DOTA_Tooltip_modifier_crystal_maiden_arcane_overflow_active_Description" "消費マナが%dMODIFIER_PROPERTY_MANACOST_PERCENTAGE_STACKING%%%増加。スペル増幅が%dMODIFIER_PROPERTY_SPELL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%増加。スペルキャスト時に周囲の味方のマナを回復する。アイテムには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_crystal_maiden_frozen_expanse" "フローズンエクスパンス"
"DOTA_Tooltip_Facet_crystal_maiden_frozen_expanse_Description" "クリスタルメイデンのキャスト範囲とAoEを拡大するパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_Facet_crystal_maiden_glacial_guard" "グレイシャルガード"
"DOTA_Tooltip_Facet_crystal_maiden_glacial_guard_description" "クリスタルノヴァの範囲が拡大し、味方ヒーローに物理ダメージバリアを付与する。クリスタルメイデンのバリアが増加する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_crystal_maiden_cold_comfort" "コールドコンフォート"
"DOTA_Tooltip_Facet_crystal_maiden_cold_comfort_Description" "スペルのキャスト時、クリスタルメイデンが味方のマナを回復する。先天的マナ自然回復の増幅量が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_crystal_maiden_arcane_overflow" "アーケインオーバーフロー"
//KUNKKA
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent" "トレント"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_Description" "わずかに間をおいて湧き上がる急流を召喚し、敵ユニットを高く打ち上げる。スタンとダメージを与え、移動速度を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_Lore" "提督の求めに応じ、太古の水が地核からほとばしる。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_Note0" "最初の泡エフェクトは味方にのみ表示され、戦場の霧の中でも視界を確保できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_Note1" "空中に打ち上げられたユニットはスタン状態になるが、攻撃は有効。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_delay" "遅延時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_slow_duration" "減速持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_movespeed_bonus" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_torrent_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_torrent_abilitydraft_note" "セプター:トレントストームにアクセスするには、トレントのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer" "タイドブリンガー"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer_Description" "伝説の剣が攻撃力を上昇させ、一振りで前方の広範囲を切り裂く。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer_Facet_kunkka_high_tide" "敵ヒーローにヒットするごとにクールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer_Lore" "失われたクラッドの魂が頼れるタイドブリンガーに宿り、カタラクトの悪魔を倒すべくクンカに力を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer_damage_bonus" "ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer_cleave_damage" "%クリーブダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer_cleave_distance" "クリーブ射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidebringer_cooldown_reduction_per_hero_hit" "ヒーロー命中時のクールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot" "Xマーク・ザ・スポット"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot_Description" "対象とする味方あるいは敵ヒーローの位置にXマークをつけ、数秒後に対象ヒーローをX地点まで引き戻す。効果時間中ならいつでも、X地点に対象を戻すことができる。味方ヒーローに対しては持続時間が倍になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot_Lore" "提督の神秘的なアビリティの中には、戦闘だけでなくお楽しみとして使用できるものもある。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot_Note1" "スペル詠唱を妨げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot_duration" "敵の遅延時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot_allied_duration" "味方の遅延時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot_rum_allies_radius" "ラムのはねる範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_x_marks_the_spot_buff_duration" "ラム酒持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_return" "リターン"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_return_Description" "マークしたヒーローをX地点まで戻す。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship" "ゴーストシップ"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_Description" "幽霊船を召喚して戦場を走らせる。幽霊船は最後に粉々になり、残骸の付近にいるすべての敵にダメージを与えてスタン状態にする。幽霊船に触れられた味方ヒーローは強烈なアドミラルのラムを一飲みすることで、移動速度ボーナスを獲得し、被ダメージへの反応が遅延する。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_Lore" "クラッド海軍の最後に残った船は幽霊船でしかないが、提督の敵にとっては残酷な現実なのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_Scepter_Description" "%fleet_count%隻からなる艦隊を対象地点に%fleet_interval%秒間隔で出現させる。各船が左舷と右舷から砲弾を%num_cannon_volleys%ウェーブ発射する。砲弾は敵をすり抜けるとき、幽霊船のダメージの%cannon_ball_damage_pct%%%を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_tooltip_delay" "衝撃遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_movespeed_bonus" "%ラム酒によるボーナス速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_buff_duration" "ラム酒持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_ghostship_distance" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_ghostship_width" "幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_ghostship_absorb" "%遅延するダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_Note0" "ラム酒の効果が低下した後に受けるダメージが致命傷ではなくなり、ヒーローを倒すことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_Note1" "幽霊船の衝突判定範囲は、船そのものよりも大きい。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_ghostship_Note2" "幽霊船の移動速度は%ghostship_speed%。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidal_wave" "タイダルウェーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidal_wave_Description" "クンカの背後にタイダルウェーブを放つ。持続時間中、敵を引きずり回してダメージを与える。敵は引きずられている間は攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidal_wave_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidal_wave_speed" "速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidal_wave_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidal_wave_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kunkka_tidal_wave_knockback_distance" "ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_Ability_kunkka_admirals_rum" "アドミラルのラム"
"DOTA_Tooltip_Ability_kunkka_admirals_rum_Description" "敵ヒーロー、建造物、ロシャンから受けるダメージでクンカのHPがしきい値を下回ると、クンカがアドミラルのラムを浴びる。移動速度にボーナスを得て、被ダメージへの反応が遅延する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_kunkka_admirals_rum_Note0" "他のアドミラルのラムとスタック可能。"
"DOTA_Tooltip_Ability_kunkka_admirals_rum_damage_threshold" "%HPしきい値:"
"DOTA_Tooltip_Ability_kunkka_admirals_rum_buff_duration" "ラム酒持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_kunkka_admirals_rum_movespeed_bonus" "%ラム酒によるボーナス速度:"
"DOTA_Tooltip_Ability_kunkka_admirals_rum_ghostship_absorb" "%遅延するダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_admirals_rum" "アドミラルのラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_admirals_rum_Description" "遅延ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_Facet_kunkka_grog" "グロッグブロッサム"
"DOTA_Tooltip_Facet_kunkka_high_tide" "ハイタイド"
"DOTA_Tooltip_Facet_kunkka_high_tide_Description" "敵ヒーローにヒットするごとにクールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_tidebringer_slow" "タイドブリンガー"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_tidebringer_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_torrent" "トレント"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_torrent_Description" "強烈な水の爆発によりスタン状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_torrent_slow" "トレントの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_torrent_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_ghost_ship_damage_absorb" "アドミラルのラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_ghost_ship_damage_absorb_Description" "酔っ払った! 移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、一時的に被ダメージに対して感覚が鈍くなる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_ghost_ship_damage_absorb_lesser" "アドミラルのラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_ghost_ship_damage_absorb_lesser_Description" "酔っ払った! 移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、一時的に被ダメージに対して感覚が鈍くなる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_ghost_ship_damage_delay" "ラムハングオーバー"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_ghost_ship_damage_delay_Description" "酔いがさめた。アドミラルのラムの効果中に受けたダメージが徐々に実感される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_x_marks_the_spot" "Xマーク・ザ・スポット"
"DOTA_Tooltip_modifier_kunkka_x_marks_the_spot_Description" "しばらく後、X地点まで戻される。"
//WARLOCK
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_fatal_bonds" "フェイタルボンド"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_fatal_bonds_Description" "敵ユニット数体を束ね、そのうち1体が受けたダメージから一定割合を、他のユニットにも分け与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_fatal_bonds_Lore" "複数の生命体を一つの共同体に結び付ける古代の呪文。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_fatal_bonds_count" "拘束する敵の数:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_fatal_bonds_damage_share_percentage" "%共有されるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_fatal_bonds_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_fatal_bonds_Note0" "与えたダメージタイプと同じタイプが共有される。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_shadow_word" "シャドウワード"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_shadow_word_Description" "ウォーロックは呪文をささやき、ユニット1体にスペルをキャストする。周囲の敵ユニットにダメージを与え、味方ユニットは回復する。また、対象のユニットは味方か敵かによって回復したりダメージを受けたりする。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_shadow_word_scepter_Description" "効果範囲が拡大する。範囲%cast_aoe%内のユニット%additional_targets%体(ヒーローを優先)に追加で効果を与える。追加の対象への回復とダメージは%secondary_reduction%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_shadow_word_Lore" "デムノックの秘術には無数の用途がある。それらは味方のための強力な魔法にも、ダメージを与える呪いにもなるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_shadow_word_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_shadow_word_spell_aoe" "効果範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_shadow_word_damage" "回復/ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval" "アップヒーバル"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_Description" "詠唱 - 強力な減速とダメージを与える潮流。詠唱を続けるごとに強力さを増す。最大%abilitychanneltime%秒持続する。エリアから出るか、スペルが終了すると、敵は%duration%秒間減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_Lore" "デムノックは時空を操作して、敵軍を弱める。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_Note0" "減速の効果は、敵がエリア内にとどまっていた時間ではなく、詠唱の長さに依存する。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_abilitychanneltime" "最長詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_max_slow" "%最大減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_slow_per_second" "%減速/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_aoe" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_max_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_upheaval_shard_description" "詠唱中、ウォーロックは%imps_interval%秒ごとに小インプを出現させる。インプは%minor_imp_duration%秒間存在し、死亡時には爆発して周囲のすべての敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos" "カオティックオファリング"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_Description" "深淵からゴーレムを召喚し、敵を%stun_duration%秒間スタンさせる。ゴーレムは%golem_duration%秒間存在し、スペルによるダメージは軽減されるほか、減速耐性があり、攻撃時にはパーマネントイマレイションとフレイミングフィストを使う。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_scepter_description" "%number_of_golems_scepter%体のゴーレムを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_Facet_warlock_golem" "ゴーレムはウォーロックのHPとマナの自然回復量に応じて、与える燃焼ダメージの量が増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_tooltip_manahealthboost" "%燃焼ダメージに対するHP/マナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_Lore" "デムノックはドレッドウッドの杖に閉じ込めたた精霊を解き放ち、敵軍に混乱をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_Note0" "範囲内の木々を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_aoe" "召喚のブラスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_golem_hp" "ゴーレムのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_golem_dmg" "ゴーレムのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_tooltip_golem_armor" "ゴーレムのアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_golem_health_regen" "ゴーレムのHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_golem_movement_speed" "ゴーレムの移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_rain_of_chaos_bonus_slow_resistance" "%ゴーレムの減速耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_golem_flaming_fists" "フレイミングフィスト"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_golem_flaming_fists_Description" "攻撃時、周囲のユニットに追加ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_golem_flaming_fists_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_golem_permanent_immolation" "パーマネントイマレイション"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_golem_permanent_immolation_Description" "ゴーレム付近の敵ユニットを燃やし、毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_golem_permanent_immolation_aura_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_golem_permanent_immolation_aura_radius" "オーラ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_eldritch_summoning" "エルドリッチサモニング"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_eldritch_summoning_Note0" "小インプはHP%tooltip_imp_health%で、爆発すると%tooltip_imp_explode_radius%の範囲に%tooltip_imp_explode%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_eldritch_summoning_Note1" "小インプは敵ヒーローに倒されると爆発しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_eldritch_summoning_Description" "敵ユニットがウォーロックのアビリティ1つ以上によって死亡すると、小インプ1体が召喚されて%minor_imp_duration%秒間存在し、死亡時には爆発する。インプは付近のユニットを自動で追う。特に抗しがたい絆を感じるヒーローを好み、獲物にたどり着くと爆発する。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_eldritch_summoning_shard_Description" "ウォーロックが召喚するインプの力を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_warlock_golem" "チャンピオン・オブ・ゴロス"
"DOTA_Tooltip_Facet_warlock_golem_Description" "ゴーレムはウォーロックのHPとマナの自然回復量に応じて、与える燃焼ダメージの量が増える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_warlock_black_grimoire" "ブラックグリモア"
"DOTA_Tooltip_Ability_warlock_black_grimoire_Description" "ウォーロックがアイテム「ブラックグリモア」を獲得する。このアイテムを使用するとウォーロックが関与したキル1回ごとに経験値を獲得できる。チャージ1で開始。"
"DOTA_Tooltip_Ability_warlock_black_grimoire_tooltip_xp" "キル/アシストあたりのXP:"
"DOTA_Tooltip_Ability_warlock_black_grimoire_tooltip_seconds" "開始時のクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_black_grimoire" "ブラックグリモア"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_black_grimoire_Description" "
使用:冒涜の知識
ヒーローによるキルとアシストがブラックグリモアを強化し、チャージが付与される。右クリックで使用すると、チャージ1あたり%xp_per_charge%のXPを獲得できる。クールダウンから開始する。
このアイテムはドロップできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_imp_explode" "エルドリッチエクスプロージョン"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_imp_explode_Description" "死亡直後、小範囲のすべての敵に魔法ダメージを与える。ヒーローでない対象へのダメージは%explosion_nonhero_reduce%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_imp_explode_explosion_delay" "遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_imp_explode_explosion_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_warlock_imp_explode_explosion_dmg" "爆発ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_fatal_bonds" "フェイタルボンド"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_fatal_bonds_Description" "リンクされたユニットに対して、総ダメージの%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%を妨害する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_shadow_word" "シャドウワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_shadow_word_Description" "敵なら断続的にダメージを受け、味方なら断続的に回復を受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_upheaval" "アップヒーバル"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_upheaval_Description" "移動速度が低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_upheaval_ally" "アップヒーバル"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_upheaval_ally_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_golem_permanent_immolation_debuff" "イマレイション"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_golem_permanent_immolation_debuff_Description" "ゴーレムの近くにいるのでダメージを受けている"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_golem_permanent_immolation" "チャンピオン・オブ・ゴロス"
"DOTA_Tooltip_modifier_warlock_golem_permanent_immolation_Description" "パーマネントイマレイションのダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%増加する。"
//ZEUS
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_arc_lightning" "アークライトニング"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_arc_lightning_Description" "ダメージを与えてくる周囲の敵ユニットの間を飛び跳ねる稲妻を放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_arc_lightning_Lore" "アークライトニングは、ゼウスが弱々しい人間どもに向かって使うお気に入りの呪文だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_arc_lightning_jump_count" "ジャンプ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_arc_lightning_radius" "ジャンプの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_arc_lightning_arc_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_arc_lightning_abilitydraft_note" "シャード: シャードの獲得時、ライトニングハンドはアビリティパネルに表示されないが、アークライトニングのオルトキャストを有効にすることで、有効/無効を切り替えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_bolt" "ライトニングボルト"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_bolt_Description" "稲妻を呼んで敵ユニット1体にぶつける。ダメージを与え、ミニスタン状態にする。キャスト時、一時的に視界が開け、対象の周囲%sight_radius_night%の範囲にトゥルーサイトの効果が発生する。地面に向かってキャストでき、%spread_aoe%の範囲内で最も近い敵ヒーローに影響を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_bolt_sight_radius_day" "視界の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_bolt_sight_duration" "視界の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_bolt_ministun_duration" "ミニスタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_bolt_Lore" "反抗的な野蛮人への強烈な罰。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_bolt_Note0" "スペルやアイテムの詠唱を妨害できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field" "スタティックフィールド"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_Description" "攻撃した敵や攻撃がヒットした敵にアビリティで衝撃を与え、対象の現在のHPに対する割合ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_Facet_zuus_livewire" "近くの敵により大きいダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_distance_threshold_min" "最大ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_distance_threshold_max" "最小ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_damage_health_pct_min_close" "%最小ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_damage_health_pct_max_close" "%最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_Lore" "雷神が歩くとき、静電気は空気を震わせ音を立てる。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_static_field_abilitydraft_note" "スタティックフィールドはこのアビリティに関連しており、ゼウス以外のアビリティには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_zuus_livewire" "ライブワイヤー"
"DOTA_Tooltip_Facet_zuus_livewire_Description" "近くの敵により大きいダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_zuus_divine_rampage" "ディバインランペイジ"
"DOTA_Tooltip_Facet_zuus_divine_rampage_Description" "サンダーゴッドラスが敵を倒すと、他の敵により多くのダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath" "サンダーゴッドラス"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_Description" "位置を問わず、すべての敵ヒーローを稲妻で撃ち、ダメージを与える。
撃たれた各ヒーローの周囲の トゥルーサイトを得る。不可視状態の敵ヒーローにはダメージを与えられないが、その周りにトゥルーサイトを発生させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_Facet_zuus_divine_rampage" "一度に1体の敵にダメージを与え、HPの低いヒーローから高いヒーローへと移動する。このアビリティで敵を倒すと、以降の敵に与えるダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_Lore" "天の主は反抗する者がどこにいようとも、すべてを打ちのめす。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_sight_radius_day" "トゥルーサイトの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_sight_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_growing_delay" "稲妻の間隔:"
"DOTA_Tooltip_Ability_zuus_thundergods_wrath_grow_kill_amp" "%キル1あたりの増幅効果:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_thundergods_wrath_abilitydraft_note" "ニンバスでダメージを与えるには、ライトニングボルトをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud" "ニンバス"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_Description" "マップ上の任意の場所に嵐雲を出現させる。嵐雲からは自動的に稲妻が発生し、周囲の敵を攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_cloud_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_cloud_bolt_interval" "ライトニングボルトの基本クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_hits_to_kill_tooltip" "壊すのにかかるヒット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_creep_hits_to_kill_tooltip" "壊すのにかかるクリープのヒット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_cloud_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_Note0" "敵ヒーローに破壊されると、%cloud_bounty_tooltip%ゴールド獲得できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_Note1" "最も近い敵ユニットに、ライトニングボルトの現レベルから攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_Note2" "タワーとクリープがニンバスに与えるダメージは半減する。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_cloud_lore" "雷神の怒りが燃え上がる場所には、嵐雲が続々と形成される。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump" "ヘブンリージャンプ"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump_hop_distance" "跳躍距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump_move_slow" "%移動速度減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump_aspd_slow" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump_range" "衝撃の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_heavenly_jump_targets" "標的数:"
"DOTA_Tooltip_modifier_zuus_static_field" "スタティックフィールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_zuus_static_field_Description" "ゼウスが敵に攻撃するかアビリティをヒットさせるたびに、HPの一定割合でショック状態になる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_zuus_static_field_slow" "ヘブンリージャンプ"
"DOTA_Tooltip_modifier_zuus_static_field_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_hands" "ライトニングハンド"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_hands_Description" "攻撃速度にボーナスを得、攻撃によって割合ダメージを与えるアークライトニングを作り出す。オフに切り替えると、効果を停止できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_hands_attack_speed_bonus" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_zuus_lightning_hands_arc_lightning_damage_pct" "%アークライトニングのダメージ:"
//TINY
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_avalanche" "アバランチ"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_avalanche_Description" "エリアを岩で砲撃し、敵ユニットに短い間隔で継続的にダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_avalanche_Lore" "命のない石は、ストーンジャイアントに呼ばれて生を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_avalanche_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_avalanche_total_duration" "アバランチ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_avalanche_avalanche_damage" "アバランチのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_craggy_exterior" "クラギーエクステリア"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_craggy_exterior_Description" "タイニーを攻撃した敵はスタックするデバフを受け、スタックが増えるたびに攻撃ダメージを低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_craggy_exterior_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの適用は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_craggy_exterior_Note1" "ブレイクで既存スタックの効果が無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_craggy_exterior_debuff_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_craggy_exterior_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_craggy_exterior_damage_reduction_per_stack" "%スタックあたりのダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss" "トス"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_Description" "タイニーの周囲%grab_radius%内で最も近くにいるユニット(敵/味方を問わない)をつかみ、対象のユニットまたはルーンに向けて放り投げる。対象は着地時にダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_Facet_tiny_crash_landing" "放り投げられたユニットは減速し、着地地点にいる他の対象にボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_bonus_land_damage_pct" "%着地時のボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_land_attack_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_land_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_land_debuff_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_Lore" "タイニーの巨体にかかれば、たくましさを極めた戦士でさえもやすやすと放り投げられてしまう。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_Note0" "味方を投げることもできるが、ダメージは入らない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_Note1" "建造物へはダメージの33%を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_Note2" "デバフ無効ユニットを対象にすることもできるが、投げることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_toss_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab" "ツリーグラブ"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_lore" "枝や石があらゆる骨を砕き、やがては体の重みを支えきれなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_Description" "木をつかんで敵の頭に一定回数打ち付ける。攻撃範囲にボーナス。道中のユニットに対しては攻撃力が上がり、等倍のスプラッシュダメージを与える。つかんだ木を投げると、遠くのユニットに攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_shard_description" "ツリーグラブにチャージ制限がなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_abilitydraft_note" "セプター:ツリーボレーにアクセスするには、トレントのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_bonus_damage" "基本ダメージのボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_bonus_damage_buildings" "建造物へのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_splash_pct" "%スプラッシュダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_attack_range" "攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_attack_count" "攻撃数:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_grab_Note0" "クールダウンは木を投げると開始する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree" "ツリースロー"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree_Description" "対象ユニットに向けて木を投げる。攻撃はランダム(PROC)で、対象の周囲にスプラッシュダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree_shard_Description" "投げた木によるダメージが%bonus_bonus_damage%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree_Lore" "敵さえもタイニーの樹木への熱意を分かち合う。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree_splash_radius" "スプラッシュ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_toss_tree_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow" "グロウ"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow_Description" "多数の石を利用し、攻撃ダメージ、移動速度、アーマー、トスの威力が増加する。ただし、攻撃速度が低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow_Lore" "丘が山に変化する様子――とりわけ山が敵対者を破壊し始める様は正に荘厳である。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow_toss_bonus_damage" "トスのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow_attack_speed_reduction" "%攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_grow_move_speed" "移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_channel" "ツリーボレー"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_channel_Description" "詠唱 - 対象エリアに向けて、範囲内の木をランダムに投げる。木を投げるたびに、範囲内の敵に攻撃ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_channel_Lore" "石が木を投げるということは、多くの骨を砕くようなものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_channel_splash_radius" "対象範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_channel_abilitychanneltime" "最長詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_channel_tree_grab_radius" "ツリーグラブの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_tree_channel_interval" "投げの間隔:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_craggy_exterior_debuff" "クラギーエクステリア"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_craggy_exterior_debuff_Description" "タイニーを攻撃したため、武器がなまくらになった。攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少した。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_insurmountable" "インサーマウンタブル"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_insurmountable_Description" "ストレングスからステータス耐性と減速耐性を得る。減速耐性の効果は攻撃速度低下への影響も軽減する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_insurmountable_Note0" "グロウの攻撃速度低下の効果は軽減できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_insurmountable_str_to_status_resist_pct" "%ストレングスからステータス耐性へ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tiny_insurmountable_str_to_slow_resist_pct" "%ストレングスから減速耐性へ:"
"DOTA_Tooltip_Facet_tiny_crash_landing" "クラッシュランディング"
"DOTA_Tooltip_Facet_tiny_crash_landing_Description" "放り投げられたユニットは減速し、着地地点にいる他の対象にボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_avalanche_stun" "アバランチ"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_avalanche_stun_Description" "落ちてくる岩によってスタン状態になった。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_tree_grab" "ツリーグラブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_tree_grab_Description" "攻撃によるダメージが増加し、スプラッシュダメージを与える。範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACK_RANGE_BONUS%拡大する"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_tosstree_slow" "ツリーツリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_tosstree_slow_Description" "木による外傷で、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_toss_land_debuff" "クラッシュランディング"
"DOTA_Tooltip_modifier_tiny_toss_land_debuff_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
//PUCK
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb" "イリューザリーオーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_Description" "まっすぐに飛ぶ魔法のオーブを放ち、経路上の敵ユニットにダメージを与える。エーテリアルジョーントを使用することで、オーブの位置へ好きな時にテレポートできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_abilitydraft_note" "アビリティドラフトのみ、オーブの飛行中、イリューザリーオーブはエーテリアルジョーントと入れ替わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_Lore" "遊び心のあるフェアリードラゴンは他人を混乱させるのが大好きで、ふとした瞬間に消えたり現れたりする。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_Note0" "飛行中、オーブの周囲の視界が遮られず確認できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_Note1" "オーブの位置へ移動すると、発射体を回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_max_distance" "最長距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_orb_speed" "速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_illusory_orb_curve_orb_duration_multiplier" "%持続時間倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift" "ウェイニングリフト"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_Description" "指定した位置にテレポートして、妖精の粉を噴射する。周囲の敵ユニットにダメージを与え、サイレンスを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_Facet_puck_jostling_rift" "敵を押しのける。オルトキャストした場合は、敵を引き寄せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_Lore" "いたずらっぽくにやりと笑い、パックは魔法の流れを中断させる呪文のかけられた粉を振りまく。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_max_distance" "最長距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_silence_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_knock_distance" "押しのけ/引き寄せ距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_waning_rift_knock_duration" "押しのけ/引き寄せ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_puck_jostling_rift" "ジョスリングリフト"
"DOTA_Tooltip_Facet_puck_jostling_rift_Description" "ウェイニングリフトで対象を押しのけたり引き寄せたりできる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_puck_curveball" "カーブボール"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift" "フェイズシフト"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_Description" "詠唱 - 一時的に別の次元に移り、ダメージを受けなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_shard_description" "攻撃で追加の魔法ダメージを与えられる。フェイズシフトを発動するたびに、攻撃範囲内の敵すべてを攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_shard_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_Lore" "皮肉と閃光と共に、パックは元いた場所から異次元へと戻る。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_Note0" "フェイズシフトの効果を受けていても、衝突判定のサイズは変わらない。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_Note1" "アクションを取るとフェイズシフトはキャンセルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_Note2" "フェイズシフト中は無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_phase_shift_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil" "ドリームコイル"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_Description" "爆発する魔法のコイルを作り出す。コイルは敵ヒーローにくっつき、ダメージを与えてリーシュ状態にする。敵ヒーローが移動してコイルから離れすぎた場合、接続が切れて、追加ダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_scepter_Description" "ドリームコイルの影響下にあるすべての敵は、パックの攻撃間隔の%attack_rate_pct%%%の間隔で攻撃を受ける。敵がドリームコイルのリーシュを切ってスタン状態になっている間も攻撃は続く。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_Lore" "フェアリードラゴンは敵にやがてくる死を夢見させる。鮮明なその夢は混乱の種をまく。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_coil_duration" "コイルの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_coil_initial_damage" "初期ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_coil_break_radius" "コイルが切れる距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_coil_stun_duration" "切れた時のスタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_dream_coil_coil_break_damage" "切れた時のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_ethereal_jaunt" "エーテリアルジョーント"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_ethereal_jaunt_Description" "飛行中のイリューザリーオーブの位置へテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_puck_phase_shift" "フェイズシフト"
"DOTA_Tooltip_modifier_puck_phase_shift_Description" "一時的に存在を消されている"
"DOTA_Tooltip_modifier_puck_coiled" "ドリームコイル接続"
"DOTA_Tooltip_modifier_puck_coiled_Description" "ドリームコイルに接続されている"
"DOTA_Tooltip_modifier_puck_coil_break_stun" "ドリームコイル接続"
"DOTA_Tooltip_modifier_puck_coil_break_stun_Description" "ドリームコイルを捕まえた! スタン状態。"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_puckish" "パキッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_puck_puckish_Description" "攻撃を回避すると、%mana_restore_base%+最大マナの%mana_restore_pct%%%と、%hp_restore_base%+最大HPの%hp_restore_pct%%%を回復する。スペルによる発射体を回避すると、その%dodged_spell_multiplier%倍を回復する。"
//DAZZLE
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch" "ポイズンタッチ"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_Description" "複数の敵ユニットに向けて扇状に毒を放つ。継続ダメージを与え、減速させる。対象がダズルによる攻撃を受けると、デバフの持続時間が更新され、減速の効果が強化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_Facet_dazzle_poison_bloom" "%attacks_to_split%回攻撃するたびに、毒が追加ダメージを与え、AoE%split_radius%内の敵ユニットに分配される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_shard_description" "ポイズンタッチで影響を受けた対象に%hex_duration%秒間ヘックス効果を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_Lore" "デズン呪術の数少ない攻撃魔法の一つ。時に麻痺が役立つことは証明されている。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_Note0" "ダメージは、ダメージ阻止アビリティで低下することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_targets" "標的数:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_bonus_slow" "%1ヒットあたりの減速ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_poison_touch_split_damage" "分配ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shallow_grave" "シャロウグレイブ"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shallow_grave_Description" "シャロウグレイブの祝福を受けた味方は、どれだけ弱っていても、この庇護下にある間は死亡しない。効果中、この味方に対する回復はヒーローのHPに応じて増幅される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shallow_grave_Lore" "死を防ぐ儀式を正しく実行できるのは、シャドウ教の経験豊かな侍祭だけだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shallow_grave_Note0" "シャロウグレイブを受けるとHPは1以下に下がることはないが、アックスのカリングブレイドはヒーローを倒せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shallow_grave_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shallow_grave_heal_amplify" "%10%喪失あたりの回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave" "シャドウウェーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_Description" "味方の間を弧状に動くボルトを放ち、味方を回復しつつ、経路上にいる敵ユニットにはダメージを与える。ダズルは常にシャドウウェーブにより回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_Lore" "シャドウプリーストにとっては単純で月並みな儀式ではあるが、成功には欠くことができない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_Note0" "クリープよりも味方ヒーローを優先する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_Note1" "敵の近くにシャドウウェーブの影響を受けた味方ユニットが複数いる場合、敵は複数回ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_bounce_radius" "回復弧の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_tooltip_max_targets_inc_dazzle" "回復の最大標的数:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_damage_radius" "ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_shadow_wave_scepter_Description" "味方だけでなく敵を対象とし、バウンスさせられるようになった。敵にヒットするとダメージを与え、周囲の味方は通常の回復量とダメージ値の%scepter_heal_pct%%%を回復する。シャドウウェーブがバウンスした敵に対して、ダズルも攻撃を加える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_innate_weave" "ウィーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_innate_weave_Description" "味方と敵の両方に付与される。味方に対してはアーマーを増加させ、敵に対してはアーマーを減少させる。この効果は複数スタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_innate_weave_Facet_dazzle_facet_nothl_boon" "味方にスタックx%ally_multiplier%を付与する。ダズルから受ける回復を、1スタックにつき%heal_amplification_pct%%%増幅させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_innate_weave_Facet_dazzle_poison_bloom" "敵にスタックx%enemy_multiplier%を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_innate_weave_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_innate_weave_armor_change" "スタックあたりのアーマー変化:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection" "ノスルプロジェクション"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_Description" "肉体から離脱してノスル界へ行き、無敵の精神体となる。精神体はスペルのキャスト、攻撃、アイテムの使用ができる。肉体はこの世界に残され、可視状態のテザーで精神体と繋がれる。発動中、ダズルの基本アビリティが次のように強化される。ポイズンタッチ:敵に呪いをかける。シャロウグレイブ:持続時間終了時に回復効果。シャドウウェーブ:クールダウン短縮。効果は早く終了することがあり、終了時にダズルは体に戻ってくる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dazzle_nothl_projection_Note0" "精神体が肉体から%leash_start%ユニット以上離れると、テザーが精神体を引き戻し始める。引き戻しの力は距離が離れているほど強くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_Shard_Description" "ダズルが無効状態でもキャストできる。ノスル界にいる間の回復量が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_Note1" "精神体は建造物を攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_min_duration" "最短持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_max_duration" "最大持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_poison_touch_hex" "ヘックス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_shallow_grave_heal" "シャロウグレイブの回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_shadow_wave_cdr" "%シャドウウェーブのクールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_healing_amp" "%回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_end" "プロジェクション終了"
"DOTA_Tooltip_ability_dazzle_nothl_projection_end_Description" "ノスル界での滞在を終わらせ、精神を体に戻す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dazzle_nothl_boon" "ノスルブーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_dazzle_nothl_boon_Description" "オーバーヒールがバリアに変換される。ウィーブは味方に対してより強力になり、ダズルが与える回復を増幅する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dazzle_nothl_boon_Note0" "自身か味方をオーバーヒールすると、%duration%秒間、対象ヒーローはオーバーヒール量に等しい物理ダメージバリアを獲得する。対象がすでにより効果の高いバリアを獲得している場合は、その持続時間が更新される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dazzle_poison_bloom" "ポイズンブルーム"
"DOTA_Tooltip_Facet_dazzle_poison_bloom_Description" "敵に攻撃するとポイズンタッチが拡散する。ウィーブは味方に対してより強力になる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dazzle_poison_bloom_Note0" "ポイズンタッチを受けた対象を{s:bonus_attacks_to_split}回攻撃するたびに、対象は追加ダメージを受け、付近の敵に追加のポイズンタッチを放つ。対象となるユニットの数は、対象のポイズンタッチの数により異なる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_boon_shield" "ノスルブーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_boon_shield_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_PHYSICAL_DAMAGE_CONSTANT%の被物理ダメージを吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_poison_touch" "ポイズンタッチ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_poison_touch_Description" "継続ダメージを受け、移動速度が%-dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%変化する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_shallow_grave" "シャロウグレイブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_shallow_grave_Description" "ブードゥー魔術による庇護! この効果を受けている間は死ぬことはない!"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_innate_weave_armor_counter" "ウィーブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_innate_weave_armor_counter_Description" "アーマーが%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%変化する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_innate_weave_armor_counter_Description_facet_dazzle_facet_nothl_boon" "アーマーが%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%変化する。ダズルから受ける回復が増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_projection_physical_body_debuff" "ノスルプロジェクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_projection_physical_body_debuff_Description" "ダズルの魂がノスル界にいる間、この体は抜け殻にすぎない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_projection_knockback" "ノスルプロジェクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_projection_knockback_Description" "魂が肉体から切り離されそうだ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_projection_soul_debuff" "ノスルプロジェクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_dazzle_nothl_projection_soul_debuff_Description" "無敵状態。肉体から離れすぎると、引き戻される。"
//CLOCKWERK
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault" "バッテリーアサルト"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault_Description" "高威力の榴散弾を周囲のランダムな敵ユニットに放ち、少量の魔法ダメージとミニスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault_Lore" "ラトルトラップの発明品の中には正しく機能しないものがあるが、それらを爆発させるのもまた、有効な攻撃手段だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault_Note0" "クロックワークが無効になっていても有効。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault_interval" "発射間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_battery_assault_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs" "パワーコグ"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_Description" "クロックワークの周囲にエネルギーの満ちたコグの輪を出現させ、周囲のユニットを捕らえる。罠の外にいてコグに触れた敵はノックバックし、HPとマナを失う。コグは電撃を放つと力を失う。燃やされたマナの%mana_burn_as_damage_pct%%%分、ダメージが増加する。
コグは敵の攻撃で壊れるが、クロックワークが攻撃すると最大%projectile_distance%の距離に押しのけられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_Facet_rattletrap_expanded_armature" "パワーコグの輪が大きくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_Lore" "パワーコグはクロックワークが最も誇る発明品の一つだ。とはいえ、味方からは侮られているが。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_Note0" "コグは不可視状態のユニットに電撃を与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_attacks_to_destroy" "必要な攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_mana_burn" "マナ燃焼量:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_power_cogs_cogs_radius" "輪の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_rocket_flare" "ロケットフレア"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_rocket_flare_Description" "指定したエリアで爆発する長距離照明弾を射出する。着弾時、エリア内の敵はダメージを受けて一時的に減速する。%duration%秒間にわたって着弾エリアでの視界を確保できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_rocket_flare_Lore" "祝祭用として作られたものだが、偵察と砲撃に使える便利な道具になった。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_rocket_flare_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_rocket_flare_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_rocket_flare_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_rocket_flare_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot" "フックショット"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_Description" "指定した地点にグラップル装置を素早く打ち込む。フックがユニットに当たると、クロックワーク自身が対象に向けて飛び、対象の周囲%stun_radius%内にいるすべてのユニットにダメージを与え、スタンを付与する。道中にぶつかった敵もダメージとスタンを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_Facet_rattletrap_hookup" "フックショットの対象から%radius_ally%以内に別の味方ヒーローがいる場合、クロックワークと範囲内の全味方がボーナスアーマーを得る。また、フックショットのクールダウンと消費マナの一部が戻ってくる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_Lore" "いくぶん扱いにくいこの装置は、ともすれば不格好なクロックワークのアーマーを空中に飛ばす。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_Note0" "フックショットはクロックワークをひっかけて味方の位置に飛ばすが、味方にダメージを与えたり無力化したりすることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_cooldown_refund_ally" "%戻ってくるクールダウン/消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_ally_shield_duration" "味方のアーマー持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_hookshot_allied_armor_bonus" "味方のアーマーボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking" "オーバークロック"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_Description" "クロックワークのアビリティをスーパーチャージする。1)バッテリーアサルト:範囲内のすべての敵に影響。2)パワーコグ:攻撃速度上昇。3)ロケットフレア:クールダウン短縮、対象のどちらかの横に追加のロケットを撃ち込む。4)フックショット:スタン範囲と持続時間増加。5)ジェットパック:移動速度上昇。持続時間終了後は、移動速度と攻撃速度は徐行程度にまで低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_Lore" "自身のアーマーには限界がある。必要な時にそれを脇にやることが危険なのと同様、ラトルトラップはきちんと理解している。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_buff_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_bonus_attack_speed" "パワーコグの攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_hookshot_radius_bonus_pct" "%フックショットの範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_hookshot_duration_bonus_pct" "%フックショットの持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_rocket_flare_rockets" "ロケットフレアの追加ロケット:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_rocket_flare_cooldown" "ロケットフレアのクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_jetpack_bonus_speed" "%ジェットパックの速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_overclocking_debuff_duration" "自身の減速持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_jetpack" "ジェットパック"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_jetpack_Description" "ジェットパックを起動すると、飛行移動、飛行中の視界、移動速度ボーナスを獲得する。使用中、方向転換速度が厳しく制限され、攻撃はできない。フックショットをキャストするとキャンセルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_jetpack_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_jetpack_bonus_speed" "%ボーナス速度:"
"DOTA_Tooltip_Facet_rattletrap_hookup" "フックアップ"
"DOTA_Tooltip_Facet_rattletrap_expanded_armature" "エクスパンデッドアーマチュア"
"DOTA_Tooltip_Facet_rattletrap_expanded_armature_Description" "パワーコグの輪が大きくなる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_rattletrap_hookup_Description" "フックショットの対象から{s:bonus_radius_ally}以内に別の味方ヒーローがいる場合、クロックワークと範囲内の全味方がボーナスアーマーを得る。また、フックショットのクールダウンと消費マナの一部が戻ってくる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_battery_assault" "バッテリーアサルト"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_battery_assault_Description" "近くのユニットへ断続的にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_cog_push" "コグのプッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_cog_push_Description" "コグによるプッシュ状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_hookshot" "フックショット"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_hookshot_Description" "クロックワークのフックに引っ張られている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_hookshot_barrier" "フックアップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_hookshot_barrier_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_overclocking" "オーバークロック"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_overclocking_Description" "アビリティがスーパーチャージされる
持続時間終了後は減速する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_cog_immune" "パワーコグ"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_cog_immune_description" "パワーコグ内ではデバフ無効。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_jetpack" "ジェットパック"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_jetpack_description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の移動速度ボーナスを得て飛行する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_rocket_flare_slow" "ロケットフレア"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_rocket_flare_slow_Description" "移動速度が低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_overheated" "オーバーヒート"
"DOTA_Tooltip_modifier_rattletrap_overheated_Description" "オーバークロックからのクールダウン中。移動速度と攻撃速度が低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_armor_power" "アーマーパワー"
"DOTA_Tooltip_ability_rattletrap_armor_power_Description" "クロックワークの付与ダメージがアーマー1ポイントにつき%damage_per_armor%%%増加する。"
//LICH
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova" "フロストブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova_Description" "ダメージを与える霜で対象の敵ユニットを吹き飛ばして範囲ダメージを与え、%abilityduration%秒間にわたって移動速度と攻撃速度を低下させる。メインターゲットは基本ダメージと範囲ダメージの両方を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova_Lore" "氷の魔術師エスリアンは氷の操作という最も単純な術も忘れてはいない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova_aoe_damage" "範囲ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova_slow_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_nova_slow_attack_speed_primary" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_sinister_gaze" "シニスターゲイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_sinister_gaze_Lore" "寒さに気を付けて…"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_sinister_gaze_AbilityChannelTime" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_sinister_gaze_destination" "%移動距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_sinister_gaze_mana_drain" "%マナ吸収/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_sinister_gaze_scepter_description" "シニスターゲイズがAoEアビリティになる。対象エリアの範囲%aoe_scepter%内にいるユニットに影響する。詠唱中、他のアビリティをキャストできるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_sinister_gaze_frost_blast_damage_percent" "%フロストブラストダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_bonus_duration_per_hero_killed" "ヒーローキル時の持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_bonus_duration_per_creep_killed" "クリープキル時の持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield" "フロストシールド"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_Description" "対象の周囲に魔法のフロストシールドをめぐらせ、対象が受ける攻撃のダメージを軽減する。シールドの発動中、%interval%秒ごとに周囲の敵ユニットに氷魔法が発射され、少量のダメージと減速を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_Facet_lich_growing_cold" "フロストシールド影響下で敵が倒れた場合、持続時間が延長される。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_Lore" "存命中に自分を守るために考えついた氷の魔法を、エスリアンは周囲に編んだ。時間を経るにつれ、それはますます冷たさを増している。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_damage_reduction" "%ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_movement_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_Note0" "スペル無効の敵はダメージや減速の影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_frost_shield_Note1" "建造物にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost" "チェインフロスト"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_Facet_lich_frostbound" "バウンスしなかった場合、オーブは最後の対象にとどまり、新しい対象が出現すると再びバウンスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_Facet_lich_growing_cold" "チェインフロストで敵を倒すと、バウンス回数が増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_Lore" "ほぼ例外なく究極の氷魔法と考えられているエスリアンのチェインフロストは、無謀にも彼に立ち向かう者たちを恐怖に陥れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_Note0" "チェインフロストは回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_Note1" "チェインフロストの移動速度は%projectile_speed%。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_Note2" "チェインフロストはゾンビにバウンスしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_damage" "バウンス1回あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_jump_range" "バウンス範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_slow_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_slow_attack_speed" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_bonus_jump_damage" "増分ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_bonus_jumps_per_hero_killed" "ヒーローキル時のバウンス回数ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_chain_frost_bonus_jumps_per_creep_killed" "クリープキル時のバウンス回数ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_Facet_lich_growing_cold" "グロウイングコールド"
"DOTA_Tooltip_Facet_lich_growing_cold_Description" "敵がチェインフロストで倒されるか、フロストシールドの影響を受けて死亡すると、これらのアビリティの持続時間が延長される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lich_frostbound" "フロストバウンド"
"DOTA_Tooltip_Facet_lich_frostbound_Description" "バウンスしなかった場合、オーブは最後の対象にとどまり、新しい対象が出現すると再びバウンスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_ice_spire" "アイススパイア"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_ice_spire_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_ice_spire_aura_radius" "効果範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_ice_spire_bonus_movespeed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_death_charge" "デスチャージ"
"DOTA_Tooltip_ability_lich_death_charge_Description" "リッチはマナ自然回復のパッシブ効果を獲得できないが、リッチの周囲%radius%内で死亡しそうなユニットは、リッチの最大マナの%mana_restore_pct_from_creep%%%を受け取る(ヒーローの場合%mana_restore_pct_from_hero%%%)。アイテムやアビリティによるマナの即時回復はリッチにも通常の効果がある。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_frostnova_slow" "フロストブラスト減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_frostnova_slow_Description" "移動速度が %dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が %dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_chainfrost_slow" "チェインフロスト減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_chainfrost_slow_Description" "移動速度が %dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が %dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_frost_shield" "フロストシールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_frost_shield_Description" "自身への攻撃ダメージが軽減。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_frost_shield_slow" "フロストシールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_frost_shield_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_sinister_gaze" "シニスターゲイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_sinister_gaze_Description" "リッチのシニスターゲイズには成すすべがない!"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_ice_spire" "アイススパイア"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_ice_spire_Description" "周囲の敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_ice_spire_debuff" "アイススパイア"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_ice_spire_debuff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_chain_frost_ondeath" "死亡時チェインフロスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_lich_chain_frost_ondeath_Description" "死亡時にチェインフロストのオーブを放つ。"
//TIDEHUNTER
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush" "ガッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_Description" "噴き出る水を召喚して、敵ユニットにダメージを与える。さらに、移動速度とアーマーを低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_Lore" "サンクン諸島に君臨していた頃、リヴァイアサンは外洋を支配する力を手に入れた。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_movement_speed" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_negative_armor" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_gush_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_abilityduration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_cast_range_scepter" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_aoe_scepter" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_cooldown_scepter" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_gush_scepter_description" "一列に並んだ敵ユニットに作用する、地上を対象としたウェーブアビリティになる。クールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell" "クラーケンシェル"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_Description" "タイドハンターの皮膚を厚くして、受ける物理攻撃ダメージの一部をブロックするパッシブ効果。対クリープの場合、ブロック量は減少する。\n\n移動速度を%active_move_speed_penalty_pct%%%低下させる代わりに、ブロック量を2倍にできる。%active_duration%秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_Facet_tidehunter_kraken_swell" "アンカースマッシュの効果でヒーローが死亡すると、クラーケンシェルに永続的なダメージブロックが付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_Lore" "槍や剣の攻撃を受けてはいるものの、相変わらず艦隊を荒廃させている海の強大な獣についての話を、クラッド海軍で聞くことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_Note0" "ブレイクによってクラーケンスウェルの新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_Note1" "ブレイクでクラーケンスウェルの既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_Note2" "ダメージブロック効果のあるアイテムとはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_damage_reduction" "ダメージブロック:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_bonus_reduction_per_kill" "キルごとのダメージブロック:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_kraken_shell_creep_reduction_penalty_pct" "%対クリープペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash" "アンカースマッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash_Description" "巨大な錨を振り回して周囲の敵を攻撃する。ボーナスダメージを与え、敵の攻撃ダメージを低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash_Lore" "クンカ提督の旗艦から盗まれたリヴァイアサンの重たい錨は、近接戦で非常に役立つことが判明した。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash_attack_damage" "攻撃ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash_damage_reduction" "%ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash_reduction_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_anchor_smash_Note0" "ロシャンを除くすべてのエンシェントクリープに作用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_ravage" "ラヴェージ"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_ravage_Description" "地面を叩きつけて触手を四方八方に出現させる。周囲の敵ユニットにダメージを与え、スタン状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_ravage_Lore" "深海の神メイルローンを召喚した結果、大艦隊のすべてが海の藻屑と消えた。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_ravage_Note0" "不可視状態のユニットにもヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_ravage_Note1" "%speed%のスピードで外側に向かって移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_ravage_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_ravage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_blubber" "ブラバー"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_blubber_Description" "ダメージを%damage_cleanse%以上受けると、マイナスのステータス効果が解除される。普通はパージできないものであっても、ほとんどのデバフを解除できる。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_blubber_Note0" "デバフ解除の対象は、プレイヤーからのダメージのみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_blubber_Note1" "%damage_reset_interval%秒にわたってプレイヤーからのダメージを受けなかった場合、カウンターはリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_dead_in_the_water" "デッド・イン・ウォーター"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_dead_in_the_water_Description" "敵ヒーローに重い錨を取り付ける。錨が付いている間、ヒーローはリーシュ状態になる。錨から%chain_length%ユニット以上離れた位置へ移動しようとすると、ヒーローの移動速度が%max_movement_speed%になり、錨を引きずるようになる。ヒーローの攻撃%attacks_to_destroy%回で錨は破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_dead_in_the_water_attacks_to_destroy" "壊すのにかかる攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_dead_in_the_water_max_movement_speed" "錨引きずり速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_dead_in_the_water_chain_length" "鎖の長さ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tidehunter_dead_in_the_water_duration" "錨の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_kraken_swell" "クラーケンスウェル"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_kraken_swell_Description" "アンカースマッシュの効果でヒーローが死亡すると、クラーケンシェルに永続的なダメージブロックが付与される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale" "オキアミ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale01" "ナノプランクトン喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale02" "珪藻喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale03" "オキアミ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale04" "アンチョビ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale05" "ナマコ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale06" "ハマベブドウ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale07" "タツノオトシゴ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale08" "オウムガイ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale09" "ウナギ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale10" "クラゲ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale11" "ボラ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale12" "サバ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale13" "ダイオウグソクムシ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale14" "チューブワーム喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale15" "イルカ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale16" "マナティー喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale17" "リュウグウノツカイ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale18" "セイウチ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale19" "マンタ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale20" "サメ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale21" "ジンベイザメ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale22" "シロナガスクジラ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale23" "ダイオウホウズキイカ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale24" "プレシオサウルス喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale25" "リードシクティス喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale26" "メガロドン喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale27" "リヴィアタン喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale28" "ライオンタテガミクラゲ喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale29" "タイタニック喰い"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale30" "腹いっぱい"
"DOTA_Tooltip_Facet_tidehunter_sizescale_Description" "タイドハンターはレベルが上がるごとに大きくなり、追加ボーナスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_tidehunter_krill_eater" "オキアミ喰い"
"DOTA_Tooltip_Ability_tidehunter_krill_eater_Description" "始めはかなり小型で、攻撃範囲%attack_range_base%、アンカースマッシュの範囲%anchor_smash_radius_base%で開始する。経験を積むにつれて大きくなり、レベルが上がるたびに攻撃とアンカースマッシュの範囲が広がる。ストレングス獲得が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_tidehunter_krill_eater_attack_range_per_level" "攻撃範囲/レベル:"
"DOTA_Tooltip_Ability_tidehunter_krill_eater_anchor_smash_radius_per_level" "アンカースマッシュの範囲/レベル:"
"DOTA_Tooltip_Ability_tidehunter_krill_eater_strength_gain_tooltip" "ストレングス獲得:"
"DOTA_Tooltip_Ability_tidehunter_krill_eater_attack_range_tooltip" "攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_Ability_tidehunter_krill_eater_anchor_smash_range_tooltip" "アンカースマッシュの範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_kraken_shell" "クラーケンシェル"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_kraken_shell_Description" "物理ダメージブロックがさらに%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_anchor_clamp" "デッド・イン・ウォーター"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_anchor_clamp_Description" "リーシュ状態。錨につながれている間、大幅に減速する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_kraken_shell_boost" "クラーケンシェル"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_kraken_shell_boost_Description" "ダメージブロック量が増加。移動速度%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_gush" "ガッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_gush_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_ravage" "ラヴェージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_ravage_Description" "ラヴェージによるスタン状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_anchor_smash" "アンカースマッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_tidehunter_anchor_smash_Description" "ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少する。"
//SHADOWSHAMAN
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_ether_shock" "エーテルショック"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_ether_shock_Description" "エーテルのエネルギーを扇状に発生させ、複数の敵ユニットを攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_ether_shock_Lore" "元は流浪の詐欺師とのショー開幕時に使っていたものだったが、ラスタの電撃ショーは観客をあらゆる意味でビビらせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_ether_shock_Note0" "最大1000離れたサブターゲットを攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_ether_shock_targets" "標的数:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_ether_shock_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo" "ヘックス"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo_Description" "敵ユニット1体を無害な動物に変え、攻撃やアビリティを無効にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo_Lore" "ラスタの公演はニワトリの姿に変身して終わるのがお決まりだ。この屈辱を今では他の者に味わわせている。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo_Note0" "分身をすぐさま破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo_Note1" "対象の基本移動速度が%movespeed%になるが、最大移動速度を付与するバフは無効にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_shackles" "シャックル"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_shackles_Description" "詠唱 - 敵ユニット1体を魔法の力で縛り、移動も攻撃もできないようにする。時間の経過とともに対象の生命エネルギーを吸収する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_shackles_Scepter_Description" "キャスト範囲が拡大する。対象ユニットは%scepter_shock_interval%秒ごとにエーテルショックを放ち、範囲%scepter_shock_radius%内にいる他のユニットに、エーテルショックの通常ダメージの%scepter_shock_pct%%%分のダメージを与える。また、シャドウシャーマンから%ally_break_range%ユニット以内にいる味方とマスサーペントワードもキャストできるようになる。味方ユニットはシャックルによる移動と行動の制限を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_shackles_Lore" "流血が丘で師を失ったラスタは、護身の術としてシャックルを作り上げた。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_shackles_total_damage" "合計ダメージ/回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_shackles_channel_time" "最大詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_shackles_AbilityCastRange" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_mass_serpent_ward" "マスサーペントワード"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_mass_serpent_ward_Lore" "ヘビによる魅了はシャドウシャーマンの行動の大部分を占めていた。今やラスタはヘビに力を与え、命令を実行させられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_mass_serpent_ward_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_mass_serpent_ward_hits_to_destroy_tooltip" "壊すのにかかるヒット数:"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_voodoo" "ヘックス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_voodoo_Description" "ニワトリになった。攻撃もスペルのキャストもできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_shackles" "シャックル"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_shackles_Description" "拘束されている。移動や攻撃ができない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_shadow_shaman_massive_serpent_ward" "マッシブサーペントワード"
"DOTA_Tooltip_Facet_shadow_shaman_cluster_cluck" "クラスタークラック"
"DOTA_Tooltip_Facet_shadow_shaman_cluster_cluck_Description" "味方をニワトリの群れに変え、他のマイナス効果を解除できる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_shadow_shaman_voodoo_hands" "チキンフィンガー"
"DOTA_Tooltip_Facet_shadow_shaman_voodoo_hands_Description" "攻撃すると敵をニワトリに変身させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo_hands" "チキンフィンガー"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_voodoo_hands_Note0" "ヘックスに影響するステータスは、チキンフィンガーで変身した敵にも影響する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_fowl_play" "ファウルプレイ"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_fowl_play_Description" "致命的ダメージを受けると、今日ディスペルを受けてHP1のニワトリの姿になる。%damage_reduction_duration%秒間、受けるダメージがゼロになる。
クールダウンは復活時にリセットされる。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_fowl_play_Shard_Description" "被ダメージが軽減される時間が%damage_reduction_duration%秒に伸びる。アビリティの発動時、%invuln_duration%秒間の無敵時間が発生し、操作できないニワトリ%ally_chicken_images_count%体が%ally_voodoo_duration%秒間出現する。変身中もアイテムを使用できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_fowl_play_Note0" "アックスのカリングブレイドとネクロフォスのリーパーサイスによる致命的ダメージは防げない。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_fowl_play_Note1" "被ダメージの軽減バフにより、HPを減少させる特定の攻撃でシャドウシャーマンが死亡するのを防げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_shaman_fowl_play_hex_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_fowl_play_damage_reduction" "ファウルプレイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_fowl_play_damage_reduction_Description" "被ダメージがゼロになる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_serpent_ward_invuln_aura" "マスサーペントワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_shaman_serpent_ward_invuln_aura_Description" "サーペントワードの周囲にいる間、被ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%減少。"
//RIKI
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen" "スモークスクリーン"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_Description" "発煙弾を投げる。敵はサイレンス状態になり、攻撃をミスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_Lore" "裏切りの夜に脱出して以来、リキは単純な煙幕を用いて敵を混乱させる技を愛用している。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_Note0" "トリック・オブ・トレード中にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_Note1" "アクティブなアイテムの使用を妨げない。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_miss_rate" "%ミス率:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_AbilityDuration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_smoke_screen_shard_description" "煙幕に捕らわれた敵はアーマーが%armor_reduction%減少し、味方の攻撃対象にできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_backstab" "クローク&ダガー"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_backstab_Description" "影に身を隠し、不可視状態になる。攻撃すると、不可視は解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_backstab_Lore" "リキがやってくる。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_backstab_fade_delay" "不可視になるまでの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_backstab_creep_bonus_damage" "%クリープへのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab" "バックスタブ"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_Description" "リキが敵を背後から攻撃するたびに、アジリティに応じたボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_Facet_riki_contract_killer" "アシストとキルによりボーナス経験値を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_Note0" "味方ユニットをディナイする場合には効果を発しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_Note1" "リキの分身がバックスタブの動きをするが、ボーナスダメージを与えることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_damage_multiplier" "アジリティによるダメージ倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_bonus_xp_kill" "ボーナスXP(ヒーローキル時):"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_bonus_xp_assist" "ボーナスXP(アシスト):"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_innate_backstab_bonus_xp_assist_other" "ボーナスXP(ワード/クーリエキル時):"
"DOTA_Tooltip_Facet_riki_exterminator" "エクスターミネーター"
"DOTA_Tooltip_Facet_riki_contract_killer" "コントラクトキラー"
"DOTA_Tooltip_Facet_riki_contract_killer_Description" "アシストとキルによりボーナス経験値を得る。"
"DOTA_Tooltip_Facet_riki_exterminator_Description" "トリック・オブ・トレードでヒーロー以外のユニットを攻撃すると、アジリティボーナスx{s:bonus_creep_agility_multiplier}。このアビリティでヒーロー以外のユニットをキルすると、クールダウンが{s:bonus_cooldown_reduction_per_creep_kill}秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike" "ブリンクストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike_Description" "対象ユニットの背後にテレポートする。対象を一時的に減速させ、対象が敵の場合はボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike_Lore" "ステルスアサシンの素早さから逃れるのは不可能だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike_Note0" "ブリンクストライク後、最初の攻撃はバックスタブになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike_Note1" "ブリンクストライクのダメージは次の攻撃の前に加えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike_Note2" "味方にもブリンクストライクできるが、ダメージは与えられない。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_blink_strike_slow" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade" "トリック・オブ・トレード"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_Description" "詠唱 - 周囲のランダムな敵ユニットに背後から攻撃を加えつつ、姿を消す。姿を消している間、攻撃ダメージは低下するが、アジリティが大幅に上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_Facet_riki_exterminator" "トリック・オブ・トレードでヒーロー以外のユニットを攻撃すると、アジリティボーナスx%creep_agility_multiplier%。このアビリティでヒーロー以外のユニットをキルすると、クールダウンが%cooldown_reduction_per_creep_kill%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_scepter_description" "キャスト範囲と攻撃回数が増加し、味方ヒーローを対象にして持続時間中、ヒーローの中に隠れることができる。攻撃はそれぞれ追加の対象にヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_Lore" "ステルスアサシンは汚いやり方を躊躇しない。特に得手とするのは背後からの攻撃だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_attack_count" "攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_damage_pct" "%攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_agility_pct" "アジリティボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_abilitychanneltime" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_scepter_cast_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_riki_tricks_of_the_trade_scepter_attacks" "攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_modifier_riki_smoke_screen" "スモークスクリーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_riki_smoke_screen_Description" "サイレンス状態。攻撃の%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%を外す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_riki_blinkstrike_slow" "ブリンクストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_riki_blinkstrike_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
//ENIGMA
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_malefice" "マレフィス"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_malefice_Description" "エニグマの力を対象に集中させ、%tick_rate%秒に一度の間隔で、ダメージを与えてスタン状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_malefice_Lore" "対立する者の中心を奇妙な重力が引っ張り、その場所に留まらせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_malefice_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_malefice_damage" "1回あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_malefice_stun_instances" "回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_malefice_shard_description" "マレフィスのスタン持続時間を%shard_bonus_stun_duration_tooltip%秒延長し、スタンさせるたびに対象の横に幻影体を出現させる。幻影体がそれ以上増えることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion" "デモニックサモニング"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_Description" "HPを消費して、エニグマ自身の分身を召喚する。幻影体のHPはエニグマの現在のHPから%current_health_pct%%%増加する。幻影体はエニグマの支配下にあり、連続して攻撃が成功すると増殖する。この時、幻影体のHPは回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_Lore" "エニグマは別の次元から自分自身を呼び出すことができる。3人の黒き幻影体が現れ、物質界で狩りをする。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_split_attack_count" "増殖までの攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_spawn_count" "出現数:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_eidelon_max_health" "幻影体のHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_eidelon_base_damage" "幻影体のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_eidolon_magic_resist" "%幻影体の魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_demonic_conversion_eidolon_attack_range" "幻影体の攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse" "ミッドナイトパルス"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse_Description" "一帯を黒に染め上げ、%base_damage% + 敵の現HPの一定割合をダメージとして与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse_Lore" "世界の一部がゆっくりと虚構に落ちていく。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse_Note0" "範囲内の木々を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse_Note1" "複数実行してもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse_damage_percent" "%現在のHPを基にしたダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_midnight_pulse_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_black_hole" "ブラックホール"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_black_hole_Description" "詠唱 - 周囲の敵ユニットを吸い込む渦を召喚する。ブラックホールの影響を受けた敵は移動、攻撃、スペルのキャストができない。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_black_hole_scepter_description" "AoE%scepter_radius%内で、ユニットの最大HPの%scepter_pct_damage%%%に等しい追加ダメージを1秒ごとに与え、ブラックホールに向けてユニットを引き込む。引き込みは中断されず、速度%scepter_drag_speed%で進行する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_black_hole_Lore" "世界の終わらせる力を持つ究極の破壊の渦を一つ呼び出すと、地上は震える。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_black_hole_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_black_hole_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_black_hole_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_gravity_well" "グラビティウェル"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_gravity_well_Description" "エニグマから%max_dist%以内の距離にいる味方に、最大%damage_reduction%%%のダメージ軽減効果。効果は最大距離において0%で開始し、味方が%min_dist%の距離にいる場合に最大の効果を発揮する。エニグマ自身には効果はない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_gravity_well" "グラビティウェル"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_gravity_well_Description" "被ダメージが軽減される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_midnight_pulse_damage" "ミッドナイトパルス"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_midnight_pulse_damage_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_malefice" "マレフィス"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_malefice_Description" "%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒ごとに%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒間持続するスタンと%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_demonic_conversion" "デモニックサモニング"
"DOTA_Tooltip_modifier_demonic_conversion_Description" "エニグマの支配下にある。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_black_hole_pull" "ブラックホール"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_black_hole_pull_Description" "毎秒ダメージとスタンを受け、事象の地平線の方向に引っ張られている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_black_hole_pull_scepter" "ブラックホール"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_black_hole_pull_scepter_Description" "事象の地平線の方向に引っ張られている。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_splitting_image" "スプリットイメージ"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_splitting_image_Description" "ダメージを受けると幻影体を出現させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_splitting_image_Note0" "発生源を問わず、エニグマが%damage_threshold%以上のダメージを受けると、幻影体1体を自身の横に出現させる。この方法で出現した幻影体は獲得できる経験値とゴールドが%non_splitting_bounty_reduction%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_event_horizon" "イベントホライゾン"
"DOTA_Tooltip_ability_enigma_event_horizon_Description" "範囲%radius%内のユニットがエニグマから遠ざかると、移動速度が%speed_bonus%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_event_horizon_aura_effect" "イベントホライゾン"
"DOTA_Tooltip_modifier_enigma_event_horizon_aura_effect_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
//TINKER
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser" "レーザー"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser_Description" "強力なエネルギービームを放ち、対象にダメージを与えてブラインドを付与する。ブラインド状態の対象は物理攻撃をすべて外す。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser_scepter_description" "ティンカーのレーザーをシュリンクレイにアップグレードし、メインターゲットのサイズ、現HP、最大HPを%scepter_reduction_pct%%%減少させる(スタック可能)。レーザーはメインターゲットから最大%scepter_bounce_radius%の範囲で最も離れた対象(ヒーローを優先)にバウンスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser_Lore" "岩をも切るレーザーを、ボウシュは地下に作った研究験室で完成させた。戦闘で使えるかどうかは考えていなかった。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser_miss_rate" "%ブラインドによる攻撃ミス率:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser_duration" "ブラインド持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser_laser_damage" "レーザーダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_laser_radius_explosion" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_warp_grenade" "ワープフレア"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_warp_grenade_Description" "敵1体にフレアを投げてダメージを与え、テレポートさせる。敵はルート状態になり、キャスト範囲と攻撃範囲が%debuff_duration%秒間縮小する。
テレポート地点は、ティンカーがフレアを投げた場所からアビリティの現在のキャスト範囲+%bonus_distance%離れた位置になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_warp_grenade_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_warp_grenade_range_reduction" "%キャスト/攻撃範囲縮小:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_warp_grenade_Note0" "%max_distance%ユニット以上離れている場合は、テレポートは実行されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines" "マーチ・オブ・マシーンズ"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_Description" "ロボットの手勢を呼び、ティンカーの周囲にいる敵ユニットを攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_facet_tinker_repair_bots" "味方ヒーローのそばを通る際に、スタックしない継続回復を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_Lore" "研究室は封印されたが、ロボット兵との無線通信はまだ生きている。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_Note0" "ロボットは1秒につき%machines_per_sec%体出現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_heal_per_second" "回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_march_of_the_machines_heal_duration" "回復持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_rearm" "リアーム"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_rearm_abilitydraft_note" "チャージのあるアビリティでは、リアームをキャストするたびにチャージが1つ追加される。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_rearm_Description" "詠唱 - ティンカーのアビリティのクールダウンをリセットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_rearm_Lore" "新しい電池をここに、ロケットをもう1セットそこに… ボウシュは既存技術の改善にも余念がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_rearm_abilitychanneltime" "リアームまでの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_rearm_magic_resistance" "%魔法耐性ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_defense_matrix" "ディフェンスマトリックス"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_defense_matrix_damage_absorb" "ダメージバリア:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_defense_matrix_status_resistance" "%ステータス耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_defense_matrix_barrier_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_defense_matrix_flicker_range" "点滅の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_defense_matrix_Description" "味方ユニット1体を対象に、ステータス耐性の効果を持つ全種ダメージバリアを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_defense_matrix_facet_tinker_translocator" "自身にかけたディフェンスマトリックスのバリアが完全に吸収されると、前方のランダムな場所に向けて点滅する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_keen_teleport" "キーンコンベアンス"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_keen_teleport_Lore" "「秘儀にできて、好奇心の強い者がいつか再現できないものなどない。もちろん、資金は必要だ」とは、ボウシュの言である。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_keen_teleport_Description" "詠唱 - 対象とした味方建造物にテレポートする。レベル2で味方ユニットへのテレポートが、レベル3で味方ヒーローへのテレポートが可能になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_keen_teleport_channel_time_tooltip" "詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_laser_blind" "レーザーブラインド"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_laser_blind_Description" "通常攻撃を%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%の確率で外す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_rearm" "リアーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_rearm_Description" "アビリティのクールダウンをリセットしている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_rearmor" "リアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_rearmor_Description" "魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_defense_matrix" "ディフェンスマトリックス"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_defense_matrix_Description" "被ダメージを吸収し、%dMODIFIER_PROPERTY_STATUS_RESISTANCE_STACKING%%%のステータス耐性を付与する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_warp_grenade" "ワープフレア"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_warp_grenade_Description" "ルート状態。ワープの混乱により、キャスト範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_CAST_RANGE_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACK_RANGE_BONUS_PERCENTAGE%%%縮小した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_tinker_repair_bots" "リペアボット"
"DOTA_Tooltip_Facet_tinker_translocator" "トランスロケーター"
"DOTA_Tooltip_Facet_tinker_repair_bots_Description" "味方ヒーローのそばを通る際に、スタックしない継続回復を付与する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_tinker_translocator_Description" "自身にかけたディフェンスマトリックスのバリアが完全に吸収されると、前方のランダムな場所に向けて点滅する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_eureka" "エウレカ!"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_eureka_Description" "インテリジェンス%int_per_one_cdr%につきアイテムのクールダウン%one_percent_tooltip%%%が短縮される。最大%max_cdr%%%短縮。"
"DOTA_Tooltip_ability_tinker_eureka_item_cooldown_tooltip" "%アイテムのクールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_repair_bots" "リペアボット"
"DOTA_Tooltip_modifier_tinker_repair_bots_Description" "リペアボットで回復中。"
//SNIPER
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel" "シュラプネル"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_Description" "チャージを1消費して榴散弾を発射し、対象エリアに爆発する小弾丸を降らせる。敵はダメージを受け、減速する。対象エリアの視界を確保する。チャージは%abilitychargerestoretime%秒ごとに回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_Facet_sniper_scattershot" "シュラプネルの減速効果とダメージが上昇するが、持続時間は短くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_Lore" "カーデルのモジュラーライフルは発火性の弾にも対応している。守りの固い場所を攻撃するのに役立つはずだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_Note0" "スペル効果と同時にダメージを11回与え、その後は毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_Note1" "建造物にはダメージを与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_Note2" "対象エリアの視界を確保する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_slow_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_shrapnel_shrapnel_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_headshot" "ヘッドショット"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_headshot_Description" "精度を高めることで、大ダメージとノックバックの可能性を得る。ノックバック距離は敵とスナイパーの近さに応じて増加する。敵の移動速度と攻撃速度が一時的に%slow%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_headshot_Lore" "子どもの頃、手当たり次第にスティープストーカーを撃った経験は、洗練されて敵戦闘員への完璧な射撃になった。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_headshot_proc_chance" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_headshot_knockback_distance" "最大ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_headshot_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_headshot_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_take_aim" "テイクエイム"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_take_aim_Facet_sniper_ghillie_suit" "テイクエイムの効果中、スナイパーは攻撃によって可視状態になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_take_aim_Lore" "カーデルはできる限り危険から身を遠ざけつつも、狙いを定めて撃つという役割を果たす。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_take_aim_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_take_aim_headshot_chance" "%ヘッドショットの確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_take_aim_active_attack_range_bonus" "ボーナス攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_take_aim_attack_speed" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate" "アサシネイト"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_Description" "対象の敵ユニットを追尾し、短い照準時間の後に破壊力の高い射撃を行う。対象に対して長距離で通常の攻撃ダメージに加えてボーナスダメージとミニスタンを与える。スナイパーが敵ヒーローを倒すと、アサシネイトがリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_scepter_description" "アサシネイトの発動が早くなり、対象の敵をスタンさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_Lore" "予言を実現させて故郷に戻るため、カーデルは往年の試練で見せた完璧な射撃を再び放たねばならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_Note0" "照準の視覚効果は味方だけに表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_Note1" "不可視状態でも発射体は回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_abilitycastpoint" "照準時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_scepter_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_assassinate_scepter_cast_point" "照準時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_keen_scope" "キーンスコープ"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_keen_scope_Description" "スナイパーの攻撃範囲を拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_keen_scope_bonus_range" "攻撃範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_concussive_grenade" "コンカッシブグレネード"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_concussive_grenade_Description" "対象エリアに手榴弾を放り、敵にダメージを与え、敵とスナイパー自身がノックバックする。攻撃の影響を受けた敵は、ノックバック後に武装解除状態になり、減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_concussive_grenade_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_concussive_grenade_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_concussive_grenade_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_concussive_grenade_debuff_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_sniper_concussive_grenade_knockback_distance" "ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_concussive_grenade_slow" "コンカッシブグレネードの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_concussive_grenade_slow_Description" "50%%減速。武装解除状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_shrapnel_slow" "シュラプネルの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_shrapnel_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_assassinate" "アサシネイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_assassinate_Description" "スナイパーに頭を狙われている!"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_headshot_slow" "ヘッドショット停止"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_headshot_slow_Description" "スナイパーのヘッドショットで足止めされた!"
"DOTA_Tooltip_modifier_sniper_take_aim_bonus" "テイクエイム"
"DOTA_Tooltip_Facet_sniper_ghillie_suit" "ギリースーツ"
"DOTA_Tooltip_Facet_sniper_scattershot" "スキャッターショット"
"DOTA_Tooltip_Facet_sniper_ghillie_suit_Description" "テイクエイムの効果中、スナイパーは攻撃によって可視状態になることはない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_sniper_scattershot_Description" "シュラプネルの減速効果とダメージが上昇するが、持続時間は短くなる。"
//NECROLYTE
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_pulse" "デスパルス"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_pulse_Description" "周囲に死の波を放ち、敵ユニットにダメージを与え、味方ユニットを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_pulse_Lore" "ロタンジェールの疫病に苦しむ哀れな魂は、将来のために循環のサイクルに取り込まれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_pulse_Note0" "デスパルスは回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_pulse_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_pulse_heal" "回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_pulse_abilitydraft_note" "シャード:デスシーカーにアクセスするには、デスパルスのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura" "ハートストッパーオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura_Description" "相手の心臓を止め、周囲の敵ユニットは時間の経過とともに最大HPの一定割合を失う。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura_scepter_description" "ハートストッパーオーラによるHP減少は、ネクロフォスのHP自然回復量の%heal_regen_to_damage%%%分増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura_Lore" "ネクロフォスの間近に来れば、空気中に疫病が感じられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura_Note0" "ダメージを受けても、ブリンクダガーなどのアイテムは無効にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura_Note1" "エンシェントクリープには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_heartstopper_aura_aura_damage" "%HP減少:"
"DOTA_Tooltip_Facet_necrolyte_profane_potency" "冒涜的効力"
"DOTA_Tooltip_Facet_necrolyte_profane_potency_Description" "サディストにより、キルごとにネクロフォスのAoEアビリティとアイテムのボーナス範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_necrolyte_rapid_decay" "急速な減少"
"DOTA_Tooltip_Facet_necrolyte_rapid_decay_Description" "ゴーストシュラウドが敵からスピードを奪い、回復力を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist" "サディスト"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_Description" "ユニットを1体倒すごとに、%regen_duration%秒間の自然回復(スタック可能)を得る。ヒーローを倒すと効果は倍増する。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_Facet_necrolyte_profane_potency" "サディストにより、キルごとにネクロフォスのAoEアビリティとアイテムのボーナス範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_Note1" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_health_regen" "1キルあたりのHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_mana_regen" "1キルあたりのマナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_hero_multiplier" "ヒーローキル時の倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_regen_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_sadist_bonus_aoe" "1キルあたりのAoEボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud" "ゴーストシュラウド"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_Description" "死と生を分ける領域に入り込み、攻撃することもされることもできなくなる。周囲の敵を減速させるオーラを放つ。この状態では追加の魔法ダメージを受けるが、回復力は増幅されている。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_Facet_necrolyte_rapid_decay" "敵から奪った移動速度の%movement_transfer%%%を、自身の移動速度として獲得する。敵はネクロフォスが獲得した回復増幅の%enemies_negative_heal_bonus_as_pct_of_self%%%を失う。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_abilitydraft_note" "魔法無効効果のあるスペル(ブレイドフューリー、レイジなど)をキャストすると効果が消える。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_Lore" "ロタンジェールは犠牲者の魂を使ってこの世とあの世を繋ぐ。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_heal_bonus" "%自然回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_slow_aoe" "減速範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_ghost_shroud_bonus_damage" "%魔法ダメージ増加:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe" "リーパーサイス"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe_Description" "対象の敵ヒーローをスタンさせ、対象が失ったHPに応じたダメージを与える。これによって敵を倒した場合、永続的なHPとマナの自然回復を獲得する。このアビリティの効果によるキルはネクロフォスの功績となる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe_Lore" "大気中の死と苦痛がネクロフォスの疫病魔法を増幅させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe_Note0" "スタン終了時にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe_damage_per_health" "失ったHP1あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe_hp_per_kill" "HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_reapers_scythe_mana_per_kill" "マナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_seeker" "デスシーカー"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_seeker_Description" "ネクロフォスが巨大なデスパルスに変身し、対象ユニットの位置に向かう。対象の位置に到着すると、デスパルスが周囲の敵と味方に広がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_necrolyte_death_seeker_Note0" "スペル跳ね返しは発動されない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_ghost_shroud_active" "ゴーストシュラウド"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_ghost_shroud_active_Description" "エーテル状態。周囲の敵を減速させる。回復力が増幅された。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_ghost_shroud_aura_effect" "ゴーストシュラウド"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_ghost_shroud_aura_effect_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_ghost_shroud_aura_effect_Description_facet_necrolyte_rapid_decay" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。HP/マナ回復量が%dMODIFIER_PROPERTY_LIFESTEAL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_sadist_counter" "サディスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_sadist_counter_Description" "毎秒、HPを%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%とマナを %dMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%自然回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_heartstopper_aura" "ハートストッパーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_heartstopper_aura_effect" "ハートストッパーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_heartstopper_aura_effect_Description" "ネクロフォスの近くにいるとHPの一定割合を毎秒失う。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_reapers_scythe" "リーパーサイス"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_reapers_scythe_Description" "死神を前に凍結状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrophos_death_seeker_ethereal" "デスシーカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrophos_death_seeker_ethereal_Description" "受ける魔法ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_DECREPIFY_UNIQUE%%%増加。攻撃をすることも受けることもできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_reapers_scythe_respawn_time" "リーパーサイス"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_reapers_scythe_respawn_time_Description" "敵を倒すことで、HPを%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT% とマナを%dMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%自然回復中(永続的な効果)。"
"DOTA_Tooltip_modifier_necrolyte_reapers_scythe_respawn_time_PostGame" "リーパーサイスで倒した敵。"
//SLARDAR
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel" "シーボーンセンチネル"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel_Description" "水たまり、水跡、川にいる間、移動速度、HP自然回復、攻撃ダメージ、アーマーにボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel_river_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel_puddle_regen" "HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel_puddle_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel_puddle_status_resistance" "%ステータス耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel_river_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_seaborn_sentinel_scepter_description" "水たまり、水跡、川にいる間、HP自然回復、アーマー、ステータス耐性にボーナスを得る。水たまりと水跡の範囲が%scepter_puddle_radius_tooltip%%%拡大し、持続時間が%scepter_puddle_duration_increase_tooltip%秒延長される。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint" "ガーディアンスプリント"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_Description" "滑るように進む。移動速度が大幅に上昇し、ユニットをすり抜ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_Facet_slardar_leg_day" "ガーディアンスプリントの開始時、減速耐性を獲得し、移動速度がさらに上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_Lore" "深淵からやってきたスラーダーは、泳ぐ代わりにその力強い尾を使って疾走しなければならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_Note0" "このスキルを発動しても、詠唱中のアビリティは中断されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_bonus_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_speed_burst_percent" "%速度バースト時の移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_slow_resistance_tooltip" "%減速耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_sprint_speed_burst_max_duration" "速度バースト持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush" "スリザリーンクラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_Description" "地面を叩きつけて水たまりを残し、付近の敵ユニットをスタンさせてダメージを与える。スタン終了後、影響を受けたユニットは減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_scepter_description" "スリザリーンクラッシュでできる水たまりの範囲と持続時間が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_shard_description" "影響を受けたユニットに短時間のコローシブヘイズを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_Lore" "エネルギーと水を素早く叩きつけて、最も強固な防御さえも破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_crush_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_crush_extra_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_crush_attack_slow_tooltip" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_crush_extra_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_crush_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_puddle_duration" "水たまりの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_puddle_radius" "水たまりの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_slithereen_crush_shard_amp_duration" "ヘイズ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_bash" "バッシュ・オブ・ディープ"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_bash_Description" "%attack_count%回の攻撃後、次の攻撃で対象を強く打ち付ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_bash_Lore" "深淵の者たちの財宝を盗もうとする者は、近接戦でスリザリーンガードの残忍さを目の当たりにする。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_bash_Note0" "スカルバッシャーとはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_bash_abilitydraft_note" "アビリティドラフトでは、スカルバッシャーとスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_bash_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_bash_duration" "バッシュ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage" "コローシブヘイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage_Description" "敵のアーマーを減少させて物理ダメージを増幅させ、トゥルーサイトと対象ユニットの視界を確保する。敵の不可視状態が解除される。敵ユニットはその後ろに水の跡を残す。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage_Facet_slardar_brineguard" "スラーダーのアーマーが、減少したアーマーの%armor_pct%%%分増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage_Lore" "塩を含んだ海水を浴びれば、最強のアーマーさえも役に立たない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage_puddle_radius" "炎の跡範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_slardar_amplify_damage_puddle_duration" "炎の跡持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_seaborn_sentinel_river" "シーボーンセンチネル"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_seaborn_sentinel_river_Description" "移動速度、HP自然回復、攻撃ダメージ、アーマーにボーナスを得る。スラーダーがアグニムのセプターを所持している場合、ステータス耐性にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_sprint" "ガーディアンスプリント"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_sprint_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_amplify_damage" "コローシブヘイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_amplify_damage_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少する。\nスラーダーがトゥルーサイトを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slithereen_crush" "スリザリーンクラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_slithereen_crush_Description" "スラーダーのスリザリーンクラッシュの効果を受けている。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_bash_active" "バッシュ・オブ・ディープ"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_bash_active_Description" "攻撃を4回するたびにバッシュを付与する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_amplify_damage_self_buff" "ブラインガード"
"DOTA_Tooltip_modifier_slardar_amplify_damage_self_buff_Description" "敵に付与されたコローシブヘイズによりアーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_slardar_leg_day" "レッグデー"
"DOTA_Tooltip_Facet_slardar_brineguard" "ブラインガード"
"DOTA_Tooltip_Facet_slardar_brineguard_Description" "スラーダーのアーマーが、減少したアーマーの{s:bonus_armor_pct}%分増加する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_slardar_leg_day_Description" "ガーディアンスプリントの開始時、減速耐性を獲得し、移動速度がさらに上昇する。"
//BEASTMASTER
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes" "ワイルドアックス"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes_Description" "斧を飛ばして再び呼び戻し、その経路上の敵ユニットや木を切り裂く。各斧は敵に1度ずつヒットし、その後にビーストマスターやそのユニットが与えるダメージを増幅する。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes_Lore" "自然に溶け込む術を一人で身に付ける間、ビーストマスターは2本のトマホークを使い、木々や敵を切りつける方法も学んだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes_Note0" "このアビリティで木を破壊できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes_axe_damage" "斧1本あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_wild_axes_damage_amp" "%1スタックあたりのダメージ増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar" "コール・オブ・ワイルドボア"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar_Description" "イノシシを呼び出して戦場でその力を借りる。イノシシには毒攻撃のパッシブ効果があり、攻撃速度と移動速度を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar_Lore" "子どもの頃に不思議な獣と親しんだビーストマスターは、動物の助けを借りることを学んだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar_duration" "召喚の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar_boar_base_max_health" "イノシシの基本HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar_boar_total_damage_tooltip" "イノシシの攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar_boar_moveslow_tooltip" "%イノシシの減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_boar_boar_poison_duration_tooltip" "イノシシの毒持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk" "コール・オブ・ワイルドホーク"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_Description" "タカを呼び出す。タカはビーストマスターの周囲を飛び、%hawk_base_attack_interval%秒ごとに敵に爆弾を落としてダメージを与え、ルートを付与する。攻撃頻度はタカの攻撃速度に応じて上昇する。ヒーローを優先。 "
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_abilitydraft_note" "コール・オブ・ワイルドボアも獲得する。オートキャスト切り替えでアクセス可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_shard_description" "ワイルドホークの持続時間を%bonus_duration%秒延長し、呼び出すタカが1羽増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_Lore" "子どもの頃に不思議な獣と親しんだビーストマスターは、動物の助けを借りることを学んだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_duration" "召喚の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_hawk_base_max_health" "タカの基本HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_hawk_base_magic_resist" "タカの基本魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_dive_damage" "ダイブのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_dive_root_duration" "ルートの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_hawk_dive" "ダイブボム"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_hawk_dive_Description" "対象の敵に向かって飛び、ダメージを与えてルートを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast" "インナービースト"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_Description" "ビーストマスターと支配下のユニットの内なる怒りを解放し、攻撃速度上昇のパッシブ効果を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_Facet_beastmaster_wild_hunt" "インナービーストの効果を受けるユニットの数に応じて、攻撃速度ボーナスが上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_Facet_beastmaster_beast_mode" "発動するとビーストマスターの攻撃速度が上昇し、攻撃対象にワイルドアックスのダメージ増幅デバフを付与できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_Lore" "動物達の生まれながらの力を引き出すことができるビーストマスターの力は、スロム王襲撃の際にも発揮された。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_Note0" "ブレイクによって攻撃速度ボーナスのパッシブ効果が無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_attack_speed_per_unit" "1ユニットあたりの攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_berserk_duration" "発動の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_berserk_bonus_attack_speed" "発動時の攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_inner_beast_AbilityManaCost" "消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_rugged" "ラグド"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_rugged_Description" "近接型ヒーローに対するダメージブロック確率が、非ヒーローユニットに対して%damage_block_pct_fifty_tooltip%%%から%damage_block_pct_vs_creeps%%%に上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar" "プライマルロア"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_Description" "耳をつんざくような咆哮を上げて敵をスタンさせ、対象への経路をこじ開ける。咆哮の経路上にいるユニットはダメージを受け、咆哮によって押しのけられたユニットは移動速度と攻撃速度が低下する。さらに、ビーストマスターとそのユニットは3秒間、移動速度が%movement_speed%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_Lore" "原始的本能を野獣のような咆哮に込め、敵の隊列に打撃を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_damage_radius" "咆哮の幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_slow_movement_speed_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_primal_roar_slow_attack_speed_pct" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_boar_poison" "毒"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_boar_poison_Description" "毒を与え、攻撃速度と移動速度を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_boar_poison_attack_speed" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_boar_poison_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_boar_poison_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_greater_boar_poison" "毒"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_greater_boar_poison_Description" "毒を与え、攻撃速度と移動速度を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_greater_boar_poison_attack_speed" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_greater_boar_poison_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_greater_boar_poison_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_axe_stack_counter" "ワイルドアックスのスタック数"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_axe_stack_counter_description" "ビーストマスターとそのユニットから増幅ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_inner_beast" "インナービースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_inner_beast_Description" "攻撃速度%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_inner_beast_berserk" "ビーストモード"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_inner_beast_berserk_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇し、攻撃にワイルドアックスのスタックが適用されている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_primal_roar_slow" "プライマルロアの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_primal_roar_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_boar_poison_effect" "ボアポイズン"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_boar_poison_effect_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_primal_roar_speed" "プライマルロア"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_primal_roar_speed_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_call_of_the_wild_hawk" "ホーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_call_of_the_wild_hawk_Description" "操作不可。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom" "ドラムス・オブ・スロム"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_Lore" "大自然の憤怒は悠久のものである。その秘密を知る者にとって、スロムの没落に歓喜した怒りの共鳴をかき乱すことは容易い。"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_max_drum_hit_interval" "ドラムの最長間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_min_drum_hit_interval" "ドラムの最短間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_max_stacks" "最短間隔までの攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_base_damage" "ドラムのヒットダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_radius" "ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_heal_pct" "%ヒーローからの回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_beastmaster_drums_of_slom_creep_heal_pct" "%クリープからの回復:"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_drums_of_slom" "ドラムス・オブ・スロム"
"DOTA_Tooltip_modifier_beastmaster_drums_of_slom_Description" "周囲の敵にダメージを与え、ビーストマスターを回復する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_beastmaster_wild_hunt" "ワイルドハント"
"DOTA_Tooltip_Facet_beastmaster_wild_hunt_Description" "配下のユニットが近くにいると、ビーストマスターの攻撃速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_beastmaster_beast_mode" "ビーストモード"
"DOTA_Tooltip_Facet_beastmaster_beast_mode_Description" "自身に攻撃速度とダメージ増幅のブーストを得る。"
//VENOMANCER
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale" "ヴェノマスゲイル"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_Description" "毒の球を前方に発射する。敵ユニットに毒を付与して初期ダメージと継続ダメージを与え、移動速度を低下させる。ヴェノマスゲイルは持続時間中、3秒おきにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_shard_description" "ヴェノマスゲイルが何らかの方法でディスペルされた場合、対象は%explosion_damage%のダメージを受け、%explosion_stun_duration%秒間スタン状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_Lore" "ジディ島の密林から集められた棘、毒物や毒素の調合物を浴びて生き残れる者は多くない。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_Note0" "致命傷を与えることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_Note1" "%tick_interval%秒ごとに持続時間ダメージが与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_Note2" "減速は%movement_slow%%%で開始し、時間経過とともに減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_strike_damage" "初期ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_tick_damage" "1回あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_venomous_gale_movement_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting" "ポイズンスティング"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting_Description" "通常攻撃に毒ダメージを追加し、移動速度を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting_Lore" "ヴェノマンサーの変身を引き起こした怪物の毒針は、今や彼のものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting_Note0" "致命傷を与えることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting_Note1" "ポイズンスティングによるダメージはアイテムによる回復を中断しない。また、ブリンクダガーのクールダウンも発生しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_poison_sting_movement_speed" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_Facet_venomancer_patient_zero" "ペイシェントゼロ"
"DOTA_Tooltip_Facet_venomancer_patient_zero_Description" "ノクシャスプレイグが再び広がる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_venomancer_plague_carrier" "プレイグキャリア"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward" "プレイグワード"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward_Description" "プレイグワードを呼び出して、敵ユニットと建造物を攻撃する。プレイグワードは魔法無効。また、ヴェノマンサーからポイズンスティングのレベルを獲得し、フルダメージの50%を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward_Lore" "昔から持っている薬草学の才能と、新しく獲得した毒の知識が合わさり、彼は生ける疫病の化身となった。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward_ward_hp_tooltip" "ワードのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward_threshold" "付与されたワードのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward_threshold_max_hp_pct" "%被付与者からのワードHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_plague_ward_ward_damage_tooltip" "ワードのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague" "ノクシャスプレイグ"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_Description" "敵1体を致死性の高い疫病に感染させて、爆発的な初期ダメージを与え、次にユニットの最大HPに応じた継続ダメージを与える。疫病は対象からの距離に応じて、対象と周囲の敵を減速させる。対象が倒れるかデバフが切れると、周囲の敵が非伝染性の疫病にかかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_Facet_venomancer_patient_zero" "ノクシャスプレイグが%spread_count%回広がる。1回拡散した後は、拡散時の衝撃ダメージが%impact_damage_reduce%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_debuff_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_impact_damage" "初期ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_health_damage" "%ダメージになる最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_debuff_radius" "デバフ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_movement_slow_min" "%最小減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_movement_slow_max" "%最大減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_noxious_plague_projectile_speed" "発射体速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_sepsis" "敗血症性ショック"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_sepsis_Description" "攻撃対象の持つデバフの数に応じて、攻撃に追加ダメージが入る。追加ダメージは魔法ダメージとなる。カウントされるデバフはヴェノマンサーかそのプレイグワードによるもののみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_sepsis_Note0" "ブレイクによってヴェノマンサーの攻撃に対するボーナスダメージのみが無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_venomancer_sepsis_bonus_dmg_per_debuff_pct" "%デバフあたりの基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_venomous_gale" "ヴェノマスゲイル"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_venomous_gale_Description" "移動速度が低下し、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_poison_sting" "ポイズンスティング"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_poison_sting_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%減速し、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_noxious_plague_primary" "ノクシャスプレイグ"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_noxious_plague_primary_Description" "継続ダメージを受けている。デバフが切れると、周囲の味方に伝染する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_noxious_plague_secondary" "ノクシャスプレイグ"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_noxious_plague_secondary_Description" "移動速度が低下した。継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_noxious_plague_slow" "ノクシャスプレイグ"
"DOTA_Tooltip_modifier_venomancer_noxious_plague_slow_Description" "ノクシャスプレイグの発生源に近いため、移動速度が低下した。"
//FACELESS VOID
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk" "タイムウォーク"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_Description" "指定した地点へ突撃し、過去%backtrack_duration%秒間に受けたダメージを無かったことにする。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_scepter_description" "着陸地点のすべてのユニットにタイムロックを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_shard_description" "範囲を拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_Lore" "ダークテラーは時空に亀裂を生じさせ、クラズレムを通り抜けて一瞬のうちに再び現れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_Note0" "タイムウォーク使用中は無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_backtrack_duration" "ダメージ無効持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_radius" "タイムロックの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_reverse" "リバースタイムウォーク"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_walk_reverse_Description" "タイムウォークからの着地後1.5秒間有効。この時間中に使用すると、タイムウォークを遡ってキャスト時の地点に戻る。HPにも、セプターによるランダム(PROC)なヒットにも影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation" "タイムディレーション"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_Description" "フェイスレスヴォイドが周囲の敵すべてを膨張した時間フィールドの中に%duration%秒間捕らえる。敵のクールダウンが延長され、クールダウン1つあたり敵の移動速度と攻撃速度が%slow%%%低下する。クールダウンの延長時間に応じて1秒ごとにボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_lore" "ダークテラーと対峙すれば、一瞬一瞬が永遠にも思える。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_Note0" "アイテムのクールダウンには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_slow" "%クールダウンあたりの減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_cooldown_percentage" "%クールダウンの進行減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_dilation_damage_per_stack" "クールダウンあたりのボーナスDPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock" "タイムロック"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock_Description" "2回目の攻撃時に、敵ユニットを時間に閉じ込めることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock_Lore" "その一撃は、次元変性力を押し付ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock_Note0" "スカルバッシャーとはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock_abilitydraft_note" "アビリティドラフトでは、スカルバッシャーとスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock_chance_pct" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_lock_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere" "クロノスフィア"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere_Description" "時空に気泡を作り出し、その影響範囲にあるすべてのユニットを中に閉じ込める。中で自身は素早く移動できる。フェイスレスヴォイドとその支配下にあるユニットは影響を受けない。不可視状態の敵は気泡内で可視化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere_Lore" "クラズレムへの裂け目が現れるとき、捕らわれた哀れな魂が戻ってくることは無い。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere_Note0" "フェイスレスヴォイドの支配下にないすべてのユニットと建造物を、敵味方に関わらず停止状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere_Note1" "他者が操るクロノスフィアによってフェイスレスヴォイドが影響を受けることは無い。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_chronosphere_abilitydraft_note" "クロノスフィア内でフェイスレスヴォイドは自由に動ける。クロノスフィアをドラフトする必要はなく、チームも関係ない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_faceless_void_chronosphere" "クロノスフィア"
"DOTA_Tooltip_Facet_faceless_void_chronosphere_Description" "クロノスフィアをキャストして、敵をスフィアに閉じ込めることができる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_faceless_void_time_zone" "タイムゾーン"
"DOTA_Tooltip_Facet_faceless_void_time_zone_Description" "タイムゾーンをキャストして、エリア内の敵を大幅に減速させ、味方を加速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone" "タイムゾーン"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_bonus_attack_speed" "攻撃速度の変化:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_bonus_move_speed" "%移動速度の変化:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_bonus_cast_speed" "%キャスト速度の変化:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_bonus_turn_speed" "%ターン速度の変化:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_bonus_projectile_speed" "%発射体速度の変化:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_time_zone_cooldown_acceleration" "%クールダウンの加速:"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_distortion_field" "ディストーションフィールド"
"DOTA_Tooltip_ability_faceless_void_distortion_field_Description" "範囲%slow_distance_max%内の敵の攻撃発射体が%attack_projectile_slow%%%減速する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_time_walk_shardbuff" "タイムウォーク中"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_time_walk_shardbuff_Description" "タイムウォーク逆転の準備完了。"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_time_dilation_slow" "タイムディレーションの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_time_dilation_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_timelock_freeze" "タイムロック"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_timelock_freeze_Description" "フェイスレスヴォイドに時間を止められている!"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_chronosphere_freeze" "クロノスフィア"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_chronosphere_freeze_Description" "時空に捕らえられている。移動も行動もできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_time_zone_effect" "タイムゾーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_faceless_void_time_zone_effect_Description" "時空に捕らえられた。"
//DEATH PROPHET
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_witchcraft" "ウィッチクラフト"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_witchcraft_Description" "神秘に関するデスプロフェットの知識は経験と共に深まる。1レベルにつき移動速度が%movement_speed_pct_per_level%%%上昇し、スペルのクールダウンが%cooldown_reduction_pct_per_level%%%短縮される。"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_witchcraft_movement_speed_tooltip" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_witchcraft_cooldown_reduction_tooltip" "%クールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_carrion_swarm" "クリプトスウォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_carrion_swarm_Description" "有翼獣の群れを送り、前方の敵ユニットを破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_carrion_swarm_Lore" "何度も墓場に足を運び、クロベラスは忌まわしい獣の群れを従えるに至った。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_carrion_swarm_Note0" "最大で半径1110 内のユニットを攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_carrion_swarm_Note1" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_carrion_swarm_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_carrion_swarm_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence" "サイレンス"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence_Description" "対象エリア内の敵ユニットがスペルをキャストするのを防ぐ発射体を放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence_Facet_death_prophet_suppress" "サイレンス状態になった敵は減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence_Lore" "敵の死のベールを覗き込み、クロベラスは静かな未来を見据える。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence_Note0" "アイテムの使用は阻まない。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_silence_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_siphon" "スピリットサイフォン"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_siphon_Description" "デスプロフェットと敵ユニットの精神をリンクさせ、敵のHPを吸い上げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_siphon_shard_description" "スピリットサイフォンのチャージを%shard_bonus_charges%増やし、敵が連続%shard_consecutive_siphon_duration%秒間効果を受け続けた場合、%shard_fear_duration%秒にわたって恐怖状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_siphon_Note0" "同一の標的には同時に複数回キャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_siphon_lore" "クロベラスは一人では辿ることのできない道を見せたがる。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_siphon_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_siphon_haunt_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism" "エクソシズム"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_Description" "悪霊を解き放ち、付近の敵ユニットと建造物のHPを奪う。悪霊が再び攻撃するには、デスプロフェットのところに戻る必要がある。スペルの効果終了時、与えたダメージに比例してデスプロフェットが回復する。建造物へのダメージは50%低下する。%abilityduration%秒持続。
発動中、デスプロフェットの移動速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_scepter_description" "敵がデスプロフェットのスペルの効果を受けるか、デスプロフェットからの攻撃を受けると、悪霊が飛び出して敵を減速させ、通常よりも大きなダメージを与える。悪霊はデスプロフェットにHPを持ち帰る。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_Lore" "前世から来たバンシーの残党が、現世を祟ろうと徐々に帰ってくる。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_Note0" "範囲として表示されるのは、悪霊がデスプロフェットの周囲で標的を得られるエリア。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_Note1" "悪霊のダメージはダメージブロックアビリティでは減少しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_spirits" "悪霊の数:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_heal_percent" "%ライフ流出:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_average_damage" "悪霊のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_scepter_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_scepter_movespeed_debuff_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_scepter_spirit_bonus_damage" "%悪霊のボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_movement_bonus" "%発動時の移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_hero_spirit_min_damage" "ヒーローへの悪霊の最小ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_exorcism_hero_spirit_max_damage" "ヒーローへの悪霊の最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_exorcism" "エクソシズム"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_exorcism_description" "悪霊を放って付近の敵に憑りつかせる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_spirit_siphon_slow" "スピリットサイフォン"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_spirit_siphon_slow_Description" "精神がデスプロフェットに結び付いている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_silence" "サイレンス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_silence_Description" "サイレンス状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_spirit_siphon" "スピリットサイフォン"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_spirit_siphon_Description" "精神リンクにより付近の敵から吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_spirit_siphon_fear" "スピリットサイフォンの恐怖"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_collector" "スピリットコレクター"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_collector_Description" "ヒーローの死により、次回のエクソシズムが強化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_collector_Note0" "ヒーローが倒れると、デスプロフェットは後で利用するために、その魂を捕まえておく。エクソシズムを使うと、その魂が通常の魂に代わって役目を果たす。ヒーローの魂が与えるダメージは通常の魂よりも大きい。
エクソシズムの発動中にヒーローが倒されると、可能であればヒーローの魂が通常の魂と置き換わり、エクソシズムを次にキャストするまで保管される。"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_spirit_collector_Note1" "デスプロフェット自身の死も含む。"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_spirit_collector" "スピリットコレクター"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_spirit_collector_Description" "ヒーローの魂を捕らえた。エクソシズムのキャスト時に放たれるだろう。"
"DOTA_Tooltip_Facet_death_prophet_suppress" "抑制"
"DOTA_Tooltip_Facet_death_prophet_suppress_Description" "サイレンス状態になった敵は減速する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_mourning_ritual" "追悼の儀式"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_mourning_ritual_Description" "受けるダメージの一定割合を遅延させ、短い持続時間の間に一定間隔でダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_mourning_ritual_Note0" "遅延後のダメージは当初のダメージタイプを踏襲し、アーマー、魔法耐性、ダメージ阻止を貫通する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_mourning_ritual_delay_pct" "%遅延するダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_death_prophet_mourning_ritual_delay_time" "遅延の時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_death_prophet_mourning_ritual_damage_interval" "ダメージ間隔:"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_mourning_ritual" "追悼の儀式"
"DOTA_Tooltip_modifier_death_prophet_mourning_ritual_Description" "遅延ダメージを受けている。"
//PUGNA
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_blast" "ネザーブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_blast_Description" "爆発する波動が範囲内の敵と建造物にダメージを与える。建造物には%structure_damage_mod%%%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_blast_Lore" "オブリビオンのみわざの一つとして、ネザーリーチからの耳をつんざくようなエメラルドの爆発があげられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_blast_Note0" "ダメージが%delay%秒遅延する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_blast_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_blast_delay" "爆発遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_blast_blast_damage" "爆発ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify" "ディクレピファイ"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_Description" "ユニットを減速させ、攻撃することも攻撃を受けることもできなくさせる強力な消滅スペル。効果を受けると、味方の場合は回復量が増加し、敵の場合は追加の魔法ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_Lore" "幼少期からの名残として、プーニャは他者をネザーの領域に追いやることに喜びを見出す。送る相手の善悪は関係なく、また、単純に楽しみのためにそうすることもある。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_Note0" "魔法ダメージあるいはピュアダメージだけがディクレピファイの影響下にあるユニットに影響する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_Note1" "味方ユニットが減速することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_Note2" "ネザーワードに使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_bonus_spell_damage_pct" "%敵への魔法ダメージ上昇:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_bonus_heal_amp_pct_allies" "%味方への回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_bonus_movement_speed" "%敵の移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_decrepify_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward" "ネザーワード"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_Description" "指定した位置にネザーワードを置く。ワードはスペルをキャストするヒーローを攻撃し、基本ダメージに加えて、敵ヒーローが使用したマナの一定倍量のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_Facet_pugna_siphoning_ward" "ネザーワードは与えたダメージに応じて、プーニャのマナとHPを回復させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_Lore" "「オブリビオンのみわざ」教の寺院で、プーニャはネザーの魔法を込めたワードを使い、同窓生の優位に立つことを学んだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_shard_description" "キャスト範囲が%AbilityCastRange%に拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_Note0" "ネザーワードは実際のスペルがキャストされる前にダメージを与えるため、詠唱者が死んだ場合にはそのスペルは無効となる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_Note1" "デクレピファイ可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_Note2" "分身とクリープはネザーワードに25%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_radius" "ワードの攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_mana_multiplier" "マナごとのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_attacks_to_destroy" "壊すのにかかる攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_abilityduration" "ワードの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_mana_restore_pct" "%マナへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_nether_ward_health_restore_pct" "%HPへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain" "ライフドレイン"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain_Description" "詠唱 - 敵にキャストすると、対象の敵ユニットからHPを奪って自身を回復し、対象の視界を得る。\n\n味方にキャストすると、自身のHPを対象の味方に分け与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain_shard_description" "ネザーワードを対象にできる。この場合、ワードの%abilitycastrange%ユニット以内にいるすべての敵ヒーローを対象に、ライフドレインが通常値の%shard_damage_pct_from_ward%%%分屈折する。ワードが破壊されると効果は中断する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain_scepter_description" "クールダウンが%abilitycooldown%秒短縮される。敵ヒーローを対象にすると、対象が放つスペルのダメージが1秒あたり%spell_amp_drain_rate%%%減少し(最大減少率%spell_amp_drain_max%%%) 、プーニャのスペルのダメージは最大%max_spell_amp_drain_pct%%%増加する。シャードを使ってネザーワードから吸収すると、減少/増加率は%spell_amp_drain_rate_ward%%%に変化する。デバフは%spell_amp_drain_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain_Lore" "プーニャはオブリビオンのグランドマスターよりもはるかに強くなった。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain_health_drain" "敵のHP吸収/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain_ally_healing" "味方のHP吸収・回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_life_drain_abilitychanneltime" "最大持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_oblivion_savant" "オブリビオンサヴァント:"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_oblivion_savant_Description" "詠唱中もスペルのキャストとアイテムの使用が可能になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_oblivion_savant_Note0" "詠唱中のアイテムも含む。"
"DOTA_Tooltip_ability_pugna_oblivion_savant_Note1" "ただし、一度に1つのスペルしか詠唱できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_oblivion_savant" "破滅の報い"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_oblivion_savant_Description" "スペルダメージが%fMODIFIER_PROPERTY_SPELL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%増幅された。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_decrepify" "ディクレピファイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_decrepify_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下、スペルダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_DECREPIFY_UNIQUE%%%増加、回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HEAL_AMPLIFY_PERCENTAGE_TARGET%%%増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_nether_ward_aura" "ネザーワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_nether_ward_aura_Description" "ネザーワードの影響下"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_life_drain" "ライフドレイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_life_drain_Description" "HPを吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_life_drain_spell_amp" "ライフドレインのスペルダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pugna_life_drain_spell_amp_Description" "スペルダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_SPELL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%変化"
"DOTA_Tooltip_Facet_pugna_siphoning_ward" "サイフォニングワード"
"DOTA_Tooltip_Facet_pugna_siphoning_ward_Description" "ネザーワードは与えたダメージに応じて、プーニャのマナとHPを回復させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_pugna_rewards_of_ruin" "破滅の報い"
"DOTA_Tooltip_Facet_pugna_rewards_of_ruin_Description" "破壊したタワー1つにつき、{s:bonus_tower_scale}%のスペル増幅を得る。"
//TEMPLAR ASSASSIN
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction" "リフラクション"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_Lore" "ラナヤは超常的な力を用いて、自然の法則を意のままにねじ曲げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_Description" "敵の目に留まりにくくなり、少量のバリアとボーナスダメージを得る。ダメージと回避効果はそれぞれ独立しており、発動回数は限られている。バリアが消費されると、チャージが残っている限り、新しいバリアが作られる。残りのバリアよりも大きいダメージが与えられると、全ダメージが吸収される。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_Facet_templar_assassin_refractor" "シールドインスタンスが消費されると、テンプラーアサシンはダメージインスタンスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_Note0" "HP除去によるダメージはリフラクションを貫通する(チャージは減少しない)。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_instances" "回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_refraction_shield_per_instance" "1インスタンスあたりのバリア:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld" "メルド"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_Lore" "ラナヤは「隠れ寺院」との盟約と同じくらい正体が知れない。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_Facet_templar_assassin_voidblades" "メルドのボーナスダメージとアーマー減少は、サイブレイドの分配射程内にいるすべての敵に付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_Facet_templar_assassin_hidden_reach" "メルド状態中、%attack_range_increase_time%秒間にわたって攻撃範囲が最大%attack_range_increase_max%拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_Note0" "現在地に留まるか、サイオニックプロジェクションの詠唱を行う以外の行動をすると、メルドは解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_Note1" "メルドのアーマー減少効果はタワーには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_bonus_armor" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_meld_debuff_duration" "アーマー減少の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades" "サイブレイド"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades_Lore" "ラナヤの刃は皮膚と共に精神をも貫き、現実という名の謎への理解を深める。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades_Description" "サイブレイドが攻撃を受けたユニットを切り裂き、そのすぐ後ろにいる敵ユニットに分配ダメージを与える。同時に攻撃範囲ボーナスを獲得する。ダメージを受けたユニット1体ごとに、分配ダメージが一定割合で減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades_Note0" "分配ダメージは不可視状態のユニットにもヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades_Note1" "バッシュなどの攻撃効果はメインターゲットのみに適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades_bonus_attack_range" "ボーナス攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades_attack_spill_range" "サイブレイドの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psi_blades_attack_spill_pct" "%分配量:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_third_eye" "サードアイ"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_third_eye_Description" "テンプラーアサシンとチームメイトに、ロシャンの復活タイマーが表示される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_templar_assassin_voidblades" "ヴォイドブレイド"
"DOTA_Tooltip_Facet_templar_assassin_voidblades_Description" "メルドのボーナスダメージとアーマー減少は、サイブレイドの分配射程内にいるすべての敵に付与される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_templar_assassin_refractor" "リフラクター"
"DOTA_Tooltip_Facet_templar_assassin_refractor_Description" "シールドチャージが消費されるたびにダメージチャージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_templar_assassin_hidden_reach" "ヒドゥンリーチ"
"DOTA_Tooltip_Facet_templar_assassin_hidden_reach_Description" "メルド状態中、{s:bonus_attack_range_increase_time}秒間にわたって攻撃範囲が最大{s:bonus_attack_range_increase_max}拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap" "サイオニックトラップ"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_Lore" "「隠れ寺院」の手の届く場所に立ち入る者は、テンプラーの目を逃れることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_Description" "敵の動きを密かに監視する神秘の罠を設置する。ラナヤが命じると罠が作動し、エリア内に少量のダメージを与え、%movement_speed_min%%%の減速を付与する。チャージにより、%trap_max_charge_duration%秒後に最大%movement_speed_max%%%まで減速させる。完全にチャージすると、ボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_shard_description" "罠の最大数と視界範囲が上昇する。作動時、効果を受けた敵がサイレンス状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_Note0" "罠の持続時間が無限になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_Note1" "罠は%trap_fade_time%秒かけて不可視状態にり、スペル無効。破壊には、遠距離型のヒーローの場合2回、近接型のヒーローの場合1回、クリープの場合は4回の攻撃が必要。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_Note2" "視界範囲400/400、中立キャンプの出現を妨げない。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_max_traps" "最大罠数:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_trap_duration_tooltip" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_movement_speed_min" "%最小移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_movement_speed_max" "%最大移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_trap_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_min_silence_duration" "最短サイレンス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_max_silence_duration" "最長サイレンス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_psionic_trap_bonus_vision" "罠のボーナス視界:"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_trap" "トラップ"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_trap_Description" "テンプラーアサシンに最も近い罠を作動させ、周囲の敵を減速させる。
アビリティがオルトキャストに設定されている場合、マウスカーソルに最も近い罠が作動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_self_trap" "トラップ"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_self_trap_Description" "罠を発動し、周囲の敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_trap_teleport" "サイオニックプロジェクション"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_trap_teleport_Description" "詠唱 - %abilitychanneltime%秒間の詠唱後、任意のサイオニックトラップの位置にテレポートできる。 移動後、サイオニックトラップは完全チャージ時と同様に爆発し、%extra_damage%のボーナスダメージを与える。サイオニックプロジェクションを詠唱してもメルドは解除されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_templar_assassin_trap_teleport_Lore" "その働きに対する報酬として、ラナヤには超能力の才能を活かせる新たな技術を獲得するための秘密が明かされた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_refraction_damage" "リフラクション - ダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_refraction_damage_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_refraction_absorb" "リフラクション - 吸収"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_refraction_absorb_Description" "受けるダメージを吸収する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_meld" "メルド"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_meld_Description" "不可視状態となり、攻撃時にボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_meld_armor" "メルドのアーマー減少"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_meld_armor_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_trap_slow" "トラップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_trap_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_psionic_trap_counter" "サイオニックトラップカウント"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_psionic_trap_counter_Description" "サイオニックトラップカウント"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_psi_blades_slow" "サイブレイド"
"DOTA_Tooltip_modifier_templar_assassin_psi_blades_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
//VIPER
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack" "ポイズンアタック"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_Description" "ヴァイパーの毒を強化し、通常攻撃にスタックする減速と魔法耐性低下、継続ダメージの効果を追加する。最大%max_stacks%回までスタック可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_Facet_viper_poison_burst" "ポイズンアタックのスタック効果が切れると、対象の周囲の敵が、ポイズンアタックによる魔法ダメージの%accumulated_damage_explosion_pct%%%と同量のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_expiration_damage_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_shard_description" "最大スタック数が増加し、ポイズンアタックがスタック数に応じてアーマーを減少させるようになる。また、建造物に対しても一定割合のダメージを与えるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_Lore" "ネザードレイクが生まれながらに持つ毒息は、浴びた者の生命力を直ちに奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_magic_resistance" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_shard_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_shard_building_dmg_pct" "%建造物へのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_poison_attack_shard_bonus_max_stacks" "ボーナス時の最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin" "ネザートキシン"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_Description" "対象エリアにネザートキシンを放つ。エリア内のユニットはそのエリアの滞在時間に応じて増加する継続ダメージを受け、攻撃速度が低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_Lore" "ネザーリーチの毒が負傷を致命傷に、疲労を死に変える。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_Note0" "ネザートキシンは複数あってもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_attack_slow" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_min_damage" "最小DPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_max_damage" "最大DPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_max_duration" "最大DPS持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nethertoxin_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin" "コローシブスキン"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_Facet_viper_caustic_bath" "ネザートキシン内ではヴァイパーのコローシブスキンによる効果が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_Description" "%max_range%の範囲内にいる敵にダメージを与え攻撃速度を低下させる伝染性の毒を発散する。また、酸の滲出液によりヴァイパーの魔法耐性が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_scepter_Description" "ヴァイパーから%effect_multiplier_distance%の距離内にる敵の攻撃速度を%effect_multiplier%倍低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_Lore" "ネザードレイクを攻撃した者たちのその手の中で、剣も盾も腐食してしまうことは珍しくない。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_Note0" "他の魔法ダメージ耐性効果とスタック可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_Note1" "ブレイクによってコローシブスキンは付与できなくなる。ノーズダイブによるコローシブスキンの付与は無効にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_bonus_attack_speed" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_bonus_magic_resistance" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_corrosive_skin_max_range" "最大射程範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_viper_strike" "ヴァイパーストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_viper_strike_Description" "対象の敵ユニットの移動速度と攻撃速度を低下させ、パッシブ効果を無効にし、毒の継続ダメージを与える。減速効果は毒の持続時間中、徐々に低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_viper_strike_Lore" "かつて残虐な召喚者を殺戮するのに使われた強力な毒は、ヴァイパーに逆らう愚か者たちの血管を通じて広がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_viper_strike_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_viper_strike_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_viper_strike_bonus_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_viper_strike_bonus_attack_speed" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nose_dive" "ノーズダイブ"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nose_dive_Lore" "ネザードレイクの翼が地面に触れるのは死ぬときだけだと考えられていたが、その翼が意志を持って地面に触れるのを見た者は生きてその様子を伝えることができなかっただけだと推し量る者もいる。"
"DOTA_Tooltip_ability_viper_nose_dive_Description" "地面に突っ込み、ネザートキシンを放ってAoE%corrosive_radius%内の敵を跳ね飛ばし、%effect_duration%秒間にわたってコローシブスキンの効果を与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_viper_poison_burst" "ポイズンバースト"
"DOTA_Tooltip_Facet_viper_poison_burst_description" "ポイズンアタックのスタックが切れると、対象の周囲の敵が追加ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Facet_viper_caustic_bath" "コースティックバス"
"DOTA_Tooltip_Facet_viper_caustic_bath_Description" "ネザートキシン内ではヴァイパーのコローシブスキンによる効果が増加する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_viper_predator" "プレデター"
"DOTA_Tooltip_Ability_viper_predator_Description" "ヴァイパーの攻撃に、対象のヒーローが失ったHPの割合に応じて物理ダメージが追加される。ダメージ量はヴァイパーのレベル1あたり、%damage_base%+%damage_per_level%に等しい。"
"DOTA_Tooltip_Ability_viper_predator_total_damage_per_missing_health" "失ったHP割合あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_poison_attack_slow" "ポイズンアタック"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_poison_attack_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%低下した。継続ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_corrosive_skin_slow" "コローシブスキンの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_corrosive_skin_slow_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下し、継続ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_viper_strike_slow" "ヴァイパーストライクの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_viper_strike_slow_Description" "パッシブ効果無効。移動速度が%fMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%fMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_nethertoxin" "ネザートキシン"
"DOTA_Tooltip_modifier_viper_nethertoxin_Description" "ダメージ量が徐々に増える継続ダメージを受ける。攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
//LUNA
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam" "ルーセントビーム"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam_facet_luna_moonstorm" "敵ヒーローにルーセントビームがヒットするたび、ルナが攻撃ダメージボーナスのバフを受ける。エクリプスによるルーセントビームは、ダメージ総量の%damage_buff_from_eclipse_pct%%%を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam_Description" "月のエネルギーを集中させた光線を敵に照射し、短いスタンとダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam_Lore" "セレメネは銀夜の森への侵入者を攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam_beam_damage" "ビームダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam_damage_buff_duration" "ダメージバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lucent_beam_damage_buff_per_beam" "ビーム当たりのダメージバフ:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive" "ムーングレイブ"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive_Description" "ルナのグレイブを強化し、攻撃が敵ユニットの間でバウンスするようになる。バウンスするごとにダメージ量は減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive_Lore" "慎重に研ぎ澄まされたブーメランのような武器は、敵の間を通って広い範囲を切りつける。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive_range" "バウンス範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive_bounces" "バウンス回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive_damage_reduction_percent" "%バウンスあたりのダメージ低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive_Note0" "クリティカルストライク以外で攻撃力が変動することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_moon_glaive_abilitydraft_note" "すべての近接型ヒーローに有効。"
"DOTA_Tooltip_Facet_luna_moonshield" "ムーンシールド"
"DOTA_Tooltip_Facet_luna_moonshield_Description" "発動中、ルナオービットがダメージを軽減させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_luna_moonstorm" "ムーンストーム"
"DOTA_Tooltip_Facet_luna_moonstorm_Description" "ルーセントビームまたはエクリプスで敵を攻撃すると、ルナがボーナス攻撃ダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_blessing" "ルーナブレッシング"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_blessing_Description" "ルナと周囲の味方ヒーローに、レベルに応じて攻撃ダメージを%bonus_damage_per_level%付与する。ルナは2倍のボーナスを得る。夜間の場合、ルナブレッシングはフィールド全体を対象とし、ルナの夜間の視界に%bonus_night_vision_self%+1レベルあたり%bonus_night_vision_per_level%のボーナスがつく。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_blessing_radius" "ブレッシングの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_blessing_self_bonus_night_vision_tooltip" "ボーナス夜間視界:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_blessing_allied_bonus_damage_tooltip" "攻撃ダメージボーナス(味方):"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_blessing_self_bonus_damage_tooltip" "攻撃ダメージボーナス(ルナ):"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_blessing_Lore" "月の女神が血族に微笑みかける。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit" "ルーナオービット"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit_Description" "ルナの周囲%rotating_glaives_movement_radius%で回転するグレイブが%rotating_glaives%本出現する。グレイブに触れた敵ユニットはルナの攻撃ダメージの一定割合を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit_Facet_luna_moonshield" "発動中、回転するグレイブがダメージを軽減させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit_shard_Description" "衝突ダメージが増加する。グレイブの回転が%rotating_glaives_shard_speed_bonus_tooltip%%%速くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit_rotating_glaives_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit_rotating_glaives_hit_radius" "衝突の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit_rotating_glaives_collision_damage" "%衝突ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_lunar_orbit_rotating_glaives_damage_reduction" "%ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse" "エクリプス"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_Lore" "窮地の際には、セレメネ自身が世界に降り立ち、敵の光と希望を遮断する。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_Description" "付近のランダムな敵にルナの現在のレベルのルーセントビームによる攻撃を降らせる。ビームは対象をスタンさせることはなく、1体にヒットする回数には上限がある。また、短時間のあいだ昼が夜になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_scepter_description" "味方ユニットまたは自身にエクリプスをキャストして、その効果を付与できるようになる。また、エリアを対象にすることもできる。ビームの総数が増え、持続時間が短縮され、1ユニットあたりのビーム数の制限がなくなる。ビームの出現速度が2倍になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_Note0" "ルーセントビームにポイントが無い場合、エクリプスは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_Note1" "ルナが倒れると、ビームは止まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_Note2" "不可視状態のユニットにはヒットしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_Note3" "ビームの発射間隔は通常%beam_interval%秒で、セプター所持時は%beam_interval_scepter%秒になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_beams" "総ビーム数:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_hit_count" "最大攻撃回数/ユニット:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_abilityduration" "エクリプス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_abilitydraft_note" "作動するにはルーセントビームもドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_luna_eclipse_night_duration" "夜間の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_lunar_blessing_aura" "ルーナブレッシング"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_lunar_blessing_aura_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_eclipse" "エクリプス"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_eclipse_Description" "ルーセントビームで周囲の対象を攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_lucent_beam_damage_buff_counter" "ルーセントダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_lucent_beam_damage_buff_counter_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_moon_glaive_shield" "ルーナオービット"
"DOTA_Tooltip_modifier_luna_moon_glaive_shield_Description" "受けるダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%減少し、周囲の敵にダメージを与える。"
//DRAGON KNIGHT
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire" "ブリーズファイア"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_Description" "目の前に炎の息を放って敵を燃やし、敵の攻撃ダメージを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_reduction" "%ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_duration" "ダメージ減少の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_Lore" "ダビオンの吐く息が、過去に数え切れない数の騎士を焦げ付かせてきた強靭なエルドヴルム・スライラクのそれに変わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_Note0" "最長900離れたユニットにヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_Note1" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_breathe_fire_Facet_dragon_knight_corrosive_dragon" "ダメージタイプが物理に変更された。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail" "ドラゴンテイル"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail_Description" "近接範囲内の敵ユニット1体を盾で攻撃し、ダメージを与えるとともにスタンさせる。エルダードラゴンフォームの場合、キャスト範囲が%dragon_cast_range%に拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail_Facet_dragon_knight_fire_dragon" "ドラゴンフォームのとき、範囲%dragon_aoe%内の敵にドラゴンテイルで攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail_Lore" "ドラゴンの才能と騎士の技術が合わさり、彼を近距離戦では危険な敵とする。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail_aoe" "AoE:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_tail_Facet_dragon_knight_corrosive_dragon" "ダメージタイプが物理に変更された。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood" "竜の怒り"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_Description" "ドラゴンの生き血がドラゴンナイトの攻撃を強化する。ドラゴンフォームの場合、効果はさらに強化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_Facet_dragon_knight_corrosive_dragon" "攻撃に毒の効果が加わり、敵ユニットや建造物に作用してアーマーを減少させ、継続ダメージ(物理)を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_Facet_dragon_knight_fire_dragon" "攻撃により敵ユニットに追加の魔法ダメージを与える。スペルとアイテムのAoEが拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_Lore" "スライラクの血は今もダビオンの中に流れていて、通常の騎士の2倍の生命力をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dragon_knight_corrosive_dragon" "コローシブドラゴン"
"DOTA_Tooltip_Facet_dragon_knight_corrosive_dragon_Description" "攻撃に腐食の効果が加わり、エルダードラゴンフォームの場合はさらに強化される。すべてのアビリティに物理ダメージの効果がつく。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dragon_knight_fire_dragon" "ファイアドラゴン"
"DOTA_Tooltip_Facet_dragon_knight_fire_dragon_Description" "攻撃に魔法ダメージの効果が加わる。アビリティのAoEが拡大し、エルダードラゴンフォームの場合はさらに強化される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dragon_knight_frost_dragon" "フロストドラゴン"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_corrosive_breath_damage" "腐食ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_corrosive_breath_duration" "腐食の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_corrosive_breath_armor_reduction" "腐食によるアーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_magic_damage" "魔法ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_bonus_aoe" "AoEボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_frost_bonus_movement_speed" "%フロストによる移動速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_frost_bonus_attack_speed" "フロストによる攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_dragon_blood_frost_duration" "フロストの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form" "エルダードラゴンフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_Description" "3頭の強力なエルダードラゴンのうちの1頭の姿になる。移動速度と攻撃ダメージが上昇し、竜の怒りによる効果が強化される。攻撃すると、龍の怒りがヒット時に与える効果と攻撃ダメージの一定割合が、対象の付近の敵全てに付与される。ドラゴンテイルの射程が伸びる。ドラゴンの血によるHP自然回復とアーマーボーナスが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_Lore" "ダビオンの体内に眠るドラゴンの力が湧き出て、伝説の騎士と伝説のエルドヴルムの力が合わさる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_Note0" "遠距離ユニットと近接ユニットで異なるアイテムのクールダウンが、アイテム使用時のドラゴンナイトのフォームによって決定されるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_bonus_movement_speed" "ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_bonus_attack_range" "ボーナス攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_bonus_attack_damage" "ボーナス攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_ranged_splash_radius" "スプラッシュ効果範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_ranged_splash_damage_pct" "%攻撃ダメージのスプラッシュ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_wyrms_wrath_bonus_tooltip" "%竜の怒りボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_elder_dragon_form_abilitydraft_note" "シャード:ファイアボールを獲得。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball" "ファイアボール"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_Description" "エリアに火をつけ、エリア内の敵に継続ダメージを与える。近接時、キャスト範囲は狭まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_Facet_dragon_knight_corrosive_dragon" "ダメージタイプが物理に変更された。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_linger_duration" "ダメージ継続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_dragon_form_cast_range" "ドラゴンフォーム時のキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_fireball_melee_cast_range" "近接時のキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_inherited_vigor" "ドラゴンの血"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_inherited_vigor_Description" "ドラゴンの生き血がドラゴンナイトのHP自然回復とアーマーを増加させる。どちらも1レベルあたり%level_mult%増加し、ドラゴンフォーム時はさらに増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_inherited_vigor_base_health_regen" "HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_inherited_vigor_base_armor" "アーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_dragon_knight_inherited_vigor_regen_and_armor_multiplier_during_dragon_form" "ドラゴンフォーム時の倍率:"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_dragon_form" "ドラゴン"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_dragon_form_Description" "ドラゴンの姿に変身した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_corrosive_breath_dot" "コローシブブレス"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_corrosive_breath_dot_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_frost_breath_slow" "フロストブレスの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_black_dragon_tooltip" "ブラックドラゴン"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_black_dragon_tooltip_Description" "竜の怒りの効果と自由移動が向上した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragonknight_breathefire_reduction" "ブリーズファイア"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragonknight_breathefire_reduction_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_fireball_burn" "ファイアボール"
"DOTA_Tooltip_modifier_dragon_knight_fireball_burn_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを受ける。"
//DARK SEER
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum" "バキューム"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum_Description" "指定した地点に真空を作り出して敵ユニットを吸い込み、混乱に陥れてダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum_Lore" "指定地点の重力の中心を変更させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum_Note0" "このアビリティは詠唱を妨げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum_Note1" "ユニットを%duration%秒以上引き寄せ、ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum_Note2" "真空の中心近くにある木は破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_vacuum_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell" "イオンシェル"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_Description" "対象をとげのシールドで覆い、周囲にいる敵ユニットにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_Lore" "ダークシーアは「壁の向こう側」への穴を開け、プリズムのエネルギーを放出させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_Note0" "%tick_interval%秒の間隔で少量のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_Note1" "キャスト対象のユニットにはダメージを与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_Note2" "既に対象としたユニットに再キャストすると、新しいシェルが古いものと置き換わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_ion_shell_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_surge" "サージ"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_surge_Description" "指定した味方ユニットに力をチャージし、フェイズ動作速度を短時間上昇させる。対象ユニットは最大の移動速度に達し、減速することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_surge_shard_Description" "サージを受けたユニットは%trail_duration%秒持続する範囲%trail_radius%の跡を残す。跡は周囲の敵を%trail_move_slow%%%減速させ、%trail_damage_interval%秒間隔で毎秒%trail_damage%のダメージを与える。オルトキャストすると、跡を無効にできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_surge_Lore" "イシュカフェルはかつてその機知を利用し、壁の中の迷宮を踏破した。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_surge_Note0" "サージの対象となったユニットは効果が解除されるまで減速を受けることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_surge_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica" "ウォール・オブ・レプリカ"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_Description" "歪んだ光の壁を築き、減速とダメージを与える他、壁を通過した敵ヒーローのレプリカを作り出す。敵のレプリカはダークシーアの意思に従う。レプリカは破壊されるか、壁の持続時間が終了するまで存続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_Lore" "ダークシーアは自然界に帰ることは出来ないものの、強靭な精神力でプリズムの壁の一部を呼び出し、敵軍の中に混乱の種をまく。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_Note0" "他の分身から分身を作り出すことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_Note1" "1つの壁で、プレイヤー1人につき分身が2体以上存在することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_Note2" "スペル無効の敵には減速が付与されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_duration" "壁の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_tooltip_outgoing" "%レプリカのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_tooltip_replica_total_damage_incoming" "%レプリカが受けるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_wall_of_replica_wall_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_normal_punch" "ノーマルパンチ"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_normal_punch_Description" "パッシブアビリティ。次回のヒーローへの攻撃にトゥルーストライクが付き、レプリカを犠牲者からたたき出し、ダークシーアが過去%recent_duration%秒間に移動した距離に応じたダメージとスタンを与える。%max_distance%の距離を移動すると最大パワーに達する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_normal_punch_max_stun" "スタンの最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_normal_punch_knockback_distance" "最大ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_normal_punch_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_normal_punch_max_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_vacuum" "バキューム"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_vacuum_Description" "引き寄せられている"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_ion_shell" "イオンシェル"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_ion_shell_Description" "周囲の敵にダメージを与えている"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_surge" "サージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_surge_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_ABSOLUTE_MIN%に上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_darkseer_wallofreplica_illusion" "ウォール・オブ・レプリカの分身"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_wall_slow" "ウォール・オブ・レプリカの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_darkseer_normal_punch_illusion" "ノーマルパンチの分身"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_surge_trail" "サージの跡"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_surge_trail_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、断続的なダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_mental_fortitude" "不屈の精神"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_mental_fortitude_Description" "インテリジェンスがストレングスとアジリティの平均を下回ることはない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dark_seer_mental_fortitude_str_agi_average_tooltip" "最小インテリジェンス:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_mental_fortitude_Note0" "ストレングスとアジリティの平均の方が高い場合、インテリジェンスにボーナスを得て同等の値になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_aggrandize" "アグランダイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_aggrandize_Description" "レベルアップ時、最大HPと最大マナの一定割合を回復する。回復率は%heal_pct_base%%%+1ヒーローレベルにつき%heal_pct_per_level%%%。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_aggrandize_heal_pct_tooltip" "%最大HP/マナ回復量:"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_mental_fortitude" "不屈の精神"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_mental_fortitude_Description" "INTに%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_INTELLECT_BONUS%のボーナス。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_quick_wit" "クイックウィット"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_quick_wit_Description" "インテリジェンスからも攻撃速度を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_quick_wit_Note0" "INT1ポイントあたり%int_to_atkspd%の攻撃速度を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_heart_of_battle" "ハート・オブ・バトル"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_heart_of_battle_Description" "他のヒーローが近くにいると、移動が速くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_seer_heart_of_battle_Note0" "範囲%radius%内にいるヒーローの移動速度の%movement_speed_pct%%%を獲得する。基本移動速度は低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_heart_of_battle" "ハート・オブ・バトル"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_heart_of_battle_Description" "移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_quick_wit" "クイックウィット"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_seer_quick_wit_Description" "攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
//CLINKZ
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage" "バーニングバラージ"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage_Description" "詠唱 - 対象の方向に複数の貫通矢を放つ。矢はすべての敵ユニットにヒットして、一定割合の攻撃ダメージを与え、攻撃力変動を付与するほか、タールボムによる減速を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage_Lore" "クリンクスの周囲がぼやけているのは、彼の体内が燃えているからだろうか。それとも素早い動きのせいだろうか。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage_Note0" "攻撃範囲ボーナスによりバーニングバラージの距離が延びる。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage_abilitychanneltime" "詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage_wave_count" "発射される矢の数:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_barrage_damage_pct" "%矢1本あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_searing_arrows" "シアリングアロー"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_searing_arrows_Description" "矢に炎を宿らせて追加ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_searing_arrows_Lore" "自分の持つ燃える特性を利用して矢に火をつけ、破壊力を高める。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_searing_arrows_Note0" "建造物にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_searing_arrows_Note1" "ダメージは物理的ダメージとして直接クリンクスの攻撃ダメージに追加される。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_searing_arrows_damage_bonus" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb" "タールボム"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb_Description" "タールを詰めた弾を対象の敵に向けて投げ、着弾時に魔法ダメージを与える。着弾後、タールは地面にこぼれて%ground_duration%秒間その場に残る。タールの上を歩いた敵は減速し、クリンクスまたは配下のスケルトンアーチャーによる攻撃から追加物理ダメージを受ける。
タールボムがヒットすると、攻撃範囲内にいるスケルトンアーチャーが対象を攻撃する。オートキャストが有効な場合、クリンクスは対象への攻撃時に可能であればタールボムを投げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb_damage_bonus" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb_ground_duration" "エリアの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb_slow_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_tar_bomb_impact_damage" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_strafe" "ストレイフ"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_strafe_Description" "攻撃速度とボーナス攻撃範囲を獲得する。クリンクスの範囲%strafe_skeleton_radius%内にいるスケルトンアーチャーも、ボーナス攻撃範囲と%archer_attack_speed_pct%%%の攻撃速度ボーナスを獲得する。
キャストしてもスケルトンウォークの不可視状態は解除されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_strafe_Facet_clinkz_suppressive_fire" "クリンクスとスケルトンアーチャーがスタックするデバフを付与する。攻撃したスケルトンアーチャー1体につきスタックが1追加され、%debuff_duration%秒の間、1スタックあたり攻撃の%bonus_blind_pct%%%をミスする。建造物にも付与できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_strafe_attack_range_bonus" "攻撃範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_strafe_attack_speed_bonus" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_strafe_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_wind_walk" "スケルトンウォーク"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_wind_walk_Description" "不可視状態でユニットの間を移動する。攻撃時またはアイテム使用時に解除される。解除時にスケルトンアーチャーが出現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_wind_walk_Lore" "燃え上がる炎と煙で、クリンクスは姿をくらます。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_wind_walk_Note0" "不可視化まで%fade_time%秒かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_wind_walk_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_wind_walk_move_speed_bonus_pct" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_wind_walk_skeleton_count" "スケルトンアーチャーの数:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact" "デスパクト"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_Description" "対象の敵クリープまたは味方のスケルトンアーチャーを消費して、その場所にスケルトンアーチャーを1体作り出し、回復して最大HPになる。スケルトンウォークが解除されることはない。
デスパクトで召喚できるスケルトンアーチャーは一度に1体まで。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_Facet_clinkz_engulfing_step" "クリンクスが対象へ向かってテレポートする。クールダウンが短縮される。オルトキャストが有効の場合、またはクリンクスがルート状態/リーシュ状態の場合はテレポートしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_abilitydraft_note" "バーニングアーミーの射手が追加ダメージを得るには、シアリングアローをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_Lore" "スザレクスの生死の契約がクリンクスの一部となり、呪文の復唱と共に古い骨が新しくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_Note0" "標的が敵の場合、クリンクスは経験値とゴールドを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_Note1" "クリンクスの現在のHPと最大HPを上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_Note2" "効果が終了すると、HPの最大値は通常値に戻るが、現在のHPは変わらない。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_health_gain" "ボーナスHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_creep_level" "クリープの最大レベル:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_death_pact_AbilityChargeRestoreTime" "基本チャージ回復時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow" "ボーン・アンド・アロー"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow_Description" "死亡時にスケルトンアーチャー1体を召喚する。スケルトンアーチャーは移動せず、ヒーローからの攻撃を一定回数受けると死亡する。また、クリンクスのダメージの一定割合を与え、建造物へのダメージはさらに低くなる。攻撃範囲はクリンクスのものと同等。
クリンクスの他のアビリティでもスケルトンアーチャーを召喚できるものがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow_scepter_Description" "スケルトンアーチャーのHPが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow_skeleton_duration" "スケルトンアーチャーの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow_skeleton_health_tooltip" "スケルトンアーチャーが死亡するまでの攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow_attack_rate" "スケルトンアーチャーの攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow_damage_percent" "%スケルトンアーチャーのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_bone_and_arrow_skeleton_building_damage_reduction" "%建造物へのダメージ軽減:"
"DOTA_Tooltip_Facet_clinkz_suppressive_fire" "制圧射撃"
"DOTA_Tooltip_Facet_clinkz_suppressive_fire_Description" "ストレイフによる攻撃で敵の攻撃ミス率が高くなる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_clinkz_engulfing_step" "圧倒的なステップ"
"DOTA_Tooltip_Facet_clinkz_engulfing_step_Description" "クリンクスを犠牲者に向けてテレポートさせる。クールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_strafe_debuff" "クリンクスに制圧された"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_strafe_debuff_Description" "通常攻撃を%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%の確率で外す。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_army" "バーニングアーミー"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_army_Description" "対象の位置にバーニングスケルトンアーチャーの隊列を召喚する。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_army_Lore" "生と死の瀬戸際に存在するクリンクスは、その二つの状態を一時的に橋渡しする方法を知っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_army_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_army_count" "数:"
"DOTA_Tooltip_ability_clinkz_burning_army_spawn_interval" "出現間隔:"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_strafe" "ストレイフ"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_strafe_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_wind_walk" "スケルトンウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_wind_walk_Description" "不可視となり、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。ユニットの間を通り抜けることができる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_death_pact" "デスパクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_death_pact_Description" "最大HPが%dMODIFIER_PROPERTY_EXTRA_HEALTH_BONUS%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_burning_barrage" "バーニングバラージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_tar_bomb_slow" "タールボム"
"DOTA_Tooltip_modifier_clinkz_tar_bomb_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
//ENCHANTRESS
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_untouchable" "アンタッチャブル"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_untouchable_Description" "敵を惑わせて、攻撃を受ける際にその攻撃速度を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_untouchable_Lore" "アイウシュタを攻撃した敵は、自然の美を攻撃したことに対する罪悪感に困惑する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_untouchable_Note0" "エンチャントレスを直接攻撃したユニットはすべて減速状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_untouchable_Note1" "減速が適用されるのはユニットが攻撃を開始した時点。ダメージが適用された時点ではない。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_untouchable_slow_attack_speed" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant" "エンチャント"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_Description" "敵を魅了する。敵がヒーローの場合、ディスペル状態になり、%slow_duration%秒間減速する。\n\n敵がクリープの場合、クリープをコントロール下に置き、クリープの経験値の%xp_gain_pct%%%を獲得する。最長%dominate_duration%秒まで同時にコントロール可能。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_Facet_enchantress_spellbound" "エンチャントのキャスト範囲が拡大する。敵がヒーローの場合、エンチャントレスと配下のユニットの、対象に対する攻撃範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_scepter_description" "一度に複数のクリープをコントロールできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_Lore" "文字どおり森の世話係であるアイウシュタは、卑しいトロールから強力なケンタウルスまで、森のすべての生物を味方にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_Note0" "分身を転向させることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_slow_movement_speed" "%ヒーローの移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_enchant_health" "クリープの最大HPボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_enchant_damage" "クリープの攻撃ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_level_req" "クリープの最大レベル:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_max_creeps" "魅了するクリープ最大数:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_attack_range_bonus" "攻撃範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_enchant_AbilityCastRange" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants" "ネイチャーアテンダント"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_Description" "ウィスプの群れがエンチャントレスと周囲の味方ユニットを回復させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_facet_enchantress_overprotective_wisps" "エンチャントレスが敵ヒーローから%overprotective_damage_threshold%以上のダメージを受けた場合、%overprotective_wisp_count%体のウィスプが現れて、%overprotective_wisp_duration%秒間の回復を行う。最大%overprotective_max_wisps%体までの過保護なウィスプが同時に存在できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_Lore" "森の気まぐれな精霊達は、わずかながら回復力を持つ。数が多いほどその力は増す。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_Note0" "HPが満タンのユニットは回復対象にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_Note1" "ブレイクによって過保護なウィスプが無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_wisp_count" "ウィスプの数:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_heal" "回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_natures_attendants_heal_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_impetus" "インピタス"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_impetus_Description" "発動中、攻撃するたびに魔法を放ち、対象との距離に応じて追加ダメージを与える。対象が遠いほど、与えるダメージも大きくなる。分身に対してはダメージが2倍になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_impetus_Lore" "アイウシュタは平和的な解決を好むが、遠くから魔法で猛攻撃することもできる。彼女の槍は、周囲の自然から力を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_impetus_Note0" "距離%distance_cap%でダメージは上限に達する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_impetus_Note1" "標的までの距離は発射体がぶつかったときに計測される。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_impetus_distance_damage_pct" "%距離ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_little_friends" "リトルフレンズ"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_little_friends_Description" "敵ユニットをルート状態にする。範囲内のすべてのクリープ、味方、敵、中立ユニットが移動速度と攻撃速度にボーナスを獲得し、指定した対象を%duration%秒間攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_little_friends_root_base_duration" "ルートの最短持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_little_friends_root_per_target" "ユニットあたりのルート持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_little_friends_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_little_friends_bonus_move_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_little_friends_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_little_friends" "リトルフレンズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_little_friends_Description" "移動速度と攻撃速度が上昇し、エンチャントレスの敵を対象にする"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_little_friends_aura" "リトルフレンズ・ターゲット"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_little_friends_aura_Description" "効果範囲内のすべてのクリープから狙われている"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_bunny_hop" "スプロインク"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_bunny_hop_Description" "後方に跳んで向かってくる発射体を回避し、エンチャントレスの攻撃範囲 + %bonus_attack_range%内にいる一番遠くの敵%attack_targets%体に向けてインピタスによる攻撃を放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_bunny_hop_Lore" "スプロインクをする者こそがスプロインクである。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_bunny_hop_hop_distance" "跳躍距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_bunny_hop_attack_targets" "標的数:"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_bunny_hop_bonus_attack_range" "ボーナス射程:"
"DOTA_Tooltip_Facet_enchantress_spellbound" "スペルバウンド"
"DOTA_Tooltip_Facet_enchantress_spellbound_Description" "エンチャントとエンチャントした対象への攻撃の射程が広がる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_enchantress_overprotective_wisps" "過保護なウィスプ"
"DOTA_Tooltip_Facet_enchantress_overprotective_wisps_Description" "ダメージを受けたときに回復ウィスプを召喚する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_untouchable_slow" "アンタッチャブル"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_untouchable_slow_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_enchant" "エンチャント"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_enchant_Description" "エンチャントレスの支配下にある"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_enchant_slow" "エンチャント"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_enchant_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_natures_attendants" "ネイチャーアテンダント"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_natures_attendants_Description" "周囲のユニットを回復する"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_rabblerouser" "ラブルラウザー"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_rabblerouser_Description" "中立キャンプが敵ヒーローに与えるダメージが増加する。増加量は%base_damage_amp%+エンチャントレスのヒーローレベル1あたり%damage_amp_per_level%%%で計算される。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_rabblerouser_Note0" "転向したニュートラル、トーメンター、ロシャンには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_enchantress_rabblerouser_damage_increase_tooltip" "%ダメージ増加量:"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_rabblerouser" "ラブルラウザー"
"DOTA_Tooltip_modifier_enchantress_rabblerouser_Description" "エンチャントレスの敵に与えるダメージが増加する。"
//OMNIKNIGHT
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_purification" "浄化"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_purification_Description" "味方ユニットを瞬時に回復し、その周囲にいるすべての敵ユニットにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_purification_Lore" "オムニシャンスの司祭たちは、仲間の戦士たちから不純を取り除くのに長けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_purification_heal" "回復/ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_purification_radius" "ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_purification_shard_Description" "%recast_delay%秒の遅延後、対象は効力%recast_effectiveness_pct%%%で浄化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_healing_hammer" "癒しの槌"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_healing_hammer_Description" "アビリティによって敵に与えたダメージがオムニナイトを継続的に回復させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_healing_hammer_healing_pct_of_damage" "%回復になるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_healing_hammer_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_omniknight_omnipresent" "オムニプレゼント"
"DOTA_Tooltip_Facet_omniknight_omnipresent_Description" "ディジェンオーラ内でヒーローに与えるダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura" "ディジェンオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura_Description" "近づきすぎた敵ユニットの移動能力を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura_Facet_omniknight_omnipresent" "オーラの影響下で%stack_interval%秒経過するたびに、対象へのダメージが%bonus_damage_per_stack%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura_Note0" "デバフ無効のユニットには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura_speed_bonus" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura_max_stacks" "%最大ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_degen_aura_Lore" "ピュアリスト・サンダーラスが聖なる肉体を持つだけで、信仰心の薄い者たちは弱体化する。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr" "リペル"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr_Description" "対象に魔法耐性%magic_resist%%%付きのデバフ無効と、獲得していたデバフの数に応じてボーナスストレングスとHP自然回復を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr_Lore" "「すべてを見通す者」はピュアリストが仲間と呼ぶ者たちに加護を授ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr_base_strength" "基本ストレングス:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr_base_hpregen" "基本HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr_strength_bonus" "デバフ1つあたりのボーナスストレングス/HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr_magic_resist" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_martyr_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_guardian_angel" "ガーディアンエンジェル"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_guardian_angel_Description" "ガーディアンエンジェルを呼び、エリア内の味方ユニットに物理ダメージ無効の効果を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_guardian_angel_Lore" "「すべてを見通す者」はピュアリストが仲間と呼ぶ者たちに加護を授ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_guardian_angel_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_guardian_angel_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_guardian_angel_heal_and_regen_amp" "%HP自然回復/回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_guardian_angel_scepter_description" "ガーディアンエンジェルのキャスト範囲はフィールド全体で、範囲が広く、建造物にも効果がある。持続時間中、HP自然回復と被回復量を増幅する。"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_hammer_of_purity" "清廉の槌"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_hammer_of_purity_bonus_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_omniknight_hammer_of_purity_base_damage" "%ボーナス基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_omniknight_degen_aura_effect" "ディジェンオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_omniknight_degen_aura_effect_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、オムニナイトから追加ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_omninight_guardian_angel" "ガーディアンエンジェル"
"DOTA_Tooltip_modifier_omninight_guardian_angel_Description" "物理ダメージ無効。"
"DOTA_Tooltip_modifier_omniknight_martyr" "リペル"
"DOTA_Tooltip_modifier_omniknight_martyr_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHP自然回復と%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%のSTRを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_omniknight_purification_recast" "浄化"
"DOTA_Tooltip_modifier_omniknight_purification_recast_Description" "浄化を受ける!"
"DOTA_Tooltip_modifier_omniknight_hammer_of_purity_bomb" "清廉の槌"
//Huskar
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire" "内なる炎"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_Description" "激しい怒りによって周囲の敵を一定距離までノックバックさせ、ダメージを与えてサイレンス状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_shard_description" "内なる炎のクールダウンを短縮し、移動速度低下を付与できるようにし、敵に与えたダメージの一定割合分を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_Lore" "ハスカー自身の肉体でさえ、果てしなく広がろうとする生命力を抑えることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_health_cost" "HP消費:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_disarm_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_knockback_distance" "ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_movement_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_hero_damage_heal_pct" "%回復になるヒーローへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_inner_fire_creep_damage_heal_pct" "%回復になる非ヒーローへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear" "バーニングスピア"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_Description" "槍に火をつけ、通常攻撃で継続ダメージを与える。複数回の攻撃により追加ダメージがスタックする。攻撃のたびにHPを消費する。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_Facet_huskar_nothl_conflagration" "敵の最大HPの一定割合を燃焼させる。現在のHPの代わりに最大HPが消費される。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_scepter_description" "ハスカーの攻撃範囲内にいるランダムな敵に、追加で%multishot_targets%本の槍を飛ばす。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_Lore" "自分の血で印を付けてから武器に火をつけ、自身が感じる以上の痛みを相手に与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_Note0" "対象1体に複数回使用すると、スタックが追加される。上限はなし。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_Note1" "このスキルで自身が死ぬことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_Note2" "インセンディアリはロシャンには追加の最大HP燃焼ダメージを与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_health_cost" "%消費される現HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_max_health_cost" "%消費される最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_burn_damage" "燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_burn_damage_max_pct" "%最大HP燃焼:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_burning_spear_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_blood_magic" "ブラッドマジック"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_blood_magic_Description" "ハスカーはマナを持たない。アイテムの消費マナはHP消費に変換される。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_blood_magic_Note0" "HP消費は魔法ダメージとして受ける。魔法耐性で軽減できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood" "バーサーカーブラッド"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_Description" "ハスカーは負傷から力を得る。失ったHPに応じて攻撃速度、魔法耐性、HP自然回復が上昇する。HP自然回復はストレングスの一定割合で計算される。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_Facet_huskar_cauterize" "HPを消費してバーサーカーブラッドを発動できるようになる。ハスカーをディスペルし、一定の遅延後に、消費したHP分とディスペルしたデバフの数に応じた量を回復する。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_Lore" "生得権を失った後、 ハスカーは自分の血が流れた時のみ物理的な戦闘能力が高まるという破壊的な力を得た。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_Note0" "ボーナスは段階的に付与され、HP満タン時にはボーナスがつかない。また、HPが%hp_threshold_max%%%未満の場合にはフルボーナスがつく。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_maximum_attack_speed" "最大攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_maximum_health_regen" "%最大STR自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_maximum_magic_resist" "%最大魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_hp_threshold_max" "%最大ボーナスを得るHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_activation_cooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_activation_healthcost_pct" "%現在の消費HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_activation_delay" "回復までの遅延時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_berserkers_blood_activation_heal_pct_per_debuff" "%デバフ1つあたりの最大HP回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break" "ライフブレイク"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_Description" "自身のHPを利用して敵のHPを削る。対象に飛び掛かってヒーローのHPを一定割合減らし、移動速度と攻撃速度を低下させる。飛び掛かり中はデバフ無効になり、魔法耐性が60%%上昇する。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_Facet_huskar_bloodbath" "対象の周囲にいる敵も減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_Facet_huskar_nothl_transfusion" "対象の周囲にいる味方ユニットを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_scepter_description" "対象の敵にハスカーを攻撃させ、キャスト範囲を広げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_Lore" "危険を顧みず、ハスカーは接近戦へと身を投じる。そうすれば生き残るのは自分だけだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_Note0" "チャージ中にハスカーが無力化された場合、あるいは対象が0.015秒以内に1400 ユニット以上移動すると、チャージは止まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_Note1" "減速はスペル無効のユニットに作用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_Note2" "ライフブレイクは回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_tooltip_health_damage" "%与えるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_tooltip_health_cost_percent" "%受けるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_movespeed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_attack_speed" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_slow_duration_tooltip" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_taunt_duration" "挑発の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_cast_range_bonus" "キャスト範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_splash_radius" "スプラッシュ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_huskar_life_break_life_break_heal_radius" "回復範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_burning_spear_debuff" "バーニングスピア"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_burning_spear_debuff_Description" "燃えている! 断続的なダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_berserkers_blood" "バーサーカーブラッド"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_berserkers_blood_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%、魔法ダメージ耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇し、HP自然回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_life_break_slow" "ライフブレイク"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_life_break_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_inner_fire_disarm" "内なる炎"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_inner_fire_disarm_Description" "ハスカーの内なる炎によりサイレンス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_inner_fire_knockback" "ノックバック"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_life_break_taunt" "ライフブレイク"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_life_break_taunt_Description" "挑発状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_cauterize_delay" "コーテライズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_huskar_cauterize_delay_Description" "持続時間終了時にHP%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%回復する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_bloodbath" "ブラッドバス"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_bloodbath_Description" "対象の周囲にいる敵も減速させる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_nothl_transfusion" "ノスル注入"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_nothl_transfusion_Description" "対象の周囲にいる味方ユニットを回復する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_cauterize" "コーテライズ"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_cauterize_Description" "HPを消費してバーサーカーブラッドを発動できるようになる。ハスカーをディスペルし、一定の遅延後に、消費したHP分とディスペルしたデバフの数に応じた量を回復する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_nothl_conflagration" "インセンディアリ"
"DOTA_Tooltip_Facet_huskar_nothl_conflagration_Description" "敵の最大HPの一定割合を燃焼させる。現在のHPの代わりに最大HPが消費される。"
//NIGHT STALKER
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void" "ヴォイド"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_Description" "ダメージを与える虚空を作り出す。虚空は敵ユニットを減速させ、ダメージを与える。夜間には、さらにミニスタンが発生し、詠唱中のアビリティを中断させ、持続時間が長くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_Facet_night_stalker_blinding_void" "ヴォイドの影響を受けた敵は、その味方と視界を共有しない。味方から不可視状態になった敵は毎秒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_invisible_damage_pers" "不可視状態でのダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_Lore" "バラナーは渦巻く無限の夜を作り出し、 かつて暮らした永遠の闇に荒々しく敵を切り裂く。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_Note0" "昼間は敵にミニスタンを発生させることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_duration_day" "昼間の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_duration_night" "夜間の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_attackspeed_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_void_vision_penalty" "視界の縮小:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear" "クリプリングフィアー"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_Description" "周囲の敵を恐れさせ、サイレンス状態にする。また、近くにいる間は継続ダメージを与える。夜間は持続時間が長くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_scepter_Description" "クールダウンが短縮され、毎秒最大マナの一定割合を消費して初期の持続時間後も継続する切り替え可能アビリティになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_Lore" "彼の進路に不幸にも足を踏み入れた哀れな魂の脳裏に、奇妙な形の口をした自身の姿を刻み込む。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_duration_day" "昼間の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_duration_night" "夜間の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_dps" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_radius" "オーラの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_crippling_fear_mana_pct_cost" "%消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night" "夜の狩人"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_Description" "ナイトストーカーは夜に本領を発揮する。攻撃速度と移動速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_Facet_night_stalker_dayswap" "夜の狩人の最大レベルが%max_level_tooltip%に上がる。夜の狩人のレベルにボーナスがついた状態でゲーム開始する。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_shard_description" "クリープにキャストすると即座にキルし、最大HPと最大マナの一定割合を回復することがある。昼間はエンシェントを対象にできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_Lore" "夜が近づくにつれ、狩りの腕前が向上する。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_bonus_movement_speed_pct_night" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_bonus_attack_speed_night" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_shard_hp_restore_pct" "%最大HP回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_shard_mana_restore_pct" "%最大マナ回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_shard_cooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_hunter_in_the_night_shard_cast_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_darkness" "ダークアセンション"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_darkness_Description" "太陽を抑え込んで闇を招き、自身の力を最大限に発揮できる環境を作り出す。効果中、飛行とボーナスダメージを獲得する。視界が遮られない。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_darkness_Lore" "最強の戦士が闇を恐れるようになるのを見るのは屈辱的な光景だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_darkness_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_darkness_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_void" "ヴォイド"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_void_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_crippling_fear" "クリプリングフィアー"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_crippling_fear_Description" "サイレンス状態。継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_crippling_fear_aura" "クリプリングフィアー"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_crippling_fear_aura_Description" "周囲の敵にサイレンスとダメージを与えている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_darkness" "ダークアセンション"
"DOTA_Tooltip_modifier_night_stalker_darkness_Description" "一時的に昼から夜になり、飛行、ボーナスダメージ、遮られない視界を獲得。"
"DOTA_Tooltip_Facet_night_stalker_blinding_void" "目眩ましのヴォイド"
"DOTA_Tooltip_Facet_night_stalker_blinding_void_Description" "ヴォイドの影響を受けた敵は、その味方と視界を共有しない。味方から不可視状態になった敵は毎秒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Facet_night_stalker_voidbringer" "ヴォイドブリンガー"
"DOTA_Tooltip_Facet_night_stalker_voidbringer_Description" "ヴォイドの最大レベルが上がる。夜間のレベル{s:bonus_max_level_tooltip}のヴォイドは地点対象アビリティになり、エリアに適用される。"
"DOTA_Tooltip_Ability_night_stalker_night_reign" "闇夜の君臨"
"DOTA_Tooltip_Ability_night_stalker_night_reign_Description" "ゲームの開始が昼ではなく夜になる。夜が昼よりも長い。夜の狩人のレベルにボーナスがついた状態でゲーム開始する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_night_stalker_night_reign_daytime_change" "昼間の短縮:"
"DOTA_Tooltip_Ability_night_stalker_night_reign_tooltip_nighttime_change" "夜間の延長:"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_heart_of_darkness" "闇の心"
"DOTA_Tooltip_ability_night_stalker_heart_of_darkness_Description" "夜の間、ナイトストーカーのHP自然回復が%hp_regen_during_night_pct%%%増加する。昼の間は、%hp_regen_during_day_pct%%%減少する。"
//BROODMOTHER
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings" "スポーンスパイダリング"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_Description" "敵ユニットに子供を注入し、ダメージを与えて%slow_duration%秒間減速させる。この効果中に対象がキルされると、子蜘蛛が生まれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_Lore" "戦地でも彼女は子守を忘れない。 子蜘蛛たちはすぐに、母蜘蛛を手伝えるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_Note0" "このスキルがヒットしてから対象が%buff_duration%秒以内に対象が倒されると、子蜘蛛が生まれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_Note1" "子蜘蛛に倒されたユニットは、さらに追加の子蜘蛛を発生させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_spiderling_duration" "寿命:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_movement_speed" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_count" "数:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderlings_tooltip_spiderling_hp" "子蜘蛛のHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_sticky_snare" "スピナースネア"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_sticky_snare_Lore" "巣がわずかにでも震えれば、アラクニアは獲物を見つけられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_sticky_snare_description" "既存の巣に触れる見えない巣を最大%count%個張る。巣の糸に触れた敵ヒーローは罠を作動させてルート状態になり、霧が消え、継続ダメージを受ける。最初の罠発動から巣が壊れるまで、敵ヒーローが複数かかることがある。敵がこの罠を作動させると、ブルードマザー側のチームにはミニマップから通知される。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_sticky_snare_formation_delay" "作成遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_sticky_snare_root_duration" "ルートの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_sticky_snare_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_sticky_snare_width" "巣の幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web" "スピンウェブ"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_Description" "大きな巣を紡ぎ、その効果範囲内では移動速度上昇のパッシブ効果とターン速度上昇を得る。また、自由に移動できるようになる。
新しい巣が既存の巣に触れている限り、どこへでもキャストでき、時間経過で消えることはないが、自分で破壊することもできる。巣が最大数に達すると、古い巣から消えていく。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_Facet_broodmother_necrotic_webs" "ブルードマザーと同じネットワークにある巣にかかった敵のHP自然回復を減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_Lore" "絹のような糸で張られたアラクニアの巣は、彼女と子どもたちを守るだけでなく、向かってくる敵に不吉なものを感じさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_Note0" "子蜘蛛にも効果を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_count" "同時に張れる巣の最大数:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_bonus_movespeed" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_bonus_turn_rate" "ボーナス方向転換速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_degen" "%敵の自然回復低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_destroy" "デストロイスピンウェブ"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spin_web_destroy_Description" "指定したスピンウェブを破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite" "毒の嚙みつき"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite_Description" "毒が敵ユニットを弱体化させる。攻撃で減速させることができる。影響を受けたユニットは攻撃をミスすることがあり、攻撃により大ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite_Lore" "ブラックアラクニアの牙から注入される麻痺性の毒は、彼女の糸に踏み込んだ者にもれなく、苦痛に満ちた緩慢な死をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite_Note0" "ミス確率は、回避と地形による回避確率にスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite_attack_damage" "攻撃ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite_miss_chance" "%ミス確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite_bonus_movespeed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_incapacitating_bite_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger" "果てなき餓え"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_Description" "体液への激しい渇望で攻撃力が上昇し、吸血攻撃が可能になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_Facet_broodmother_feeding_frenzy" "周囲の子蜘蛛にも適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_aura_radius" "子蜘蛛の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spiders_milk" "スパイダーミルク"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spiders_milk_Description" "ブルードマザーがユニットを倒すと、自身と範囲%kill_heal_aoe%内にいるコントロール下のユニットが回復のバフを受ける。バフにより%tick_rate%秒ごとに倒された敵のHPの一定割合が回復される。クリープからの回復は%kill_creeps_penalty%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spiders_milk_kill_heal_heroes" "%回復になるヒーローのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spiders_milk_kill_heal_aoe" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spiders_milk_kill_heal_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spiders_milk_heal" "スパイダーミルク"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spiders_milk_heal_Description" "継続的に回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_shard_Description" "持続時間が長くなる。発動中、%shard_damage_tick_interval%秒ごとにボーナスダメージが%shard_damage_per_tick%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_Lore" "ほとんどの獲物は絹の繭に包んで子ども達の為にとっておくが、ブルードマザー自身はさまようヒーローの味を好む。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_bonus_damage" "%基本攻撃ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_lifesteal_pct" "%ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_insatiable_hunger_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_poison_sting" "ポイズンスティング"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_poison_sting_Description" "攻撃のたびに敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_poison_sting_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_poison_sting_duration" "持続時間(クリープ):"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_poison_sting_duration_hero" "効果時間(ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderite" "スポーンスパイダリング"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderite_Description" "通常攻撃の際にデバフを与える。デバフを受けているユニットが死亡すると、子蜘蛛が生まれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderite_spiderite_duration" "寿命:"
"DOTA_Tooltip_ability_broodmother_spawn_spiderite_buff_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spawn_spiderlings" "スポーンスパイダリング"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spawn_spiderlings_Description" "殺されると一定数の子蜘蛛が生まれる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spawn_spiderlings_slow" "スポーンスパイダリング"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spawn_spiderlings_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spin_web" "スピンウェブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spin_web_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spin_web_degen" "ネクロティックウェブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spin_web_degen_Description" "巣にいる間、HP自然回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HP_REGEN_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_incapacitating_bite_orb" "毒の嚙みつき"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_incapacitating_bite_orb_Description" "ミス確率が%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%上昇し、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_insatiable_hunger" "果てなき餓え"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_insatiable_hunger_Description" "基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%、ライフ吸収が%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_insatiable_hunger_aura" "果てなき餓えオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spawn_spiderite_debuff" "スポーンスパイダリング"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_spawn_spiderite_debuff_Description" "殺されると子蜘蛛が生まれる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_poison_sting_debuff" "ポイズンスティング"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_poison_sting_debuff_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_sticky_snare_root" "スピナースネア"
"DOTA_Tooltip_modifier_broodmother_sticky_snare_root_Description" "クモの巣に絡まっている。"
"DOTA_Tooltip_Facet_broodmother_feeding_frenzy" "フィーディングフレンジー"
"DOTA_Tooltip_Facet_broodmother_feeding_frenzy_Description" "果てなき餓えが周囲の子蜘蛛にも適用される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_broodmother_necrotic_webs" "ネクロティックウェブ"
"DOTA_Tooltip_Facet_broodmother_necrotic_webs_Description" "巣にかかった敵のHP自然回復を減少させる。"
//BOUNTY HUNTER
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_shuriken_toss" "手裏剣トス"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_shuriken_toss_Description" "破壊的な手裏剣を敵ユニット1体に投げ、ダメージを与えて対象の移動速度を%slow_duration%秒の間%slow%%%低下させる。手裏剣は範囲%bounce_aoe%内にいるトラック状態のユニット間でバウンスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_shuriken_toss_Facet_bounty_hunter_shuriken" "手裏剣トスは経路上のすべての敵にダメージと減速を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_shuriken_toss_scepter_description" "キャスト範囲が拡大し、ヒット時にジナダを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_shuriken_toss_Lore" "手裏剣は小さくとも、正確に投げれば大ダメージを与えることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_shuriken_toss_bonus_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_shuriken_toss_AbilityCastRange" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_jinada" "ジナダ"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_jinada_Description" "計算に基づく攻撃により、ボーナスダメージを与え、あてにならないゴールドを盗む。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_jinada_Lore" "ゴンダールは豊富な経験により、手ぶらで取引を終えることは決してない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_jinada_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_jinada_gold_steal" "奪うゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk" "シャドウウォーク"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_Description" "不可視状態になり、攻撃を行うかアビリティを使用するまで、他ユニットの間を移動できるようになる。攻撃により不可視状態が解除されると、この攻撃で対象を短時間スタンさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_Lore" "ゴフ王の暗殺を目撃した宮廷の道化師たちによると、その時見えたのは踊る影だけだったという。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_Note0" "発動時、ほとんどのスペルの詠唱はブレイクされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_duration" "不可視状態の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_fade_time" "不可視化までの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_abilitydraft_note" "シャード:フレンドリーシャドウにアクセスするには、シャドウウォークのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_ally" "フレンドリーシャドウ"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_wind_walk_ally_Description" "対象の味方にシャドウウォークとそのボーナスをすべて付与する。味方が不可視状態になるまで%fade_time%秒かかる。キャスト時にバウンティハンターの不可視状態が解除されることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track" "トラック"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_Description" "敵ヒーロー1体を追跡する。対象のトゥルーサイトと所持するゴールドの情報を獲得し、対象へのダメージを増加させる。追跡中のユニットの近くでは移動速度が上昇する。対象が死亡すると、バウンティハンターと周囲のヒーローは賞金ボーナスを回収できる。キャストしても不可視状態が解除されることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_Lore" "優れた視覚と嗅覚を活かしたゴンダールの攻撃は成功の確率がかなり高い。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_Note0" "対象がトラックの作動中に死亡した場合、その死因に関わらず、バウンティハンターはボーナスゴールドを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_Note1" "トラックの効果は味方だけに表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_Note2" "対象のアビリティバーの上にあるデバフアイコンにマウスオーバーすると、対象の所持するゴールド額を確認できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_Note3" "ボーナスゴールドは確実なゴールド。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_target_damage_amp" "%ダメージ増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_bonus_move_speed_pct" "%自己ボーナス速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_bonus_gold" "味方のボーナスゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_bonus_gold_self" "自身のボーナスゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_track_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_wind_walk" "シャドウウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_wind_walk_Description" "影に溶け込む。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_track" "トラック"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_track_Description" "ゴールドを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%所持。受けるダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%増加中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_track_effect" "トラック"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_track_effect_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_wind_walk_slow" "手裏剣トス"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_wind_walk_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_jinada_permanent_buff" "ジナダ"
"DOTA_Tooltip_modifier_bounty_hunter_jinada_permanent_buff_PostGame" "盗まれたゴールドの総額"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_cutpurse" "カットパース"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_cutpurse_Description" "敵ヒーローをアビリティやアイテムの対象にするとき、ゴールドを盗む。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_cutpurse_gold_steal" "奪うゴールド:"
"DOTA_Tooltip_Facet_bounty_hunter_shuriken" "スルー・アンド・スルー"
"DOTA_Tooltip_Facet_bounty_hunter_shuriken_Description" "手裏剣トスは経路上の敵すべてにダメージと減速を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_big_game_hunter" "大物狙い"
"DOTA_Tooltip_ability_bounty_hunter_big_game_hunter_Description" "連続キルしている敵をキルまたはアシストすると、受け取るゴールドが%bonus_killstreak_bounty%%%増加する。"
//WEAVER
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm" "ザ・スウォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_Description" "幼ウィーバーを%count%体放ち、経路上の敵ユニットに飛びつかせる。幼ウィーバーは敵を攻撃し、敵が死亡するまでアーマーを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_Facet_weaver_hivemind" "ザ・スウォームがヒーローを攻撃するとウィーバーは経験値を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_Lore" "スキッツカーは時空の織り目を広げて幼ウィーバーを滑り込ませ、戦闘を手伝わせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_Note0" "幼ウィーバーが対象に飛びつくと、対象が死亡するか持続時間が終了するまで離れることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_Note1" "幼ウィーバーはスペル無効だが、ユニットから攻撃を%destroy_attacks%回受けると死亡する。ヒーローからの攻撃はダメージ2倍。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_Note2" "幼ウィーバーの視界は共有される。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_damage" "攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_attack_rate" "攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_count" "数:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_armor_reduction" "攻撃1回あたりのアーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_destroy_attacks" "壊すのにかかる攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_the_swarm_experience_gain" "攻撃1回あたりの経験値:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi" "縮地"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_Description" "視界から外れ、移動速度が最大になる。経路上の敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_Facet_weaver_skitterstep" "縮地による移動速度が上昇し、通過時に敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_shard_Description" "ダメージを与えた敵に%geminate_attack_mark_duration%秒間マークを付ける。縮地の%shukuchi_attack_delay%秒後、範囲%shukuchi_attack_mark_radius%以内にいるマークされた敵は、ジェミネイトアタックの二次攻撃を受ける。 "
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_Lore" "ウィーバーたちの作る織物には小さな虫食いがある。彼らはそこをすり抜けて時間を飛び越え、作品の完成度を高めるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_Note0" "1回のキャストでは同ユニットに2度以上ダメージを与えることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_fade_time" "不可視化までの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_slow_percent" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_shukuchi_min_movespeed_override" "移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack" "ジェミネイトアタック"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack_Description" "一度に2回攻撃を仕掛ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack_Lore" "スキッツカーと時間との関係はうつろう。彼の行動は幾度も見え、そして感じられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack_Note0" "最初の攻撃から%delay%秒後に追加の攻撃を行う。射程の制限なし。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack_Note1" "ボーナスダメージはジェミネイトアタックにのみ適用され、元の攻撃には適用されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack_tooltip_attack" "ジェミネイトアタックの数:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack_bonus_damage" "攻撃時のボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_geminate_attack_shard_description" "ザ・スウォームによって幼ウィーバーが取りついている対象の範囲%shard_beetle_search_range%以内にいるユニットにもヒットする。"
"DOTA_Tooltip_Facet_weaver_hivemind" "ハイブマインド"
"DOTA_Tooltip_Facet_weaver_skitterstep" "スキッターステップ"
"DOTA_Tooltip_Facet_weaver_hivemind_Description" "ザ・スウォームがヒーローを攻撃するとウィーバーは経験値を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_weaver_skitterstep_Description" "縮地による移動速度が上昇し、通過時に敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_time_lapse" "タイムラプス"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_time_lapse_Description" "5秒前の自身の位置にワープし、その時点のHPとマナを取り戻す。クールダウン、ゴールド、経験値は変動しない。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_time_lapse_Lore" "現在の状態が自身の欲するものではないと見なせば、スキッツカーはあっさりと時間を遡り、間違ったものを正す。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_time_lapse_Note0" "ウィーバーからほとんどの有害なバフを取り除く。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_time_lapse_Note1" "タイムラプスは発射体を回避する。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_time_lapse_scepter_description" "キャスト範囲が%abilitycastrange%の味方ヒーローを対象とする場合がある。"
"DOTA_Tooltip_modifier_weaver_swarm_debuff" "スウォーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_weaver_swarm_debuff_Description" "ダメージを与え、アーマーを低下させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_weaver_shukuchi" "縮地"
"DOTA_Tooltip_modifier_weaver_shukuchi_Description" "不可視状態。すり抜けたユニットにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shukuchi_slow" "スキッターステップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_shukuchi_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shukuchi_geminate_attack_mark" "縮地マーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_shukuchi_geminate_attack_mark_Description" "ウィーバーが縮地を終えると、このユニットも二次攻撃を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_rewoven" "リウーヴン"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_rewoven_Description" "ウィーバーがアビリティをキャストするたび、%duration%秒間、攻撃範囲を%attack_range_increase_per_stack%獲得する。この効果は独立してスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_rewoven_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_weaver_rewoven_Note1" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_weaver_rewoven" "リウーヴン"
"DOTA_Tooltip_modifier_weaver_rewoven_Description" "ウィーバーの攻撃範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACK_RANGE_BONUS%拡大する。"
//JAKIRO
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath" "デュアルブレス"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_Description" "氷の風と炎の波を前方に放つ。氷の風は敵に減速を与え、炎の波は継続ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_Lore" "パイレクサ種のドラゴンが吐く息は非常に危険である。それらが組み合わさることは想像を絶する。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_Note0" "最大で半径1025内のユニットを攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_Note1" "各息は%fire_delay%秒の間隔で発せられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_Note2" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_burn_damage" "燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_slow_movement_speed_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_slow_attack_speed_pct" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_start_radius" "開始範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_dual_breath_end_radius" "終了範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path" "アイスパス"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_Description" "触れた敵にスタンとダメージを与える氷の道を作り出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_facet_jakiro_ice" "任意のタイミングでアイスパスを破壊し、敵を再びスタンさせ、ダメージを与えることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_facet_jakiro_ice_breaker" "アイスパスの持続時間が長くなり、終了時に爆発する。爆発時には敵に2回目のダメージとスタンを与える。任意のタイミングで早く爆発させることもできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_Lore" "ジャキロの狡猾な右の頭は氷の性質を呼び出し、地上を刺すような冷気で凍り付かせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_Note0" "氷の道が最大限に延びるには%path_delay%秒かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_Note1" "アイスパスが破壊されると、スタンは解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_stun_duration" "スタンの最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_path_duration" "道の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_path_delay" "形成遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_path_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_detonate_damage" "2度目のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_detonate_stun_duration" "2度目のスタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_detonate" "アイスパスを破壊"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_ice_path_detonate_Description" "アイスパスを破壊し、敵にダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire" "リキッドファイア"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_Description" "ジャキロは攻撃に加えて炎で範囲内の敵を燃やし、敵の攻撃速度を低下させる。クールダウンはリキッドフロストと共有。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_Lore" "ジャキロの左側の口が開くとき、進路上のものを全て破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_shard_Description" "リキッドファイアとリキッドフロストのクールダウンが共有されなくなった。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_Note0" "ユニットと建造物、双方で有効。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_slow_attack_speed_pct" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_damage" "燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_building_dmg_pct" "%建造物へのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_fire_abilitydraft_note" "シャードによりアビリティ「リキッドフロスト」を獲得することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_ice" "リキッドフロスト"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_ice_Description" "攻撃に氷を追加して敵を凍えさせ、%duration%秒間にわたって減速させるほか、ジャキロの攻撃とアビリティによるダメージを増加させる。建造物には適用されない。クールダウンはリキッドファイアと共有。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_ice_shard_Description" "リキッドフロストとリキッドファイアのクールダウンが共有されなくなった。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_ice_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_ice_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_ice_damage" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_liquid_ice_bonus_instance_damage_from_other_abilities" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_macropyre" "マクロパイア"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_macropyre_Description" "燃え続ける炎を列状に吐き出し、炎に吞まれた敵ユニットに毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_macropyre_Lore" "氷と炎の組み合わせによる極端な温度に、戦場は秩序を失う。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_macropyre_Note0" "マクロパイアを受けたユニットはそのエリアを離れても、さらに%linger_duration%秒間は影響を受け続ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_macropyre_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_macropyre_path_width" "炎の幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_macropyre_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_ice_path_stun" "アイスパス"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_ice_path_stun_Description" "ジャキロのアイスパスによって凍らされている"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_liquid_fire_burn" "リキッドファイア"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_liquid_fire_burn_Description" "ジャキロのリキッドファイアによってダメージと減速を受けている"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_liquid_ice_debuff" "リキッドフロスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_liquid_ice_debuff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、ジャキロの攻撃やアビリティからボーナスダメージを%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_dual_breath_slow" "デュアルブレス"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_dual_breath_slow_Description" "ジャキロのデュアルブレスの効果を受けている。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_dual_breath_burn" "デュアルブレス"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_dual_breath_burn_Description" "ジャキロのデュアルブレスによってダメージを受けている"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_macropyre_burn" "マクロパイア"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_macropyre_burn_Description" "ジャキロのマクロパイアの影響で、毎秒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_macropyre_ice_edge_slow" "マクロパイア"
"DOTA_Tooltip_modifier_jakiro_macropyre_ice_edge_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_fire" "リキッドファイアのファセット"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_fire_Description" "攻撃に攻撃減速とAoE内での継続ダメージの効果を付与できる。"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_ice" "リキッドフロストのファセット"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_ice_Description" "攻撃に移動減速とジャキロの他のスペルによるダメージの増幅の効果を付与できる。"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_twin_terror" "ツインテラー"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_twin_terror_Description" "二重攻撃でより多くのダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_ice_breaker" "アイスブレイカー"
"DOTA_Tooltip_facet_jakiro_ice_breaker_Description" "アイスパスの持続時間が長くなり、終了時に爆発する。爆発時には敵に2回目のダメージとスタンを与える。任意のタイミングで早く爆発させることもできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_double_trouble" "ダブルトラブル"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_double_trouble_Description" "両方の頭から攻撃を放つが、与えるダメージはそれぞれ減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_double_trouble_facet_jakiro_twin_terror" "二重攻撃でより多くのダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_jakiro_double_trouble_attack_damage_reduction" "%ダメージ減少:"
//BATRIDER
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm" "スティッキーナパーム"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_Lore" "敵の可燃性を高めてやる間、バトライダーは無駄口に余念がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_Note0" "ラディアンス、ヴェノムオーブ、シャドウの壺、スピリットベッセルを除き、バトライダーによるダメージが増幅される。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_Note1" "キャスト時に向きを変える必要はない。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_Note2" "クリープには%creep_damage_pct%%%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_damage" "1スタックあたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_movement_speed_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_turn_rate_pct" "%方向転換減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_application_damage" "塗布ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_sticky_napalm_building_damage_pct" "%建造物へのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Facet_batrider_arsonist" "放火"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak" "フレイムブレイク"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_Description" "爆発する火炎瓶を投げつける。対象の地点に到達すると瓶が爆発し、エリア内の敵をノックバックさせるほか、減速と継続ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_Lore" "火炎瓶はバトライダーに最適の武器だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_damage_impact" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_damage_duration" "燃焼持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_explosion_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flamebreak_knockback_distance" "ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly" "ファイアフライ"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_Description" "空に舞い上がり、空中から炎の軌跡を浴びせる。炎に触れた敵はダメージを受け、バトライダーの下にある木は破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_Lore" "敵がヤーマラスカフ・ジャングルに逃げ込んだとき、たいていの者は茂みを切り裂いて逃亡者を探そうとするだろう。バトライダーはただ、敵もろともジャングル自体を破壊することを選択する。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_Note0" "発動中、バトライダーはユニット、木、通行できない地形の上を飛行できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_Note1" "通行できない地形の上空で持続時間が終了すると、バトライダーは動けなくなることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_Note2" "軌跡はバトライダーの死亡後も残る。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_firefly_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso" "フレイミングラッソ"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_Description" "敵1体に投げ縄を投げてバトライダーの方に引きずる。引きずられたユニットは移動、攻撃、アビリティ使用ができない。投げ縄はテレポートまたはブリンクにより破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_scepter_description" "対象と、対象の%grab_radius_scepter%ユニット以内にいる味方ヒーローを縄にかける。サブターゲットは最初のターゲットにつなぎ留められる。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_Lore" "蝙蝠に乗らせてくれとあえて頼む者はほとんどいない。バトライダーが無料で提供してくれるからだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_Note0" "対象またはバトライダーを倒すと、発動中の投げ縄を破壊できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_Note1" "バトライダーが0.05秒で425ユニット以上移動した場合、投げ縄が壊れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_Note2" "フレイミングラッソの使用中は攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_flaming_lasso_damage" "合計ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_sticky_napalm" "スティッキーナパーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_sticky_napalm_Description" "ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%増加させる。\n方向転換を %dMODIFIER_PROPERTY_TURN_RATE_PERCENTAGE%%%減速させる。\n移動速度を %dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%減速させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_flamebreak_damage" "フレイムブレイク燃焼"
"DOTA_Tooltip_modifier_flamebreak_damage_Description" "燃えている! 断続的なダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_firefly" "ファイアフライ"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_firefly_Description" "飛行して、通った跡に炎の嵐を撒き散らす。"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_flaming_lasso" "フレイミングラッソ"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_flaming_lasso_Description" "バトライダーの投げ縄に捕まった"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_flaming_lasso_self" "フレイミングラッソ武装解除"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_flaming_lasso_self_Description" "フレイミングラッソの発動中は攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_smoldering_resin" "くすぶる樹脂"
"DOTA_Tooltip_ability_batrider_smoldering_resin_Description" "攻撃により、攻撃ダメージの%tick_attack_damage_pct%%%を%tick_rate%秒ごとに%total_ticks%秒間与えるデバフを付与する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_smoldering_resin_debuff" "くすぶる樹脂"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_smoldering_resin_debuff_Description" "バトライダーの攻撃によりゆっくりと燃えている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_batrider_displacement_buff" "ストークト"
//CHEN
"DOTA_Tooltip_ability_chen_penitence" "ペナテンス"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_penitence_Description" "敵ユニット1体の移動速度を低下させ、味方の攻撃速度を上昇させる。アビリティの対象への攻撃範囲にボーナスがつく。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_penitence_Lore" "動物を制御する力は敵ヒーローの意思を制御できるほど強くはないが、 戦闘における彼らの覚悟は試されるだろう。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_penitence_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_penitence_bonus_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_penitence_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_penitence_self_attack_range_bonus" "自身の攻撃範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_divine_favor" "天の恩寵"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_divine_favor_Lore" "チェンの情熱は他者にも伝わる。その活力は味方を祝福し、彼らの心はチェンから離れることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_divine_favor_bonus_armor" "アーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_divine_favor_heal_rate" "自然回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_divine_favor_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_divine_favor_teleport_delay" "テレポート遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_divine_favor_heal_amp" "%回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion" "聖なる信条"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_Description" "敵または中立のクリープを配下に置き、一定割合の賞金を獲得する。最大HPはチェンのレベル1につき%health_min%+%bonus_health_per_level%に設定される。転向したクリープは移動速度が上昇し、ボーナスダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_shard_description" "エンシェントクリープを対象にできる。「神の手」のレベルによって最大1/2/3体のエンシェントクリープを配下にできる。さらに、クリープのアビリティを1レベルアップさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_abilitydraft_note" "支配できるエンシェントクリープの最大数は、アルティメットのレベルに等しい。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_Lore" "獣たちは騎士ではないが、チェンは自分が改宗したのと同じ方法で、彼らをフォールドの組織に組み込む。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_Note0" "最大ユニット数以上のクリープを配下に入れると、古いクリープから死んでいく。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_Note1" "アグニムシャードを所持しているとエンシェントクリープを対象にできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_Note2" "すでにチェンの支配下にあるクリープのHPは、聖なる信条がレベルアップしても更新されることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_Note3" "転向時にクリープのマナは完全回復される。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_gold_pct" "%賞金の割合:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_max_units" "最大ユニット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_level_req" "クリープの最大レベル:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_movement_speed_bonus" "移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_damage_bonus" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_holy_persuasion_health_min" "最小HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_hand_of_god" "神の手"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_hand_of_god_Description" "マップ上の全味方ヒーローと、チェンの支配下にあるユニットを回復する。はじめに大幅な回復が付与され、その後%hot_duration%秒にわたって継続的に回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_hand_of_god_Lore" "隷従者との精神的なつながりを利用し、チェンは彼と狂信を共有する者に回復と幸福をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_hand_of_god_Note0" "無敵状態や隠れている/追放状態の味方を回復できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_hand_of_god_heal_amount" "初期回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_hand_of_god_heal_per_second" "回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_hand_of_god_ancient_creeps_scepter" "(シャード所持)聖なる信条のエンシェント:"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_martyrdom" "マータダム"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_martyrdom_Description" "このユニットを犠牲にして、味方1体をユニットの現在HPの%current_hp_pct%%%分、即座に回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_summon_convert" "改宗者召喚"
"DOTA_Tooltip_ability_chen_summon_convert_convert_hp_tooltip" "改宗者のHP:"
"DOTA_Tooltip_Ability_chen_summon_convert_Facet_chen_centaur_convert" "改宗者召喚でケンタウロスコーサーまたはケンタウロスコンカラーを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_chen_summon_convert_Facet_chen_wolf_convert" "改宗者召喚でジャイアントウルフまたはアルファウルフを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_chen_summon_convert_Facet_chen_hellbear_convert" "改宗者召喚でヘルベアまたはヘルベア・スマッシャーを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_chen_summon_convert_Facet_chen_troll_convert" "改宗者召喚でヒルトロールまたはダークトロールサモナーを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_chen_summon_convert_Facet_chen_satyr_convert" "改宗者召喚でサテュロス・マインドスティーラーまたはサテュロス・トーメンターを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_chen_summon_convert_Facet_chen_frog_convert" "改宗者召喚でぬマ術師見習いまたはぬマ術師を呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_hand_of_god_hot" "神の手"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_hand_of_god_hot_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_penitence_self_attack_range" "ペナテンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_penitence_self_attack_range_Description" "ペナテンスの効果を受けた対象に対して、攻撃範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_penitence" "ペナテンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_penitence_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、受ける攻撃の速度が上昇している。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_holy_persuasion" "聖なる信条"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_holy_persuasion_Description" "チェンに説き伏せられた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_penitence_attack_speed_buff" "ペナテンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_penitence_attack_speed_buff_Description" "攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_divine_favor" "天の恩寵"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_divine_favor_Description" "HP自然回復を%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_divine_favor_armor_buff" "天の恩寵アーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_divine_favor_armor_buff_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加し、受ける回復量が%dMODIFIER_PROPERTY_HEAL_AMPLIFY_PERCENTAGE_TARGET%%%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_divine_favor_teleport" "天の恩寵"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_divine_favor_teleport_Description" "テレポート中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_disciple_attack_speed" "改宗の攻撃速度"
"DOTA_Tooltip_modifier_chen_disciple_attack_speed_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_centaur_convert" "ケンタウロス改宗"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_wolf_convert" "ウルフ改宗"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_hellbear_convert" "ヘルベア改宗"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_troll_convert" "トロール改宗"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_satyr_convert" "サテュロス改宗"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_frog_convert" "ぬマ術師改宗"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_centaur_convert_Description" "改宗者召喚でケンタウロスコーサーまたはケンタウロスコンカラーを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_hellbear_convert_Description" "改宗者召喚でヘルベアまたはヘルベア・スマッシャーを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_satyr_convert_Description" "改宗者召喚でサテュロス・マインドスティーラーまたはサテュロス・トーメンターを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_troll_convert_Description" "改宗者召喚でヒルトロールまたはダークトロールサモナーを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_wolf_convert_Description" "改宗者召喚でジャイアントウルフまたはアルファウルフを呼び出す。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chen_frog_convert_Description" "改宗者召喚でぬマ術師見習いまたはぬマ術師を呼び出す。"
"dota_hud_error_disciple_still_alive" "改宗者の生存中はキャストできない"
"dota_hud_error_not_enough_souls" "魂が不足しています"
//SPECTRE
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger" "スペクトラルダガー"
//"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger_facet_spectre_forsaken" "Spectral Dagger applies an instance of Desolate."
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger_Lore" "マーキュリアルのダガーは物質界を影で包み込む。影の中で生者は怯えるが、亡霊たちは猛威を振るう。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger_Note0" "道を離れた後、%dagger_grace_period%秒の猶予の間は衝突判定が行われない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger_Note1" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger_bonus_movespeed" "%移動速度変化:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_dagger_hero_path_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate" "デゾレイト"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate_Description" "周囲%radius%の範囲内に味方ユニットのいない敵に攻撃すると、ボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate_Facet_spectre_forsaken" "デゾレイトのダメージが%bonus_damage_multiplier_tooltip%倍になる。分身のデゾレイトがなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate_Lore" "多くの場合、戦士たちはマーキュリアルの目に見つめられていることに気づく。それが真のスペクターかどうかが運命を左右する問いだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate_Note0" "スペクターの攻撃前にダメージが与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate_Note1" "スペクターの分身もデゾレイトを持つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_desolate_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion" "ディスパーション"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_shard_description" "発動すると%activation_duration%秒間、ディスパーションによって吸収および反射される量が基本値の%activation_bonus_pct%%%に増加する。クールダウン:%activation_cooldown%。消費マナ:%activation_manacost%。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_Description" "受けたダメージを敵に反射し、その分自身へのダメージを軽減する。効果は距離に応じて減衰する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_Lore" "マーキュリアルの敵の前には難題が横たわる。剣と魔法で影を消さなければならないのだから。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_Note0" "反射されたダメージをスペクターが受けることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_Note1" "分身はこのアビリティを持たない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_Note2" "軽減前のダメージ値が反射され、ダメージタイプは変わらない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_damage_reflection_pct" "%反射するダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_min_radius" "最小範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_dispersion_max_radius" "最大範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt" "ホーント"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_Description" "幻影体を作り出して敵ヒーローを攻撃させる。このアビリティによる分身はシャドウステップの分身と同じ法則に従い、リアリティにより入れ替えることもできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_Lore" "戦闘が最高潮に達すると、マーキュリアルの物理的な体は砕け散り、黒き破片が生に固執する者に付きまとう。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_duration" "ホーントの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_tooltip_outgoing" "%ホーントのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_tooltip_illusion_total_damage_incoming" "%ホーントが受けるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_reality" "リアリティ"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_reality_Description" "指定したホーントと位置を入れ替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_reality_Facet_spectre_twist_the_knife" "対象にスペクトラルダガーをキャストするようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_reality_Lore" "散乱した影が一つになり、真のスペクターが姿を現す。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_single" "シャドウステップ"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_single_Description" "幻影体を作り出し、可視状態の敵ヒーロー1体に取りつく。持続時間中いつでも、リアリティを使って取りついた分身と位置を入れ替えることができる。\n\nホーントの分身は操作できず、受けるダメージは大きく、スペクター自身よりも与えるダメージは少ない。地形を無視する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_single_Facet_spectre_twist_the_knife" "対象が死亡してもホーントとシャドウステップによる分身が消えなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_single_Lore" "大いなる意志の力で、マーキュリアルは分裂を制限できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_single_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_single_tooltip_outgoing" "%ホーントのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_haunt_single_tooltip_illusion_total_damage_incoming" "%ホーントが受けるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral" "スペクトラル"
"DOTA_Tooltip_ability_spectre_spectral_Description" "スペクターとその分身は永続的に同調状態にある。"
"DOTA_Tooltip_Facet_spectre_forsaken" "フォーセイクン"
"DOTA_Tooltip_Facet_spectre_forsaken_Description" "デゾレイトのダメージが{s:bonus_bonus_damage_multiplier_tooltip}倍になる。分身のデゾレイトがなくなる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_spectre_twist_the_knife" "巻き付く刃"
"DOTA_Tooltip_Facet_spectre_twist_the_knife_Description" "対象にスペクトラルダガーをキャストするようになる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_spectre_spectral_dagger" "ダガーパス作成"
"DOTA_Tooltip_modifier_spectre_spectral_dagger_Description" "ダガーを当てられ、影の道を残す"
"DOTA_Tooltip_modifier_spectre_spectral_dagger_in_path" "スペクトラルダガーパス"
"DOTA_Tooltip_modifier_spectre_spectral_dagger_in_path_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%変動した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_spectre_dispersion_boost" "ディスパーション"
"DOTA_Tooltip_modifier_spectre_dispersion_boost_Description" "吸収/反射するダメージが増加"
//DOOM BRINGER
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour" "デバウアー"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_Description" "敵クリープまたは中立クリープ1体を食べ、そのクリープが所持する特殊アビリティを獲得する。オルトキャストが無効の場合、アビリティは獲得しない。持続時間はクールダウンと同じ長さ。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_Facet_doom_bringer_gluttony" "チャージが%AbilityCharges%になり、獲得するアビリティが1レベルアップする。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_abilitydraft_note" "クリープの持つパッシブアビリティのみを獲得する。リアームがドラフトおよびキャストされている場合、アビリティのクールダウンはリセットされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_Lore" "ルシファーの食欲と貪欲が満たされることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_Note0" "クリープが元々持っていたゴールドとボーナスゴールドを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_Note1" "アビリティを持たないクリープを対象とした場合、先に持っていたアビリティが維持される。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_creep_level" "クリープの最大レベル:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_bonus_gold" "ボーナスゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devour_AbilityChargeRestoreTime" "基本チャージ回復時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_doom_bringer_gluttony" "大喰らい"
"DOTA_Tooltip_Facet_doom_bringer_gluttony_Description" "チャージが{s:bonus_AbilityCharges}になり、獲得するアビリティが1レベルアップする。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devils_bargain" "悪魔の取引"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_devils_bargain_Description" "アイテムをその価値の%bonus_item_sellback_percent%%%で売ることができるが、バイバックには%bonus_buyback_penalty%%%増しのコストが必要になる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_doom_bringer_impending_doom" "迫る破滅"
"DOTA_Tooltip_Facet_doom_bringer_impending_doom_Description" "{s:bonus_upgrade_interval}分ごとに、迫る破滅の持続時間が{s:bonus_upgrade_amount}秒伸びる。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_lvl_pain" "レベル?ペイン"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_lvl_pain_Description" "攻撃時、ドゥームよりもレベルの低いヒーローに%bonus_damage%%%のボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_lvl_pain_Note0" "ドゥームのレベルが最大になると、すべての攻撃に適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth" "スコーチアース"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_Description" "周囲の敵を炎で包み込み、ダメージを与える。同時に自身の移動速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_shard_Description" "ドゥームとその配下のユニットが、ダメージ値の%heal_pct%%%を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_Lore" "自身を支える炎を惜しむことなく使い、目覚めと共に破壊を広げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_Note0" "ドゥームを中心にして追尾する。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_damage_per_second" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_bonus_movement_speed_pct" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_scorched_earth_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade" "インファナルブレイド"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade_Description" "燃える剣を振り下ろして敵に火をつける。%ministun_duration%秒のスタンを与え、%burn_duration%秒の燃焼を付与する。燃焼は毎秒、基本ダメージ+対象の最大HPの一定割合のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade_Lore" "追放の時に受けた炎の烙印をルシファーは他者にも分け与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade_Note0" "アビリティ詠唱を妨げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade_burn_damage" "基本燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade_burn_damage_pct" "%ダメージになる最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade_burn_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_infernal_blade_ministun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_doom" "ドゥーム"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_doom_Description" "呪いをかけて敵をディスペルし、スペルのキャストや回復を妨害する。また、継続ダメージを受ける。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_doom_Facet_doom_bringer_impending_doom" "%upgrade_interval%分ごとに、迫る破滅の持続時間が%upgrade_amount%秒伸びる。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_doom_Lore" "ヴァシュンドルの鐘を由来にした名前が与えられた瞬間、その運命は決まっていた。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_doom_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_doom_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_empty1" "デバウアーアビリティ"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_empty1_Description" "デバウアーにより獲得したアビリティ用のスロット。"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_empty2" "デバウアーアビリティ"
"DOTA_Tooltip_ability_doom_bringer_empty2_Description" "デバウアーにより獲得したアビリティ用のスロット。"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_devour" "デバウアー"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_devour_Description" "おいしいクリープを消化中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_scorched_earth_effect" "スコーチアース"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_scorched_earth_effect_Description" "継続ダメージを与え、ドゥームの移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_infernal_blade_burn" "インファナルブレイドの燃焼"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_infernal_blade_burn_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_doom" "ドゥーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_doom_Description" "サイレンス状態、回復不可。燃焼により毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_doom_aura_self" "ドゥーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_doom_aura_self_Description" "ドゥームの影響を受けている敵がサイレンス状態になり、回復できず、燃焼により毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_doom_aura_enemy" "ドゥーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_doom_bringer_doom_aura_enemy_Description" "ドゥームの影響を受けている敵がサイレンス状態になり、回復できず、燃焼により毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
//Ancient Apparition
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet" "コールドフィート"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet_Description" "敵1体にデスライムのスタックを付与する。キャスト地点から離れるとディスペルされる。敵ユニットが範囲外へ移動しない場合、4秒後にはスタンを受け、その場で凍る。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet_facet_ancient_apparition_exposure" "コールドフィートがAoE地点指定アビリティになる。範囲はアイスブラストの現在のレベルに応じて変化する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet_Lore" "その存在は、周囲にいる者を氷結空間に引きずり込み、凍てつく監獄に永久に閉じ込めるという脅威を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet_Note0" "0.5秒ごとにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet_frost_stacks" "デスライムのスタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_cold_feet_break_distance" "ブレイク距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex" "アイスボルテックス"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex_Description" "氷のエネルギー渦を作り出し、デスライムのスタックを付与する。また、範囲内の敵に与える魔法ダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex_Lore" "気まぐれに凍結した痛烈な風を操り、戦場を冷え込ませる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex_Note0" "設置した位置で小エリアの視界を確保する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex_spell_resist_pct" "%魔法ダメージ増加:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex_frost_stacks" "デスライムのスタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_vortex_vortex_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_chilling_touch" "チリングタッチ"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_chilling_touch_Description" "エンシェントアパリションの攻撃を、範囲拡大と魔法ダメージ増加で強化する。%duration%秒持続するデスライムのスタックを付与する。さらに%slow%%%の減速を%slow_duration%秒間付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_chilling_touch_Lore" "エンシェントアパリションによる永遠の知識は、攻撃を凍てつく魔法で強化する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_chilling_touch_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_chilling_touch_frost_stacks" "デスライムのスタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_chilling_touch_attack_range_bonus" "攻撃範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_chilling_touch_scepter_description" "クールダウンを取り除き、消費マナを%bonus_AbilityManaCost%%%減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_death_rime" "デスライム"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_death_rime_Description" "エンシェントアパリションのアビリティが敵にデスライムのスタックを付与する。デスライムは敵の移動速度を低下させ、継続ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_death_rime_Facet_ancient_apparition_bone_chill" "デスライムのスタックが敵のストレングスも低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_death_rime_damage" "スタックあたりのダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_death_rime_slow" "%1スタックあたりの移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_death_rime_strength_decrease" "1スタックあたりのストレングス低下:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ancient_apparition_death_rime" "デスライム"
"DOTA_Tooltip_modifier_ancient_apparition_death_rime_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速、継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ancient_apparition_death_rime_Description_facet_ancient_apparition_bone_chill" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速、ストレングスを%fMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%喪失、継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast" "アイスブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_Description" "戦場の任意の位置に向けて曳光弾を発射する。弾を一度爆発させると一帯がマークされ、そこで雹が爆発してダメージを与える。遠くへ飛ぶほど爆発は大きくなる。爆発に巻き込まれた敵、または射出された雹に触れた者はフロストバイト状態になり、デスライムのスタックを得て、自然回復や回復ができなくなる。フロストバイト状態のユニットのHPが一定割合未満になると、即座に破砕される。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_shard_description" "現レベルのコールドフィートを受けた敵を、持続時間の%cold_feet_stun_duration_pct%%%の間、凍結する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_Lore" "カルドルの冷ややかな手足を通して送り込まれる永い時を経た氷の嵐は、その世界の住人を彼の永遠なる力のモニュメントに変えてしまう。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_cold_feet_aoe" "コールドフィートAoE:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_Note0" "キャストすると、このアビリティはリリースに置き換わり、対象エリアで曳光弾を停止させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_Note1" "効果範囲=%radius_min%+%radius_grow%×飛行時間。上限%radius_max%。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_Note2" "爆発を誘発したダメージ発生源は確実にキルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_Note3" "破砕の効果は分身には作用しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_Note4" "サンダー、タイムラプス、スーパーノヴァを除き、HP凍結は泉を含むほとんどの回復を阻害する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_frostbite_duration" "フロストバイト状態の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_frost_stacks" "デスライムのスタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_kill_pct" "%破砕のHPしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_path_radius" "パス範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_release" "リリース"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_apparition_ice_blast_release_Description" "アイスブラストを放って曳光弾の現在位置で爆発させる。サイレンス状態でもキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ancient_apparition_exposure" "露出"
"DOTA_Tooltip_Facet_ancient_apparition_exposure_Description" "コールドフィートがアイスブラストの現レベルに応じて、AoE内に適用される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ancient_apparition_bone_chill" "凍える骨"
"DOTA_Tooltip_Facet_ancient_apparition_bone_chill_Description" "エンシェントアパリションのアビリティが敵のストレングスを低下させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_cold_feet" "コールドフィート"
"DOTA_Tooltip_modifier_cold_feet_Description" "移動しなければ、その場で凍結する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ancientapparition_coldfeet_freeze" "凍結状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_ancientapparition_coldfeet_freeze_Description" "エンシェントアパリションによって凍結された。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ice_vortex" "アイスボルテックス"
"DOTA_Tooltip_modifier_ice_vortex_Description" "受ける魔法ダメージが増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chilling_touch_super_slow" "チリングタッチ"
"DOTA_Tooltip_modifier_chilling_touch_super_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ice_blast" "フロストバイト状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_ice_blast_Description" "HPを回復/自然回復できない。HPが一定以下になると即座に破砕される。"
//Ursa
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_earthshock" "アースショック"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_earthshock_Description" "%hop_distance%ユニット分前方へ跳び、大地を打ち付けて強力な衝撃を加える。%abilityduration%秒間、周囲の敵すべてにダメージと減速を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_earthshock_shard_description" "キャストすると、ウルサが%shard_enrage_duration%秒のエンレイジを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_earthshock_Lore" "雄グマの力強い足取りは地面だけでなく、敵対する戦士たちの覚悟をも揺るがす。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_earthshock_movement_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_earthshock_shock_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower" "オーバーパワー"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower_Lore" "その体躯に似つかず、ウルサは驚くほど機敏だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower_Description" "戦闘中にスキルを使用すると、その後の数回の攻撃で、攻撃速度と減速耐性が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower_Note0" "攻撃をミスしてもチャージは消費される。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower_max_attacks" "攻撃数:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower_attack_speed_bonus_pct" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower_slow_resist" "%減速耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_overpower_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes" "フューリースワイプ"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes_Lore" "自然界では、傷を負った者が腹を空かせた捕食者の魔の手を逃れられることは稀だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes_Description" "爪で敵の傷をえぐる。同じ敵に続けて攻撃すると、ボーナスダメージを与えられる。%bonus_reset_time%秒経過しても同じ敵が攻撃されなかった場合、ボーナスダメージは失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの適用は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes_Note1" "ブレイクで既存スタックの効果が無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes_damage_per_stack" "攻撃1回あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes_bonus_reset_time" "リセット時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_fury_swipes_bonus_reset_time_roshan" "リセット時間(ロシャン):"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage" "エンレイジ"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_Lore" "古き精霊に心を明け渡し、戦場で最も凶暴な獣になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_Facet_ursa_grudge_bearer" "エンレイジ中にダメージを受けると、ボーナス攻撃ダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_Description" "狂乱して、ダメージ軽減とステータス耐性を得る。既存のデバフが解除される。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_scepter_description" "クールダウンが短縮され、無効化中にエンレイジを使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_damage_reduction" "%ダメージ低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_status_resistance" "%ステータス耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_damage_increase" "%ダメージ吸収によるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_enrage_damage_increase_duration" "ダメージ増加の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_earthshock" "アースショック"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_earthshock_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_overpower" "オーバーパワー"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_overpower_Description" "大幅な攻撃速度アップ! 減速耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_SLOW_RESISTANCE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_fury_swipes_damage_increase" "フューリースワイプ"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_fury_swipes_damage_increase_Description" "ウルサの攻撃から追加ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%受ける"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_enrage" "エンレイジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_enrage_Description" "受けるダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%低下する。%dMODIFIER_PROPERTY_STATUS_RESISTANCE_STACKING%%%のステータス耐性を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_maul" "モール"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_maul_Description" "現在のHPの割合に等しいボーナスダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_maul_health_as_damage_pct" "%ダメージになるHP:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_maul" "モール"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_maul_Description" "ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ursa_grudge_bearer" "忘れ得ぬ恨み"
"DOTA_Tooltip_Facet_ursa_grudge_bearer_Description" "エンレイジ中にダメージを受けると、ボーナス攻撃ダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_bear_down" "ベアダウン"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_bear_down_Description" "ウルサの付与するデバフの持続時間が長くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ursa_bear_down_debuff_amp" "%持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_increase_damage" "忘れ得ぬ恨み"
"DOTA_Tooltip_modifier_ursa_increase_damage_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%のボーナスダメージを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_fury_swipes_damage_increase" "泉ダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_fury_swipes_damage_increase_Description" "攻撃を受けるたびに泉から受けるダメージが増える"
//GYROCOPTER
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_chop_shop" "チョップショップ"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_chop_shop_Description" "ほとんどのアイテムを分解できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_chop_shop_Note0" "天のレイピアまたはミダスの手は分解できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_chop_shop_Note1" "レシピを常に満額で売ることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage" "ロケットバラージ"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_Description" "周囲の敵ユニットにロケット弾を一斉射撃する。%barrage_duration%秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_facet_gyrocopter_afterburner" "ロケット弾が敵ヒーローにヒットすると、ヒット数に応じてジャイロコプターの移動速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_Lore" "新しい飛行艇はロケット弾をより多く積めるようになり、速射能力が強化された。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_Note0" "ジャイロコプターの視界内にないユニットにはヒットしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_Note1" "ホーミングミサイルから発射されたロケットバラージはアフターバーナーを発動させない。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_rockets_per_second" "ロケット数/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_rocket_damage" "ロケット弾のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_bonus_movement_speed_per_hit" "1ヒットあたりの移動速度上昇:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_rocket_barrage_bonus_movespeed_duration" "移動速度の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile" "ホーミングミサイル"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_Description" "ホーミングミサイルを発射して対象の敵ユニットを探索する。ミサイルは時間の経過とともに速度を増し、対象に着弾するとダメージとスタンを与える。敵はミサイルが対象に到達する前にミサイルを破壊できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_shard_description" "ホーミングミサイルがキャストの%shard_delay%秒後、AoE%shard_radius%内に常時、現レベルのロケットバラージを発射するようになる。ロケット弾はホーミングミサイルの対象を優先する。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_Lore" "飛行艇に搭載できる中では最大級のミサイル「ザ・ボム」は、最大限の効果を発揮するよう、空気力学と爆薬量を綿密に計算して作られた。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_Note0" "タワーはミサイルに半量のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_Note1" "照準の視覚効果は味方だけに表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_Note2" "ミサイルは不可視状態のユニットを追尾しヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_hits_to_kill_tooltip" "壊すのにかかるヒット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_tower_hits_to_kill_tooltip" "壊すのにかかるタワーのヒット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_homing_missile_hit_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon" "フラックキャノン"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_Description" "ジャイロコプターの攻撃が周囲の敵ユニットすべてに既定回数ヒットする。攻撃のメインターゲットのみがクリティカルストライクなどの攻撃ボーナスを受ける。%abilityduration%秒間、または攻撃が使用されるまで持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_scepter_description" "ジャイロコプター付近の敵ユニットをランダムに攻撃するサイドガンナーを追加する。フラックキャノンの発動時は2体のユニットを攻撃する。射程内の最も遠いユニットを優先する。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_Lore" "新しく改造されたジャイロコプターは周囲360度を抜かりなく攻撃できる兵器を備えている。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_Note0" "主攻撃の攻撃範囲は変わらない。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_Note1" "ブレイクによってサイドガンナーが無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_max_attacks" "最大攻撃数:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_bonus_night_vision" "ボーナス夜間視界:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_sidegunner_fire_rate" "サイドガンナーの発射速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_flak_cannon_sidegunner_radius" "サイドガンナーの攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down" "コールダウン"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_Description" "空中ミサイルを%total_strikes%発の空中ミサイルを呼び、対象エリア内の敵ユニットに減速とダメージを与える。各攻撃は前の攻撃から %strike_separation%離れている。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_facet_gyrocopter_secondary_strikes" "攻撃間隔が%bonus_strike_delay%秒短縮される。コールダウンのミサイルを受けた敵ヒーローにはマークが付き、衝撃範囲%tracking_strike_radius%の追尾ミサイルがそのヒーローに向けて発射される。このミサイルのダメージは%tracking_missile_damage%%%。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_Lore" "「吹き飛ばせ!」"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_Note0" "インジケーターは味方にだけ表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_damage" "ミサイルのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_slow" "%ミサイルによる減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_gyrocopter_call_down_strike_delay" "攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_rocket_barrage" "ロケットバラージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_rocket_barrage_Description" "ロケットを一斉射撃中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_flak_cannon" "フラックキャノン"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_flak_cannon_Description" "周囲のすべての対象を攻撃している。"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_call_down_slow" "コールダウン"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_call_down_slow_Description" "Gyrocopterのミサイルにより移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_homing_rocket_barrage" "ホーミングミサイル"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_homing_rocket_barrage_Description" "ロケットを一斉射撃中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_rocket_barrage_movespeed" "アフターバーナー"
"DOTA_Tooltip_modifier_gyrocopter_rocket_barrage_movespeed_Description" "移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
"DOTA_Tooltip_Facet_gyrocopter_secondary_strikes" "セカンダリストライク"
"DOTA_Tooltip_Facet_gyrocopter_secondary_strikes_Description" "コールダウンが一定時間後、攻撃を受けたヒーローの周囲で二次爆発を起こす。"
"DOTA_Tooltip_Facet_gyrocopter_afterburner" "アフターバーナー"
"DOTA_Tooltip_Facet_gyrocopter_afterburner_Description" "ロケット弾が敵ヒーローにヒットすると、ヒット数に応じてジャイロコプターの移動速度が上昇する。"
//SPIRIT BREAKER
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness" "暗黒の突進"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_Lore" "バラトルムは圧倒的な力と共に闇から飛び出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_Description" "敵ユニット1体に視点を固定し、全ての物体を通り抜けて突進する。速度はボーナス速度の%min_movespeed_bonus_pct%%%で開始し、%windup_time%秒後に最大速度に達する。
進路にいたすべての敵ユニットと対象ユニットはグレーターバッシュを受ける。対象ユニットが死ぬと、スピリットブレイカーは最も近い敵ユニットに対象を変更する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_Facet_spirit_breaker_bull_rush" "暗黒の突進で発生するボーナス移動速度は突進終了後も持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_Note0" "木、崖、ユニットを通り抜ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_Note1" "チャージインジケーターは味方だけに表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_Note2" "スピリットブレイカーに対象の視界が共有される。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_movement_speed" "突進のボーナス速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_linger_time_min" "最短持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_linger_time_max" "最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_charge_for_max_linger" "最長持続時間までの突進:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_shard_description" "暗黒の突進によるボーナス速度が%bonus_movement_speed%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_charge_of_darkness_abilitydraft_note" "ドラフトされていなければ、グレーターバッシュが他のユニットにヒットすることはない。暗黒の突進の対象は、グレーターバッシュがなくても衝撃でスタン状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_bulldoze" "ブルドーズ"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_bulldoze_Description" "移動速度とステータス耐性を得て、敵を強行突破する。チャージ中も使用可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_bulldoze_Lore" "周囲の現実の構造をゆがめて、自身の肉体に与える影響を軽減する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_bulldoze_movement_speed" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_bulldoze_status_resistance" "%ステータス耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_bulldoze_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash" "グレーターバッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_Lore" "霊性をまとう球と鎖による、バラトルムのシグネチャー攻撃だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_Description" "攻撃時、敵ユニット1体にスタンを与え、ノックバックさせることがある。移動速度の一定割合をダメージとして与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_Facet_spirit_breaker_bulls_hit" "過去%bonus_chance_duration%秒以内に1体以上のヒーローをバッシュした場合、グレーターバッシュの確率が上がる。2番目以降のヒーロー1体につき、グレーターバッシュの確率が%bonus_chance_pct%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_Note0" "スカルバッシャーとはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_Note1" "ブレイクによってバッシュのパッシブ発動確率が無効になる。暗黒の突進やネザーストライクによるグレーターバッシュ付与は無効にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_abilitydraft_note" "アビリティドラフトでは、スカルバッシャーとスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_chance_pct" "%バッシュの確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_damage" "%ダメージになる移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_knockback_duration" "ノックバック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_greater_bash_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike" "ネザーストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_Lore" "バラトルムは一時的に出身領域に戻り、二つの世界に報復をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_Description" "ネザーの領域に紛れ込み、不運な犠牲者の隣に姿を現す。このとき、現レベルのグレーターバッシュが発生し、ボーナスダメージを与える。通常の2倍の距離をノックバックさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_Facet_spirit_breaker_imbalanced" "ネザーストライクを受けた敵は味方のノックバック効果によってさらに移動距離を伸ばす。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_Note0" "スピリットブレイカーは対象の背後に現れ、バッシュする。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_abilitydraft_note" "スタンさせるにはグレーターバッシュをドラフトする必要がある。グレーターバッシュなしでもボーナスダメージは適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_knockback_amp" "%ノックバック増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_nether_strike_knockback_amp_duration" "ノックバック増幅の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_planar_pocket" "プレイナーポケット"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_planar_pocket_Lore" "揺るぎない集中力で平面を収束させて迫れば、強力な神秘のエネルギーを持つ者でさえも逃れられない。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_planar_pocket_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_planar_pocket_magic_resistance" "%自己魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_modifier_knockback" "グレーターバッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_knockback_Description" "スタンを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_greater_bash" "ブルズヒット"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_greater_bash_Description" "グレーターバッシュの確率が%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%。"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_charge_of_darkness" "暗黒の突進"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_charge_of_darkness_Description" "突進中!"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_charge_of_darkness_target" "暗黒の突進の対象"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_charge_of_darkness_target_Description" "このヒーローに突進中!"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_nether_knockback_amp" "アンバランス"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_nether_knockback_amp_Description" "敵のノックバック効果によってより遠くへ押しのけられる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_bull_rush" "ブルラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_bull_rush_Description" "暗黒の突進による移動速度が持続する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_bulldoze" "ブルドーズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_bulldoze_Description" "移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、ステータス耐性を%dMODIFIER_PROPERTY_STATUS_RESISTANCE_STACKING%%%獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_spirit_breaker_planar_pocket" "プレイナーポケット"
"DOTA_Tooltip_Facet_spirit_breaker_bull_rush" "ブルラッシュ"
"DOTA_Tooltip_Facet_spirit_breaker_imbalanced" "アンバランス"
"DOTA_Tooltip_Facet_spirit_breaker_bull_rush_Description" "暗黒の突進で発生するボーナス移動速度は突進終了後も持続する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_spirit_breaker_imbalanced_Description" "ネザーストライクを受けた敵は味方の強制移動効果によってさらに移動距離を伸ばす。"
"DOTA_Tooltip_Facet_spirit_breaker_bulls_hit" "ブルズヒット"
"DOTA_Tooltip_Facet_spirit_breaker_bulls_hit_Description" "直近で1体以上のヒーローをバッシュした場合、グレーターバッシュの確率が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_herd_mentality" "群れの精神"
"DOTA_Tooltip_ability_spirit_breaker_herd_mentality_Description" "自チーム内で最もレベルの低いヒーローが獲得する経験値が%xp_gain_rate%%%増加する。"
//ALCHEMIST
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_acid_spray" "アシッドスプレー"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_acid_spray_Description" "対象エリアに高圧の酸を噴射する。酸が噴射された場所を通った敵ユニットは毎秒ダメージを受け、アーマーが低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_acid_spray_Lore" "ダークブリュー家に代々伝わる錬金術を使い、ラジルは最も硬い金属をも溶かす酸を調合する。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_acid_spray_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_acid_spray_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_acid_spray_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_acid_spray_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_throw" "不安定な調合物質・投げつけ"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_throw_Description" "爆発する前に投げつけろ!"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Lore" "山を金に変えようとして失敗した結果できた偶然の産物。この液体は破壊的な可能性を秘めている。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction" "不安定な調合物質"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Description" "アルケミストが不安定な調合物質を作る。敵ヒーローに投げつけると、爆発エリア内にスタンとダメージを与える。調合時間が長いほど与えるダメージが大きくなり、スタンの持続時間も長くなる。調合物質のチャージ中は速度が上昇する。%brew_time%秒後、ダメージとスタン持続時間は最大になる。ただし、%brew_explosion%秒経過しても投げつけなかった場合、調合物質はアルケミストを中心に爆発する。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Facet_alchemist_mixologist" "アルケミストがケミカルレイジの影響を受けている間、クールダウンが%chemical_rage_cooldown_reduction_pct%%%短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Note0" "調合中、このアビリティは「不安定な調合物質・投げつけ」に置き換わる。調合中は通常どおり移動や行動ができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Note1" "アルケミストの頭上のタイマーは調合の残り時間を示す。これは敵にも表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Note2" "このスキルで自身をディナイすることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Note3" "不安定な調合物質は回避できない。投げると調合は停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_Note4" "不安定な調合物質による爆発はヒーローとクリープにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_max_stun" "最長スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_move_speed" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_max_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_unstable_concoction_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed" "グリービルグリード"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_Description" "敵とバウンティルーンから追加のゴールドを合成する。キルするたびに、基本のボーナスゴールドと追加のボーナスゴールドを獲得する。次の%duration%秒以内にゴールドをもたらすユニットを倒した場合、さらに追加のボーナスゴールドが総額に加わる。また、バウンティルーンにより得られるゴールドが増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_Facet_alchemist_dividends" "味方に付与したアグニムのセプター1つにつき、GPM%gpm_increase_per_stack%を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_scepter_description" "アグニムのセプターを溶解して、味方ヒーロー1体にすべてのセプターアップグレードを付与する。アルケミストは与えたセプターの数に応じて、ボーナスダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_abilitydraft_note" "ケミカルレイジ(アグニムのセプター)はアビリティドラフトのため、グリービルグリードに移動された。味方ヒーローにアグニムのセプターを使用すると、すべてのセプターアップグレードが付与される。自身でセプターを所持している場合、与えたセプターの数に応じてボーナスダメージとスペル増幅を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_duration" "キルがカウントされる時間の幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_bonus_gold" "基本ボーナスゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_bonus_bonus_gold" "追加ボーナスゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_bonus_gold_cap" "キルごとの最大ボーナスゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_bounty_multiplier" "バウンティルーンの倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_scepter_bonus_damage" "セプター1つあたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_goblins_greed_Lore" "山のようにとはいかないものの、ラジルは小さな物質を変性させて小銭を稼ぐ方法を身につけた。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage" "ケミカルレイジ"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage_Description" "オーガに薬品を与えて逆上させる。攻撃の基本クールダウンが短縮され、移動速度とHP自然回復が増加する。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage_Lore" "脱獄のときにラジルがオーガに与えた調合物質は、戦闘中に役立つ薬品となった。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage_Note0" "変身には%transformation_time%秒かかり、発射体やスタンをかわすのに利用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage_base_attack_time" "基本攻撃時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage_bonus_health_regen" "ボーナスHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_chemical_rage_bonus_movespeed" "ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_corrosive_weaponry" "爆発兵器"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_corrosive_weaponry_Description" "武器とスペルに酸を追加して、ヒットした敵にスタックする減速と基本攻撃ダメージ減少を付与する。\n\n攻撃で追加されるスタックは%stacks_per_attack%。「不安定な調合物質」で追加されるスタックは調合1秒あたり%one_tooltip%。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_corrosive_weaponry_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_corrosive_weaponry_debuff_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_corrosive_weaponry_slow_per_stack" "%1スタックあたりの移動減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_corrosive_weaponry_debuff" "爆発兵器"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_corrosive_weaponry_debuff_description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%低下した"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_berserk_potion" "バーサークポーション"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_berserk_potion_Description" "味方1体に薬品を投げつけ、基本ディスペルを適用して、攻撃速度、移動速度、HP自然回復を付与する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_berserk_potion_Facet_alchemist_mixologist" "アルケミストがケミカルレイジの影響を受けている間、クールダウンが%chemical_rage_cooldown_reduction_pct%%%短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_berserk_potion_attack_speed" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_berserk_potion_move_speed" "移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_berserk_potion_hp_regen" "HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_alchemist_berserk_potion_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_unstable_concoction" "不安定な調合物質"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_unstable_concoction_Description" "調合中! 移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_acid_spray" "アシッドスプレー"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_acid_spray_Description" "断続的なダメージを受け、アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_acid_spray_ally_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_goblins_greed" "グリービルグリード"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_goblins_greed_Description" "ユニットを倒すたびにボーナスゴールドを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_chemical_rage" "ケミカルレイジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_chemical_rage_Description" "攻撃時間が%fMODIFIER_PROPERTY_BASE_ATTACK_TIME_CONSTANT%に短縮され、HP自然回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%増加、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_scepter_bonus_damage" "アグニム付与"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_scepter_bonus_damage_Description" "味方に与えたアグニムのセプターにより、ボーナス攻撃ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_scepter_bonus_damage_Description_facet_alchemist_dividends" "味方に与えたアグニムのセプターにより、GPMを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%、ボーナス攻撃ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%%%を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_berserk_potion" "バーサークポーション"
"DOTA_Tooltip_modifier_alchemist_berserk_potion_Description" "ボーナス攻撃速度とHP自然回復を付与する。"
"DOTA_Tooltip_facet_alchemist_mixologist" "ミクソロジスト"
"DOTA_Tooltip_facet_alchemist_mixologist_Description" "ケミカルレイジ中、不安定な調合物質とバーサークポーションのチャージが速くなる。"
"DOTA_Tooltip_facet_alchemist_seed_money" "種銭"
"DOTA_Tooltip_facet_alchemist_seed_money_Description" "スタート時のゴールドが{s:bonus_starting_gold_bonus}増える。"
"DOTA_Tooltip_facet_alchemist_dividends" "配当"
"DOTA_Tooltip_facet_alchemist_dividends_Description" "味方に付与したアグニムのセプター1つにつき、GPM +{s:bonus_gpm_increase_per_stack}を獲得する。"
//INVOKER
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas" "クアス"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas_Description" "氷の元素を操作できるようになる有効なクアスのインスタンスからボーナスHP自然回復を得る。クアスのレベルに応じてボーナスストレングスを得るパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas_Note0" "任意のインスタンスを3つだけ持つことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas_Note1" "不可視状態はブレイクしない。詠唱中にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas_max_level" "最大レベル:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas_hp_regen_per_instance" "1インスタンスあたりのHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas_strength_bonus" "レベルあたりのボーナスストレングス:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_quas_facet_invoker_quas_focus" "クアスの最大レベルが上がる。インヴォーカーがレベル6になると、クアスは追加レベルを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_wex" "ウェックス"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_wex_Note0" "任意のインスタンスを3つだけ持つことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_wex_Note1" "不可視状態はブレイクしない。詠唱中にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_wex_max_level" "最大レベル:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_wex_agility_bonus" "レベルあたりのボーナスアジリティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_wex_move_speed_per_instance" "%インスタンスあたりの移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_wex_facet_invoker_wex_focus" "ウェックスの最大レベルが上がる。インヴォーカーがレベル6になると、ウェックスは追加レベルを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort" "エグゾート"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort_Description" "火の元素を操作できるようになる。有効なエグゾートのインスタンスからボーナス移動速度を得る。エグゾートのレベルに応じてボーナスインテリジェンスを得るパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort_Note0" "任意のインスタンスを3つだけ持つことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort_Note1" "不可視状態はブレイクしない。詠唱中にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort_max_level" "最大レベル:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort_intelligence_bonus" "1レベルあたりのボーナスインテリジェンス:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort_bonus_damage_per_instance" "1インスタンスあたりの攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_exort_facet_invoker_exort_focus" "エグゾートの最大レベルが上がる。インヴォーカーがレベル6になると、エグゾートは追加レベルを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_invoker_quas_focus" "コリクスの学者"
"DOTA_Tooltip_Facet_invoker_wex_focus" "トルナラスの知恵"
"DOTA_Tooltip_Facet_invoker_exort_focus" "ギャラロンの諜報員"
"DOTA_Tooltip_Facet_invoker_elitist" "エリート主義者"
"DOTA_Tooltip_Facet_invoker_elitist_Description" "発動中のオーブがライフ吸収、移動速度、スペル増幅を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_invoker_agnostic" "不可知論者"
"DOTA_Tooltip_Facet_invoker_agnostic_Description" "オーブがレベルアップすると、継続ダメージ、攻撃速度、攻撃ダメージのパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_empty1" "インヴォークスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_empty1_Description" "インヴォークをキャストすると、発動中のクアス、ウェックス、エグゾートのバフに基づくユニークスペル10個のうちの1つにこのスロットが置き換わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_empty2" "インヴォークスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_empty2_Description" "インヴォークをキャストすると、発動中のクアス、ウェックス、エグゾートのバフに基づくユニークスペル10個のうちの1つにこのスロットが置き換わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_invoke" "インヴォーク"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_invoke_Description" "操作中の元素の特性を組み合わせて新しいスペルを作り出す。各オーブのレベルに応じてインヴォークのクールダウンは%cooldown_reduction_per_orb%秒短縮する。
ヘルプボタンをクリックすると、使用できるスペルのリストが表示される。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_invoke_Lore" "知識の時代の幕開けだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_invoke_Note0" "各インスタンスの配列は問わない。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_invoke_Note1" "既存のスペルの位置を入れ替えることが唯一の効果だった場合、インヴォークはマナを消費せず、クールダウンも必要ない。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_invoke_Note2" "インヴォークは不可視状態をブレイクしない。詠唱中にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_invoke_max_invoked_spells" "最大スペル数:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap" "コールドスナップ"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_Description" "敵1体から熱を奪い、体の芯まで凍えさせる。持続時間はクアスのレベルによって変わる。敵はダメージを受け、一時的に凍結する。この状態でさらにダメージを受けると、敵は再び凍結し、追加のダメージが発生する。敵が凍結する回数には上限があるが、凍結のクールダウンはクアスのレベルに応じて短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_Lore" "サドロンの身震いはいつまでも続く。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_Note0" "凍結スタンは低下後のダメージが%damage_trigger%より大きい場合にのみ発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_duration" "コールドスナップの持続時間(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_freeze_duration" "凍結の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_freeze_damage" "凍結ダメージ(クアス):"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_freeze_cooldown" "凍結のクールダウン(クアス):"
//"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_Facet_invoker_quas_focus" "When Cold Snap triggers, Invoker is healed %freeze_heal% hp and restores %freeze_mana% mana."
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk" "ゴーストウォーク"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_Description" "氷と電力を操作し、自身を不可視状態にしてHP・マナ自然回復を獲得する。その結果、元素の不均衡が生じ、クアスのレベルに応じて周囲の敵を減速させ、 ウェックス のレベルに応じて自身も減速を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_Lore" "マイロウルトのヒンダーガスト。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_Note0" "スペル無効の敵には減速の効果は作用しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_self_slow" "%自身の速度(ウェックス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_area_of_effect" "減速範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_health_regen" "HP自然回復(クアス):"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_mana_regen" "マナ自然回復(ウェックス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_enemy_slow" "%敵の減速(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ally_cast_area_of_effect" "味方の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado" "トルネード"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_Description" "動きの速い竜巻を放つ。竜巻は経路上の敵ユニットを空中に巻き上げ、浮遊させて動きを封じた後、急落させる。ウェックスのレベルに応じて移動距離は長くなる。クアスのレベルに応じて敵の浮遊時間が変化する。ウェックスのレベルに応じて基本ダメージに追加されるダメージが増える。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_Lore" "トルナラスの爪。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_Note0" "トルネードの影響を受けているユニットは無敵状態となるが、着地の時点でダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_travel_distance" "移動距離(ウェックス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_lift_duration" "浮遊時間(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_wex_damage" "追加ダメージ(ウェックス):"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp" "E.M.P."
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_Description" "対象の位置に向けて電磁エネルギーを蓄積させる。エネルギーは%delay%秒後に自動で爆発する。爆発は一帯を巻き込み、ウェックスのレベルに応じてマナを奪う。奪ったマナポイントに応じてダメージを与える。敵ヒーローからマナを奪った場合、インヴォーカーは奪ったマナの%self_mana_restore_pct%%%を獲得する。"
//"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_Facet_invoker_wex_focus" "E.M.P. deals its damage again to all barriers."
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_shard_Facet_invoker_wex_focus" "奪ったマナポイントに応じてダメージが増加する。毎秒%drag_speed%ユニットの速度で敵ユニットをEMPの中心に引き寄せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_Lore" "エンドレオンの邪悪な動揺。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_Note0" "サイクロン(トルネードあるいはユールの聖セプター)の影響を受けているユニットには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_delay" "チャージ時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_mana_burned" "最大マナ燃焼(ウェックス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_damage_per_mana_pct" "%燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_drag_speed" "巻き込み速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity" "アラクリティ"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_Description" "強烈なエネルギー波を味方に注ぎ、ウェックス のレベルに応じて攻撃速度を、エグゾートのレベルに応じてダメージを増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_Lore" "ギャスターの獰猛な闘争任務。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度(ウェックス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_bonus_damage" "ボーナスダメージ(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_bonus_attack_range" "ボーナス攻撃範囲(ウェックス):"
//"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_Facet_invoker_wex_focus" "Alacrity grants bonus attack range when used on Invoker or any ranged units under his control."
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor" "カオスメテオ"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_Description" "指定した場所に空から燃え盛る隕石を落とす。 地面に着弾すると隕石は前に転がり、 エグゾートのレベルに応じた持続ダメージを与え、 ウェックスのレベルに応じた距離を転がる。 隕石に当たったユニットは少しの間火がつき、エグゾートのレベルに応じた追加ダメージを受ける。"
// "DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_Facet_invoker_exort_focus" "Chaos Meteor has %bonus_area_of_effect% bonus radius and %bonus_travel_distance% bonus travel distance."
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_Lore" "タラックの炎の降下。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_Note0" "隕石の下にいる敵ユニットに%damage_interval%秒ごとにメインダメージを与え、敵を燃やして%burn_duration%秒間、小ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_Note1" "隕石は%travel_speed%の速度で移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_land_time" "衝撃遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_travel_distance" "移動距離(ウェックス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_main_damage" "着弾ダメージ(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_damage_interval" "着弾ダメージ間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_burn_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_burn_dps" "燃焼ダメージ/秒(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike" "サンストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_Description" "すさまじいエネルギー光線を太陽から対象の位置に照射し、直下にいる敵を燃やす。エグゾートのレベルに応じてダメージを与えるが、このダメージはヒットした敵すべてに均等に分配される。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_Lore" "ハーレクの焼却の呪文。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_scepter_Facet_invoker_exort_focus" "サンストライクをダブルタップすると、天変地異が起こる。クールダウンが%cataclysm_cooldown%秒発生する。各敵ヒーローから%cataclysm_min_range%-%cataclysm_max_range%の範囲内に可視状態のサンストライク(ダメージ%cataclysm_damage_pct%%%)が%cataclysm_count%個発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_shard_Facet_invoker_exort_focus" "サンストライクにより敵ヒーローがダメージを受けると、現在のレベルのフォージスピリットがその地点に出現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_Note0" "攻撃の前に対象エリアの視界を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_Note1" "経験値の範囲外であっても、サンストライクによるキルからは経験値を獲得できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_delay" "遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_damage" "ダメージ(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit" "フォージスピリット"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_Description" "火の勢いと氷の硬さを体現する精霊を作り出す。ダメージとアーマーはエグゾートのレベル、攻撃範囲、HP、持続時間はクアスのレベルに基づく。精霊の猛烈な攻撃は敵ヒーローのアーマーを溶かすことができる。作り出される精霊の数は、クアスとエグゾートの低い方のレベルによって決定される。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_Lore" "カルウィンの最も狡猾な虚構。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_Note0" "このアビリティをキャストすると現在召喚されているフォージスピリットと入れ替わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_spirit_damage" "ダメージ(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_spirit_armor" "アーマー(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_spirit_attack_range" "攻撃範囲(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_spirit_hp" "HP(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_spirit_duration" "持続時間(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_extra_spirit_count_quas" "精霊の数(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_extra_spirit_count_exort" "精霊の数(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_forged_spirit_melting_strike" "メルティングストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_forged_spirit_melting_strike_Description" "精霊の攻撃を受けたヒーローのアーマーを溶かす。ヒットするたびに、溶けるアーマー量が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_forged_spirit_melting_strike_armor_removed" "1ヒットあたりに溶けるアーマー量:"
"DOTA_Tooltip_ability_forged_spirit_melting_strike_max_armor_removed" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_forged_spirit_melting_strike_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall" "アイスウォール"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_Description" "クアス のレベルに応じて、自身の前方に氷の壁を作り出す。壁から放出される冷気で、周囲の敵はクアス のレベルに応じた大幅な減速と、エグゾート のレベルに応じた毎秒のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_Lore" "恐ろしいコリクスの壁。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_duration" "壁の持続時間(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_slow" "%移動減速(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_damage_per_second" "ダメージ/秒(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ally_healing" "味方のHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ally_buff_duration" "味方のバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast" "デフニングブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_Description" "自身の前に強力な音波を放ち、音波を受けた敵にエグゾートのレベルに応じたダメージを与える。衝撃により敵ユニットはクアスのレベルに応じて一定時間ノックバックし、ウェックスのレベルに応じて一定時間武装解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_Lore" "ブルゥフォントの聴覚の無効化。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_travel_distance" "移動距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_damage" "ダメージ(エグゾート):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_knockback_duration" "ノックバックの持続時間(クアス):\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_disarm_duration" "武装解除の持続時間(ウェックス):\n"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_quas_instance" "クアス"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_quas_instance_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のHP自然回復を付与。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_quas_instance_Description_facet_invoker_agnostic" "氷の元素を操作できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_wex_instance" "ウェックス"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_wex_instance_Description" "移動速度が%fMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_wex_instance_Description_facet_invoker_agnostic" "雷の元素を操作できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_exort_instance" "エグゾート"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_exort_instance_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%のボーナスダメージを付与。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_exort_instance_Description_facet_invoker_agnostic" "火の元素を操作できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_cold_snap" "コールドスナップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_cold_snap_Description" "ダメージを受けると追加ダメージを受け、一時的に凍結する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ghost_walk_self" "ゴーストウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ghost_walk_self_Description" "不可視状態になり、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%変化し、周囲の敵を減速させる。%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHP自然回復と%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%のマナ自然回復を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ghost_walk_enemy" "ゴーストウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ghost_walk_enemy_Description" "幽霊の近くにいる! 移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_tornado" "トルネード"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_tornado_Description" "竜巻に巻き上げられた。無敵状態だが、行動できない。着地するときにダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_alacrity" "アラクリティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_alacrity_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇し、ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_chaos_meteor_burn" "カオスメテオ・燃焼"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_chaos_meteor_burn_Description" "毎秒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ice_wall_slow_debuff" "アイスウォール"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ice_wall_slow_debuff_Description" "氷の壁により、減速とダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_deafening_blast_knockback" "デフニングブラスト・ノックバック"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_deafening_blast_knockback_Description" "耳をつんざく爆撃でよろめいている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_deafening_blast_disarm" "デフニングブラスト・武装解除"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_deafening_blast_disarm_Description" "攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_forged_spirit_melting_strike_debuff" "メルティングストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_forged_spirit_melting_strike_debuff_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_emp_pull" "E.M.P."
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_emp_pull_Description" "EMPの中心に引き寄せられている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_magic_amp_debuff" "エグゾート"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_magic_amp_debuff_Description" "受けるスペルダメージが増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ice_wall_ally_buff" "アイスウォール"
"DOTA_Tooltip_modifier_invoker_ice_wall_ally_buff_Description" "継続的に回復する。"
// AD version of invoker abilities
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad" "コールドスナップ(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad_Description" "敵1体から熱を奪い、持続時間中に体の芯まで凍えさせる。敵はダメージを受け、一時的に凍結する。この状態でさらにダメージを与えると、敵は再び凍結し、追加のダメージが発生する。敵が凍結する回数には上限があるが、凍結のクールダウンはレベルが上がるごとに短縮する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad_Lore" "サドロンの身震いはいつまでも続く。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad_Note0" "凍結スタンは減少後のダメージが%damage_trigger%より大きい場合にのみ発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad_duration" "コールドスナップ持続時間:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad_freeze_duration" "凍結の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad_freeze_damage" "凍結ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_cold_snap_ad_freeze_cooldown" "凍結のクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad" "ゴーストウォーク(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad_Description" "氷と電力を操作し、自身を不可視状態にする。その結果、元素の不均衡が生じ、レベルに応じて周囲の敵を減速させ、自身も減速を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad_Lore" "マイロウルトのヒンダーガスト。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad_Note0" "デバフ無効の敵には減速の効果は作用しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad_self_slow" "%自身の速度:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ghost_walk_ad_enemy_slow" "%敵の減速:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad" "トルネード(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_Description" "動きの速い竜巻を放つ。竜巻は経路上の敵ユニットを空中に巻き上げ、浮遊させて動きを封じた後、急落させる。レベルに応じて移動距離は長くなり、持続時間中は敵を浮遊させ続ける。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_Lore" "トルナラスの爪。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_Note0" "トルネードの影響を受けているユニットは無敵状態となるが、着地の時点でダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_travel_distance" "移動距離:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_lift_duration" "浮遊時間:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_tornado_ad_wex_damage" "追加ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad" "E.M.P.(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_Description" "指定の位置に電磁エネルギーを蓄積させる。エネルギーは%delay%秒後に自動で爆発する。爆発は一帯を巻き込み、マナを奪う。奪ったマナポイントに応じてダメージを与える。敵ヒーローからマナを奪った場合、インヴォーカーは奪ったマナの50%を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_Lore" "エンドレオンの邪悪な動揺。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_Note0" "サイクロン(トルネードあるいはユールの聖セプター)の影響を受けているユニットには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_delay" "チャージ時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_mana_burned" "最大マナ燃焼量:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_damage_per_mana_pct" "%燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_emp_ad_shard_description" "奪ったマナポイントに応じてダメージが増加する。毎秒%shard_drag_speed%ユニットの速度で敵ユニットをEMPの中心に引き寄せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_ad" "アラクリティ(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_ad_Description" "味方1体に膨大な量のエネルギーを注入し、攻撃速度とダメージを上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_ad_Lore" "ギャスターの獰猛な闘争任務。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_ad_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_ad_bonus_damage" "ボーナスダメージ:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_alacrity_ad_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad" "カオスメテオ(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_Description" "指定した場所に空から燃え盛る隕石を落とす。 地面に着弾すると隕石は前方に転がり、ダメージを与え続ける。転がる距離とダメージ量はレベルに応じて上がる。隕石に当たったユニットも短時間燃える。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_Lore" "タラックの炎の降下。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_Note0" "隕石の下にいる敵ユニットに%damage_interval%秒ごとにメインダメージを与え、敵を燃やして%burn_duration%秒間、小ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_Note1" "隕石は%travel_speed%の速度で移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_land_time" "衝撃遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_travel_distance" "移動距離:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_main_damage" "着弾ダメージ:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_damage_interval" "着弾ダメージ間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_burn_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_chaos_meteor_ad_burn_dps" "燃焼ダメージ/秒:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad" "サンストライク(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_Description" "すさまじいエネルギー光線を太陽から対象の位置に照射し、直下にいる敵を燃やす。ダメージはヒットした敵すべてに均等に分配される。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_Lore" "ハーレクの焼却の呪文。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_Note0" "攻撃の前に対象エリアの視界を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_Note1" "経験値の範囲外であっても、サンストライクによるキルからは経験値を獲得できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_area_of_effect" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_delay" "遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_damage" "ダメージ:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_sun_strike_ad_scepter_description" "天変地異が起こる。サンストライクをダブルタップすると放たれる。クールダウンが%cataclysm_cooldown%秒発生する。各敵ヒーローから%cataclysm_min_range%-%cataclysm_max_range%の範囲内に可視状態のサンストライクが%cataclysm_count%個発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad" "フォージスピリット(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_Description" "火の勢いと氷の硬さを体現する精霊を作り出す。精霊の猛烈な攻撃は敵ヒーローのアーマーを溶かすことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_Lore" "カルウィンの最も狡猾な虚構。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_Note0" "このアビリティをキャストすると現在召喚されているフォージスピリットと入れ替わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_spirit_damage" "ダメージ:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_spirit_mana" "マナ:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_spirit_armor" "アーマー:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_spirit_attack_range" "攻撃範囲:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_spirit_hp" "HP:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_forge_spirit_ad_spirit_duration" "持続時間:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad" "アイスウォール(AD)"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad_Description" "自身の前方に氷の壁を作り出す。壁から放出される冷気で、周囲の敵は大幅な減速と毎秒のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad_Lore" "恐ろしいコリクスの壁。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad_Note0" "アイスウォールの影響下でデバフ無効を得た敵に対しては、デバフ無効に関わらず減速が作用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad_duration" "壁の持続時間:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad_slow" "%移動減速:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_ice_wall_ad_damage_per_second" "ダメージ/秒:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_ad" "デフニングブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_ad_Description" "自身の前に強力な音波を放ち、音波を受けた敵ユニットにダメージを与える。衝撃により敵ユニットはノックバックし、武装解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_ad_Lore" "ブルゥフォントの聴覚の無効化。"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_ad_travel_distance" "移動距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_ad_damage" "ダメージ:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_ad_knockback_duration" "ノックバック持続時間:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_deafening_blast_ad_disarm_duration" "武装解除の持続時間:\n"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_mastermind" "マスターマインド"
"DOTA_Tooltip_ability_invoker_mastermind_Description" "レーンクリープをディナイすると、XPの%xp_on_deny_percent%%%を獲得する。"
//Silencer
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent" "アーケインカース"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_Lore" "ノートロムに呪文がなかろうと、彼にとってはさほど問題にはならない。敵は違うようだが。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_Description" "対象エリアに呪いをかけ、ダメージを与える。敵ヒーローには継続ダメージを与え、移動速度を低下させる。サイレンス状態の敵は減速とダメージが%penalty_multiplier%倍になる。効果を受けた敵がスペルをキャストすると、持続時間が延びる。対象のサイレンス状態が続く限り、持続時間の経過は一時停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_Note0" "クリープに作用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_duration" "基本持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_penalty_multiplier" "サイレンス時の倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_penalty_duration" "持続時間のペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_movespeed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_curse_of_the_silent_application_damage" "初期ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Facet_silencer_irrepressible" "イリプレッシブル"
"DOTA_Tooltip_Facet_silencer_irrepressible_Description" "サイレンサーはサイレンス状態にならない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_silencer_reverberating_silence" "反響する静寂"
"DOTA_Tooltip_Facet_silencer_reverberating_silence_Description" "最初のグローバルサイレンスがユニット上で終了すると、再び適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_brain_drain" "ブレインドレイン"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_brain_drain_Description" "サイレンサーが敵ヒーローを倒すと、インテリジェンスを恒久的に奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_brain_drain_permanent_int_steal_amount" "恒久的に奪うINT:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_brain_drain_shard_Description" "キルで奪うインテリジェンスが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_brain_drain_Note0" "インテリジェンスを恒久的に奪う際、敵ヒーローがサイレンサーの範囲%permanent_int_steal_range%内にいる場合、または死亡時にサイレンサーによるデバフを受けている場合、自身でとどめを刺す必要はない。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_glaives_of_wisdom" "知恵のグレイブ"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_glaives_of_wisdom_Lore" "従来の呪文こそ使えないが、「エオル・ドライアス」の系統に連なるノートロムには超常的な知恵があり、これを戦闘にも活かしている。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_glaives_of_wisdom_Description" "グレイブに知恵の力を込めてヒットした対象のインテリジェンスを奪う。自身のインテリジェンスに応じて追加のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_glaives_of_wisdom_intellect_damage_pct" "%INTからダメージへの変換率:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_glaives_of_wisdom_int_steal" "INT吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_glaives_of_wisdom_int_steal_duration" "INT吸収の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word" "ラストワード"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_Lore" "敵が唱えたスペルは確実に彼らの最後の言葉になるだろう。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_Description" "対象をエンチャントして視界を与え、対象がスペルをキャストするかエンチャント終了時に、ダメージとサイレンスを与える。サイレンサーと対象のインテリジェンス値の差に応じて、ダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_Note0" "詠唱終了時にアビリティの効果が発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_int_multiplier" "INTの差による倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_debuff_duration" "敵のキャストタイマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_duration" "サイレンス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_last_word_radius" "AoE:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence" "グローバルサイレンス"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_Lore" "地面への衝撃により、すべての魔法と音が止まる。ノートロムの予言が果たされるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_Description" "すべての音を停止させ、マップ上の敵ヒーローや敵ユニットによるスペルのキャストを妨害する。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_Facet_silencer_reverberating_silence" "最初のグローバルサイレンスがユニット上で終了すると、再び適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_Note0" "このスキルは、不可視状態やデバフ無効のユニットにも機能する。ただし、一時的に入手しているデバフ無効はその効果を失う。"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_first_duration" "第一の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_second_duration" "第二の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_silencer_global_silence_scepter_Description" "グローバルサイレンスの持続時間中、ヒーローにアーケインカースが付与される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_curse_of_the_silent" "アーケインカース"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_curse_of_the_silent_Description" "ダメージを受け、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%減速する。スペルをキャストすると持続時間が延びる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_last_word" "ラストワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_last_word_Description" "タイマー終了時、またはスペルのキャスト時にダメージとサイレンスを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_last_word_disarm" "サイレンス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_last_word_disarm_Description" "サイレンス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_glaives_of_wisdom_buff_counter" "知恵のグレイブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_glaives_of_wisdom_buff_counter_Description" "一時的にインテリジェンスを奪う"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_glaives_of_wisdom_PostGame" "サイレンサーが近くにいる敵ヒーローを倒して奪ったインテリジェンス。"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_global_silence" "グローバルサイレンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_global_silence_Description" "すべてのヒーローがサイレンス状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_glaives_of_wisdom_debuff_counter" "知恵のグレイブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_glaives_of_wisdom_debuff_counter_Description" "一時的にインテリジェンスを失う"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_brain_drain" "ブレインドレイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_silencer_brain_drain_Description" "サイレンサーは倒した敵ヒーローと、自身から%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%の範囲内で倒れたヒーローから、インテリジェンスを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%恒久的に奪う。"
//OUTWORLD Destroyer
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment" "凶兆の識"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment_Description" "インテリジェンス1ポイントにつきマナを追加で%bonus_max_mana_per_int%獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment_Variant0" "凶暴の屍鬼"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment_Variant1" "凶害の志気"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment_Variant2" "凶行の始期"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment_Variant3" "凶賊の指揮"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment_Variant4" "凶日の誌記"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_ominous_discernment_Variant5" "凶禍の至希"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_arcane_orb" "アーケインオーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_arcane_orb_Description" "攻撃に、残りのマナプールに応じたピュアダメージを追加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_arcane_orb_Lore" "ハービンジャーの異界の知識は、あらゆる霊的エネルギーの潮流を自身に引き入れることを可能にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_arcane_orb_Note0" "ダメージはマナの消費後に算出される。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_arcane_orb_mana_pool_damage_pct" "%マナプールからのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_arcane_orb_mana_cost_percentage" "%現在の消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment" "アストラルインプリズンメント"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_Description" "対象ユニットを星界の牢獄に閉じ込める。閉じ込められたユニットは無敵状態かつ無力化される。牢獄が収縮すると、対象にダメージを与え、最大マナの一部を奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_Facet_obsidian_destroyer_overwhelming_devourer" "影響を受けたヒーローは%debuff_duration%秒間、デバフ「マナアレルギー」状態になる。アウトワールド・デストロイヤーはスペルをキャストするたびに回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_shard_description" "エリアダメージを与えられるようになる。持続時間中、味方の移動速度が%allied_movement_speed_pct%%%になる(味方は仮死状態だが、標的にされることはない。また、他のアクションは実行できない)。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_Lore" "この世界と異界の狭間に閉じ込められた犠牲者は、自らの稚拙さと死の運命を悟る。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_Note0" "対象ユニットは閉じ込められていても、正気のエクリプスの攻撃を受けることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_Note1" "最大マナを奪っても、アウトワールド・デストロイヤーの現在のマナ値が増えたり対象のマナ値が減ったりすることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_prison_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_mana_capacity_steal" "%マナ容量吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_mana_capacity_duration" "マナ吸収の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_damage_radius" "ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_percentage_heal" "%回復になるマナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium" "エッセンスフラックス"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_Description" "アビリティのキャスト時に最大マナの一定割合を回復することがあるパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_scepter_description" "HPが%scepter_barrier_threshold%%%未満になるダメージを受けると強ディスペルが発動する。さらに、この効果が発動するとアウトワールド・デストロイヤーは自身のマナをすべて消費して、最大マナの%scepter_max_mana_barrier_pct%%%に等しい全種ダメージバリアを発生させる。バリアは%scepter_barrier_duration%秒間持続する。この効果は%scepter_barrier_cooldown%秒ごとに発生し、更新されることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_Facet_obsidian_destroyer_obsidian_decimator" "エッセンスフラックスによりマナが回復すると、最大マナが一時的に上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_Note0" "ブレイクによってアグニムのセプターの効果が発動しなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_mana_increase" "%最大マナの増加:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_mana_increase_duration" "マナ増加の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_Lore" "異界には不可思議なエネルギーが満ちており、ハービンジャーが裂け目を開くとそこから流れ出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_proc_chance" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_equilibrium_mana_restore" "%最大マナ回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse" "正気のエクリプス"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_Description" "精神力を爆発させて、自身と対象のマナの差に応じたダメージを敵に与える。アストラルインプリズンメントに捕らわれているユニットにもヒットする。分身にはボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_Facet_obsidian_destroyer_overwhelming_devourer" "影響を受けたヒーローは%debuff_duration%秒間、デバフ「マナアレルギー」状態になる。アウトワールド・デストロイヤーはスペルをキャストするたびに回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_Lore" "異界の結晶が破裂すると、壊滅的な量のエネルギーが放出される。その残響は次元を越えて感じられるほどだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_damage_multiplier" "マナの差による倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_cast_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_percentage_heal" "%回復になるマナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_obsidian_destroyer_sanity_eclipse_illusion_bonus_damage" "%分身ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_equilibrium_barrier" "アーケインフォーティチュード"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_equilibrium_barrier_Description" "マナがダメージバリアに変換された。"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_prison" "アストラルインプリズンメント"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_astral_imprisonment_prison_Description" "星界の牢獄に閉じ込められ、行動をとることも攻撃を受けることもできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_mana_allergy" "マナアレルギー"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_mana_allergy_Description" "スペルをキャストまたはアイテムを使用すると、アウトワールド・デストロイヤーが回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_equilibrium_debuff_counter" "アストラルインプリズンメント"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_equilibrium_debuff_counter_Description" "最大マナが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_equilibrium_buff_counter" "アストラルインプリズンメント"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_equilibrium_buff_counter_Description" "最大マナの%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%を吸収。"
"DOTA_Tooltip_Facet_obsidian_destroyer_overwhelming_devourer" "圧倒的捕食者"
"DOTA_Tooltip_Facet_obsidian_destroyer_overwhelming_devourer_Description" "アストラルインプリズンメントと正気のエクリプスの影響を受けたヒーローは、スペルをキャストするたびにアウトワールド・デストロイヤーを回復する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_obsidian_destroyer_obsidian_decimator" "闇の凶手"
"DOTA_Tooltip_Facet_obsidian_destroyer_obsidian_decimator_Description" "エッセンスフラックスによりマナが回復すると、最大マナが一時的に増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_stackingbonusmana" "闇の凶手"
"DOTA_Tooltip_modifier_obsidian_destroyer_stackingbonusmana_Description" "最大マナが%dMODIFIER_PROPERTY_EXTRA_MANA_PERCENTAGE%増加した。"
// Lycan
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves" "サモンウルフ"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_Lore" "人生を歪ませた元凶たる魔法は、使い魔の狼をも召喚する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_Description" "%wolf_count%体の狼を召喚して、支援を受ける。レベル3の狼はパーマネントインビジビリティを、レベル4の狼は対象を20%の確率で弱体化させるクリプルを獲得する。これにより毎秒8のダメージを与え、攻撃速度が4秒の間60低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_Facet_lycan_spirit_wolves" "召喚された狼たちは無敵で操作はできない。狼は攻撃しないがライカンのHPとダメージにボーナスを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_Facet_lycan_alpha_wolves" "最大レベルが%max_level%に上昇した。レベル5の狼はハムストリングを獲得する。ハムストリングでは敵をルート状態にでき、攻撃でより多くのダメージを与えられる。レベル6の狼はハイテイルを獲得する。これはフェイズ動作、回避、移動速度、攻撃速度を付与するアビリティだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_shard_description" "クリープウェーブの1つに操作できない狼を加える。狼はクリープと一緒に移動する。この方法で出現した狼はタワーを無力化することがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_wolf_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_wolf_bat" "基本攻撃時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_wolf_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_wolf_hp" "HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_wolf_count" "狼の数:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_health_per_wolf" "狼1体あたりのボーナスHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_damage_per_wolf" "狼1体当たりの基本ダメージ増加量:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_howl" "ハウル"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_howl_Lore" "血を浴びた狼の咆哮が、敵にベインハロウの到着を知らせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_howl_Description" "敵に恐怖を与え、ライカンと狼から%radius%の範囲内にいるすべての敵のアーマーと攻撃ダメージを減少させる。夜間には、ハウルによるアーマーと攻撃ダメージの低下効果はフィールド全体に及ぶ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_howl_Facet_lycan_alpha_wolves" "最大レベルが%max_level%に低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_howl_howl_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_howl_attack_damage_reduction" "%攻撃ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_howl_armor" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_feral_impulse" "フェラルインパルス"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_feral_impulse_Facet_lycan_alpha_wolves" "最大レベルが%max_level%に低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_feral_impulse_Lore" "狼と行動を共にすることにより、ベインハロウの反射能力と狩りの腕は大いに上がった。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_feral_impulse_Description" "HP自然回復とライカンおよび配下の全ユニットのダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_feral_impulse_bonus_damage" "%ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_feral_impulse_bonus_hp_regen" "ボーナスHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift" "シェイプシフト"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_Lore" "狼男としての性に屈し続けてきたベインハロウはついにその呪いを受け入れ、自身の残忍さを認めるようになった。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_Description" "狼に変身し、クリティカルストライクと夜間の視界確保が可能になる。シェイプシフト中は移動速度が向上し、減速することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_facet_lycan_pack_leader" "移動速度とクリティカルストライクのボーナスは、ライカン配下の全ユニットにも適用される。ライカンまたは配下のユニットが敵ヒーローを倒すと、持続時間が%kill_duration_extension%秒延長される。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_Note0" "ヘックスにより移動速度が低下することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_speed" "シェイプシフト中の移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_bonus_night_vision" "ボーナス夜間視界:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_health_bonus" "HPボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_crit_chance" "%クリティカルの確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_crit_multiplier" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_transformation_time" "変身時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_shapeshift_abilitydraft_note" "遠距離攻撃型のヒーローはシェイプシフト中、攻撃範囲が減少するが、ボーナス射程アビリティでこれを変更できる(アークティックバーンなど)。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_critical_strike" "クリプル"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_critical_strike_Description" "対象を弱体化させる確率が%maim_chance%%%上がり、毎秒%maim_damage%のダメージを与え、%maim_duration%秒間にわたって攻撃速度が%maim_attack_speed%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_critical_strike_maim_chance" "%弱体化の確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_critical_strike_maim_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_critical_strike_maim_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_critical_strike_maim_attack_speed" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_critical_strike_maim_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_invisibility" "インビジビリティ"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_invisibility_Description" "攻撃していないときは常に不可視状態。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hightail" "ハイテイル"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hightail_Description" "狼が一時的なエネルギーバーストを獲得し、フェイズ動作、回避、移動速度と攻撃速度の上昇を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hightail_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hightail_evasion" "%回避:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hightail_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hamstring" "ハムストリング"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hamstring_Description" "狼が敵のもも裏に噛みつき、短時間ルート状態にする。噛みつき後、ライカン配下のユニットが与える攻撃%damage_boost_stacks%回までにボーナスダメージが付く。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hamstring_root_duration" "ルートの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_summon_wolves_hamstring_damage_boost" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_summonwolves_hamstring_damageamp" "ハムストリング"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_summonwolves_hamstring_damageamp_Description" "ライカンのユニットから攻撃を受けると追加ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_summon_wolves_hightail" "ハイテイル"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_summon_wolves_hightail_Description" "移動速度が上昇し、フェイズ動作になる。また、%dMODIFIER_PROPERTY_EVASION_CONSTANT%%%の回避、 %dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%の攻撃速度を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_wolf_bite" "ウルフバイト"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_wolf_bite_Note0" "クールダウンは現レベルのシェイプシフトのクールダウンに準ずる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_wolf_bite_Lore" "噛み痕から感染したのだろうか?"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_howl" "ハウル"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_howl_Description" "ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%、アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_feral_impulse" "フェラルインパルス"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_feral_impulse_Description" "HP自然回復%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%、ボーナスダメージ%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_summon_wolves_invisibility" "インビジブル"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_summon_wolves_crit_maim" "クリプル"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_summon_wolves_crit_maim_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下し、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_shapeshift" "シェイプシフト"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_shapeshift_Description" "ヘイストとクリティカルストライクを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_wolf_bite_lifesteal" "バイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_wolf_bite_lifesteal_Description" "ライカンと噛まれたヒーローが近くにいる場合、ライフ吸収を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_wolf_bite_attack_range" "バイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_lycan_wolf_bite_attack_range_Description" "最大攻撃範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_MAX_ATTACK_RANGE%に制限されている。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_apex_predator" "エイペックスプレデター"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_apex_predator_Description" "ライカンと配下のユニットが、ヒーローのレベル1あたり中立クリープに%damage_amp_per_level%%%の追加ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lycan_apex_predator_extra_damage_tooltip" "%追加ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_facet_lycan_pack_leader" "群れのリーダー"
"DOTA_Tooltip_facet_lycan_pack_leader_Description" "ライカンまたは配下のユニットが敵ヒーローを倒すと、シェイプシフトの持続時間が延長される。"
"DOTA_Tooltip_facet_lycan_spirit_wolves" "守護狼"
"DOTA_Tooltip_facet_lycan_spirit_wolves_Description" "サモンウルフによって攻撃を行わない無敵の狼が出現し、ライカンのHPと攻撃ダメージにバフを付与する。"
"DOTA_Tooltip_facet_lycan_alpha_wolves" "アルファウルフ"
"DOTA_Tooltip_facet_lycan_alpha_wolves_Description" "サモンウルフの最大レベルが上がるが、ハウルとフェラルインパルスの最大レベルが下がる。"
// LONE DRUID
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear" "サモンスピリットベア"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_Lore" "シィラが生涯を共にしてきた相棒は、彼の精神と心を分かち合い、必要な時にはいつでも助けにきてくれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_Description" "アイテムを装備できる守護熊を召喚する。
熊がローンドルイドから%bear_attack_leash_range%離れると、攻撃できなくなる。守護熊が倒れると、ローンドルイドは反動ダメージとして最大HPの%backlash_damage%%%を失う。\n守護熊はリターン、デモリッシュ、エンタングルクローのアビリティを持つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_Note0" "スペルの多くはヒーローと同じように守護熊に作用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_Note1" "守護熊の基本属性は0で、レベルが上がっても変化しない。バフやアイテムによる属性は、ユニバーサル属性のヒーローと同様に守護熊に作用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_Note2" "守護熊は経験値を獲得できない。HPとダメージは、ローンドルイドのレベルに応じてそれぞれ90と5ずつ増加していく。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_Note3" "守護熊には独自のアグニムのセプターとシャードのアップグレードがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_Facet_lone_druid_unbearable" "守護熊がローンドルイドから離れて攻撃できる距離を長くする。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_bear_hp" "熊のHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_bear_regen_tooltip" "熊のHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_bear_armor" "熊のアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_bear_bat" "熊の基本攻撃時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_bear_movespeed" "熊の移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_return" "リターン"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_return_Description" "%channel_tooltip%秒間の詠唱後、守護熊をローンドルイドの位置へテレポートさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_return_scepter_Description" "守護熊がローンドルイドからどれだけ距離があっても攻撃できるようになり、ローンドルイドが倒れても死なない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_entangle" "エンタングルクロー"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_entangle_Description" "攻撃を行うと地面から根が噴き出し、攻撃された敵ユニットを動けなくすることがある。毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_entangle_Note0" "根に捕らわれたユニットはブリンクのアビリティを使えず、不可視状態だった場合、可視化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_entangle_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_entangle_entangle_chance" "%熊のエンタングル確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_entangle_hero_entangle_chance" "%トゥルーフォームのエンタングル確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_entangle_hero_duration" "ヒーローの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_demolish" "デモリッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_demolish_Description" "守護熊の力を増加させ、建造物へのダメージを増やす。また、魔法耐性が上がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_demolish_bonus_building_damage""%熊による建造物へのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_demolish_true_form_bonus_building_damage" "%トゥルーフォームによる建造物へのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_demolish_spell_resistance" "%魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link" "スピリットリンク"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_Description" "ローンドルイドと守護熊をリンクし、攻撃速度を上昇させるほか、アーマーとライフ吸収の一定割合を互いに共有する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_Facet_lone_druid_bear_with_me" "共有するアーマーが増加する。守護熊またはローンドルイドが与えるダメージがもう一方を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_Facet_lone_druid_unbearable" "守護熊が与えたダメージのみがローンドルイドを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_scepter_Description" "ローンドルイドが守護熊とのリンクを切って対象の味方ヒーローと接続し、 %duration%秒間にわたってスピリットリンクのボーナスを共有する。共有するアーマーと攻撃速度が%active_bonus%%%上昇する。味方によるダメージがローンドルイドを回復し、逆も同様に作用する。
守護熊は変身の間、恐怖状態になるが、熊がアグニムのセプターを持っていれば恐怖状態にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_Lore" "シィラは相棒の存在に勇気づけられ、守護熊がその爪を振るうたびに活力をみなぎらせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_Note0" "ブレイクによって共有のライフ吸収が無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_bonus_attack_speed" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_armor_sharing" "%共有されるアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_link_lifesteal_percent" "%共有されるライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_gift_bearer" "ギフトベアラー"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_gift_bearer_Description" "守護熊はローンドルイドが持つ中立アイテムをすべて持っている。守護熊のアイテムのクールダウンはドルイドと共有されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_bear_necessities" "ベアネセシティ"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_bear_necessities_Description" "インベントリの最初の%item_slots%個分しかアイテムを利用できないが、これらのアイテムのパッシブボーナスが強化される。他のアイテムスロットにはボーナスが発生しない。中立スロットは影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_bear_necessities_Note0" "以下の属性を増やせる:
*インテリジェンス、ストレングス、アジリティ
*HP、マナ、回避
*攻撃速度、ボーナスダメージ
*HP自然回復、マナ自然回復"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_bear_necessities_bonus_stat_percent" "%ステータスボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar" "サベージロア"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bear" "サベージロア"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_Lore" "シィラは滅亡した熊族の技を学び、習得した。こうして自身と自然との調和を高めたのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_Description" "守護熊と共に荒々しい咆哮を上げ、周囲の敵を闘争させる。敵は恐怖に陥って基地の咆哮に逃げ、移動速度が%bonus_speed%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bear_Description" "守護熊と共に荒々しい咆哮を上げ、周囲の敵を闘争させる。敵は恐怖に陥って基地の咆哮に逃げる。移動速度が%bonus_speed%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_shard_description" "基本ディスペルを付与し、詠唱者の周囲にいる味方に移動速度と攻撃速度ボーナスを与える。一方がキャストできるかどうかに関係なく、ローンドルイドと守護熊の間で反復する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_shard_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_shard_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_shard_movement_speed_pct" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_shard_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_Note0" "根に捕らわれたヒーローは移動できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bear_Note0" "根に捕らわれたヒーローは移動できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_Note1" "クールダウンは守護熊と共有される。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bear_Note1" "クールダウンはローンドルイドと共有される。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_radius" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bear_radius" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bonus_speed" "%敵の移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bear_bonus_speed" "%敵の移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_savage_roar_bear_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form" "トゥルーフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_Lore" "力のある熊は森の王である。 実力で王座に就くのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_Description" "怒り狂う熊に変身し始める。攻撃と防御の能力が強化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_facet_lone_druid_bear_with_me" "怒り狂う熊に変身し、遠距離攻撃での優位を失うが、アーマーとHPにボーナスを獲得する。また、エンタングルクローとデモリッシュの性能が上がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_facet_lone_druid_unbearable" "守護熊を怒り狂う姿に変え、アーマー、攻撃速度、デモリッシュのダメージにボーナスを得るほか、エンタングルクローのクールダウンが%entangling_claws_cooldown_reduction_pct%%%短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_Note0" "遠距離ユニットと近接ユニットで異なるアイテムのクールダウンが、アイテム使用時のローンドルイドのフォームによって決定されるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_bonus_hp" "ボーナスHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_true_form_transformation_time" "変身時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_fetch" "フェッチ"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_fetch_Description" "対象の味方、敵、またはルーンをつかみ、持続時間の間、ローンドルイドに向けて引き寄せる。敵は%tick_rate%秒ごとにダメージを受ける。ユニットを引っ張る際、対象はルート状態になる。 "
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_fetch_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_lone_druid_spirit_bear_fetch_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_spirit_bear_entangle_effect" "エンタングルクロー"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_spirit_bear_entangle_effect_Description" "動けなくなり、継続ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_savage_roar" "サベージロア"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_savage_roar_Description" "移動速度が上昇し、逃げ出す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_spirit_bear_attack_check" "守護熊の距離"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_spirit_bear_attack_check_Description" "守護熊がローンドルイドから離れすぎると、攻撃できなくなる。ローンドルイドがアグニムのセプターを所持していればこの限りではない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_spirit_link" "スピリットリンク"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_spirit_link_Description" "攻撃速度%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%を獲得し、受けたダメージの一定割合が相棒のHPとして付与される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_true_form" "トゥルーフォーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_lone_druid_true_form_Description" "怒り狂う熊に変身し、遠距離攻撃での優位を失うが、%dMODIFIER_PROPERTY_EXTRA_HEALTH_BONUS%のボーナスHPと%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%のボーナスアーマーとHPにボーナスを獲得する。また、エンタングルクローとデモリッシュの性能が上がる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lone_druid_bear_with_me" "ベア・ウィズ・ミー"
"DOTA_Tooltip_Facet_lone_druid_bear_with_me_Description" "スピリットリンクにより共有されるアーマーが増加し、ローンドルイドの攻撃で守護熊が回復する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lone_druid_unbearable" "アンベアラブル"
"DOTA_Tooltip_Facet_lone_druid_unbearable_Description" "トゥルーフォームによって、ローンドルイドではなく守護熊が変身する。守護熊がローンドルイドから離れて攻撃できる距離が伸びる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_lone_druid_bear_necessities" "ベアネセシティ"
"DOTA_Tooltip_Facet_lone_druid_bear_necessities_Description" "ローンドルイドのアイテムが強化され、インベントリが小さくなった。"
//BREWMASTER
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap" "サンダークラップ"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap_Lore" "マンギクスが樽を強烈に打ち付けると宴が始まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap_Description" "地面を叩きつけて周囲の敵ユニットにダメージを与え、移動速度と攻撃間隔を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap_attack_speed_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_thunder_clap_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew" "シンダーブリュー"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_Lore" "あらゆる問題に対するオヨ教団の解決法 - もう一杯!"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_Description" "自身と周辺をアルコールで濡らし、敵ユニットを減速させる。敵ユニットが魔法ダメージまたはピュアダメージを受けると、発火する。このとき、持続時間が%extra_duration%秒延長される。アルコールに浸った状態ではドランクブロウラーのスタンスが強化される。魔法ダメージを与えるか受けるかすると、アルコールに浸った状態の持続時間が延長される。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_Facet_brewmaster_roll_out_the_barrel" "シンダーブリューでエールの樽が転がるようになる。樽は経路上の敵をアルコールで濡らし、最後に爆発する。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_total_ignite_damage" "発火の総ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_barrel_impact_damage" "樽の衝突ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_cinder_brew_projectile_speed" "樽の速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_drunken_brawler" "ドランクブロウラー"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_drunken_brawler_Lore" "マンギクスはオヨ教団のブリューマスターとしての肩書きを得ると同時に、酔っ払いの達人としての地位も得た。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_drunken_brawler_Description" "操作する元素に応じてスタンスを変えられる。アルコールに浸った状態では敵に対する効果が上がるパッシブボーナスを得る。\nアースブロウラー - アーマー%armor%と魔法耐性%magic_resist%%%を得る。アルコールに浸った状態では%active_multiplier%倍に強化される。\nストームブロウラー - 回避が%dodge_chance%%%、移動速度が%bonus_move_speed%%%上昇する。アルコールに浸った状態では%active_multiplier%倍に強化される。\nファイアブロウラー - %crit_chance%%%の確率のクリティカルストライク(攻撃ダメージの%crit_multiplier%%%)と攻撃速度%attack_speed%を得る。アルコールに浸った状態では%active_multiplier%倍に強化される。\n ヴォイドブロウラー - ステータス耐性が%bonus_status_resist%%%上昇し、攻撃時に%movespeed%%%の減速を%slow_duration%秒間付与する。アルコールに浸った状態では%active_multiplier%倍に強化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_drunken_brawler_Note0" "他の方法での回避率とのスタックは漸減するが可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split" "プライマルスプリット"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_Lore" "酩酊状態のときに起きることが多いため、マンギクスが自身の自然との強力な結びつきを認識しているかどうかは不明である。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_Description" "ブリューマスターを元素に分割し、4体の特化型戦士にする。戦士は生存の達人で、それぞれ独自の能力を持つ。召喚タイマー終了時に1体でも生存していれば、ブリューマスターが復活する。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_shard_Description" "プライマルスプリットの持続時間を延長し、早期にキャンセルできるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_Note0" "地の元素はブリューマスターのオーラとトゥルーサイトを受け継ぐ。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_Note1" "火の元素はフェイズ動作可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_Note2" "スペルが終了時に各元素が生存している場合、ブリューマスターはアース、ストーム、ファイアの順で取って代わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_tooltip_earth_brewling_hp" "アースブリューリングのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_tooltip_storm_brewling_hp" "ストームブリューリングのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_tooltip_fire_brewling_hp" "ファイアブリューリングのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_tooltip_void_brewling_hp" "ヴォイドブリューリングのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_cancel" "プライマルスプリット・キャンセル"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_split_cancel_Description" "プライマルスプリットを中止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_companion" "プライマルコンパニオン"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_companion_Lore" "マンギクスはそれをルールとして守っているわけではない。しかし、可能であれば、一人で飲むよりも仲間を誘うほうが常に望ましい、と昔の師が考えていたことを漠然と覚えている。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_primal_companion_Description" "ドランクブロウラーの現在のスタンスに応じたブリューリングを出現させる。
現在のブリューリングが敵ヒーローまたはヒーロー配下のユニットからダメージを受けた場合、新しいブリューリングは %cooldown_on_take_damage%秒間は再び召喚できない。ブリューリングが死ぬと、アビリティは%cooldown_on_death%秒間のクールダウンに入る。
同時に存在できるブリューリングは1体のみ。ブリューマスターがプライマルスプリットを使用すると、既存のブリューリングは消える。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_hurl_boulder" "ハールボルダー"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_hurl_boulder_Description" "敵ユニットに大きな石を投げつけ、ダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_hurl_boulder_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_hurl_boulder_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_spell_immunity" "デバフ無効"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_spell_immunity_Description" "デバフを受けない。魔法耐性が%magic_resist%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_pulverize" "デモリッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_pulverize_Description" "建造物にボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_earth_pulverize_bonus_building_damage" "建造物へのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_dispel_magic" "ディスペルマジック"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_dispel_magic_Description" "エリア内の召喚されたユニットにダメージを与え、大部分のバフまたはデバフを解除する。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_dispel_magic_damage" "召喚ユニットへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_dispel_magic_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_dispel_magic_Note0" "無敵状態のユニットにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_cyclone" "サイクロン"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_cyclone_duration_hero" "ヒーローの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_cyclone_duration_unit" "非ヒーローの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_wind_walk" "ウィンドウォーク"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_wind_walk_Description" "一時的に姿を見えなくする。その間ボーナス移動速度とボーナス攻撃速度を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_wind_walk_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_storm_wind_walk_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_fire_permanent_immolation" "パーマネントイマレイション"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_fire_permanent_immolation_Description" "周囲の敵ユニットを燃やす。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_fire_permanent_immolation_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_fire_permanent_immolation_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_fire_phase" "パーマネントフェイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_fire_phase_Description" "ブリューリングにフェイズ動作とステータス耐性ボーナスを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_fire_phase_status_resistance" "%ステータス耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_void_astral_pull" "アストラルプル"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_void_astral_pull_Description" "対象とヴォイドブリューリングを指定方向に引っ張る。敵は到着時にダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_void_astral_pull_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_void_astral_pull_pull_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_void_astral_pull_pull_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_belligerent" "けんか腰"
"DOTA_Tooltip_ability_brewmaster_belligerent_Description" "プライマルスプリット終了後は%damage_duration_split%秒間、復活時には%damage_duration_respawn%秒間、%damage_pct%%%のボーナス攻撃ダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_belligerent_damage" "けんか腰"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_belligerent_damage_Description" "プライマルスプリット終了後または復活後、攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加"
"DOTA_Tooltip_Facet_brewmaster_roll_out_the_barrel" "樽転がし"
"DOTA_Tooltip_Facet_brewmaster_roll_out_the_barrel_Description" "樽を敵に投げつけてダメージを与え、シンダーブリューを付与する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_brewmaster_drunken_master" "千鳥足"
"DOTA_Tooltip_Facet_brewmaster_drunken_master_Description" "アルコールに浸った状態で、移動速度が{s:bonus_min_movement}%低下から{s:bonus_max_movement}%上昇まで変化する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_thunder_clap" "サンダークラップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_thunder_clap_Description" "移動速度が %dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が %dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_drunken_brawler" "ドランクブロウラー"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_drunken_brawler_Description" "クリティカルストライクと回避の確率が上がるボーナス。移動速度が変化する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_storm_wind_walk" "ウィンドウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_storm_wind_walk_Description" "不可視状態。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_storm_cyclone" "サイクロン"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_storm_cyclone_Description" "無敵状態。行動できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_fire_permanent_immolation" "パーマネントイマレイション"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_fire_permanent_immolation_Description" "燃焼し、毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_primal_split_duration" "プライマルスプリット"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_void_brawler_slow" "ヴォイドブロウラーの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_void_brawler_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_cinder_brew" "シンダーブリュー"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_cinder_brew_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。スペルダメージを受けると発火する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_brew_up" "アルコール濡れ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_brew_up_Description" "ドランクブロウラーのスタンスがアルコール度数の高いドリンクで向上した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_cinder_brew_active" "シンダーブリューの発火"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_cinder_brew_active_Description" "継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_fear" "シンダーブリューの恐怖"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_fear_Description" "恐怖状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_void_astral_pull_movement" "アストラルプル"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_void_astral_pull_movement_Description" "ヴォイドブリューリングに引っ張られている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_brewmaster_drunken_brawler_passive" "ドランクブロウラー"
//SHADOW DEMON
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption" "ディスラプション"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption_Description" "対象ユニットを戦場から短時間追い出す。ユニットが戻ると、基本ダメージにボーナスを持つユニットの分身が2体出現し、シャドウデーモンの配下になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption_Lore" "最中は欺きに伴う痛みを感じないものだが、暴かれるときに感じられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption_disruption_duration" "追放の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption_illusion_outgoing_tooltip" "%分身ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption_illusion_flat_damage" "基本ダメージのボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disruption_tooltip_total_illusion_incoming_damage" "%分身被ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison" "シャドウポイズン"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_abilitydraft_note" "アビリティドラフトでは、アビリティを右クリックするかAlt+ホットキーでオートキャストをオフにすると、シャドウポイズン・リリースが機能する。シャドウポイズンが付与されたユニットがいる場合、オートキャストがオンになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_Description" "ライン上にダメージを与え、敵ユニットに毒の効果を与える。毒は対象のスタック数に応じて1/2/4/8/16倍のスタックダメージを与える(最大%max_multiply_stacks%スタック)。スタックが増えるごとに%bonus_stack_damage%のダメージを与える。この遅延ダメージはシャドウポイズンの持続時間終了後、またはサブアビリティ「リリース」が使用されたときに発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_Lore" "シャドウデーモンの影響は増す一方で、勇敢かつ純粋なヒーローたちを汚していく。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_Note0" "ディスラプションの効果を受けているユニットにも影響する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_stack_damage" "スタックダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_abilityduration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_max_multiply_stacks" "倍率に影響する最高スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_hit_damage" "ヒットダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_release" "シャドウポイズン・リリース"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_poison_release_Description" "毒を放って影響下の敵にダメージを与える。ディスラプションの影響を受けているユニットもシャドウポイズンの影響を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge" "デモニックパージ"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_Description" "対象の敵ユニット1体から有益なバフを除去し、持続時間のあいだ減速させる。対象ユニットは持続時間終了までにゆっくりと元の速度を取り戻すが、その間ダメージを受ける。ディスラプション影響下にあるユニットもデモニックパージの影響を受ける。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_scepter_description" "クールダウンがなくなり、%charge_restore_time_tooltip_scepter%秒ごとに充填されるチャージ%max_charges%に置き換わる。また、発動中に対象のパッシブアビリティをブレイクする。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_Lore" "集めた信者が必要なくなると、シャドウデーモンは信者を従属から解き放ち、その生命までもを放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_Note0" "速度低下は%max_slow%%%でスタートし、時間経過とともに%min_slow%%%まで低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_Note1" "有益なバフはパージの持続時間中、対象から継続的に解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_Note2" "無敵状態のユニットにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_purge_damage" "パージによるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_charge_restore_time_tooltip_scepter" "基本チャージ回復時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_purge_max_charges" "最大チャージ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_cleanse" "デモニッククレンズ"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_cleanse_Description" "対象の味方ユニット1体を浄化して有害なバフを持続時間のあいだ解除する。持続時間終了後、対象ユニットは回復する。ディスラプション影響下にあるユニットもデモニッククレンズの影響を受ける。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_cleanse_Note0" "無敵状態のユニットにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_cleanse_Note1" "有害なバフはクレンズの持続時間中、対象から継続的に解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_cleanse_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_demonic_cleanse_purge_damage" "クレンズによる回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disseminate" "ディセミネイト"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disseminate_Description" "対象がダメージを受けるたびに、対象から範囲%radius%以内の敵全員(対象が敵の場合、対象も含む)がダメージの一部を受ける。敵および味方ユニットを対象にできる。対象がディスラプションによりその場から消えると、効果は一時停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disseminate_Facet_shadow_demon_promulgate" "対象が敵の場合、HPの%health_lost%%%を失い、効果の終了後にその半分を取り戻す。対象が味方の場合、同じ量のHPを増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disseminate_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_disseminate_damage_reflection_pct" "%共有されるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_disseminate" "ディセミネイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_disseminate_Description" "このユニットが受けるダメージの一部がシャドウデーモンの周囲の敵にも与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_servant" "影のしもべ"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_servant_Description" "自身の近くで死んだヒーローの分身を作り出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_servant_Note0" "シャドウデーモンが倒したヒーローは、距離を問わず分身として出現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_servant_Note1" "敵ヒーローが復活するかシャドウデーモンが死ぬと、分身は消える。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_servant_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_servant_illusion_outgoing_damage_tooltip" "%分身の与ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_shadow_servant_illusion_incoming_damage_tooltip" "%分身の被ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_menace" "メナス"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_menace_Description" "攻撃により敵に%duration%秒間、スタックする%stack%%%ダメージ増幅デバフが付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_menace_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの適用は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shadow_demon_menace_Note1" "ブレイクで既存スタックの効果が無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_shadow_demon_promulgate" "発布"
"DOTA_Tooltip_Facet_shadow_demon_promulgate_Description" "ディセミネイトで相手のHPの一定割合が持続時間中、即座に減少する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_disruption" "ディスラプション"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_disruption_Description" "追放された。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_shadow_poison" "シャドウポイズン"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_shadow_poison_Description" "もうすぐダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_purge_slow" "デモニックパージ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_purge_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。対象を継続的にディスペルする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_menace_crushed" "メナス"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_menace_crushed_Description" "受けるダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_disseminate_hploss" "発布"
"DOTA_Tooltip_modifier_shadow_demon_disseminate_hploss_Description" "シャドウデーモンによって一時的にHPが変動している。"
//CHAOS KNIGHT
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt" "カオスボルト"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_Description" "対象ユニットに対して神秘的なエネルギーの稲妻を投げつける。ランダムに続くスタンを与え、ランダムなダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_Facet_chaos_knight_cloven_chaos" "対象に命中するとカオスボルトが半分に分裂し、キャスト範囲の%bounce_range_pct%%%以内にいる別の敵1体をスタンさせ、さらにもう1体にダメージを与える。ヒーローが優先される。分裂後にターゲットとなる敵が1体しかいない場合はスタンの効果が発動する。
追加の対象からはシャードによる分身が発生しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_shard_description" "カオスボルトによりファンタズムの分身が作られ、対象を攻撃する。この分身が与えるダメージは%illusion_damage_reduction_pct%%%少ない。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_Lore" "カオスナイトでさえもこの不浄なエネルギーを明白に予測することはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_stun_min" "最短スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_stun_max" "最長スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_damage_min" "最小ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_damage_max" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_illusion_damage_reduction_pct" "%分身のダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_Note0" "スタン持続時間と与ダメージ値は反比例する。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_bolt_Note1" "付近の分身がキャスト時のアニメーションを模倣する。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift" "リアリティリフト"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift_Description" "カオスナイト、配下の分身、および対象ユニットをナイトと対象の間に引かれるラインの一点にテレポートさせる。%duration%秒にわたって敵ユニットのアーマーを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift_shard_description" "自身または配下の分身から範囲1200以内にいる敵ヒーローにキャストできるようになる。配下の分身をすべて集め、自身とともに対象の敵の場所にテレポートさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift_facet_chaos_knight_irrationality" "通常の効果に加えて、基本のデバフの%additional_debuff_duration_percent%%%の時間、ブレイク、武装解除、またはサイレンスを等確率で付与することがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift_Lore" "次元の狭間を行き来し、カオスナイトの犠牲となる者が隠れている場所へ連れて行く。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift_Note0" "カオスナイト対象が向き合う。カオスナイトとファンタズムに、対象を攻撃する命令が出される。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift_pull_distance" "引き寄せ距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reality_rift_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_strike" "カオスストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_strike_Description" "カオスナイトと配下の分身による攻撃がクリティカルストライクになることがある。攻撃の強さは変動し、ライフ吸収が付与される。クリープからのライフ吸収は減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_strike_Lore" "手に負えないほどの力を持つカオスナイトは、目の前に立ちふさがる者の防具の最も厚い部分を粉砕する。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_strike_chance" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_strike_crit_min" "%クリティカルの最小値:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_strike_crit_max" "%クリティカルの最大値:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_chaos_strike_lifesteal" "%クリティカルのライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm" "ファンタズム"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_Description" "別次元からカオスナイトの複製体「ファンタズム」をいくつか召喚する。ファンタズムは%outgoing_damage_tooltip%%%のダメージを与える分身で、受けるダメージは%incoming_damage_tooltip%%%になる。\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_scepter_description" "フィールドのどこにでも味方ヒーローの分身1体を出現させる。カオスナイトの分身もさらに1体出現させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_Lore" "反抗するすべての者を鎮圧するため、さまざまな世界で数えられない程経験してきた戦闘によって生まれた亡霊が立ち上がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_Note0" "カオスナイトからほとんどの有害なバフを取り除く。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_Note1" "キャスト時、%invuln_duration%秒にわたって無敵状態になり、スタンとダメージを回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_images_count" "ファンタズムの数:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_illusion_duration" "ファンタズムの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_incoming_damage_tooltip" "%ファンタズムが受けるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasm_outgoing_damage_tooltip" "%ファンタズムのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasmagoria" "ファンタズマゴリア"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasmagoria_Description" "カオスナイトの分身がすべて強力な分身になり、ナイトの近くにいると受けるダメージが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasmagoria_Note0" "カオスナイトが作り出す分身やカオスナイトの分身がすべて強力な分身になる。範囲%aura_radius%内にいる分身は%damage_reduction_pct%%%のダメージ軽減を持つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasmagoria_Note1" "アグニムのセプター所持時のファンタズムによる分身にも適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasmagoria_Note2" "強力な分身はスペルにより即死することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_phantasmagoria_Note3" "ブレイクでダメージ軽減オーラのパッシブ効果が無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chaos_knight_illusions_damage_reduction" "ファンタズマゴリア"
"DOTA_Tooltip_modifier_chaos_knight_illusions_damage_reduction_Description" "被ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%減少した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chaos_knight_irrationality" "不合理"
"DOTA_Tooltip_Facet_chaos_knight_irrationality_Description" "通常の効果に加えて、基本のデバフの{s:bonus_additional_debuff_duration_percent}%の時間、ブレイク、武装解除、またはサイレンスを等確率で付与することがある。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chaos_knight_facet_fundamental_forging" "基礎製造術"
"DOTA_Tooltip_Facet_chaos_knight_facet_fundamental_forging_Description" "中立アイテムの作成時、次のティアーのアーティファクトを作成できる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_chaos_knight_fundamental_forging" "基礎製造術"
"DOTA_Tooltip_Ability_chaos_knight_fundamental_forging_Description" "中立アイテムを作成する際、アーティファクトの選択肢の%trinket_options_next%個が次のティアーから、%trinket_options_current%個が現在のティアーから選ばれる。ティアー間でアーティファクトを保持できる保証はない。最上位のティアーでは、すべての選択肢がそのティアーのものになる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_chaos_knight_cloven_chaos" "混沌の分裂"
"DOTA_Tooltip_Facet_chaos_knight_cloven_chaos_Description" "対象に命中するとカオスボルトが半分に分裂し、別の敵1体をスタンさせ、さらにもう1体にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_chaos_knight_reality_rift_debuff" "マイム状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_chaos_knight_reality_rift_debuff_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reins_of_chaos" "混沌の支配"
"DOTA_Tooltip_ability_chaos_knight_reins_of_chaos_Description" "カオスナイトの分身が作られるとき、%bonus_illusion_chance%%%の確率でさらに%bonus_illusion_count%体の分身が出現する。"
//OGRE MAGI
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_dumb_luck" "ダムラック"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_dumb_luck_description" "オーガ・マギの最大インテリジェンスは0。ストレングスからマナとマナ自然回復を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_dumb_luck_mana_per_str" "1STRあたりの最大マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_dumb_luck_mana_regen_per_str" "1STRあたりのマナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_fireblast" "ファイアブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_fireblast_Description" "炎の波で敵ユニット1体を攻撃し、対象にダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_fireblast_Lore" "オーガ・マギは炎が大好きだ。何時間でも遊んでいる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_fireblast_Note0" "マルチキャスト時、同じ対象に%multicast_delay%秒の間隔でヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_fireblast_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_fireblast_fireblast_damage" "ファイアブラストによるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_unrefined_fireblast" "粗暴なファイアブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_unrefined_fireblast_Description" "炎の波で敵ユニット1体に攻撃し、%base_damage%+オーガのSTR×%str_multiplier%のダメージとスタンを与える。現在のマナの%scepter_mana%%%が消費される。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_unrefined_fireblast_Lore" "2つの頭は「どちらが先にキャストするか」で言い争っていたが、同時にキャストすることで解決した。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_unrefined_fireblast_Note0" "マルチキャスト時、同じ対象に%multicast_delay%秒の間隔でヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_unrefined_fireblast_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_fireblast_abilitydraft_note" "セプター:粗暴なファイアブラストにアクセスするには、ファイアブラストのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite" "イグナイト"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite_Description" "対象と別のランダムなユニット各1体を揮発性の化学物質に浸し、炎上させる。対象は計り知れないほどの痛みを感じてダメージを受け、減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite_Lore" "痛めつけろ!"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite_Note0" "マルチキャストにより、AoE%ignite_multicast_aoe%内のランダムな敵ユニットに複数回キャストする可能性がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite_Note1" "すでに影響を受けているユニットにヒットした場合、燃焼時間が延長される。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite_burn_damage" "燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_ignite_slow_movement_speed_pct" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust" "ブラッドラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust_Description" "味方ユニット1体を狂乱させて、移動速度と攻撃速度を上昇させる。自身にキャストするとボーナス攻撃速度を獲得する。タワーにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust_Lore" "「走るのは打つほどには楽しくない… 全然楽しくない」"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust_Note0" "マルチキャスト時、AoE%multicast_bloodlust_aoe%内の味方がランダムに選ばれ、ブラッドラストを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust_bonus_movement_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_bloodlust_self_bonus" "自身のボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast" "マルチキャスト"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_Description" "アビリティやアイテムの使用時、複数回キャストできるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_Facet_ogre_magi_fat_chance" "マルチキャストの確率がオーガ・マギのストレングスの%strength_mult%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_Lore" "IQこそ彼の足を引っ張っているが、その純粋な技でオーガ・マギは戦場で活躍する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_Note0" "指定したアビリティとアイテムだけがマルチキャストの対象になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_Note1" "指定したアビリティとアイテムは、オーガの周囲にいる敵と中立ユニットに適用される。ファイアブラストと粗暴なファイアブラストは同じ対象に複数回ヒットする。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_smash" "ファイアシールド"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_smash_Description" "対象の味方1体の周囲にシールドを作り、以降の敵ヒーローからの攻撃%attacks%回の間、ダメージの一定割合を吸収させる。ダメージが吸収されるとき、攻撃者に向けて火球が発射される。タワーにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_smash_damage" "火球によるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_smash_duration" "シールド持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_smash_damage_absorb_pct" "%吸収されるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_smash_Note0" "マルチキャスト時、AoE%multicast_fireshield_aoe%内の味方がランダムに選ばれ、ファイアシールドを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_smash_buff" "ファイアシールド"
"DOTA_Tooltip_Facet_ogre_magi_fat_chance" "ファットチャンス"
"DOTA_Tooltip_Facet_ogre_magi_fat_chance_Description" "マルチキャストの確率がオーガ・マギのストレングスの{s:bonus_strength_mult}%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ogre_magi_learning_curve" "学習曲線"
"DOTA_Tooltip_Facet_ogre_magi_learning_curve_Description" "すべてのスペルとタレントのレベル要件が{s:bonus_required_level}引き下げられた。レベル1でアビリティポイント{s:bonus_level_one_ability_points}、レベル2でアビリティポイント{s:bonus_level_two_ability_points}を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_smash_buff_Description" "ダメージの一定割合を吸収し、攻撃者に火球を発射する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_multicast_2_times" "%キャスト確率2倍:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_multicast_3_times" "%キャスト確率3倍:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_multicast_multicast_4_times" "%キャスト確率4倍:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_bloodlust" "ブラッドラスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_bloodlust_description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_ignite" "イグナイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_ignite_description" "燃えている! 断続的なダメージを受け、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
//TREANT PROTECTOR
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise" "ネイチャーガイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_Description" "%cooldown_time%秒間ダメージを受けなかったときにトレントがツリーウォークを獲得する。周囲に木があるとき、またはネイチャーグラスプの効果を受けているとき、移動速度にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_shard_description" "ネイチャーガイズで不可視状態になり、攻撃時、敵をルート状態にする。木の近くで攻撃すると、継続ダメージを与え、ルート状態の持続時間が延長される。ダメージの合計は、%shard_damage%+トレントの基本攻撃ダメージの%attack_damage_pct%%%。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_Note0" "ネイチャーガイズの効果中、木々の間を遮られることなく移動できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_Note1" "アグニムシャード所持時、攻撃すると不可視状態が解除される。アビリティとアイテムの使用では解除されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_movement_bonus" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_shard_root_time" "ルート持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_shard_by_tree_root_time" "木のそばでのルート持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_shard_cooldown" "ルートのクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_guise_Lore" "守護者を目にすることはあまり無い。葉が茂った仲間の中にいることが、自然な状態なのだ。"
"DOTA_Tooltip_Facet_treant_primeval_power" "太古の力"
"DOTA_Tooltip_Facet_treant_sapling" "苗木"
"DOTA_Tooltip_Facet_treant_sapling_Description" "リーチシードを地点対象アビリティとして発動し、木を植えることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_grasp" "ネイチャーグラスプ"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_grasp_Description" "対象の位置に向けてつるを出現させる。つるの上を歩いた敵は減速し、ダメージを受ける。つるが木に触れている場合、与えるダメージが50%増加する。クリープへのダメージが半減する。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_grasp_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_grasp_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_natures_grasp_vines_duration" "つるの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed" "リーチシード"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed_Description" "生命力を吸う種を敵ユニットに1体に植え付ける。種は対象のHPを吸収し、同時に減速させる。対象の周囲にいる味方ユニットが回復する。クリープへの回復量は%creep_heal_reduction_pct%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed_Facet_treant_sapling" "地点対象アビリティとして、アビリティの持続時間中、効果範囲内の味方を回復し敵にダメージを与える木を植えることができる。クリープへのダメージは%creep_damage_reduction_pct%%%減少する。伐り倒されると、すぐに再成長する。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed_Lore" "ルーフトレルンが世話をし育て、神聖な大地への侵略者の生命力で養う。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed_leech_damage" "ダメージまたは回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_leech_seed_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_living_armor" "リビングアーマー"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_living_armor_Description" "対象のヒーローまたは建造物を保護材で覆って回復させる。また、ボーナスアーマーが付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_living_armor_Lore" "トレントの守護者の根とつるは遠くまで届き、全自然を成長させると共に再生させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_living_armor_heal_per_second" "回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_living_armor_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_living_armor_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_overgrowth" "オーバーグロウス"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_overgrowth_Description" "トレントの周囲に生い茂るつるや枝を召喚し、影響を受けた敵にダメージを与え、移動、ブリンク、不可視化、攻撃を封じる。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_overgrowth_Lore" "ルーフトレルンは古代の自然の精霊を呼び出し、同族を通じてその力を解き放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_overgrowth_Note0" "デバフ無効のユニットにも作用するが、効果の開始後にユニットがデバフ無効を獲得した場合は逃れられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_overgrowth_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_overgrowth_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_overgrowth_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_eyes_in_the_forest" "アイズ・イン・フォレスト"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_eyes_in_the_forest_Description" "木に魔法をかけて、その位置で遮られない視界を獲得する。オーバーグロウスをキャストすると、魔法のかかった木の範囲内にいるユニットにつるが絡まり、ダメージを与える。すべての木の復活が早くなるパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_eyes_in_the_forest_Note0" "アイズ・イン・フォレストの効果を持つ木によるオーバーグロウスの効果はダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_eyes_in_the_forest_Note1" "敵がトゥルーサイトを持っている場合、魔法のかかっている木を見分けられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_treant_eyes_in_the_forest_Lore" "誰があるいは何が保護を必要としているのか、十分に確信できることはない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_leech_seed_slow" "リーチシードの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_leech_seed_slow_Description" "継続ダメージを受ける。\n%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_leech_seed" "リーチシード"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_leech_seed_Description" "周囲のランダムな敵ユニット1体を減速させ、HPを奪う。"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_living_armor" "リビングアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_living_armor_Description" "回復中。ボーナスアーマーを%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_overgrowth" "オーバーグロウス"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_overgrowth_Description" "移動、攻撃、ブリンクができない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_natures_guise_root" "ネイチャーガイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_natures_guise_root_Description" "ルート状態の間は移動できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_natures_grasp_damage" "ネイチャーグラスプ"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_natures_grasp_damage_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_natures_grasp_damage_bonus" "ネイチャーグラスプ"
"DOTA_Tooltip_modifier_treant_natures_grasp_damage_bonus_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。ダメージを受けている。"
//MEEPO
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_earthbind" "アースバインド"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_earthbind_Description" "指定の地点に網を投げ、周囲にいるすべての敵ユニットをルート状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_earthbind_Lore" "リフトシャドウ遺跡で食料を捕まえるのは一筋縄じゃいかない。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_earthbind_Note0" "不可視状態のユニットにも効果があり、可視状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_earthbind_Note1" "デバフ無効のユニットやロシャンには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_earthbind_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_earthbind_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof" "プーフ"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof_Description" "台地から不思議なエネルギーを引き出し、%cast_duration%秒の詠唱後、ミーポは別のミーポのもとへあるいは自分自身のもとへテレポートする。テレポート元の位置およびテレポート先の位置にいる敵にダメージを与える。
オルトキャストした場合、すべてのミーポが対象にプーフをキャストする。地面にキャストすると、指定した以外のミーポは直近の位置にキャストする。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof_abilitydraft_note" "アビリティドラフトでは、射程2000以内の味方ユニットにキャストできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof_Lore" "時にはリフトシャドウの水晶を砕くことが苦境から抜け出す、あるいはもう一人の自分を助けるための手立てになることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof_Note0" "ミニマップからキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof_Note1" "ミーポの分身にテレポート可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_poof_poof_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_ransack" "ランサック"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_ransack_Description" "攻撃のたびに敵からHPを奪い、その分他の全ミーポを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_ransack_Lore" "要るのか、それ? それとも…?"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_ransack_health_steal_heroes" "奪うHP(ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_ransack_health_steal_creeps" "奪うHP(クリープ):"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_ransack_Note0" "ライフ吸収増幅により回復量が増える"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_divided_we_stand" "ディバイド・ウィー・スタンド"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_divided_we_stand_shard_description" "自身から範囲%fling_radius%内にミーポが1体いればキャストできる。そのミーポに自身を範囲%AbilityCastRange%内の対象に向かって投げさせ、ダメージを与えて移動速度を低下させる。消費マナ:%AbilityManaCost%"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_divided_we_stand_Description" "不完全な半自律型の複製体を召喚する。複製体は自身と同様にゴールドと経験値を獲得し、経験値、属性、アビリティを共有する。アイテムは使用できないが、ミーポ自身が身に着けているブーツを使用できる。いずれかの複製体が死ぬと、すべての複製体が死ぬ。すべてのミーポに魔法耐性が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_divided_we_stand_Facet_meepo_more_meepo" "レベル%required_level%にアップグレードできるようになり、以降はレベル%bonus_levels_between_upgrades%ごとに最大レベル%max_level%までアップグレードできる。複製されたミーポはメインのミーポのボーナス属性の%main_meepo_stats_pct%%%を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_divided_we_stand_Facet_meepo_codependent" "すべてのミーポがスタック可能なオーラを持つ。オーラは周囲のミーポの攻撃速度を%support_group_attack_speed_pct%%%、アーマーを%support_group_armor%上昇させる。範囲:%support_radius%。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_divided_we_stand_Lore" "お会いしたことが?"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_petrify" "ディグ"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_petrify_Description" "短時間、地面を掘ってミーポをディスペルし、%duration%秒間にわたって無敵かつ対象指定不可の状態になる。この間、最大HPの%hp_restore%%%を回復する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_petrify_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_petrify_hp_restore" "%最大HP回復量:"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_earthbind" "アースバインド"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_earthbind_Description" "ミーポの網に捕らえられている。移動やブリンクができない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_petrify" "ディグ"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_petrify_Description" "無敵かつ対象指定不可。HP自然回復ボーナス。"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_fling_slow" "ディバイド・ウィー・スタンド"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_fling_slow_Description" "飛行するミーポからの衝撃により、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo" "メガミーポ"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo_Description" "周囲%radius%内にいる他のミーポをすべて肩に乗せる。他ミーポのステータスの%stats_pct%%%を獲得し、乗せたミーポを敵に投げてダメージを与え、減速させることができる。\n\nキャスト時、アースバインドでは追加の網が出現し、プーフでは乗っているミーポの数に応じてボーナスダメージが発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_megameepo_self" "メガミーポ"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_megameepo_self_Description" "全ステータスが上昇し、アビリティが強化された。他のミーポを投げることができる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_megameepo" "メガミーポ"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_megameepo_Description" "ステータスを上昇させ、アビリティを強化している。メインのミーポから投げられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo_fling" "メガミーポ・投げ"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo_fling_description" "メガミーポの体勢では、ミーポは一番上のミーポを射程%AbilityCastRange%内の対象に投げてダメージを与え、移動速度を低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo_fling_Note0" "スペル跳ね返しは発動されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo_fling_fling_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_megameepo_fling_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_divided_we_stand_support_group" "共依存"
"DOTA_Tooltip_modifier_meepo_divided_we_stand_support_group_Description" "周囲のミーポにより、アーマーと攻撃速度が上昇。"
"DOTA_Tooltip_Facet_meepo_more_meepo" "モアミーポ"
"DOTA_Tooltip_Facet_meepo_more_meepo_Description" "追加のミーポを得るタイミングが速くなり、さらに1体を追加で得る。"
"DOTA_Tooltip_Facet_meepo_codependent" "共依存"
"DOTA_Tooltip_Facet_meepo_codependent_Description" "他のミーポの攻撃速度とアーマーを上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_pack_rat" "ネズミの集団"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_pack_rat_Description" "すべてのミーポが中立アイテムスロットのアイテムを使用できる。 "
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_pack_rat_Note0" "消耗品、ミダスの手、ディバインレイピア以外のほとんどのアイテムが中立アイテムスロットに入れられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_pack_rat_Note1" "ミーポ1体にアイテムを使用すると、他のすべてのミーポでそのアイテムが通常時の%cooldown_pct%%%のクールダウンに入る。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_pack_rat_Note2" "アイテムに対する特定のパッシブアビリティと効果が低下または無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_sticky_fingers" "スティッキーフィンガー"
"DOTA_Tooltip_ability_meepo_sticky_fingers_Description" "選択できる中立アイテムが増える。"
//VISAGE
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill" "墓場の冷気"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_Description" "対象ユニットから移動速度と攻撃速度を奪い、自身と周囲の使い魔が速度を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_Facet_visage_sepulchre" "対象の周囲のユニットにも影響を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_Lore" "底冷えする狭き迷宮の闇の中では、太陽の暖かさを感じることは決してない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_Note0" "ディスペルにより2つのバフを個別に解除できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_Note1" "獲得する速度は、対象が失う速度に依存しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_Note2" "ヴィサージュから射程%radius%内の使い魔もこのアビリティのボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_movespeed_bonus" "%移動速度流出:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_attackspeed_bonus" "攻撃速度流出:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_target_radius" "AoE:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_penalty" "%サブターゲットのペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_grave_chill_chill_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption" "魂の略奪"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_Description" "周囲のヒーローが%damage_limit%以上のダメージを受けるたびに、魂の精髄のチャージを獲得する。精髄を放つと、基本ダメージと集めたチャージの数に応じたダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_Facet_visage_gold_assumption" "魂の略奪によるキルで、魂のチャージ1つにつき%bonus_soul_charge_gold%ゴールド(最大%bonus_gold_max_tooltip%ゴールド)を獲得する。クリープからの獲得ゴールドは減少する。アビリティの効果を受けるユニットから%gold_grace_period_hero%以内でキルされた敵ヒーローからもゴールドを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_Lore" "集められた死者の魂は、仲間を迎えようと手を伸ばす。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_Note0" "チャージを獲得できるのは、%damage_min%以上のダメージ、またはプレイヤーかロシャンが与えたダメージが%damage_max%未満の場合のみ。自己ダメージまたは魂の略奪によるダメージはカウントされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_soul_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_soul_charge_damage" "チャージあたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_soul_charge_gold" "1キルあたりのチャージ1につき獲得するボーナスゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_gold_creep_pct" "%クリープからのゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_stack_limit" "最大チャージ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_stack_duration" "チャージ時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_damage_limit" "集めるダメージしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_soul_assumption_radius" "集めるダメージの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak" "墓守のクローク"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_Description" "層状のバリアを生成して、ダメージから身を守る。ヴィサージュがプレイヤーからダメージを受けると、層が一つはがれ、時間経過とともに再生成される。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_shard_Description" "ヴィサージュが墓守のクロークをキャストするアビリティを得る。HPの最大%shard_hp_restoration_pct%%%を回復する"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_shard_cooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_shard_manacost" "消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_Lore" "ヴィサージュの硬い鱗はゴーストと石の性質を兼ね備えている。剣や魔法で貫くことはできないのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_Note0" "自分で与えるのではない、プレイヤー所有のダメージ源からヴィサージュが最小ダメージよりも大きいダメージを受けるたびに、層が一つはがれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_Note1" "ヴィサージュの射程%radius%内にいる使い魔は、墓守のクロークからダメージ軽減を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_Note2" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_Note3" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_damage_reduction""%プレイヤーあたりのダメージ低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_max_layers" "最大層数:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_recovery_time" "層の再生成時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_minimum_damage" "最小ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_gravekeepers_cloak_max_damage_reduction" "%最大のダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars" "使い魔召喚"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_Description" "目の見えない使い魔を%familiar_count%体召喚して戦わせる。使い魔はアビリティ「ストーンフォーム」を持ち、石に変身して落下地点の敵をスタンさせる。変身中の使い魔は無敵状態になり、HPを素早く回復する。キルすると高額の賞金を獲得できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_Facet_visage_faithful_followers" "使い魔はヴィサージュが最後に攻撃しようとした対象を自動的に攻撃し、対象がヴィサージュの攻撃範囲外に出るか、ヴィサージュが行動キャンセルまたは待機を命じると、戻ってくる。
オートキャストに切り替えると、使い魔はヴィサージュのもとに戻り、オートキャストが無効になるまでヴィサージュのそばを離れない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_Facet_visage_sepulchre" "オルトキャストすると%recall_duration%秒後に使い魔を呼び戻せる。この間、使い魔は攻撃も行動もできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_Facet_visage_gold_assumption" "オルトキャストすると%recall_duration%秒後に使い魔を呼び戻せる。この間、使い魔は攻撃も行動もできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_lurker" "闇に潜む者"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_lurker_Description" "ダメージを受けるまで、アビリティのクールダウン時間が加速する。
ダメージを受けない限り、ヴィサージュは%stack_gain_time%秒ごとにスタックを1つ獲得する。1スタックごとにクールダウンが%cooldown_speed_per_stack%%%加速し、最大%max_stacks%スタックを獲得できる。ダメージを受けると、スタックは%linger_duration%秒後に消滅する。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_lurker_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_lurker_Note1" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_lurker_Note2" "すでにクールダウン中のスペルを含む、アビリティのクールダウン時間に影響する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_lurker" "闇に潜む者"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_lurker_Description" "アビリティのクールダウン時間が%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%加速した。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_Lore" "狭き迷宮の守護者ネクロリックの使い魔は、彼の支配域を監視する。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_Note0" "キャストすると既存の使い魔がすべて置き換わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_Note1" "ヴィサージュの範囲内にいる使い魔は「墓守のクローク」と「墓場の冷気」のボーナスを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_familiar_base_movespeed" "使い魔の速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_familiar_attack_damage" "使い魔の攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_familiar_hp" "使い魔のHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_familiar_armor" "使い魔のアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_familiar_bounty" "使い魔の賞金ゴールド:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_familiar_attack_range" "使い魔の攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_stone_form" "ストーンフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_stone_form_Description" "わずかな間の後、使い魔が石に変身して地面に落ち、エリア内の対象にスタンとダメージを与える。使い魔は無敵状態になり、HPを素早く回復する。%stone_duration%秒後、使い魔は元の姿に戻る。
オルトキャストすると、使い魔は指定の位置に移動してから石に変身する。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_stone_form_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_stone_form_stun_radius" "スタンの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_stone_form_stun_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_stone_form_stone_duration" "石の姿の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_summon_familiars_stone_form_hp_regen" "ボーナス自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_stone_form_self_cast" "ストーンフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_stone_form_self_cast_Description" "ヴィサージュに最も近い使い魔に、その地点でストーンフォームをキャストする。使い魔は石に変身して地面に落ち、エリア内の対象にスタンとダメージを与える。また、無敵状態になり、HPを素早く回復する。%stone_duration%秒後、使い魔は元の姿に戻る。
オルトキャストすると、最も近い使い魔は指定の位置に移動してから石に変身する。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_stone_form_self_cast_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_stone_form_self_cast_stun_radius" "スタンの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_stone_form_self_cast_stun_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_stone_form_self_cast_hp_regen" "ボーナス自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_stone_form_self_cast_Note0" "ストーンフォームはディスペル不可だが、スタンは強ディスペルで解除できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_silent_as_the_grave" "墓場の静けさ"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_silent_as_the_grave_Description" "ヴィサージュと使い魔が不可視状態になり、ヴィサージュは移動速度にボーナスを得て移動タイプが飛行に変わる。ヴィサージュまたは使い魔の不可視状態が終了すると、短時間、与えるダメージが増加する。%invis_duration%秒持続。不可視状態は攻撃またはキャストで終了する。"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_silent_as_the_grave_bonus_duration" "ボーナスダメージの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_silent_as_the_grave_bonus_damage" "%ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_visage_silent_as_the_grave_movespeed_bonus" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_grave_chill_buff" "墓場の冷気"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_grave_chill_buff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_grave_chill_debuff" "墓場の冷気"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_grave_chill_debuff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_soul_assumption" "魂の数"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_soul_assumption_Description" "魂の略奪によって蓄えた魂の数。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_gold_assumption_delay" "死の手間賃"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_gold_assumption_delay_Description" "キルされると、ヒーローがボーナスゴールドを付与する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_gravekeepers_cloak" "墓守のクローク"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_gravekeepers_cloak_Description" "1スタックごとにダメージ軽減ボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_summon_familiars_stone_form_buff" "ストーンフォーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_summon_familiars_stone_form_buff_Description" "無敵状態。%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のボーナス自然回復を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_gravekeepers_cloak_secondary" "墓守のクローク"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_gravekeepers_cloak_secondary_Description" "ダメージ軽減を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_silent_as_the_grave" "墓場の静けさ"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_silent_as_the_grave_Description" "不可視状態、移動速度ボーナス、飛行移動を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_armor_reduction" "腐敗"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_armor_reduction_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_visage_sepulchre" "墳墓"
"DOTA_Tooltip_Facet_visage_sepulchre_Description" "墓場の冷気が対象の周囲のユニットにも効果を及ぼす。ヴィサージュは使い魔を呼び戻せる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_visage_faithful_followers" "忠実なしもべ"
"DOTA_Tooltip_Facet_visage_faithful_followers_Description" "使い魔がヴィサージュとともに移動し、同一の標的を攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_visage_gold_assumption" "死の手間賃"
"DOTA_Tooltip_Facet_visage_gold_assumption_Description" "魂の略奪によるキルでボーナスゴールドを獲得できる。また、使い魔を呼び戻せる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_summon_familiars_in_formation" "編隊"
"DOTA_Tooltip_modifier_visage_summon_familiars_in_formation_Description" "使い魔はヴィサージュから独立して攻撃や移動の命令を受けることはない。"
//UNDYING
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay" "ディケイ"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_Description" "エリア内のすべての敵ヒーローからストレングスを奪い、同時に基本ダメージを与える。クリープには %creep_damage_multiplier%倍のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_Lore" "生ける者の力は死者からの借り物に過ぎない。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_Note0" "奪ったストレングスはスタックする。ただし、ヒーローのストレングスを1以下にすることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_Note1" "ダメージを与えるよりも先にストレングスを奪う効果が発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_Note2" "不可視状態のユニットにも効果がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_decay_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_str_steal" "奪うストレングス:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_decay_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_decay_scepter_Description" "奪うストレングスが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip" "ソウルリップ"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_Description" "周囲にいるすべてのユニットからHPを奪い、味方の回復または敵へのダメージに利用する。トゥームストーンの回復にも利用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_Facet_undying_ripped" "味方にキャストすると、アンダイイングのストレングスの一定割合分、味方のストレングスを増やす。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_Lore" "アンダイイングの姿は味方にさえ絶望をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_Note0" "トゥームストーンを回復できるが、他の建造物の回復やダメージ付与には利用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_Note1" "不可視状態のユニット、無敵状態のユニット、戦場の霧の中のユニット、スペル無効の敵からは奪えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_Note2" "ゾンビを含むスペル無効の味方からは奪うことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_damage_per_unit" "ユニットごとのダメージ/回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_max_units" "最大ユニット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_radius" "対象範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_tombstone_heal" "トゥームストーンへの回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_strength_share_percent" "%獲得ストレングス:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_soul_rip_strength_share_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone" "トゥームストーン"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_Description" "指定した位置に墓石を呼び出す。墓石の周囲にいる各敵ユニットの隣からゾンビが次々と生まれ、その敵を攻撃する。ゾンビはアビリティ「デスラスト」を持ち、攻撃した敵に減速を与える。また標的のHPが一定値を下回ると、ゾンビの攻撃と移動の速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_Lore" "ダージは戦死した仲間たちを召集し、亡神のために戦わせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_Note0" "トゥームストーンはスペル無効だが、ソウルリップで回復できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_Note1" "ゾンビとトゥームストーンはスペル無効。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_Note2" "最初の標的が死亡するか視界から外れると、ゾンビは死亡する。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_hits_to_destroy_tooltip" "壊すのにかかる攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_duration" "トゥームストーンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_radius" "ゾンビが出現する範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_interval" "ゾンビの出現間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_damage_tooltip" "ゾンビの攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_health_threshold_pct_tooltip" "%デスラストのHPしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_deathstrike" "デスラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_deathstrike_Description" "攻撃時に敵ユニットを減速させる。攻撃されたユニットのHPがしきい値を下回ると、ゾンビの移動と攻撃の速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_deathstrike_health_threshold_pct" "%HPしきい値(割合):"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_deathstrike_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_deathstrike_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_deathstrike_bonus_move_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_zombie_deathstrike_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_tombstone_shard_description" "味方ヒーローにキャストすると、ヒーローを墓石の中に隠すことができる。対象になったヒーローは%tombstone_bunker_cd%秒間は墓石から出られず、墓石を出た後に再び入ることはできない。ヒーローが中にいる状態で墓石が壊された場合、そのヒーローは%tombstone_stun_penalty%秒間スタンする。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_ceaseless_dirge" "止まぬ葬送歌"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_ceaseless_dirge_description" "アンダイイングが死亡すると、泉で即座に復活する。ゲーム開始時はクールダウン中。リセットされない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_ceaseless_dirge_buff" "執拗な復帰"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_ceaseless_dirge_buff_Description" "まもなく泉で復活する…"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem" "フレッシュゴーレム"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_Description" "恐ろしい体つきのゴーレムに変身する。ストレングスが一定割合増加し、攻撃に減速とダメージ増幅の効果が追加される。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_Facet_undying_rotting_mitts" "ゴーレムに変身中、攻撃するとゾンビが出現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_Lore" "最近死んだ者の肉がダージに力を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_damage_amp" "%ダメージ増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_movement_bonus" "ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_str_percentage" "%ストレングスの倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_undying_flesh_golem_zombie_duration" "ゾンビの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_decay_buff_counter" "ディケイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_decay_buff_counter_Description" "STRを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_decay_debuff_counter" "ディケイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_decay_debuff_counter_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のSTRを失っている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_flesh_golem" "フレッシュゴーレム"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_flesh_golem_Description" "STRが%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS_PERCENTAGE%%%増加した。攻撃により敵に減速と継続ボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_flesh_golem_slow" "フレッシュゴーレムのプレイグ"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_flesh_golem_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、あらゆるダメージ源から受けるダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_zombie_modifier" "デスラストの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_zombie_modifier_Description" "ゾンビの攻撃が標的を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_zombie_deathstrike_slow_counter" "デスラストの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_zombie_deathstrike_slow_counter_Description" "アンダイイングのゾンビにより、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_zombie_deathlust" "デスラスト・フレンジー"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_zombie_deathlust_Description" "移動速度と攻撃速度に%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%のボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_bunker_cooldown" "トゥームストーン・バンカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_bunker_cooldown_Description" "墓石の出入りはできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_bunker_friendly" "トゥームストーン・バンカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_tombstone_bunker_friendly_Description" "墓石の中にいる。無敵状態だか行動はできない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_undying_ripped" "裂かれた魂"
"DOTA_Tooltip_Facet_undying_rotting_mitts" "腐食のミット"
"DOTA_Tooltip_Facet_undying_ripped_Description" "ソウルリップを味方にキャストすると、アンダイイングのストレングスの一定割合分、味方のストレングスを増やす。"
"DOTA_Tooltip_Facet_undying_rotting_mitts_Description" "ゴーレムに変身中、攻撃するとゾンビが出現する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_soul_rip_share_strength" "裂かれた魂"
"DOTA_Tooltip_modifier_undying_soul_rip_share_strength_Description" "アンダイイングのソウルリップによりSTRを%fMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%獲得。"
// RUBICK
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis" "テレキネシス"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_Description" "念動力を使って敵を短時間空中に浮遊させ、地面に叩きつける。叩きつけられたユニットの衝撃で近くの敵はスタンを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_shard_description" "自身または味方を対象にできる。投げつけ距離が%shard_max_land_distance_bonus_pct%%%伸び、投げつけ時の遅延が%shard_teammate_throw_delay%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_Lore" "最も偉大な大魔導師でさえ、時には力を使って楽しむ。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_Note0" "対象が空中にいる間、サブアビリティを利用して指定の方向に敵を投げることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_Note1" "ユニットの着地時、ユニットはAoEスタンの影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_lift_duration" "浮遊持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_radius" "衝撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_max_land_distance" "投げつけの最長距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_land" "テレキネシス着地点"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_land_Description" "テレキネシス終了時の着地点を選択する。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_land_self" "テレキネシス着地点"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_telekinesis_land_self_Description" "テレキネシス終了時の自身の着地点を選択する。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_fade_bolt" "フェードボルト"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_fade_bolt_Description" "強力なエネルギー波を敵ユニットに浴びせてダメージを与え、攻撃ダメージを低下させる。飛び跳ねるたびに与えるダメージは減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_fade_bolt_Lore" "刺客とみなした者を始末するためにルビックが好んで使うのは、かなり単純な奇術だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_fade_bolt_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_fade_bolt_jump_damage_reduction_pct" "%飛び跳ねによる減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_fade_bolt_attack_damage_reduction" "%ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_fade_bolt_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy" "至上の秘儀"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_Description" "熟練の秘儀により、キャスト範囲を広げ、効能を高める。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_Facet_rubick_arcane_accumulation" "スペルをキャストすると、以降のスペルのAoEが一時的に広がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_Lore" "すべての魔導師が大魔導師になれるわけではない…"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_Note0" "ブレイクによって、秘儀累積のスタック獲得が無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_Note1" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_cast_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_spell_amp" "%スペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_aoe_bonus" "AoEボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_arcane_supremacy_aoe_bonus_duration" "AoEボーナスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal" "スペルスティール"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_Description" "敵ヒーロー1体の魔法の神髄を痕跡から研究し、ヒーローが最後に放ったスペルの奥義を学ぶ。学んだスペルを自分のものとして数分間あるいは、死亡時まで使用できる。また、このスペルは敵への持続時間が長い。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_Facet_rubick_frugal_filch" "盗んだスペルの消費マナが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_scepter_description" "盗めるスペルが2つになる。キャスト範囲が広がり、スペルがセプター所持時のバージョンにアップグレードされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_Lore" "…敵の低級魔法でさえも有効に利用できるものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_Note0" "アイテムアビリティは盗めない。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_Note1" "ルビック自身がアグニムシャードを所持している場合、アグニムシャードバージョンのアビリティを盗める。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_Note2" "スペル跳ね返しは発動されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_cast_range_scepter" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_stolen_debuff_amp" "%スペルのデバフ増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_spell_steal_stolen_mana_reduction" "%学んだスペルの消費マナ低減:"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_empty1" "盗んだスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_empty1_Description" "「スペルスティール」で奪ったスペルがこのスロットに入る。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_empty2" "盗んだスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_empty2_Description" "「スペルスティール」で奪ったスペルがこのスロットに入る。"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_might_and_magus" "魔導士の力"
"DOTA_Tooltip_ability_rubick_might_and_magus_Description" "スペル増幅が%one_tooltip%%%上昇するごとに、ルビックの攻撃ダメージが%bonus_damage_pct_tooltip%%%増加し、魔法耐性が%magic_resist_pct_tooltip%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_arcane_supremacy" "秘儀累積"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_arcane_supremacy_Description" "スペルのAoEが%dMODIFIER_PROPERTY_AOE_BONUS_CONSTANT_STACKING%拡大した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_telekinesis" "テレキネシス"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_telekinesis_Description" "浮遊させられている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_telekinesis_stun" "テレキネシス"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_telekinesis_stun_Description" "スタンを受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_fade_bolt_debuff" "フェードボルト"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_fade_bolt_debuff_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_spell_steal" "スペルスティール"
"DOTA_Tooltip_modifier_rubick_spell_steal_Description" "スペルを盗んだ。"
"DOTA_Tooltip_Facet_rubick_frugal_filch" "質素倹約"
"DOTA_Tooltip_Facet_rubick_arcane_accumulation" "秘儀累積"
"DOTA_Tooltip_Facet_rubick_arcane_accumulation_Description" "スペルをキャストすると、以降のスペルのAoEが一時的に広がる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_rubick_frugal_filch_Description" "盗んだスペルの消費マナが減少する。"
//DISRUPTOR
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike" "サンダーストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike_Description" "対象ユニットに繰り返し稲妻を落とす。攻撃時、小範囲内の周囲の敵ユニットにもダメージを与え、移動と攻撃の速度を%slow_duration%秒間にわたって%slow_amount%%%低下させる。対象の視界を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike_shard_description" "キャスト範囲が拡大し、稲妻の落ちる回数が増加する。地点対象アビリティにもなり、最大%shard_ground_delay%秒間の休眠状態後、対象エリアに最初に入った敵に付着する。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike_Lore" "電力を帯びたコイルは時にオーバーロードし、敵のアーマーのプレートや毛皮の房を焼き焦がす。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike_strikes" "稲妻の落ちる回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike_strike_interval" "稲妻の間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_thunder_strike_strike_damage" "稲妻のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_glimpse" "グリンプス"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_glimpse_Description" "対象のヒーローを%backtrack_time%秒前の地点に戻す。分身は即座に死亡する。戻った距離の一定割合分に等しいダメージを与えるが、最大ダメージを超えることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_glimpse_Lore" "電気で遊んた結果がもたらした予期せぬ副産物。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_glimpse_Note0" "移動時間は、標的が移動する距離に基づく。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_glimpse_damage_to_distance_pct" "%ダメージを受けるまでの距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_glimpse_min_damage" "最小ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_glimpse_max_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Facet_disruptor_thunderstorm" "サンダーストーム"
"DOTA_Tooltip_Facet_disruptor_line_walls" "キネティックフェンス"
"DOTA_Tooltip_Facet_disruptor_line_walls_Description" "キネティックフィールドが、通り抜けできない壁を作るアビリティに変わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_field" "キネティックフィールド"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_field_Description" "短い生成時間の後、敵が通り抜けられない運動エネルギーでできた円形のバリアを出現させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_field_Lore" "敵を疲弊させる強風の力も、ディスラプターはものともしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_field_Note0" "デバフ無効のユニットはキネティックフィールドを通り抜け可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_field_formation_time" "形成遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_field_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_field_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm" "スタティックストーム"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm_Description" "ダメージを与える放電嵐を起こす。持続時間中、エリア内のすべての敵ユニットをサイレンス状態にする。与えるダメージは最初は弱いが、徐々に強くなっていく。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm_Lore" "ドルードで起きる激しい夏の嵐を生き延びられるのはオグロディ族だけだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm_damage_max" "最大ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm_pulses" "パルス数:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_static_storm_scepter_description" "アイテムを弱体化する。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_fence" "キネティックフェンス"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_fence_Description" "短い生成時間の後、敵が通り抜けられない運動エネルギーでできた壁を出現させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_fence_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_kinetic_fence_formation_time" "形成遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_electromagnetic_repulsion" "電磁気リパルジョン"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_electromagnetic_repulsion_Description" "ディスラプターが範囲%effect_radius%内でいずれかの方法によりダメージを%damage_threshold%以上受けると、周囲のすべての敵が最大%effect_radius%ユニット分押し戻される。"
"DOTA_Tooltip_ability_disruptor_electromagnetic_repulsion_Note0" "%damage_reset_interval%秒後、ダメージカウンターはリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_disruptor_thunder_strike" "サンダーストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_disruptor_thunder_strike_Description" "断続的なダメージを受けている"
"DOTA_Tooltip_modifier_disruptor_static_storm" "スタティックストーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_disruptor_static_storm_Description" "サイレンス状態"
//NYX ASSASSIN
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_impale" "インペイル"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_impale_Description" "石の棘が地面から直線上に突き出す。敵ユニットはダメージを受けて空中に投げ出され、スタンを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_impale_Lore" "狂信スカラベは地下通路に精通している。その知識を利用すれば、戦いで優位に立てる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_impale_Note0" "棘は毎秒%speed%ユニットを%length%の範囲で移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_impale_Note1" "リンケンスフィアによりブロックされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_impale_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_impale_impale_damage" "インペイルのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace" "スパイクカラパス"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace_Description" "地上で発動すると、ニクス・アサシンが受けたダメージを反射して無効にし(各ダメージ源につき最大1回)、同時にダメージ源をスタンさせる。発動してもヴェンデッタによる不可視状態は解除されない。\n\nバロウ状態では、キャスト時に周囲の敵を即座にスタンさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace_Lore" "スカラベの甲殻は比較的薄いものの、格納式の鋭い棘がその体を守っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace_Note0" "ダメージはすべての低下・減少後に算出される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace_Note1" "他のプレイヤーがコントロールするユニットからダメージを受けた場合にのみ発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace_reflect_duration" "反射の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_spiked_carapace_damage_reflect_pct" "%反射するダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta" "ヴェンデッタ"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_Facet_nyx_assassin_scuttle" "最初の%free_pathing_duration%秒間、ニクスはヘイストを獲得し、遮られることなく移動できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_shard_description" "攻撃時にブレイクを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_Description" "不可視状態になり速度にボーナスを得る。ニクス・アサシンの攻撃が不可視状態をブレイクした場合、この攻撃で与えるダメージに大幅なボーナスが付く。攻撃範囲が%attack_range_bonus%増加し、攻撃アニメーションが%attack_animation_bonus%%%高速になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_Lore" "スカラベは女王の栄光のために戦う。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_Note0" "不可視化まで%fade_time%秒かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_Note1" "スペルにより不可視状態がブレイクされるか、不可視状態が切れると、ボーナスダメージは失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_Note2" "アグニムシャード所持時、ボーナスダメージの前にブレイクが適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_movement_speed" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_vendetta_break_duration" "ブレイクの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow" "バロウ"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_Lore" "狂信スカラベの中には、小さな穴を掘る階級がある。彼らは穴の中で獲物を待ち伏せるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_Note0" "ヴェンデッタをキャストすると、バロウがキャンセルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_damage_reduction" "%バロウによるダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_cast_range" "バロウのボーナスキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_cooldown_reduction" "%バロウのクールダウン短縮ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_carapace_radius" "バロウによるスパイクカラパスの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_health_regen_rate" "%最大HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_burrow_mana_regen_rate" "%最大マナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_unburrow" "アンバロウ"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_unburrow_Description" "バロウを終えて地上に出る。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_unburrow_Lore" "狂信スカラベの中には、小さな穴を掘る階級がある。彼らは穴の中で獲物を待ち伏せるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_jolt" "マインドフレア"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_jolt_Description" "敵にその敵の最大マナの一定割合をダメージとして与える。さらに、過去%damage_echo_duration%秒の間に対象がニクス・アサシンから受けたダメージの一定割合を追加ダメージとして与える。蓄積ダメージは、このダメージを与える前にリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_jolt_Facet_nyx_assassin_burn_mana" "マインドフレアが対象の最大マナの一定割合と同量のマナを燃焼させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_jolt_max_mana_as_damage_pct" "%ダメージとしての最大マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_jolt_damage_echo_pct" "%ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_jolt_mana_burn_pct" "%マナ燃焼割合:"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_impale" "インペイル"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_impale_Description" "スタンを受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_spiked_carapace" "スパイクカラパス"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_spiked_carapace_Description" "プレイヤーから次に受けるダメージを反射し、そのプレイヤーのヒーローにダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_vendetta" "ヴェンデッタ"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_vendetta_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、フェイズ動作になった。次の攻撃でボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_burrow" "バロウ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_burrow_Description" "静止、不可視状態、攻撃不可。HP自然回復とマナ自然回復にボーナスを獲得し、受けるダメージが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_nyxth_sense" "ニクスセンス"
"DOTA_Tooltip_ability_nyx_assassin_nyxth_sense_Description" "自身の周囲%radius%ユニット以内にいるヒーローを看破できる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_nyx_assassin_scuttle" "早足"
"DOTA_Tooltip_Facet_nyx_assassin_burn_mana" "マナバーン"
"DOTA_Tooltip_Facet_nyx_assassin_burn_mana_Description" "マインドフレアが対象の最大マナの一定割合を燃焼させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_vendetta_fast" "素早く進め!"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_vendetta_fast_Description" "最大速度で自由移動中"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_vendetta_break" "ヴェンデッタ"
"DOTA_Tooltip_modifier_nyx_assassin_vendetta_break_Description" "パッシブアビリティ無効。"
//NAGA SIREN
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image" "ミラーイメージ"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_Description" "ナーガ・サイレンの像を複数体作り出し、支配下に置く。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_Lore" "生まれながらに強力なスリシスを追跡するのは困難なこととして有名だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_Note0" "キャスト時、%invuln_duration%秒にわたって無敵状態になり、スタンとダメージを回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_Note1" "キャスト時、ナーガ・サイレンからほとんどの効果が解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_Note2" "キャスト時、ミラーイメージによる既存の分身は破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_outgoing_damage_tooltip" "%分身のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_tooltip_incoming_damage_total_pct" "%分身が受けるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_mirror_image_images_count" "分身の数:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_ensnare" "エンスネア"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_ensnare_Description" "対象を妨害してその場に留め、移動やブリンクを封じる。無敵状態やスリープ状態のユニットを対象にできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_ensnare_Lore" "スリザリーンの猛攻から逃れる唯一の方法は、そもそも敵対しないことだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_ensnare_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_rip_tide" "リップタイド"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_rip_tide_Description" "ナーガ・サイレンとその分身が敵にボーナスダメージを与え、%hits%回攻撃するたびに%duration%秒間、敵のアーマーを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_rip_tide_Note0" "リップタイドの使用が詠唱を中断することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_rip_tide_Lore" "深淵の者たちからの急流がサイレンの敵の守りを打ち砕く。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_rip_tide_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_rip_tide_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_rip_tide_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren" "ソング・オブ・サイレン"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_Description" "ナーガ・サイレンの射程内にいるすべての敵が、行動することも攻撃を受けることもない状態になる。範囲内の味方は毎秒、HPの一定割合を回復する。もう一度このアビリティを使用すると、持続時間を早期に終了できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_shard_description" "ソング・オブ・サイレンによる味方の自然回復を増加させ、マナ自然回復を追加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_Lore" "スリシスの強力な声は敵の集団を魅了し、困難な状況でスリザリーンの仲間を呼び寄せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_Note0" "ソング・オブ・サイレンの影響を受けたユニットは無敵状態になり、どのようなダメージも受けることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_heal_pct" "%最大HP自然回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_mana_pct" "%最大マナ自然回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_cancel" "ソング・オブ・サイレン終了"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_song_of_the_siren_cancel_Description" "敵ユニットを歌から解放し、再び攻撃の対象となるようにする。"
"DOTA_Tooltip_Facet_naga_siren_active_riptide" "デリュージ"
"DOTA_Tooltip_Facet_naga_siren_passive_riptide" "リップタイド"
"DOTA_Tooltip_Facet_naga_siren_passive_riptide_Description" "ナーガと分身が6回攻撃するたびに、周囲の敵はダメージを受け、アーマーが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_deluge" "デリュージ"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_deluge_Note0" "デリュージのキャストが詠唱を中断することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_deluge_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_deluge_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_deluge_status_resistance" "%ステータス耐性低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_deluge_max_movement_speed" "最大移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_eelskin" "イールスキン"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_eelskin_Description" "%radius%の範囲内にいる分身1体につき%evasion_per_naga%%%の回避を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_eelskin" "イールスキン"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_eelskin_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_EVASION_CONSTANT%%%の回避を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_ensnare" "エンスネア"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_ensnare_Description" "その場に捕らえられ、移動やブリンクができない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_rip_tide" "リップタイド"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_rip_tide_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_deluge_status_resistance" "デリュージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_song_of_the_siren" "ソング・オブ・サイレン"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_song_of_the_siren_Description" "眠っており、無敵状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_song_of_the_siren_healing" "ソング・オブ・サイレン"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_song_of_the_siren_healing_Description" "ナーガ・サイレンの心地よい歌によって回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_song_of_the_siren_aura" "ソング・オブ・サイレン"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_song_of_the_siren_aura_Description" "敵を停止状態に陥らせる"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_riptide_counter" "リップタイド"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_riptide_counter_Description" "リップタイドの攻撃カウンター"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_reel_in" "リールイン"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_reel_in_Lore" "年若いスリザリーンでさえ、機知と網だけで獲物を捕らえる訓練を受けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_reel_in_Description" "詠唱 - 最長%AbilityChannelTime%秒間の詠唱を行い、範囲%radius%内でエンスネアの影響を受けたすべてのユニットを%pull_strength%の速度で自身の方へ引き寄せる。エンスネアを受けたユニットが%min_pull_distance%の距離まで近づくと、詠唱は終了する。"
"DOTA_Tooltip_ability_naga_siren_reel_in_scepter_description" "スペル無効のユニットに作用するようになる。"
"dota_hud_error_nothing_to_reel" "対象となるユニットがいない"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_reel_in" "リールインを受けている"
"DOTA_Tooltip_modifier_naga_siren_reel_in_Description" "ナーガ・サイレンの方へ引き寄せられている"
//KEEPER OF THE LIGHT
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate" "イルミネイト"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_Description" "詠唱時 - 光のエネルギーを集め、詠唱が長いほど強力になる。放つと前方に飛び、ダメージを与えて経路の視界を確保する。詠唱が長いほど、与えるダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_Lore" "エザロルの隠された光が、奇怪とも言える形で現れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_Note0" "詠唱中は視界が広がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_total_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_max_channel_time""最長詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_radius" "幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_range" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_end" "イルミネイトを放つ"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_illuminate_end_Description" "早期に詠唱をやめる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_radiant_bind" "ソーラーバインド"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_radiant_bind_Description" "敵の魔法耐性を低下させ、減速を付与する。減速の効果は対象が移動するほど強くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_radiant_bind_shard_Description" "チャージ%AbilityCharges%が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_radiant_bind_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_radiant_bind_slow" "%100ユニットあたりの減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_radiant_bind_magic_resistance" "%魔法耐性低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_chakra_magic" "チャクラマジック"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_chakra_magic_Description" "対象ユニットのマナを回復し、現在クールダウン中の全基本アビリティについて、クールダウンを一定時間短縮する。自身に使うと、効果が%self_bonus%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_chakra_magic_Lore" "同様に、エザロルは周囲を調和させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_chakra_magic_mana_restore" "マナ回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_chakra_magic_cooldown_reduction" "クールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_chakra_magic_Note0" "アルティメットアビリティのクールダウンは短縮されない"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp" "ウィル・オ・ウィスプ"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_Description" "指定したエリアにイグニス・ファトゥスを召喚する。明滅を繰り返し、敵はその不思議な光に引き寄せられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_Lore" "エザロルは彼らと「知りあいだ」とは言わないが、力を持つ多くの生物たちに不思議な影響力を持っている。彼らはいつでもエザロルの許に駆けつける。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_wisp_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_hit_count" "ヒット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_interval" "間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_wisp_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_will_o_wisp_Note0" "イグニス・ファトゥスは範囲内のすべての敵に遮られないプルを付与して、敵を自身の方へ引き寄せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form" "スピリットフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_Description" "自身の体を発光させて、移動速度とキャスト範囲にボーナスを得る。また、「イルミネイト」を精霊に詠唱させて味方を回復できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_Facet_keeper_of_the_light_facet_solar_bind" "発動中、アビリティ「ソーラーバインド」を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_Facet_keeper_of_the_light_facet_recall" "発動中、アビリティ「リコール」を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_shard_Description" "イルミネイトの回復量が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_Lore" "まばゆい光に包まれ、エザロルは真の姿を現す。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_movement_speed" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_illuminate_heal" "%イルミネイトの回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_spirit_form_cast_range" "キャスト範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall" "リコール"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_shard_Description" "アビリティチャージが%AbilityCharges%付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_Lore" "光に向かって歩け。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_Note0" "キーパー・オブ・ライトが死亡すると、スペルの効果は中断される。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_Note1" "リコールは詠唱スペルを中断させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_Note2" "ヘルプを無効にすると、キーパーがこのスペルを自身にキャストしなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_Note3" "ミニマップからキャスト可能。最も近い味方ヒーローが選択される。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_teleport_delay" "テレポート遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_recall_ally_movespeed_pct" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light" "ブラインディングライト"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light_Description" "指定したエリアにまばゆい光が明滅し、エリア内のユニットをノックバックさせて視界を奪う。視界を奪われたユニットは攻撃をミスするようになる。ノックバックは%knockback_duration%秒間にわたって%knockback_distance%の範囲で発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light_Note0" "着地時、ユニットは範囲150以内の木を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light_Lore" "プライモーディアルの光はエザロルとその仲間たちに戦場で優位をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light_miss_rate" "%ミス確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_blinding_light_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Facet_keeper_of_the_light_facet_solar_bind_Description" "発動中、アビリティ「ソーラーバインド」を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_special_reserve" "スペシャルリザーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_keeper_of_the_light_special_reserve_Description" "マナが%minimum_mana%を下回ることはない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_spirit_form" "スピリットフォーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_recall" "リコール"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_recall_Description" "キーパー・オブ・ライトの位置に移動している。"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_blinding_light" "ブラインディングライト"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_blinding_light_Description" "視界を奪われ、攻撃の%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%% をミスする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_radiant_bind" "ソーラーバインド"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_radiant_bind_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_will_o_wisp" "魅了状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_will_o_wisp_Description" "行動できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_will_o_wisp_aura" "魅了のオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_will_o_wisp_aura_Description" "範囲内の敵は明滅する光に魅了され、行動できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_recall_movespeed" "リコールの移動速度"
"DOTA_Tooltip_modifier_keeper_of_the_light_recall_movespeed_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
//Wisp
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_sight_seer" "サイトシーア"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_sight_seer_Description" "イオのチームがウォッチャーを獲得するまでの時間が%bonus_channel_speed%秒短縮され、獲得したウォッチャーの視界に%bonus_vision%のボーナスが付く。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether" "テザー"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_Description" "イオを味方ユニット1体に繋ぎ、双方に移動速度ボーナスを付与する。イオがHPやマナを回復すると、繋がれた方のユニットもその一定割合を回復する。味方ユニットが離れすぎるかイオがキャンセルすると、テザーは壊れる。テザーに触れた敵は減速を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_shard_description" "テザーに触れた敵はダメージを受ける。イオは与ダメージの%damage_to_heal%%%を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_Lore" "慈愛に満ちたイオのタッチは別の次元から力を与えてくれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_Note0" "イオから距離700以上離れたユニットをテザーの対象にした場合、イオは対象ユニットの方へ引っ張られ、距離300まで近づく。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_Note1" "テザーの対象ユニットは回復の速度が上昇し、イオのHPが最大であっても回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_Note2" "イオの移動速度はテザー対象のユニットと同じになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_radius" "最大テザー距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_movespeed" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_tether_heal_amp" "%HP/マナ転送:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_slow" "%敵の移動/攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_break" "ブレイクテザー"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_tether_break_Description" "テザーで繋がったユニットとのリンクを切る。"
"DOTA_Tooltip_Facet_wisp_kritzkrieg" "クリッツクリーク"
"DOTA_Tooltip_Facet_wisp_medigun" "メディガン"
"DOTA_Tooltip_Facet_wisp_kritzkrieg_Description" "オーバーチャージによってイオとテザー対象の味方に攻撃速度とスペル増幅が付与される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_wisp_medigun_Description" "オーバーチャージによってイオとテザー対象の味方にアーマーと魔法耐性が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits" "スピリット"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_Description" "粒子体の精霊を5体召喚する。精霊はイオの周囲で円を描く。精霊は敵ヒーローと衝突すると破裂して、エリア内のすべての敵ユニットにダメージを与える。クリープは精霊に触れると小ダメージを受けるが、これによって精霊が破裂することはない。持続時間終了時、残っている精霊はすべて破裂する。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_Lore" "イオは想像を絶する能力で、宇宙の粒子を操作する。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_Note0" "召喚後、イオは精霊を引き寄せたり遠ざけたりできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_scepter_description" "精霊がイオの周囲に毎秒、最大数まで出現するパッシブ効果。敵ヒーローが精霊と衝突すると、短時間減速する。発動すると精霊を破裂させられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_scepter_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_scepter_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_creep_damage" "クリープへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_hero_damage" "ヒーローへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_max_range" "振動範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_explode_radius" "破裂の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_spirit_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_in" "精霊引き寄せ"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_in_Description" "精霊を近寄せる。ONとOFFを切り替えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_out" "精霊遠ざけ"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_spirits_out_Description" "精霊を遠ざける。ONとOFFを切り替えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge" "オーバーチャージ"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_Lore" "あらゆる世界から物質のエネルギーをたぐり寄せ、イオは時間のもつれを解き始める。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_Description" "最大HPに基づくHP自然回復を獲得する。イオが味方とテザーで繋がれている場合、テザー対象のユニットもオーバーチャージによるボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_Facet_wisp_kritzkrieg" "オーバーチャージによってイオとテザー対象の味方に攻撃速度とスペル増幅が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_Facet_wisp_medigun" "オーバーチャージによってイオとテザー対象の味方にアーマーと魔法耐性が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_bonus_mres" "%魔法耐性ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_bonus_spell_amp" "%スペル増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_hp_regen" "%最大HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_overcharge_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate" "リロケート"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_Lore" "イオは宇宙の謎を体現する存在だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_Description" "イオとテザー対象の味方を任意の場所にテレポートさせる。スペルの効果が切れると、イオとテザー対象の味方は元の位置に戻る。ダブルクリックで自陣の泉にテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_Note0" "キャスト遅延の間、フィールドとミニマップ上で対象の位置が敵から見える。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_Note1" "キャスト遅延中にイオが無効化されると、リロケートはキャンセルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_Note2" "味方ヒーローがテザー対象になっている場合、一緒にテレポートする。テザーはいつでも解除できるため、ヒーローが一緒にテレポートするのを防ぐことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_Note3" "リロケートの対象にできるのは、ヒーロー、クリープヒーロー、分身のみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_cast_delay" "キャスト時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_wisp_relocate_return_time" "戻る時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether" "テザー状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether_Description" "テザーを受けた対象と移動速度が一致し、自然回復を付与した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether_haste" "テザー状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether_haste_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、イオからHPとマナの自然回復を受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether_slow" "テザー"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether_slow_description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受けている。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether_cooldown" "テザーのクールダウン"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_tether_cooldown_Description" "テザーはクールダウン中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_overcharge" "オーバーチャージ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_overcharge_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。%dMODIFIER_PROPERTY_SPELL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%のスペル増幅と、HP自然回復%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%を受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_overcharge_Description_facet_wisp_medigun" "HP自然回復%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%、アーマー%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%、%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%の魔法耐性を獲得した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_spirits" "スピリット"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_spirits_Description" "味方の精霊たちに囲まれている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_relocate_return" "リターン"
"DOTA_Tooltip_modifier_wisp_relocate_return_Description" "元の場所へ戻ろうとしている。"
// SLARK
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact" "ダークパクト"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_Description" "わずかな間の後、自らの血を流してほとんどのデバフを解除し、周囲の敵ユニットと自身にダメージを与える。スラーク自身が受けるダメージは与ダメージの%self_damage_pct%%%のみ。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_Lore" "スリザリーンは重傷を負うと、体を素早く再生して命を守る。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_Note0" "キャストから%delay%秒後、%pulse_interval%秒間隔で%total_pulses%個のパルスが発生してダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_Note1" "パルスはスラークのデバフを解除する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_Note2" "このスキルで死ぬことはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_Note3" "スラークが死ぬとパルスは停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_delay" "遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_dark_pact_total_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce" "パウンス"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_Description" "前方にジャンプし、最初に接触したヒーローと自身を繋いで束縛する。繋がれたユニットはスラークの着地点から一定以上離れられなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_Facet_slark_leeching_leash" "パウンスが敵ヒーローにヒットすると、エッセンスシフトのスタックが付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_Lore" "ダークリーフでの時間がスラークを攻撃的で恐れを知らない危険な暗殺者にした。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_Note0" "キャストすると%pounce_speed%のスピードで前方にジャンプし、敵ヒーローと接触するか、距離%pounce_distance%移動した時点で停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_Note1" "デバフ無効のユニットを束縛することはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_Note2" "着地点の周りの木々は破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_pounce_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_pounce_distance_scepter" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_max_charges" "チャージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_charge_restore_time" "基本チャージ回復時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_leash_duration" "束縛の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_leash_radius" "束縛の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_essence_stacks" "エッセンスシフトのスタック:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_pounce_scepter_description" "チャージを付与し、範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift" "エッセンスシフト"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_Description" "攻撃時に敵ヒーローの生命力を吸収し、属性値を奪ってそれをアジリティボーナスに変換する。攻撃によって敵ヒーローが死亡すると、アジリティを%stat_loss%、恒久的に奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_Lore" "敵を撃つたびに相手の弱点への知識が上がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_Note0" "属性値が1未満になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_Note1" "死亡するとエッセンスシフトの影響を受けた数値は通常通りに戻る。スラークに戻る数値と影響を受けたヒーローに戻る数値はそれぞれ独立している。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_Note2" "アジリティを恒久的に奪うには、とどめを刺す必要はない。敵ヒーローがエッセンスシフトのデバフを受けている間に、スラークの吸収範囲内で死亡すればよい。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_Note3" "ブレイクによって一時的なスタックの獲得が無効になる。恒久的なスタックの獲得は無効にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_Note4" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_agi_gain" "獲得するアジリティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_stat_loss" "失う属性の合計:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_essence_shift_steal_radius" "吸収範囲:"
"DOTA_Tooltip_Facet_slark_leeching_leash" "吸いつくす束縛"
"DOTA_Tooltip_Facet_slark_leeching_leash_Description" "パウンスが敵ヒーローにヒットすると、エッセンスシフトのスタックが付与される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_slark_dark_reef_renegade" "ダークリーフの反逆者"
"DOTA_Tooltip_Facet_slark_dark_reef_renegade_Description" "スラークが味方ヒーローの近くにいない場合、敵から可視状態になってもバラクーダの効果は残る。バラクーダの効果中、攻撃により対象のアーマーが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda" "バラクーダ"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_Description" "敵チームから不可視状態の場合、スラークは移動速度ボーナスとHP自然回復を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_Facet_slark_dark_reef_renegade" "スラークが味方ヒーローの近くにいない場合、敵から可視状態になってもバラクーダの効果は残る。バラクーダの効果中、攻撃により対象のアーマーが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_bonus_movement_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_bonus_regen" "HP回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_linger_search_radius" "捜索範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_linger_duration" "効果継続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_corruption_armor" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_corruption_duration" "アーマー減少の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_barracuda_Note0" "スラークが中立ユニットからダメージを受けると、移動とHP自然回復のパッシブボーナスは%neutral_disable%秒間無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_shadow_dance" "シャドウダンス"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_shadow_dance_Description" "使用すると、スラークは黒い霧の中に身を隠し、看破されなくなる。攻撃、スペルのキャスト、アイテムの使用をしても可視状態にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_shadow_dance_Lore" "隠れた13番は信用ならない敵だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_shadow_dance_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_depth_shroud" "デプスシュラウド"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_depth_shroud_Description" "指定の位置に霧を発生させる。範囲内のすべての味方が不可視状態になり、シャドウダンスの効果を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_depth_shroud_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_slark_depth_shroud_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_pounce_leash" "リーシュ状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_pounce_leash_Description" "スラークに繋がれているため、一定距離しか離れられない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_essence_shift" "エッセンスシフト"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_essence_shift_Description" "アジリティを%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_essence_shift_debuff_counter" "エッセンスシフト"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_essence_shift_debuff_counter_Description" "各属性の%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%を失っている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_shadow_dance_passive_regen" "バラクーダの自然回復"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_shadow_dance_passive_regen_Description" "移動速度に%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%のボーナス。HPを毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_shadow_dance" "シャドウダンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_shadow_dance_Description" "霧の中に姿を隠している。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_armor_reduction_debuff" "ダークリーフの反逆者"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_armor_reduction_debuff_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_essence_shift_permanent_buff" "パーマアジリティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_essence_shift_permanent_buff_Description" "アジリティを%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%恒久的に獲得した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_essence_shift_permanent_buff_PostGame" "アジリティを恒久的に獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_depth_shroud" "デプスシュラウド"
"DOTA_Tooltip_modifier_slark_depth_shroud_Description" "スラークのデプスシュラウドで隠れている"
// MEDUSA
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot" "スプリットショット"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot_Description" "魔法で矢を複製して放つ。与えるダメージは通常よりも一定割合低くなる。\n\nサブターゲットは他の攻撃効果(クリティカルストライクなど)を受けることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot_scepter_Description" "ヒット時の効果がスプリットショットの二次攻撃に適用される。矢の数が増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot_Lore" "呪われたゴルゴンに遭遇した者は皆、彼女の激しい怒りを感じる。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot_Note0" "サブターゲットはメインターゲットを除く最も近い敵ユニットになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot_Note1" "スプリットショットの発動中にメデューサの分身が作られると、分身もこのアビリティを持つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot_damage_modifier_tooltip" "%与ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_split_shot_arrow_count" "サブターゲットの数:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake" "ミスティックスネイク"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_Description" "エネルギー体の蛇が標的間をジャンプしてダメージを与える。ジャンプするたびにダメージと速度が上がる。最後の標的に到達すると蛇はメデューサのもとに戻り、メデューサにマナを補充する。補充するマナは対象の合計マナの一定割合。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_Facet_medusa_engorged" "ミスティックスネイクがメデューサのもとに戻ると、以降の攻撃%max_attacks%回の間、回復したマナ%mana_per_damage%につきダメージに+1のボーナスが付く。%attack_buff_duration%秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_Lore" "ゴルゴンの呪いが彼女の最大の強さだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_Note0" "ミスティックスネイクは回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_radius" "ジャンプの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_snake_jumps" "ジャンプ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_snake_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_snake_scale" "%ジャンプ1回あたりのダメージ/速度増加:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_snake_mana_steal" "%マナ獲得:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mystic_snake_abilitydraft_note" "シャード:シャード獲得時、コールドブラッドはパネルに表示されていないが、バフアイコンが表示されるになる。
アグニムのセプターによるアップグレードを行うには、ストーンゲイズをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield" "マナシールド"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield_Description" "マナと引き換えに、受けるダメージの%absorption_pct%%%を吸収するシールドを出現させる。消費されるマナはメデューサのレベルとともに増加する。分身が吸収するダメージはマナ1ポイントにつき%illusion_percentage%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield_Note0" "ダメージ軽減前にダメージを吸収する。これにより、アーマーがダメージ吸収のために必要なマナの量が減ることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield_Facet_medusa_mana_pact" "マナシールドを発動すると、最大マナの%aspd_increase_mana_cost_pct%%%を毎秒消費して、毎秒%aspd_increase_rate_pct%%%(%aspd_increase_max_tooltip%%%)最大の攻撃速度ボーナスを得る。効果は%aspd_increase_max_aspd_time%秒後に最大になる。バフは%aspd_increase_buff_duration%秒間持続し、クールダウンには%attack_buff_cooldown%秒かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield_damage_per_mana" "マナごとの基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield_damage_per_mana_per_level" "レベルあたりのマナごとのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield_damage_per_mana_total" "マナごとの合計ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_mana_shield_Lore" "生誕時に永遠の命を約束されてはいなかったが、呪いによって彼女は恐ろしいほどの防御力を授かった。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze" "ストーンゲイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_Description" "メデューサの方を向いている敵ユニットが移動と攻撃に減速を受ける。ストーンゲイズの発動中、メデューサを見ている時間の合計が%face_duration%秒に達すると、そのユニットは石化する。石化したユニットはスタンを受け、ボーナス攻撃ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_Lore" "メデューサの美は伝説に謳われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_Note0" "メデューサがストーンゲイズを発動している間、ユニットはどのタイミングでその効果を受けたかに関係なく、既定のデバフ持続時間を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_bonus_physical_damage" "%物理攻撃ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_stone_duration" "石の姿の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_stone_gaze_speed_boost" "%速度ブースト:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_cold_blooded" "コールドブラッド"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_cold_blooded_Description" "メデューサがスペルの対象になると、単一標的のミスティックスネイクが敵に向けて送り返され、敵を%stone_form_scepter_base_tooltip%秒間、石に変える。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp" "ゴルゴンの手"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp_Description" "複数の矢を直線状に放つ。矢は%volley_count%個のエリアに分かれて着弾し、距離が遠いほど着弾エリアは大きくなる。矢を受けた敵は初期ダメージを受けた後にルート状態になり、向きを変えることができなくなる。また、可視状態になり、毎秒継続ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp_radius" "最初のエリア範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp_radius_grow" "エリアの拡大:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp_delay" "遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_gorgon_grasp_damage_pers" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_venomed_volley" "毒の一斉射撃"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_venomed_volley_Note0" "スプリットショットでは、毒攻撃はヒット時に効果を発揮する。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_venomed_volley_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_venomed_volley_move_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_venomed_volley_attack_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_venomed_volley_cast_slow" "%キャスト速度減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_mana_shield" "マナシールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_mana_shield_Description" "マナ1ポイントにつきダメージ%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP2%の割合で、受けるダメージの%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%を吸収中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_stone_gaze" "ストーンゲイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_stone_gaze_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。自身を向いている敵の攻撃速度と移動速度が低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_stone_gaze_facing" "ストーンゲイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_stone_gaze_stone" "ストーンゲイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_cold_blooded" "コールドブラッド"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_cold_blooded_Description" "自身に単一標的スペルを向けている敵にミスティックスネイクを送り出す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_mystic_snake_buff" "満腹"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_mystic_snake_buff_Description" "蛇が戻ると、メデューサの次の攻撃で追加物理ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%発生する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_venomed_volley" "毒の一斉射撃"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_venomed_volley_Description" "数回の攻撃のたびに、矢に毒を塗っている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_venomed_volley_slow" "毒の一斉射撃"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_venomed_volley_slow_Description" "移動速度、攻撃速度、キャスト速度が低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_gorgon_grasp_root" "ゴルゴンの手"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_gorgon_grasp_root_Description" "ゴルゴンに捕らわれた。ルート状態になり、継続ダメージを受ける。方向転換できない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_medusa_engorged" "満腹"
"DOTA_Tooltip_Facet_medusa_engorged_Description" "ミスティックスネイクによりメデューサの攻撃ダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_medusa_mana_pact" "マナパクト"
"DOTA_Tooltip_Facet_medusa_mana_pact_Description" "継続的にマナを消費して攻撃速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_undulation" "波状の動き"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_undulation_Description" "移動速度が%fixed_movespeed%(ストーンゲイズ中は%stone_gaze_ms_tooltip_only%)に固定される。減速を受けることはなく、移動速度上昇の効果も受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_medusa_undulation_Note0" "水流による移動速度ボーナスを得ることはできる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_manashield_attack_buff" "マナパクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_medusa_manashield_attack_buff_Description" "攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
// TROLL WARLORD
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage" "バーサーカーレイジ"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_Description" "近接攻撃フォームでは、攻撃で標的を罠にかけることがある。標的は移動や移動スペルの使用ができなくなる。また、移動速度とアーマーにボーナスを得る。
遠距離攻撃フォームでは、攻撃で標的をマイム状態にすることがある。ボーナスダメージを与え、標的の移動と攻撃を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_Lore" "怒りと同じく、トロール・ウォーロードの斧は尽きることがない。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_Note0" "遠距離ユニットと近接ユニットで異なるアイテムのクールダウンが、アイテム使用時のトロール・ウォーロードのフォームによって決定されるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_bonus_move_speed" "ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_ensnare_chance" "%罠発動の確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_ensnare_duration" "罠の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_maim_chance" "%マイム発動の確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_maim_duration" "マイムの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_maim_slow" "%マイムによる移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_maim_attack_slow" "マイムによる攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_berserkers_rage_maim_damage" "マイムのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_switch_stance" "バトルトランス"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_switch_stance_Description" "攻撃フォームを遠距離型から近接型に切り替える。近接攻撃では基本攻撃時間が短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged" "ワーリングアックス(遠距離)"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_Description" "5本の斧を扇状に投げつける。斧は範囲%axe_range%内に飛び、敵ユニットに減速とダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_scepter_description" "ワーリングアックス(遠距離)で敵をディスペルできる。クールダウンと消費マナが減少する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_Lore" "憎悪を帯びた斧だけが、これほどまでに驚異的な回転を見せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_Note0" "ロシャンには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_Note1" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_axe_damage" "斧のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_axe_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_movement_speed" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_AbilityManacost" "消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_ranged_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee" "ワーリングアックス(近接)"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_Description" "自身の周りに小さな範囲で二つの斧を投げ、 敵ユニットにダメージと攻撃ミスを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_scepter_description" "ワーリングアックス(近接)で自身をディスペルできる。クールダウンと消費マナが減少する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_Lore" "敵を近くに置いておこう。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_Note0" "ロシャンには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_max_range" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_blind_duration" "ブラインド持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_blind_pct" "%ミス確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_whirl_duration" "斧投げの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_AbilityManacost" "消費マナ:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_whirling_axes_melee_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor" "ファーヴァー"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_Description" "同一対象を連続で攻撃すると、攻撃速度を得る。標的を変更すると、スタックはゼロになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_Facet_troll_warlord_insensitive" "近接攻撃フォーム時、スタック数に応じてアーマーを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_shard_description" "敵ユニットを攻撃する際、遠距離攻撃範囲+%range_buffer%の範囲内にいるユニットに追加の遠距離攻撃を行う確率を、ファーヴァーのスタック1あたり%base_chance%%%+%extra_attack_chance_per_stack%%%上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_Lore" "初めに成功せずとも、繰り返し、繰り返し攻撃せよ。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_Note1" "ブレイクによってアグニムシャードにより付与されたPROCの確率が無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_attack_speed" "スタックあたりの攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_fervor_armor_per_stack" "スタックあたりのアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance" "バトルトランス"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_Description" "激しいトランス状態に入り、範囲%range%内の最も近い敵ユニット(ヒーローを優先)に連続攻撃を行う。トランス中、ダメージで死亡することはない。ライフ吸収、攻撃速度、移動速度にボーナスを得る。基本ディスペルが付与される。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_Facet_troll_warlord_bad_influence" "バトルトランス中、ファーヴァーの最大スタック数が増加し、攻撃速度の制限がなくなる。味方ヒーローにも%attack_speed_share_percent%%%の攻撃速度ボーナスが付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_Lore" "混じりけのない憎しみにより放出されたアドレナリンで体が素早く動く。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_Note0" "バトルトランス中もアイテムやアビリティを使用できるが、他のコマンドは使用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_Note1" "アックスのカリングブレイドによるキルは有効。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_Note2" "トロールは対象の視界を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_trance_duration" "トランスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_lifesteal" "%ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_movement_speed" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_attack_speed" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_troll_warlord_battle_trance_stack_limit_tooltip" "バトルトランスのファーヴァー最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_whirling_axes_slow" "ワーリングアックスの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_whirling_axes_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_fervor" "ファーヴァー"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_fervor_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_battle_trance" "バトルトランス"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_battle_trance_Description" "攻撃速度%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の移動速度、ライフ吸収を獲得。バトルトランス中、トロールは死亡しない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_whirling_axes_blind" "ワーリングアックス・ブラインド"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_whirling_axes_blind_Description""視界を奪われ、%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%のミス確率。"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_battle_trance_vision" "バトルトランス"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_battle_trance_vision_Description" "トロール・ウォーロードの視界に入った!"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_berserkers_rage_ensnare" "バーサーカーレイジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_berserkers_rage_ensnare_Description" "激怒したトロールに捕まった!"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_berserkers_rage_maim" "バーサーカーレイジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_berserkers_rage_maim_Description" "激怒したトロールにマイム状態にされた!"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_battle_trance_ally" "バッドインフルエンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_troll_warlord_battle_trance_ally_Description" "攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%付与する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_troll_warlord_bad_influence" "バッドインフルエンス"
"DOTA_Tooltip_Facet_troll_warlord_insensitive" "インセンティブ"
"DOTA_Tooltip_Facet_troll_warlord_bad_influence_Description" "バトルトランス中、ファーヴァーの最大スタック数が増加し、攻撃速度の制限がなくなる。味方ヒーローにも{s:bonus_attack_speed_share_percent}%の攻撃速度ボーナスが付与される。 "
"DOTA_Tooltip_Facet_troll_warlord_insensitive_Description" "近接攻撃フォーム時、スタック数に応じてアーマーを付与する。"
// CENTAUR WARCHIEF
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_hoof_stomp" "フーフストンプ"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_hoof_stomp_Description" "少し振りかぶった後で地面を踏みつけ、周囲の敵ユニットにスタンとダメージを与える。遅延の間は武装解除されるが移動はできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_hoof_stomp_Lore" "ウォーランナーの強大な蹄が地面に触れるとき、その振動は広範囲に届く。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_hoof_stomp_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_hoof_stomp_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_hoof_stomp_stomp_damage" "踏みつけのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_hoof_stomp_windup_time" "振りかぶり時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge" "ダブルエッジ"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_Description" "近接攻撃範囲に強力な一撃を与え、自身と対象の周囲の小範囲にダメージを与える。ストレングスに応じて追加ダメージを与える。ケンタウロスがダブルエッジで死亡することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_shard_description" "敵ヒーローに減速を与え、ヒーローの数に応じてケンタウロスのストレングスが短時間上昇する。スタックごとに持続時間がリセットされ、最大%shard_max_stacks%スタックまで可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_Lore" "戦闘が過熱するにつれ、ブラッドワーデンの猛烈な一振りは時に自分をも傷つける。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_Note0" "対象と自身の両方に魔法ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_edge_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_strength_damage" "%ストレングスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_shard_str_pct" "%ボーナスストレングス:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_shard_str_duration" "ストレングス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_shard_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_double_edge_shard_movement_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_return" "リタリエイト"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_return_Description" "すべての攻撃をカウンターし、相手にダメージを与える。ダメージは固定値+ストレングスの一定割合。タワーに与えるダメージは半減する。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_return_Lore" "鎧のような皮膚を持つブラッドワーデンは相手の攻撃を受け流す必要がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_return_Note0" "リタリエイトは攻撃のヒット時に発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_return_Note1" "タワーにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_return_return_damage" "カウンターダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_return_return_damage_str" "%ストレングスカウンターダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_return" "リタリエイト"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_stampede" "スタンピード"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_stampede_Description" "すべての味方を率いて突撃し、最大速度でユニットをすり抜け、接触した敵ユニットを減速させる。接触された敵はケンタウロスのストレングスに応じたダメージを受ける。各敵には一度ずつしか接触できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_stampede_Lore" "オメクシーの誉れ高きベルトはブラッドワーデンが種族一の偉大な戦士であることを知らしめ、仲間の剣闘士達を荒々しい戦へと駆り立てる。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_stampede_radius" "接触範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_stampede_duration" "スタンピードの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_stampede_strength_damage" "ダメージになるストレングスの倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_stampede_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_work_horse" "ワークホース"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_work_horse_Description" "ケンタウロスが荷台を引く。発動中、現レベルのスタンピードの恩恵を受け、対象の味方にヒッチ・ア・ライドをキャストできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_work_horse_duration" "合計持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_mount" "ヒッチ・ア・ライド"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_mount_Lore" "プライドの高いブラッドワーデンも、勝利のためならそれを抑えることを厭わない。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_mount_Description" "味方1体を引いている荷台に乗せる。荷台にいる間、味方は無敵状態になり、キャストや攻撃を通常どおり実行できるが、単独で移動はできず、敵から標的にされることもない。近接攻撃型ヒーローの攻撃範囲を%melee_attack_range%拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_mount_duration" "乗車の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_rawhide" "ローハイド"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_rawhide_Description" "%upgrade_rate%秒ごとに最大HPが%health_per_upgrade%恒久的に増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_rawhide_bonus_hp_total" "永続的な最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_horsepower" "馬力"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_horsepower_Description" "ストレングスに応じて移動速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_horsepower_Note0" "ストレングスの%strength_to_movement_pct%%%をボーナス移動速度として獲得する。ケンタウロスの最大移動速度が%move_speed_limit%に上昇する。
このボーナスはブーツによるボーナスと重複しない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_centaur_counter_strike" "カウンターストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_mounted" "ヒッチ・ア・ライド"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_mounted_Description" "無敵状態。スペルのキャストと攻撃はできるが、移動はできず、敵から標的にされることもない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_stampede" "スタンピード"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_stampede_Description" "最大速度で移動し、接触した敵ユニットを減速させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_stampede_slow" "スタンピード"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_stampede_slow_Description" "ユニットにスタンピードがヒットした。移動速度が低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_double_edge_damage_tracking" "ダブルエッジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_double_edge_damage_tracking_Description" "ダブルエッジの次のダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%増加する。"
"dota_hud_error_currently_carrying_you" "乗車中はキャストできない"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_doubleedge_buff" "ダブルエッジのシャード効果"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_doubleedge_buff_Description" "ケンタウロスのストレングスが上昇し、敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_doubleedge_slow" "ダブルエッジのシャード効果"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_doubleedge_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_hoof_stomp_windup" "振りかぶり中"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_hoof_stomp_windup_Description" "フーフストンプの構え!"
// MAGNATAUR
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave" "ショックウェーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave_Description" "力を波状に放出する。直線状の敵ユニットにダメージを与えて自身の方へ引き寄せ、短時間減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave_Facet_magnataur_diminishing_return" "ショックウェーブの最大レベルが上昇する。レベル%max_level%のショックウェーブは最長距離に達するとマグナスの現在位置に向かって戻る。戻るショックウェーブはさらに%return_shockwave_bonus_distance%移動し、敵に2度目の攻撃を仕掛けてダメージの%return_damage_pct_tooltip%%%を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave_Lore" "ヨエラク山はいくぶん不安定な物体で、マグナスはその反響を利用する方法を学んだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave_shock_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave_basic_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_shockwave_AbilityCastRange" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_greater_shockwave_Description" "."
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower" "エンパワー"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_Description" "味方ユニットに攻撃時のボーナスダメージとクリーブを付与する。マグナスへのボーナスは%self_multiplier%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_Facet_magnataur_eternal_empowerment" "エンパワーが常に自身にかかる。以降の攻撃では、%self_multiplier_bonus_stack_duration%秒間、自身へのボーナスが%self_multiplier_bonus_per_stack%%%(最大%self_multiplier_bonus_max_stacks%%%)増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_Lore" "轟く大声で、マグナスは真の力を誇示する。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_Note0" "ボーナスダメージは、基本ダメージと第一属性からのダメージにのみ基づく。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_Note1" "クリーブダメージはスペル無効を貫通する。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_Note2" "遠距離攻撃ユニットはクリーブを付与できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_empower_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_bonus_damage_pct" "%ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_empower_cleave_damage_pct" "%クリーブダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer" "スキュアー"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_Description" "前方に突進し、大きな角で敵ユニットを突き刺す。経路上で接触したヒーローを目的地まで引きずってダメージを与え、移動速度と攻撃攻撃を低下させる。引きずった距離に応じて与えるダメージが増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_shard_description" "範囲が拡大する。突き刺した敵が木や崖にぶつかると、追加ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_Lore" "マグノセロスの角はその危険度に比例して目利きの商人からも評価される逸品だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_range" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_skewer_speed" "速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_slow_pct" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_skewer_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_tree_hit_damage" "木ぶつかり時のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_cliff_hit_damage" "崖ぶつかり時のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_skewer_damage_distance_pct" "%ダメージになる距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_reverse_polarity" "リバースポラリティ"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_reverse_polarity_description" "物質の性質を変化させ、周囲のすべての敵を目の前に引き寄せて叩きつけ、スタンとダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_reverse_polarity_Lore" "マグナスは噴火するヨエラク山のごとき猛威で戦う。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_reverse_polarity_pull_radius" "引き寄せる範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_reverse_polarity_polarity_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_reverse_polarity_hero_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_horn_toss" "ホーントス"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_horn_toss_Description" "目の前にいる敵を放り投げて自身の背後へ落とす。敵はダメージを受け、%air_duration%秒間滞空し、空中および着地後一定時間スタン状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_horn_toss_air_duration" "滞空時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_horn_toss_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_horn_toss_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_solid_core" "ソリッドコア"
"DOTA_Tooltip_ability_magnataur_solid_core_slow_resistance" "%減速耐性:"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_shockwave" "ショックウェーブの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_shockwave_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_empower" "エンパワー"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_empower_Description" "基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加した。%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%のクリーブダメージを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_skewer_slow" "スキュアー状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_skewer_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_skewer_impact" "スキュアー状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_skewer_impact_Description" "マグナスに引きずられた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_shockwave_pull" "ショックウェーブ・プル"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_reverse_polarity_stun" "リバースポラリティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_reverse_polarity_stun_Description" "スタンを受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_reverse_polarity_stats" "リバースポラリティ・ステータス"
"DOTA_Tooltip_modifier_magnataur_reverse_polarity_stats_Description" "全ステータスが%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_reverse_polarity" "リバースポラリティ"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_reverse_polarity_Description" "リバースポラリティで周囲のすべての敵を引き寄せる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_reverse_reverse_polarity" "リバース・リバースポラリティ"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_reverse_reverse_polarity_Description" "リバースポラリティでマグナスの周囲の敵を遠ざける。"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_eternal_empowerment" "絶えざるエンパワー"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_eternal_empowerment_Description" "エンパワーが常に自身にかかる。以降の攻撃の威力が増す。"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_diminishing_return" "減衰するリターン"
"DOTA_Tooltip_Facet_magnataur_diminishing_return_Description" "ショックウェーブの最大レベルが上昇する。レベル{s:bonus_max_level_tooltip}のショックウェーブはマグナスの現在位置に向かって戻る。"
// SHREDDER
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death" "ワーリングデス"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_Description" "鋭い刃を回転させて周囲の敵にダメージを与え、木を破壊する。敵ヒーローが影響を受けた場合、ヒーローは短時間、第一属性を一定量失う。破壊した木の数に応じてボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_Lore" "恐ろしいつるや植物に囲まれてしまった場合、リズラックはすぐにチェーンソーを出して身を護る。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_whirling_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_tree_damage_scale" "木の破壊によるボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_whirling_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_stat_loss_pct" "%ステータス喪失:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_stat_loss_univ" "%ステータス喪失(ユニバーサル):"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_whirling_death_duration" "ステータス喪失時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain" "ティンバーチェイン"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_Description" "鎖を射出する。鎖は最初にぶつかった木に埋め込まれ、ティンバーソーを木の方向に引っ張る。進路上の敵はダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_Facet_shredder_shredder" "対象の木に衝突すると、木は砕けて全方位に%tree_splinter_count%個の破片を最大%tree_splinter_distance%の距離まで散らす。破片が敵にヒットすると、敵はダメージを受け、短時間減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_Lore" "あるとき突然に、危険な若木から逃げなければならない状況になるかもしれない。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_speed" "速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_tree_splinter_slow_duration" "破片による減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_tree_splinter_slow_pct" "%破片による減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_timber_chain_tree_splinter_damage" "破片によるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor" "リアクティブアーマー"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_Scepter_description" "発動すると、最大スタックとダメージバリア%initial_shield%を獲得する。ティンバーソーの周囲%radius%以内にいる敵ヒーロー1体あたり%shield_per_sec%+%shield_per_sec_per_enemy%(最大%max_shield%)のバリアが付与される。%duration%秒後、周囲%explosion_radius%以内にいるすべてのヒーローに%base_explosion%+バリア残数に等しいダメージを与え、自身のバリアをすべて失う。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_Description" "ティンバーソーが攻撃を受けるたび、ボーナス付きのHP自然回復とアーマーを得る。ヒーローからの攻撃は%stacks_per_hero_attack%倍としてカウントされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_Lore" "鋸スーツはわずかな接触にも反応し、抜群の防御力を見せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_Note0" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_Note1" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_bonus_hp_regen" "ボーナスHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_stack_limit" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_reactive_armor_stack_duration" "スタック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram" "チャクラム"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_Description" "指定の位置にスーツの鋸刃を射出する。刃はその位置で回転し、周囲にダメージを与える。刃に捕らわれた敵は、HPの%slow_health_percentage%%%を失うたびに減速する。射出時と戻り時、刃は経路上の木にダメージを与え、木を伐り倒す。発動中はマナを消費し、ティンバーソーは攻撃できなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_Lore" "植物に対抗するための究極兵器だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_Note0" "ティンバーソーがマナを使い果たすか、距離%break_distance%以上を移動すると、チャクラムは戻る。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_pass_damage" "経路ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_chakram_mana_per_second" "消費マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_return_chakram" "リターンチャクラム"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_return_chakram_Description" "ティンバーソーの元にチャクラムを戻す。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower" "フレイムスロワー"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_Description" "ティンバーソーが向いている方向に炎を噴出する。毎秒のダメージと移動減速を与えるデバフを付与する。建造物へのダメージは軽減される。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_width" "幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_length" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_debuff_linger_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_building_dmg_pct" "%建造物へのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_flamethrower_move_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_whirling_death_debuff" "ワーリングデス"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_whirling_death_debuff_Description" "第一属性の一定割合を失っている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_reactive_armor" "リアクティブアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_reactive_armor_Description" "1スタックごとにボーナス付きのアーマーとHP自然回復を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_chakram_debuff" "チャクラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_chakram_debuff_Description" "チャクラムによって継続ダメージと減速を受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_chakram_disarm" "チャクラムの武装解除"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_chakram_disarm_Description" "チャクラムが空中にある間、攻撃はできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_timber_chain" "ティンバーチェイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_timber_chain_Description" "経路上の敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_flamethrower" "フレイムスロワー"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_flamethrower_Description" "万物を燃やしている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_flamethrower_damage" "フレイムスロワー"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_flamethrower_damage_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_chakram_debuff_2" "チャクラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_chakram_debuff_2_Description" "チャクラムによって継続ダメージと減速を受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_reactive_armor_bomb" "リアクティブアーマーの爆弾"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_reactive_armor_bomb_Description" "ダメージを吸収中。持続時間終了時に爆発し、周囲の敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_twisted_chakram" "カーブチャクラム"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_twisted_chakram_Description" "独立して動く二つ目のチャクラムを射出する。チャクラムはカーブを描いて経路上の敵にダメージと減速を与え、ティンバーソーのところに戻る。刃に捕らわれた敵は、HPの%slow_health_percentage%%%を失うたびに減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_twisted_chakram_damage" "経路ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_twisted_chakram_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_Facet_shredder_shredder" "シュレッダー"
"DOTA_Tooltip_Facet_shredder_shredder_Description" "ティンバーチェインが木を裂き、ティンバーソーの四方八方に飛ばす。"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_exposure_therapy" "暴露療法"
"DOTA_Tooltip_ability_shredder_exposure_therapy_Description" "木を破壊するたび、ティンバーソーがマナを%mana_restore%獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_timberchain_splinter_slow" "シュレッダー"
"DOTA_Tooltip_modifier_shredder_timberchain_splinter_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
//BRISTLEBACK
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo" "ねばねばのネイザルグー"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_Description" "対象に鼻水を浴びせ、%goo_duration%秒間、アーマーと移動速度を低下させる。複数回キャストするとスタックし、持続時間の経過がリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_Facet_bristleback_snot_rocket" "最大スタック数と1スタックあたりのアーマー減少量が多くなった。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_Lore" "雪の中で立ち往生して風邪を引いてしまっても、ブリッスルバックはそれを強みに変える。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_base_armor" "アーマー減少基本値:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_armor_per_stack" "スタックあたりのアーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_base_move_slow" "%基本移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_move_slow_per_stack" "%スタックあたりの移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_viscous_nasal_goo_stack_limit" "スタック数上限:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray" "クイルスプレー"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_abilitydraft_note" "シャード: ヘアボールにアクセスするにはクイルスプレーのオートキャストを切り替える。
ヘアボールと連動させるには、ネイザルグーをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_Description" "敵ユニットにとげを飛ばしてブリッスルバックの周囲にダメージを与える。過去%quill_stack_duration%秒間にユニットがクイルスプレーの攻撃を受けるたび、ボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_Lore" "執行人の栄誉と彼のとげはどちらも、チクチク痛むし厄介だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_Note0" "ダメージは、ダメージ阻止アビリティで減少することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_quill_base_damage" "とげの基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_quill_stack_damage" "とげのスタックダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_quill_stack_duration" "スタック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_quill_spray_max_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback" "ブリッスルバック"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_abilitydraft_note" "クイルスプレーを放出するには、ダメージしきい値に達したときにクイルスプレーをドラフトしておく必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_Description" "側面あるいは背後から受ける攻撃のダメージが軽減される。背後からダメージを%quill_release_threshold%受けた場合、現在のレベルのクイルスプレーを放出する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_Facet_bristleback_snot_rocket" "被ダメージ時、クイルスプレーを放出する代わりに、現在のレベルのネイザルグーを周囲のすべての敵に射出する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_Lore" "戦闘中に背を向けるのは、うってつけのスタイルかもしれない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_Note0" "背中から70度以内が「背後」とみなされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_Note1" "背中から110度以内が「側面」とみなされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_side_damage_reduction" "%側面からのダメージ軽減:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_back_damage_reduction" "%背後からのダメージ軽減:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_quill_release_threshold" "ダメージしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_goo_radius" "ネイザルグーの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_bristleback_scepter_description" "ブリッスルバックにアクティブアビリティを追加する。ブリッスルバックが指定した方向に向き、%activation_delay%秒の遅延後、クイルスプレーを狭い扇状に放出する。放出は%activation_spray_interval%秒ごとに連続して%activation_num_quill_sprays%回行われる。この間、ブリッスルバックは方向転換できず、武装解除され、%activation_movement_speed_pct%%%減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath" "ウォーパス"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Description" "スペルをキャストするたびに怒り状態になり、移動速度が上昇し、ダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Facet_bristleback_berserk" "ウォーパスでダメージの代わりに攻撃速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Lore" "「カッカしないの」と子供の頃は母親にたしなめられていたが、戦闘において怒りは役立つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Note0" "ブリッスルバックの分身もボーナスを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Note1" "アイテムはウォーパスを誘発しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Note2" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Note3" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_damage_per_stack" "1スタックあたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_move_speed_per_stack" "%1スタックあたりの移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_stack_duration" "スタック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_max_stacks" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_Facet_bristleback_seeing_red" "ウォーパスを発動すると攻撃ダメージと移動速度に短時間のボーナスが付く。「血眼」の間、ブリッスルバックの視界は狭い扇状に縮小され、味方からの視界を受け取れなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_active_bonus_attack_percent" "%1スタックあたりの発動時ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_active_bonus_movement_percent" "%1スタックあたりの発動時ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_warpath_active_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_hairball" "ヘアボール"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_hairball_Description" "指定した位置に向けてとげでできた毛玉を吐く。毛玉は着弾時に破裂し、敵にねばねばのネイザルグーのスタックを付与し、クイルスプレーを浴びせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_hairball_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_hairball_quill_stacks" "クイルスプレーのスタック:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_hairball_goo_stacks" "ネイザルグーのスタック:"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_prickly" "プリクリー"
"DOTA_Tooltip_ability_bristleback_prickly_Description" "背後にいる敵ヒーローに対して、ダメージとデバフ持続時間に%amp_pct%%%の増幅効果を得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_viscous_nasal_goo" "ねばねばのネイザルグー"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_viscous_nasal_goo_Description" "アーマーを%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%失い、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速を受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_quill_spray" "クイルスプレー"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_quill_spray_Description" "スタックするごとにクイルスプレーから受けるダメージが増加する"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_warpath" "ウォーパス"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_warpath_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE% のボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_warpath_active" "血眼"
"DOTA_Tooltip_modifier_bristleback_warpath_active_Description" "ウォーパスを発動! 視界が狭まる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_bristleback_berserk" "バーサーク"
"DOTA_Tooltip_Facet_bristleback_berserk_Description" "ウォーパスでダメージの代わりに攻撃速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_bristleback_snot_rocket" "鼻水噴射"
"DOTA_Tooltip_Facet_bristleback_snot_rocket_Description" "ダメージを受けるとクイルスプレーの代わりにネイザルグーを浴びせる。ネイザルグーの効果が強化される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_bristleback_seeing_red" "血眼"
"DOTA_Tooltip_Facet_bristleback_seeing_red_Description" "ウォーパスを発動すると、追加のボーナスを獲得できる。「血眼」の間、ブリッスルバックの視界は狭まり、味方からの視界を受け取れない。"
//TUSK
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards" "アイスシャード"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_Description" "氷の破片を圧縮して凍結エネルギーの球にし、触れた敵にダメージを与える。球が指定の位置に到達すると、氷の破片が放出されて%shard_duration%秒間持続するバリアになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_Lore" "バリアの周囲は凍結したツンドラだ。秋の最後の太陽が沈むと、驚くべき速さで氷ができていく。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_Note0" "通過できないバリアを作る。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_shard_width" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_shard_damage" "破片のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_shard_duration" "破片の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_aghs_shard_move_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_aghs_shard_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_aghs_shard_depth" "破片の深さ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_ice_shards_shard_description" "アイスシャードの深さが増す。氷の破片に捕らわれた敵は減速し、毎秒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball" "スノーボール"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_Description" "タスクが体を丸めて雪玉になる。範囲%snowball_grab_radius%内の味方を右クリックすると、雪玉で移動中に味方も取り込める。発射後、雪玉の経路上にいる敵はスタンとダメージを受ける。雪玉に取り込んだ味方ヒーローの数に応じて与えるダメージとスタンの持続時間が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_Lore" "ホワイトフィールドの大乱闘を終わらせた荒々しい偉業は今も語り草になっている。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_Note0" "発射後、雪玉は最長3秒後に砕ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_Note1" "アビリティ「ローンチスノーボール」の使用を押すと、雪玉を早めに発射できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_Note2" "分身は対象外となるが、ミーポのクローンとタスクの支配下にある他のユニットは取り込める。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_Note3" "雪玉にミーポのクローンを取り込むと、その数に応じて独自のボーナスダメージが追加される。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_Note4" "味方が雪玉をクリックすると、自身を雪玉に取り込ませられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_snowball_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_snowball_damage_bonus" "味方1体あたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_snowball_speed" "雪玉の速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_stun_duration_bonus" "味方1人あたりのスタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_snowball_grab_radius" "取り込み範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_snowball_snowball_windup" "発射時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_launch_snowball" "ローンチスノーボール"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_launch_snowball_Description" "対象に向けて雪玉を発射する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_launch_snowball_Lore" "広い雪原へ!"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_launch_snowball_Note0" "雪玉は木を破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_launch_snowball_Note1" "分身は対象外となるが、ミーポのクローンとタスクの支配下にある他のユニットは取り込める。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_launch_snowball_Note2" "雪玉にミーポのクローンを取り込むと、その数に応じて独自のボーナスダメージが追加される。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team" "タッグチーム"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_Description" "発動すると、周囲にデバフのオーラを一時的にまとい、オーラの中で攻撃を受けた敵に追加の物理ダメージを与え、移動速度を低下させる。%debuff_duration%秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_Lore" "コバルトから遠く離れていても、タスクは「バリアの冷気」を骨身にまとう。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_Note0" "味方ヒーロー、タスク、またはその配下のユニットからの攻撃に影響する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_debuff_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_tag_team_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_drinking_buddies" "飲み仲間"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_drinking_buddies_Description" "味方ユニットをタグ付けして、近くに引き寄せる。タグ付け後、タスクとタグ付けされた味方の移動速度が攻撃ダメージが上昇する。オルトキャストすると、キャスト範囲の%alt_cast_castrange_pct%%%の距離分、タスクが味方の方へ引き寄せられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_drinking_buddies_Note0" "タスクまたは対象の味方が互いに%min_distance%の範囲内にいる場合は、引き寄せは実行されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_drinking_buddies_Note1" "スノーボール発動中は使用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_drinking_buddies_buff_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_drinking_buddies_movespeed_bonus" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_drinking_buddies_attackdamage_bonus" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_drinking_buddies_pull" "飲み仲間"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_drinking_buddies_pull_Description" "「飲み仲間」による引き寄せ中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_drinking_buddies_buff" "飲み仲間"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_drinking_buddies_buff_Description" "移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、ボーナスダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%%%獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_bitter_chill" "ビターチル"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_bitter_chill_Description" "範囲%radius%内にいるすべての敵の攻撃速度を低下させるパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_bitter_chill_attack_speed_slow" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_punch" "セイウチパンチ!"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_punch_Description" "強力なセイウチパンチを繰り出す。クリティカルストライクでボーナスダメージを与え、対象を空中に打ち上げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_punch_Lore" "最初の一撃がどちらからなのかは関係ない。最後がどちらなのかが重要だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_punch_Note0" "トゥルーストライクとなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_punch_crit_multiplier" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_punch_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_punch_air_time" "打ち上げ時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_kick" "セイウチキック"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_kick_Description" "最も近い敵ユニットを前方に蹴とばして、スタン、ダメージ、減速を与える。また、敵ユニットの着地地点から%search_radius%の範囲内のすべてのヒーローにもダメージを与える。クリープを蹴ると、クールダウンは%creep_cooldown_reduction_pct%%%短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_kick_lore" "タスクはその拳で名を揚げたかもしれないが、分別のある敵は四肢すべてを警戒している。"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_kick_push_length" "蹴とばし距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_kick_move_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_kick_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_tusk_walrus_kick_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_snowball_movement_friendly" "スノーボール"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_snowball_movement_friendly_Description" "タスクの雪玉の中にいる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_frozen_sigil" "アイスシャード"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_frozen_sigil_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team_attack_slow" "ビターチル"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team_attack_slow_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_walrus_punch_slow" "セイウチパンチを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_walrus_punch_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_walrus_punch_air_time" "ポーン!"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_walrus_kick_slow" "セイウチキックを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_walrus_kick_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%% の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_walrus_kick_air_time" "バン!"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team" "タッグチーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team_Description" "追加の物理ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team_slow" "タッグチームの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team_aura" "タッグチーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_tusk_tag_team_aura_Description" "敵を減速させ、敵への攻撃で与える物理ダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_tusk_facet_tag_team" "タッグチーム"
"DOTA_Tooltip_Facet_tusk_facet_tag_team_description" "タッグチームをキャストすると、周囲の敵が攻撃からボーナスダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Facet_tusk_facet_fist_bump" "飲み仲間"
"DOTA_Tooltip_Facet_tusk_facet_fist_bump_description" "飲み仲間をキャストすると、自身とチームメイトを引き寄せ、双方の移動速度と攻撃ダメージにボーナスを付与する。"
//SKYWRATH MAGE
"DOTA_Tooltip_Facet_skywrath_mage_shield" "シールド・オブ・サイオン"
"DOTA_Tooltip_Facet_skywrath_mage_shield_Description" "ヒーローにダメージを与えると、魔法ダメージバリアを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_skywrath_mage_staff" "スタッフ・オブ・サイオン"
"DOTA_Tooltip_Facet_skywrath_mage_staff_Description" "敵ヒーローにスペルダメージを与えると、クールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_shield_of_the_scion" "シールド・オブ・サイオン"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_shield_of_the_scion_Description" "敵ヒーローにアビリティによる魔法ダメージを与えるたびに魔法ダメージバリアを獲得する。獲得するバリアは、%damage_barrier_base%+スカイラスメイジのヒーローレベル1あたり%damage_barrier_per_level%に等しい。各バフは独立してスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_shield_of_the_scion_barrier_duration" "バリアの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_staff_of_the_scion" "スタッフ・オブ・サイオン"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_staff_of_the_scion_Description" "敵ヒーローにアビリティによる魔法ダメージを与えるたびに、すべてのアビリティのクールダウンが%cooldown_reduction%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ruin_and_restoration" "破壊と再生"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ruin_and_restoration_Description" "%spell_lifesteal%%%のスペルライフ吸収を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt" "アーケインボルト"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt_Description" "秘術によって低速のボルトを発射し、自身のインテリジェンスに応じたダメージを敵ユニットに与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt_Lore" "ガストリ・アイリーの絶え間ない策謀の中では、才気を持ち平静を保てる者だけが生き残れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt_Note0" "発射体の速度は非常に遅く(500ms)、周囲に325の視界を確保する。着弾時、対象のエリアの視界が3.34秒確保される。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt_Note1" "アーケインボルトは回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt_bolt_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt_int_multiplier" "INTダメージ倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot" "コンカッシブショット"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_Description" "長距離射程の中で最も近いヒーローに長距離射撃を行う。着弾時はAoE内にダメージと減速を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_Lore" "ガストリ・アイリーの宮廷人たちは、決して表には出ない争いに囚われる。危険の潜む場所を常に把握しておかねばならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_Note0" "敵ヒーローが射程内にいないか、霧の中にいる場合は、最も近い敵クリープを標的にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_Note1" "着弾地点周辺のクリープにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_Note2" "発射体の周囲に400の視界を確保し、着弾時には対象のエリアの視界が3.34秒確保する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_launch_radius" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_slow_radius" "ダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_movement_speed_pct" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ancient_seal" "エンシェントシール"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ancient_seal_Description" "対象ユニットを古代ルーンで封じ、サイレンスを与え、スペルから受けるダメージを増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ancient_seal_Lore" "聖なる呪文を唱えよ。アヴィリヴァの印に触れられた者は悔悟の沈黙を耐えねばならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ancient_seal_Note0" "魔法耐性低下はクリープには影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ancient_seal_resist_debuff" "%魔法ダメージ上昇:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ancient_seal_seal_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare" "ミスティックフレア"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_Description" "究極の魔術によって、逃れられない激烈な神秘のフィールドを出現させ、敵を破壊する。%duration%秒間にわたってエリア内のヒーローに大ダメージを与える。ダメージ量は均等に分散する。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_Lore" "最も熟練したスカイラスの魔術師だけが、空に嵐を作り出すことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_Note0" "ヒーローだけに効果。分身やクリープヒーローにはダメージを与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_Note1" "スペル無効の敵はダメージ分散の頭数にはカウントされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_Note2" "敵ヒーローがいない場合、敵クリープにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_mystic_flare_scepter_description" "スカイラスメイジがミスティックフレアをキャストすると、元の対象から範囲%scepter_radius%内のランダムな敵の位置にミスティックフレアがもう一つ出現する。対象にはヒーローが優先的に選ばれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_arcane_bolt_shard_description" "キャスト時、%total_bolt_count%本のボルトが出現する。1本は元の対象を狙い、もう1本のボルトは対象から範囲%extra_bolt_search_radius%内にいる敵をランダムに狙う。ヒーローが優先的に選ばれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_concussive_shot_scepter_description" "キャスト時、元の対象から範囲%scepter_radius%内の別の対象がランダムに選ばれ、同じアビリティを受ける。ヒーローが優先的に選ばれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_skywrath_mage_ancient_seal_scepter_description" "キャスト時、元の対象から範囲%scepter_radius%内の別の対象がランダムに選ばれ、同じアビリティを受ける。ヒーローが優先的に選ばれる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skywrath_mage_concussive_shot_slow" "コンカッシブショット"
"DOTA_Tooltip_modifier_skywrath_mage_concussive_shot_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skywrath_mage_ancient_seal" "エンシェントシール"
"DOTA_Tooltip_modifier_skywrath_mage_ancient_seal_Description" "サイレンスを受け、魔法ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_skywrath_mage_shield_barrier" "シールド・オブ・サイオン"
"DOTA_Tooltip_modifier_skywrath_mage_shield_barrier_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_SPELL_DAMAGE_CONSTANT%の被魔法ダメージを吸収する。"
//ABADDON
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_death_coil" "ミストコイル"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_death_coil_Description" "自身のHPを消費して致死性の霧のコイルを放ち、敵ユニット1体にダメージを与えるか、味方ユニット1体を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_death_coil_Lore" "アバドンの口にはアヴェルヌスの洗礼盤から流れ出る不思議な霧が満ち、意のままに吐き出される。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_death_coil_target_damage" "ダメージ/回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_death_coil_self_damage" "%自己ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_death_coil_Note0" "このスキルで自身が死ぬことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield" "エイフォティックシールド"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_facet_abaddon_mephitic_shroud" "ダメージバリア量が増加するが、持続時間終了時に破裂しなくなる。吸収したダメージの%absorb_to_damage%%%を周囲の敵に与える。クールダウンが延びる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_Lore" "黒い霧が力を持ち、攻撃を吸収する。まるで霧が光を吸収するかのように。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_damage_absorb" "ダメージバリア:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_radius" "破裂範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_absorb_damage_aoe" "リターンダメージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_Note0" "持続時間終了またはダメージの吸収のどちらでも、バリア破壊時には最大量のダメージが与えらえる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_aphotic_shield_Note1" "戦場の霧の中にいるユニットはバリアの破裂によるダメージを受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_the_quickening" "加速"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_the_quickening_Description" "周囲でユニットが死亡するとアバドンのクールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_the_quickening_Note0" "アバドンの周囲%radius%内でユニットが死亡すると、ユニットがクリープの場合は%cooldown_reduction_creeps%秒、ヒーローの場合は%cooldown_reduction_heroes%秒、アバドンのクールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_withering_mist" "ウィザリングミスト"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_frostmourne" "アヴェルヌスの呪い"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_frostmourne_Description" "敵1体を攻撃し、呪いによって敵を減速させるとともに継続ダメージを与える。またこの敵に対するすべての攻撃が、攻撃速度にブーストを得る。建物への継続ダメージは%tower_dps_pct%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_frostmourne_Lore" "洗礼を受けた者は洗礼盤から力を得るが、アヴェルヌスの賜物は信心なき者を害する。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_frostmourne_curse_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_frostmourne_curse_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_frostmourne_curse_dps" "DPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_frostmourne_curse_attack_speed" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time" "ボロウタイム"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_Lore" "アヴェルヌスの洗礼盤の賜物でも最も不可思議なこの力は、人知を超えている。傷つくべき者を癒やし、死に導くものを力に変えるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_hp_threshold" "HPしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_ally_threshold_scepter" "ダメージしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_scepter_description" "持続時間が延長される。発動中、味方がミストコイルのキャスト範囲内で%ally_threshold_scepter%以上のダメージを受けると、その味方に向けてミストコイルが発射される。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_Note0" "アバドンが無効化状態でも手動で発動できるが、サイレンス状態の場合はできない。サイレンス状態でも自動発動のパッシブ効果は有効。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_Note1" "発動中、エイフォティックシールドによるダメージブロックは無効になり、回復できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abaddon_borrowed_time_Note2" "ブレイクによって自動発動は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_borrowed_time" "ボロウタイム"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_borrowed_time_Description" "アバドンが受けるダメージが、回復に変化する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_borrowed_time_damage_redirect" "ボロウタイムのリダイレクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_borrowed_time_damage_redirect_Description" "周囲の味方が一定以上のダメージを受けると、その味方に向けてミストコイルが発射される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_aphotic_shield" "エイフォティックシールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_aphotic_shield_Description" "ダメージを吸収中。ダメージを上限まで吸収すると、爆発し周囲にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_frostmourne_debuff_bonus" "アヴェルヌスの呪い"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_frostmourne_debuff_bonus_Description" "ダメージを受け、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%減速する。すべての攻撃ユニットが攻撃速度にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_frostmourne_buff" "アヴェルヌスの呪い"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_frostmourne_buff_Description" "攻撃速度ボーナスを%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_borrowed_time_immolate_damage" "アヴェルヌスの犠牲"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_borrowed_time_immolate_damage_Description" "ボロウタイムの発動中、継続ダメージを受け、与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abaddon_withering_mist_debuff" "ウィザリングミスト"
"DOTA_Tooltip_facet_abaddon_mephitic_shroud" "悪臭の屍衣"
"DOTA_Tooltip_facet_abaddon_mephitic_shroud_Description" "エイフォティックシールドのダメージ吸収量が増え、最後に爆発する代わりに、ダメージを跳ね返すようになる。"
//ELDER TITAN
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp" "エコーストンプ"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_Description" "詠唱 - エルダータイタンとアストラルスピリットが地面を踏みつける。周囲の敵ユニットにダメージを与えてスリープ状態にする。エルダータイタンの踏みつけは物理ダメージを、アストラルスピリットの踏みつけは魔法ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_shard_description" "クールダウンを短縮する。オルトキャストすると、踏みつけ終了時にエルダータイタンがアストラルスピリットの位置に移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_abilitydraft_note" "アストラルスピリットがドラフトされているかにかかわらず、物理と魔法の両ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_Lore" "地面を踏み鳴らす音の中には、今も創造の力が響き渡る。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_Note0" "ユニットがアストラルスピリットとエルダータイタンから攻撃された場合、両方のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_cast_time" "キャスト時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_stomp_damage" "踏みつけのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_sleep_duration" "スリープ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_wake_damage_limit" "目覚めによるダメージのしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit" "エコーストンプ"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit_Description" "アストラルスピリットと共に地面を踏み鳴らし、周囲の敵ユニットにダメージを与えてスリープ状態にする。エルダータイタンの踏みつけは物理ダメージを、アストラルスピリットの踏みつけは魔法ダメージを与える。スリープ状態の敵は、ダメージを受けると目を覚ます。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit_Lore" "地面を踏み鳴らす音の中には、今も創造の力が響き渡る。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit_cast_time" "キャスト時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit_stomp_damage" "踏みつけのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit_sleep_duration" "スリープ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_echo_stomp_spirit_wake_damage_limit" "目覚めのしきい値:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit" "アストラルスピリット"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_Description" "アストラルスピリットを前方に出現させ、スピリットが通過するすべてのユニットにダメージを与える。スピリットがタイタンのところに戻ると、通過したユニットの数に応じてタイタンがダメージ、アーマー、移動速度にボーナスを得る。\n\n所持アビリティ:エコーストンプ、スピリット帰還、自然の秩序"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_Lore" "他の4人のファンダメンタルと同じく、エルダータイタンは全ての次元に一度に存在し、必要に応じて別の次元にいる自分自身を呼び出せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_scepter_description" "スピリットが戻ると、エルダータイタンはデバフ無効になり、攻撃を受けた敵ヒーロー1体につき%scepter_magic_immune_per_hero%秒間、魔法耐性が50%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_spirit_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_buff_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_pass_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_move_pct_creeps" "%ボーナス速度(クリープ):"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_move_pct_heroes" "%ボーナス速度(ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_damage_creeps" "ボーナスダメージ(クリープ):"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_damage_heroes" "ボーナスダメージ(ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_armor_creeps" "ボーナスアーマー(クリープ):"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_ancestral_spirit_armor_heroes" "ボーナスアーマー(ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_tip_the_scales" "局面打開"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_tip_the_scales_Description" "防備のグリフまたはロシャンのバナーの効果を受けている味方クリープと建造物が、%damage_bonus%%%のボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_elder_titan_deconstruction" "解体"
"DOTA_Tooltip_Facet_elder_titan_deconstruction_Description" "自然の秩序が魔法耐性とアーマーを時間経過とともに減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_momentum" "モメンタム"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_momentum_Description" "基本攻撃速度が低下するが、移動速度が攻撃速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_momentum_attack_speed_penalty" "攻撃速度ペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_momentum_attack_speed_from_movespeed" "%攻撃速度に加算される移動速度:"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_momentum" "モメンタム"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_momentum_Description" "攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_return_spirit" "アストラルスピリット帰還"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_return_spirit_Description" "アストラルスピリットをエルダータイタンの元に返す。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_move_spirit" "アストラルスピリット移動"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_move_spirit_Description" "アストラルスピリットを指定の位置に移動させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order" "自然の秩序"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_Description" "すべての元素を基本レベルにまで下げ、周囲の敵ユニットから基本アーマーと魔法ダメージ耐性を取り除く。アーマー減少はヒーローを中心に実行され、魔法ダメージ耐性低下はアストラルスピリットを中心に実行される。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_Facet_elder_titan_deconstruction" "敵ヒーローは自然の秩序の効果を%tick_rate%秒受けるごとに、アーマーが%armor_per_tick%、魔法耐性が%magic_resistance_per_tick%%%低下する。最大%max_stacks%回スタック可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_Lore" "始まりのときにそうであったように、エルダータイタンは再現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_Note0" "アストラルスピリットがいない場合、アーマーと魔法耐性の低下はどちらもエルダータイタンを中心に実行される。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_armor_reduction_pct" "%基本アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_magic_resistance_pct" "%基本耐性低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit" "自然の秩序"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit_Note0" "アストラルスピリットがいない場合、アーマーと魔法耐性の低下はどちらもエルダータイタンを中心に実行される。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit_Note1" "ブレイクでアーマー減少オーラが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit_Description" "すべての元素を基本レベルにまで下げ、周囲の敵ユニットから基本アーマーと魔法ダメージ耐性を取り除く。アーマー減少はヒーローを中心に実行され、魔法ダメージ耐性低下はアストラルスピリットを中心に実行される。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit_Lore" "始まりのときにそうであったように、エルダータイタンは再現する。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit_armor_reduction_pct" "%基本アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_spirit_magic_resistance_pct" "%基本耐性低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_natural_order_abilitydraft_note" "魔法耐性低下はアストラルスピリットがドラフトされている場合にのみ付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter" "アーススプリッター"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_Description" "前方の地面に亀裂を作る。亀裂は3秒後に爆縮し、敵を減速させ各敵の最大HPに応じてダメージを与える。ダメージ値のうち半分は魔法ダメージ、もう半分は物理ダメージになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_Lore" "かつて作り出した大地をタイタンは割り裂く。"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_crack_width" "亀裂の幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_crack_distance" "亀裂の長さ:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_crack_time" "爆縮遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_damage_pct" "%ダメージになる最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_elder_titan_earth_splitter_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_echo_stomp" "エコーストンプ"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_echo_stomp_Description" "エルダータイタンによるスリープ状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_echo_stomp_magic_immune" "アストラルスピリット"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_echo_stomp_magic_immune_description" "デバフ無効状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_ancestral_spirit" "アストラルスピリット"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_ancestral_spirit_buff" "アストラルタイタンのバフ"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_ancestral_spirit_buff_Description" "ボーナス移動速度%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、ボーナスアーマー%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%、ボーナスダメージ%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_natural_order_armor" "自然の秩序によるアーマー減少"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_natural_order_armor_Description" "基本アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%減少中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_natural_order_magic_resistance" "自然の秩序による魔法耐性減少"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_natural_order_magic_resistance_Description" "基本魔法ダメージ耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%低下中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_natural_order_armor_facet_elder_titan_deconstruction" "基本アーマーを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%減少させ、さらにアーマーを%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_natural_order_magic_resistance_facet_elder_titan_deconstruction" "基本魔法ダメージ耐性を%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%低下させ、さらに魔法耐性を%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%低下させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_tip_the_scales_effect" "局面打開"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_tip_the_scales_effect_Description" "局面が変わった - 与ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_earth_splitter" "アーススプリッター"
"DOTA_Tooltip_modifier_elder_titan_earth_splitter_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
//LEGION COMMANDER
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds" "圧倒的勝算"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_Description" "敵の数を逆手に取り、ユニットまたはヒーローの数に応じてダメージを与える。また、自身は攻撃速度にボーナスを得る。分身や召喚ユニットには対象の現HPの一定割合をボーナスダメージとして与える。決闘の最中にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_Facet_legion_commander_stonehall_plate" "敵ヒーローに与えるダメージに応じて全種ダメージバリアを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_shard_description" "決闘中にキャストすると範囲に%duel_radius_bonus%のボーナスが付く。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_Lore" "ストーンホールの射手たちはトレスディンの指示を待っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_duel_radius_bonus" "決闘中の範囲ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_damage_per_unit" "クリープ1体あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_damage_per_hero" "ヒーロー1体あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_shield_per_damage_pct" "%バリアになるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_shield_duration" "バリアの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_overwhelming_odds_duration" "速度の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_press_the_attack" "強襲"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_press_the_attack_Description" "対象の味方ユニットからデバフと無効化を解除し、移動速度とHP自然回復に短時間のボーナスを付与する。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_press_the_attack_Lore" "青銅軍団の結集を呼び掛ける角笛は、隊員の心を奮い立たせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_press_the_attack_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_press_the_attack_move_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_press_the_attack_hp_regen" "HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_moment_of_courage" "刹那の剛勇"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_moment_of_courage_Description" "攻撃を受けると、ライフ吸収効果のあるカウンター攻撃を即座に仕掛けることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_moment_of_courage_Lore" "敵が最大の隙を見せるのは激しい攻撃の後だと、トレスディンは知っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_moment_of_courage_trigger_chance" "%カウンター攻撃の確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_moment_of_courage_hp_leech_percent" "%ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel" "決闘"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_Description" "レギオンコマンダーおよび対象の敵ヒーローが短時間、強制的に互いを攻撃し合う。どちらのヒーローもアイテムやアビリティの使用は基本的にできないが、レギオンコマンダーは圧倒的勝算をキャストできる。持続時間中にどちらかのヒーローが死亡すると、勝利したヒーローはボーナスダメージを恒久的に獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_reward_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_assist_reward_damage" "アシストボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_scepter_description" "決闘の持続時間が長くなる。持続時間中、レギオンコマンダーにデバフ無効が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_shard_description" "勝利するたびに、決闘のダメージが%shard_duel_damage_bonus%増加する。効果は遡及する。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_Note0" "ユニット同士が2000ユニット離れると、決闘は終了する。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_duel_Lore" "ストーンホールの兵士との一騎討ちなど、ほとんどの者には耐えられない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_overwhelming_odds" "圧倒的勝算"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_overwhelming_odds_Description" "攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_press_the_attack" "強襲"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_press_the_attack_Description" "移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、HP自然回復を%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%%%獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_press_the_attack_immunity" "強襲"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_press_the_attack_immunity_Description" "デバフ無効"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_duel" "決闘"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_duel_Description" "相手が死ぬか効果が終わるまで決闘を続ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_duel_damage_boost" "決闘の勝利ダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_duel_damage_boost_Description" "勝利した決闘から永久的にボーナスダメージを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_moment_of_courage_lifesteal" "刹那の剛勇"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_moment_of_courage_lifesteal_Description" "次の攻撃で攻撃速度が最高になる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_overwhelming_odds_shield" "ストーンホールの盾"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_overwhelming_odds_shield_Description" "圧倒的勝算による全種ダメージバリア。"
"DOTA_Tooltip_modifier_legion_commander_outfight_them_buff" "打ち負かせ!"
"DOTA_Tooltip_Facet_legion_commander_stonehall_plate" "ストーンホールの盾"
"DOTA_Tooltip_Facet_legion_commander_spoils_of_war" "戦利品"
"DOTA_Tooltip_Facet_legion_commander_spoils_of_war_Description" "決闘に勝利すると、敗者にダメージを与えたユニットがボーナスダメージを恒久的に獲得する。レギオンコマンダーが勝利した場合、自身に自動で「強襲」をキャストし、味方を支援する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_legion_commander_stonehall_plate_Description" "敵ヒーローに与えるダメージに応じて全種ダメージバリアを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_legion_commander_outfight_them" "打ち負かせ!"
//EMBER SPIRIT
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains" "シアリングチェーン"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_Description" "燃えるボーラを投げて周囲の敵に巻き付ける。鎖が敵をその場に留め、毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_unit_count" "ユニット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_Note0" "対象はシンの周囲からランダムに選ばれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_Note1" "デバフ無効または不可視状態のユニットには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_searing_chains_Lore" "シンの恐ろしさを伝える話には、赤い塊のついた鎖がよく登場する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist" "拳の早業"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_Description" "烈火のごときスピードで動いて対象AoE内のすべての敵を攻撃し、元の位置に戻る。ヒーローにはボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_Facet_ember_spirit_double_impact" "拳の早業が%min_enemies_for_double_sleight%体以上の敵とつながると、エンバースピリットに最も近い敵が攻撃を2回受ける。2回目の攻撃ダメージは%second_attack_damage_penalty%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_bonus_hero_damage" "ヒーローへのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_attack_interval" "攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_Note0" "スペルのキャスト時に対象が決まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_Note1" "%attack_interval%秒ごとに各対象に通常攻撃を行う。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_Note2" "攻撃にはシンの攻撃力変動効果(クリティカルストライク、バッシュ、クリーブ、オーブなど)が通常どおり適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_Note3" "拳の早業の発動中もアビリティとアイテムを使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_sleight_of_fist_Lore" "研鑽を積んだ戦士は敵の間を縫うように立ち回り、途切れることなく拳を浴びせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard" "フレイムガード"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_Description" "自身の周囲に炎の輪を作る。輪は受ける魔法ダメージを消費して、被ダメージの一定割合を吸収する。発動中はエンバースピリットの周囲に毎秒ダメージを与える。シールドが壊れると、ダメージも失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_absorb_amount" "魔法バリア:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_shield_pct_absorb" "%吸収割合:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_Note0" "魔法ダメージの軽減量は、他の軽減の前に算出される。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_Note1" "付与後、ダメージはさらに%linger_duration%秒持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_flame_guard_Lore" "敵を簡単に寄せ付けるなど、許してはならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_immolation" "自己犠牲"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_immolation_Description" "エンバースピリットが継続的な燃焼状態になり、周囲の敵に常に毎秒ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_immolation_Note0" "ファイアレムナントをアグニムシャードでアップグレードした際、ブレイクで自己犠牲が無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_immolation_shard_Description" "ファイアレムナントに現在のレベルの自己犠牲を付与し、ダメージと範囲を増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_immolation_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_immolation_damage" "DPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_activate_fire_remnant" "ファイアレムナント起動"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_activate_fire_remnant_Description" "移動先のファイアレムナントを選択します。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_activate_fire_remnant_Lore" "烈火のごときスピードで精霊は飛ぶ!"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant" "ファイアレムナント"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_Description" "ファイアレムナントを出して指定の位置に移動させる。レムナントはエンバースピリットの%speed_multiplier%%%の速さで移動する。ファイアレムナント起動を使用すると、エンバースピリットは発動中のレムナントの位置へ駆け、レムナントを破壊しつつ周囲にダメージを与えて、次に近いレムナントの位置へ移る。指定の位置に最も近いレムナントの位置で行動を終了する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_shard_description" "敵ヒーローがエンバースピリットの近くで死亡すると、ファイアレムナントのチャージが補充される。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_scepter_description" "キャスト範囲、レムナントの初期速度、最大チャージ数が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_scepter_max_charges" "最大チャージ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_scepter_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_scepter_speed_multiplier" "速度倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_Note0" "チャージ3(最大)で開始する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_Lore" "精霊の力によって、シンの教えは新しく広まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ember_spirit_fire_remnant_shard_charge_radius" "チャージ範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_searing_chains" "シアリングチェーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_searing_chains_Description" "シアリングチェーンに移動を封じられた。ブリンクも移動もできず、毎秒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_flame_guard" "フレイムガード"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_flame_guard_Description" "AoE内に魔法ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_fire_remnant_timer" "ファイアレムナントの持続時間"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_fire_remnant_timer_Description" "ファイアレムナントは45秒で終了する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_fire_remnant" "ファイアレムナント"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_fire_remnant_Description" "ファイアレムナントのところへ移動中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_sleight_of_fist_caster" "拳の早業"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_sleight_of_fist_caster_Description" "指定したAoE内のすべての敵に攻撃中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_flame_guard_debuff" "フレイムガード"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_flame_guard_debuff_Description" "フレイムガードにより燃焼状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_immolation_debuff" "自己犠牲"
"DOTA_Tooltip_modifier_ember_spirit_immolation_debuff_Description" "近くにいるエンバースピリットに燃やされている。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ember_spirit_double_impact" "ダブルインパクト"
"DOTA_Tooltip_Facet_ember_spirit_double_impact_Description" "拳の早業が対象の1体に追加の攻撃を加える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ember_spirit_chain_gang" "チェーンギャング"
// EARTH SPIRIT
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash" "ボルダースマッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_Description" "対象の敵または味方を打ち付け、自身が向いている方へ移動させる。エリアを対象にすると、範囲%remnant_smash_radius_tooltip%内で最も近いユニットを打つ。この場合、ストーンレムナントが優先される。移動を始めたユニットまたはレムナントは、ヒットしたすべての敵ユニットにダメージを与える。敵がストーンレムナントにヒットすると、減速を受ける。ストーンレムナントは他ユニットよりも移動距離が長い。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_Lore" "アーススピリットは山から力を得て敵を打ち付ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_abilitydraft_note" "ストーンレムナントとの組み合わせでは、マグネタイズをドラフトしてレムナントを得る必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_rock_search_aoe" "レムナントの打ち付け範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_rock_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_move_slow" "%減速量:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_speed" "移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_unit_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_boulder_smash_rock_distance" "距離(レムナント):"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder" "ローリングボルダー"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_Description" "体を丸めて岩になる。%delay%秒の遅延後、指定の位置に転がり、敵ユニットに%damage%+STRの%damage_str%%%のダメージとスタンを与える。敵ヒーローに衝突するか、スタンを受けると停止する。ストーンレムナントにぶつかると移動距離と速度がアップし、敵のスタン持続時間が長くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_Facet_earth_spirit_stepping_stone" "岩が当たってもストーンレムナントは壊れない。また、回転終了時に、ストーンレムナントのクールダウンがリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_Facet_earth_spirit_ready_to_roll" "味方ヒーローにぶつかると、そのヒーローとアーススピリットに%allied_bonus_movespeed%%%のボーナス移動速度を%allied_bonus_movespeed_duration%秒間付与する。また、アーススピリットの移動距離と速度がアップし、敵のスタン持続時間が長くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_Lore" "大地とのつながりを力に、アーススピリットは小石をまとう。姿を変えたアーススピリットは、転がる大岩になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_abilitydraft_note" "ストーンレムナントとの組み合わせでは、マグネタイズをドラフトしてレムナントを得る必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_speed" "速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_rock_speed" "速度(レムナント):"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_allied_hero_speed" "速度(味方ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_rock_distance_multiplier" "距離倍率(レムナント):"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_allied_hero_multiplier" "距離倍率(味方ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_rock_bonus_duration" "岩によるスタン持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_allied_bonus_stun_duration" "味方ヒーローのスタン持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_Note0" "ストーンレムナントにぶつかると、レムナントは壊れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_Note1" "岩の大きさは%radius%。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_rolling_boulder_Note2" "転がり中、アーススピリットは対象指定不可の無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip" "地磁気グリップ"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_Description" "指定したストーンレムナントを引っ張る。このストーンレムナントに触れた敵はサイレンスとダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_shard_description" "味方も掴めるようになった。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_Note0" "クロノスフィア、決闘、ブラックホール内のユニットには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_Note1" "味方クリープも指定できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_abilitydraft_note" "ストーンレムナントを利用するには、マグネタイズもドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_Lore" "類は友を呼ぶ。生ける者の血肉に潜む鉱物は、アーススピリットの声に逆らえない。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_duration" "サイレンスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_rock_damage" "レムナントのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_pull_units_per_second" "レムナントの引っ張り速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_geomagnetic_grip_pull_units_per_second_heroes" "ヒーローの引っ張り速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_stone_caller" "ストーンレムナント"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_stone_caller_Description" "指定の位置にストーンレムナントを呼び出す。レムナントには視界がなく、無敵で、アーススピリットのアビリティに利用できる。ストーンレムナントを呼び出すとチャージを1失う。チャージは時間経過で補充される。ヒーローレベルが%hero_level_increment%上がるごとにチャージ数が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_stone_caller_Facet_earth_spirit_stepping_stone" "チャージではなく、固定のクールダウンに変わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_stone_caller_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_stone_caller_Lore" "石の軍団からその生き残りを呼び出す。それはアーススピリットと共に長らく大地に抱かれていた戦士だ。"
"DOTA_Tooltip_Facet_earth_spirit_resonance" "レゾナンス"
"DOTA_Tooltip_Facet_earth_spirit_resonance_Description" "ストーンレムナントをマグネタイズの対象にすると、ボーナス攻撃ダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_Facet_earth_spirit_stepping_stone" "踏み石"
"DOTA_Tooltip_Facet_earth_spirit_stepping_stone_Description" "ストーンレムナントがチャージではなく{s:bonus_AbilityCooldown}秒のクールダウン制になる。また、ローリングボルダーでレムナントが壊れなくなる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_earth_spirit_ready_to_roll" "レディ・トゥ・ロール"
"DOTA_Tooltip_Facet_earth_spirit_ready_to_roll_Description" "ローリングボルダーで味方ヒーローにぶつかると、追加のボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize" "マグネタイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_Description" "周囲の小範囲にいるユニットを磁化して、短時間、ダメージを与える。効果を受けたヒーローは周囲のストーンレムナントを爆発させて破壊し、周囲の敵にかけられたマグネタイズの持続時間をリセットする。一連の経過は複数回繰り返し可能。敵ヒーローが地磁気グリップまたはボルダースマッシュの効果を受けている場合、磁化したすべてのヒーローが同じ効果を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_Facet_earth_spirit_resonance" "ストーンレムナントにマグネタイズをかけると、アーススピリットは%magnetized_rocks_buff_self_duration%秒間、攻撃ダメージにボーナスを得る。スタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_cast_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_damage_duration" "マグネタイズの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_rock_search_radius" "レムナントのリセット/爆発範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_magnetized_rocks_bonus_self_damage" "ボーナス攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_Lore" "アーススピリットの呼びかけで、敵の血肉に潜む鉱物がその体に反逆し始める。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_magnetize_abilitydraft_note" "アビリティ「ストーンレムナント」も付与される。セプターを獲得すると、アビリティ「エンチャントレムナント」が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify" "エンチャントレムナント"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify_Description" "ヒーロー1体を一時的にエンチャントして、ストーンレムナントの特性を付与する。しばらくするとレムナントは飛散になってヒーローを解放し、周囲の敵にダメージを与える。
ストーンレムナントにキャスト可能。この場合、5秒のクールダウンが発生する。
味方ヒーローにキャストする場合、キャスト範囲が広がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify_duration" "レムナントの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify_damage" "飛散ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify_aoe" "飛散範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify_ally_cast_range" "味方へのキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify_Lore" "カオリンは大地の力を利用して生ける者を一時、石に変える。石の軍団に新たな一員を加えるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_earth_spirit_petrify_Note0" "アーススピリット自身をエンチャントした場合、ボルダースマッシュの対象にできる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_boulder_smash" "ボルダースマッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_boulder_smash_debuff" "ボルダースマッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_boulder_smash_debuff_Description" "アーススピリットのボルダースマッシュを受けた。%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。 "
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_geomagnetic_grip_debuff" "サイレンス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_geomagnetic_grip" "地磁気グリップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_geomagnetic_grip_Description" "アーススピリットに引き寄せられている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_magnetize" "マグネタイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_magnetize_Description" "アーススピリットのマグネタイズを受け、毎秒ダメージを受けている。アーススピリットの石に近づくと石に火が付き、周囲の敵ヒーローがマグネタイズを受け、デバフがリセットされる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_magnetize_hero_self_buff" "レゾナンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_magnetize_hero_self_buff_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%のボーナスダメージを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_rolling_boulder_allied_hero" "レディ・トゥ・ロール"
"DOTA_Tooltip_modifier_earth_spirit_rolling_boulder_allied_hero_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_earthspirit_petrify" "エンチャントレムナント"
"DOTA_Tooltip_modifier_earthspirit_petrify_Description" "対象が一時的にストーンレムナントに姿を変える。"
//ABYSSAL UNDERLORD
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm" "ファイアストーム"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_Description" "炎を数ウェーブ呼び、対象エリア内の敵ユニットにダメージを与え、燃焼状態にして追加の継続ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_shard_description" "味方を対象にできる。この場合、ファイアストームがヒーローに追従して周囲に降る。ウェーブ数が増え、持続時間に対する攻撃の割合が増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_Lore" "征服の炎が深淵の最奥から燃え上がる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_wave_count" "ウェーブ数:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_wave_damage" "ウェーブダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_wave_interval" "ウェーブの間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_burn_damage" "%最大HPに対する燃焼ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_burn_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_shard_wave_count_bonus" "ウェーブ数ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_firestorm_shard_wave_interval_reduction" "%持続時間/間隔の低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice" "ピット・オブ・マリス"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_Description" "指定した位置に危険な穴を出現させる。穴に入ったユニットはダメージを受け、ルート状態になる。穴の中の敵ユニットは%pit_interval%秒ごとにルート状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_scepter_description" "ピット・オブ・マリスの範囲を広げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_Lore" "現実そのものの縫い目を歪ませ、ヴログロスが放つあからさまな憎悪は彼の意思に従わない者を麻痺させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_pit_duration" "穴の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_pit_damage" "ルート状態のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_pit_interval" "無効化の間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_pit_of_malice_ensnare_duration" "無効化の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura" "アトロフィーオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_Description" "周囲の敵ユニットを弱体化し、基本ダメージの一部を失わせる。効果を受けた状態で敵が死亡すると、アンダーロードが一時的なボーナスダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_Facet_abyssal_underlord_demons_reach" "アトロフィーオーラによるボーナスダメージを得ている間、アンダーロードの攻撃にクリーブ効果が付く。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_Lore" "アンダーロードの前に立つだけで、魂からは闘争への決意が奪われていくように感じられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_Note0" "ブレイクによって攻撃ダメージ低下のオーラが無効になり、アンダーロードが新しいスタックを獲得できなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_damage_reduction_pct" "%ダメージ低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_bonus_damage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_cleave_damage_pct" "%クリーブダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_cleave_distance_base" "クリーブ距離(基本値):"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_atrophy_aura_cleave_distance_per_stack" "クリーブ距離(1スタックあたり):"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_dark_portal" "フィーンドゲート"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_dark_portal_scepter_description" "各ゲートの周囲にピット・オブ・マリスを呼び出す。クールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_dark_portal_Facet_abyssal_underlord_summons" "周囲の敵を攻撃するフィーンドゲートを通り、操作できないウォリアーとアーチャーを召喚する。戦士と射手は建造物に%underling_building_damage_reduction_tooltip%%%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_dark_portal_Lore" "彼らは突然やってきて、かつて王国が栄えた場所に炎と血を残す。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_dark_portal_Description" "ゲートを2つ開く。1つはアンダーロードの隣に、もう1つは指定の位置に開かれる。ヒーローがゲートに向かって%warp_channel_duration%秒間詠唱すると、もう一方のゲートにテレポートできる。2つのゲートは互いに%minimum_distance%以上離れている必要がある。
ダブルクリックすると、自陣の泉の前にテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_dark_portal_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_dark_portal_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_raid_boss" "侵略軍"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_raid_boss_Description" "味方ヒーローはテレポート後、ダメージ減少と移動速度を一時的に得る。フィーンドゲートでテレポートした場合、味方は%dark_portal_multiplier%倍のボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_raid_boss_damage_reduction" "%ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_raid_boss_bonus_ms" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_raid_boss_buff_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_firestorm_burn" "ファイアストーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_firestorm_burn_Description" "継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_pit_of_malice_ensare" "ピット・オブ・マリス"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_pit_of_malice_ensare_Description" "ピット・オブ・マリスに捕らわれた。移動やブリンクができない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_atrophy_aura_effect" "アトロフィーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_atrophy_aura_effect_Description" "ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_atrophy_aura_dmg_buff_counter" "アトロフィーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_atrophy_aura_dmg_buff_counter_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のボーナスダメージを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_underlord_portal_buff" "侵略軍"
"DOTA_Tooltip_modifier_underlord_portal_buff_description" "%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%のダメージ減少と、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の移動速度を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_pit_of_malice_slow" "ピット・オブ・マリス"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underlord_pit_of_malice_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_Facet_abyssal_underlord_demons_reach" "デーモンズリーチ"
"DOTA_Tooltip_Facet_abyssal_underlord_demons_reach_Description" "アトロフィーオーラによるボーナスダメージを得ている間、アンダーロードの攻撃にクリーブ効果が付く。"
"DOTA_Tooltip_Facet_abyssal_underlord_summons" "アビサルホード"
"DOTA_Tooltip_Facet_abyssal_underlord_summons_Description" "フィーンドゲートから定期的に手下が召喚される。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde" "アビサルホード"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde_Description" "フィーンドゲートでのテレポート後、%underling_spawn_interval%秒に一度、ウォリアーとアーチャーを1体ずつ出現させる。フィーンドゲートの持続時間中、出現し続ける。
ウォリアーはヒットのたびにマナを燃焼させ、自分を倒した相手に魔法ダメージを与える。アーチャーは移動速度のパッシブオーラを持つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde_warrior_health" "ウォリアー/アーチャーのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde_warrior_damage" "ウォリアーのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde_warrior_mana_break_tooltip" "ウォリアーのマナブレイク:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde_explosion" "ウォリアーのラストウィルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde_archer_damage" "アーチャーのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underlord_abyssal_horde_archer_move_speed" "%アーチャーオーラ(移動速度):"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_warrior_mana_burn" "マナブレイク"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_warrior_mana_burn_Description" "攻撃するごとにマナを燃焼させ、その一部をダメージとして与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_warrior_mana_burn_burn_amount" "攻撃ごとのマナ燃焼量:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_warrior_mana_burn_burn_damage_conversion" "%ダメージへの変換率:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_warrior_last_will" "ラストウィル"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_warrior_last_will_Description" "ネクロノミコンウォリアーを倒したユニットにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_warrior_last_will_explosion" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_archer_aoe" "アーチャーオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_archer_aoe_Description" "近くのユニットの移動を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_archer_aoe_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_abyssal_underling_archer_aoe_ms_bonus" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underling_archer_aoe_aura" "アーチャーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_abyssal_underling_archer_aoe_aura_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
//PHOENIX
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive" "イカロスダイブ"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_Description" "指定の方向に弧を描きながら一定距離を飛んで接触したユニットに継続ダメージと移動速度減速を与え、元の場所に弧を描いて戻る。スーパーノヴァをキャストすると、飛行は終了する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_Lore" "果てしない虚空を旅してきたが、大気圏内を舞うのはまた違った楽しみがあるものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_hp_cost_perc" "%消費HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_dash_length" "飛行距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_burn_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_slow_movement_speed_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_Note0" "飛行の持続時間は%dive_duration%秒で、飛行中にアビリティを再びキャストするとキャンセルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_stop" "イカロスダイブ停止"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_stop_Description" "飛行を即座にキャンセルする。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_icarus_dive_stop_Lore" "キキーッ!"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits" "ファイアスピリット"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_Description" "フェニックスを囲むように、炎の精霊を4体召喚する。精霊はそれぞれ1体ずつ指定したAoEに放つことができる。効果を受けた敵ユニットは継続ダメージを受け、攻撃速度が大幅に低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_shard_description" "ファイアスピリットがチャージ制のパッシブアビリティになる。充填時間7秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_Note0" "精霊が攻撃したエリアの視界が1秒間確保される。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_Lore" "絶えず崩壊するフェニックスの内部からは、短命の意識を持った光が放たれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_hp_cost_perc" "%消費HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_spirit_duration" "精霊の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_fire_spirits_attackspeed_slow" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit" "ファイアスピリット発射"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_Description" "精霊はそれぞれ1体ずつ指定したAoEに放つことができる。効果を受けた敵ユニットは継続ダメージを受け、攻撃速度が大幅に低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_Note0" "精霊が攻撃したエリアの視界が1秒間確保される。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_Lore" "ビカッ! バンッ"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_hp_cost_perc" "%消費HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_spirit_duration" "精霊の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_launch_fire_spirit_attackspeed_slow" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray" "サンレイ"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_Description" "自身のHPを消費して、光線を放つ。光線は敵に当たるとダメージを与え、味方の場合はHPを回復する。ダメージ/回復量は一定量+味方のHPの一定割合。割合は光線の照射時間が長くなると上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_Facet_phoenix_hotspot" "光線の終端に近いほど、対象へのダメージ/回復量は増え、ブラインドサンのスタックx%focal_point_blind_stack_multiplier%を付与するる。光線の強さはその長さの中心で増え始め、%focal_point_full_length_tooltip_only%の位置では最大で基本ダメージ/回復量の%focal_point_max_multiplier%%%に達する。光線の長さが%focal_point_full_length_tooltip_only%以上になると、ダメージ/回復量は%focal_point_max_multiplier%%%以上になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_shard_description" "スーパーノヴァの間にサンレイをキャストできる。効果を受けた敵を%shard_move_slow_pct%%%減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_abilitydraft_note" "アビリティドラフトでは、サンレイは移動不可。発動中、ヒーローはその場で方向転換することしかできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_Lore" "星のエネルギーが流れるのは、原子ほどの大きさしかない開口部だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_hp_cost_perc_per_second" "%消費HP/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_base_damage" "基本ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_hp_perc_damage" "%最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_base_heal" "基本回復量/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_hp_perc_heal" "%最大回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_abilityduration" "最大持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_Note0" "サンレイの幅は%radius%ユニット、長さは%abilitycastrange%ユニット。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_Note1" "フェニックスがスタン、サイレンス、サイクロン、ヘックス、スリープを受けると、サンレイはキャンセルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_Note2" "サンレイをキャンセルせずにアイテムやアビリティを使用できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_stop" "サンレイ停止"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_stop_Description" "サンレイを即座に停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_stop_Lore" "チーッ!"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_toggle_move" "移動切り替え"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_toggle_move_Description" "サンレイ発射中にゆっくりと前進するかどうかを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_toggle_move_Note0" "サンレイにより、崖や木をすり抜けられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_sun_ray_toggle_move_Lore" "クワッ!"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova" "スーパーノヴァ"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_Description" "自ら生を終え、生まれ変わりのチャンスを待つ。燃え盛る太陽に姿を変え、広い範囲の敵を焦がす。敵ヒーローは太陽を攻撃して壊すことができる。%abilityduration%秒後に太陽は爆発して周囲のすべての敵をスタンさせ、フェニックスはHPとマナが満タンの状態かつアビリティもリセットされて復活する。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_scepter_description" "スーパーノヴァを破壊するために必要な攻撃回数が増える。また、スーパーノヴァを味方ヒーローにキャストして自身と共に太陽に変え、共に復活させられるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_Lore" "超新星の熱い試練は命を奪うかもしれないが、そこから生まれる新たなともし火は無限をさすらう。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_abilityduration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_damage_per_sec" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_max_hero_attacks" "壊すのにかかる攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_max_hero_attacks_scepter" "壊すのにかかる攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_supernova_cast_range_tooltip_scepter" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_blinding_sun" "ブラインドサン"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_blinding_sun_Description" "フェニックスのアビリティによるデバフ効果により、%blind_per_second%%%のミス確率(スタック可能)が毎秒付与される。%blind_duration%秒持続。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_icarus_dive_burn" "イカロスダイブの燃焼"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_icarus_dive_burn_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受け、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_fire_spirit_burn" "ファイアスピリットの燃焼"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_fire_spirit_burn_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受け、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_fire_spirit_count" "ファイアスピリット"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_fire_spirit_count_Description" "ファイアスピリットの発射準備完了。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun_ray" "サンレイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun_ray_Description" "サンレイの光線を放っている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun_ray_blind" "サンレイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun_ray_blind_Description" "攻撃のミス確率が%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_supernova_hiding" "太陽の姿"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_supernova_hiding_Description" "敵を燃やし、やがて生まれ変わる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun" "太陽の姿"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun_Description" "敵を燃やし、やがて生まれ変わる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun_debuff" "太陽の燃焼"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_sun_debuff_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_dying_light" "ダイイングライト"
"DOTA_Tooltip_ability_phoenix_dying_light_Description" "範囲%radius%内のすべての敵に、失ったHPの%damage_pct%%%を魔法ダメージとして毎秒与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_dying_light_debuff" "燃焼状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_phoenix_dying_light_debuff_Description" "フェニックスに近づきすぎたためダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_Facet_phoenix_hotspot" "ホットスポット"
"DOTA_Tooltip_Facet_phoenix_hotspot_Description" "光線の先端に近いほど、サンレイのダメージが増え、付与するブラインドサンのスタックも増える。"
// TERRORBLADE
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection" "リフレクション"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_Description" "対象エリア内のすべての敵ヒーローを無敵の闇の姿で出現させる。効果を受けた敵ヒーローは移動速度と攻撃速度が低下し、闇の姿の自分から攻撃を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_Lore" "フォウルフェルの監獄で、テラーブレイドはある物語の真実を知った。自分は自分自身にとって最悪の敵である。彼は今やこの教えを広める者になった。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_illusion_duration" "闇の姿の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_illusion_outgoing_tooltip" "%闇の姿のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_move_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_attack_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_range" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_Note0" "闇の姿は標的にできない無敵の分身で、減速のデバフが解除されると破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_reflection_Note1" "闇の姿は元となったヒーローしか攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image" "コンジュアイメージ"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_Description" "自身の分身を出現させて、ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_Facet_terrorblade_soul_fragment" "コンジュアイメージで、分身は常にHP満タンで出現し、マナの代わりにHPを消費するようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_Lore" "テラーブレイドと対峙するよりも危険なことが一つだけある。複数のテラーブレイドと対峙することだ!"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_Note0" "コンジュアイメージによる分身は敵から見分けがつく。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_illusion_outgoing_tooltip" "%分身のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_illusion_incoming_damage_total_tooltip" "%分身被ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_conjure_image_hp_cost_perc" "%現在の消費HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis" "メタモルフォシス"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_Description" "遠隔攻撃型の強デーモンに変身する。%metamorph_aura_tooltip%内にいるテラーブレイドの分身もこのアビリティにより変身する。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_abilitydraft_note" "セプター:テラーウェーブにアクセスするには、メタモルフォシスのオートキャストを切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_Lore" "まあ落ち着いて。沸き起こった怒りに支配されている。最悪な形のテラーブレイドに会うといい。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_transformation_time" "変身時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_base_attack_time" "基本攻撃時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_tooltip_attack_range" "攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_metamorph_aura_tooltip" "分身のオーラ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_metamorphosis_Note0" "遠距離ユニットと近接ユニットで異なるアイテムのクールダウンが、アイテム使用時のテラーブレイドの姿によって決定されるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_sunder" "サンダー"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_sunder_Description" "テラーブレイドと対象のヒーローの両方から命を切り離し、両ユニットの現HPの一定割合を入れ替える。一定のHPを残している必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_sunder_Facet_terrorblade_condemned" "サンダーを受けた敵にHPの最小しきい値は設定されていない。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_sunder_Note0" "デバフ無効の敵はHP変化の効果を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_sunder_Lore" "その命は必要ないだろう? 悪魔は最も大切にしているものを奪う。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_sunder_hit_point_minimum_pct" "%HPスワップ最小値:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_terror_wave" "テラーウェーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_terror_wave_Description" "全方位に進むウェーブを放つ。ウェーブが敵ヒーローに接触すると恐怖状態とダメージを与え、テラーブレイドは短時間、メタモルフォシスの効果を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_terror_wave_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_terror_wave_fear_duration" "恐怖の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_terror_wave_scepter_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_terror_wave_scepter_meta_duration" "メタモルフォシス持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_demon_zeal" "デーモンジール"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_demon_zeal_Description" "キャストに現在のHPの一部を要する。テラーブレイドと周囲の分身の移動速度、HP自然回復、攻撃速度にボーナスを付与する。リフレクションによる分身はボーナスの%reflection_pct%%%を得る。メタモルフォシス中はキャスト不可。また、メタモルフォシスによってデーモンジールの効果は解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_demon_zeal_health_cost_pct" "%消費される現HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_demon_zeal_hp_regen" "ボーナスHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_demon_zeal_berserk_bonus_movement_speed" "ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_demon_zeal_berserk_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_demon_zeal_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_dark_unity" "ダークユニティ"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_dark_unity_Description" "範囲内にいるテラーブレイド支配下の分身がダメージボーナスを獲得する。範囲外の分身はダメージにペナルティを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_dark_unity_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_dark_unity_inside_radius_bonus_damage_pct" "%ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_terrorblade_dark_unity_outside_radius_bonus_damage_pct" "%ダメージペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_Facet_terrorblade_soul_fragment" "ソウルフラグメント"
"DOTA_Tooltip_Facet_terrorblade_soul_fragment_Description" "コンジュアイメージで、分身は常にHP満タンで出現し、マナの代わりにHPを消費するようになる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_terrorblade_condemned" "宣告"
"DOTA_Tooltip_Facet_terrorblade_condemned_Description" "サンダーを受けた敵にHPの最小しきい値は設定されない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_dark_unity" "ダークユニティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_dark_unity_Description" "テラーブレイドに近いとボーナスを獲得。遠い場合はダメージにペナルティ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_reflection_slow" "リフレクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_reflection_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した 。テラーブレイドのリフレクションによる攻撃を受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_metamorphosis" "メタモルフォシス"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_metamorphosis_Description" "遠距離攻撃型の強力なデーモン形態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_metamorphosis_transform_aura" "メタモルフォシス"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_metamorphosis_transform_aura_Description" "遠距離攻撃型の強力なデーモン形態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_metamorphosis_transform_aura_applier" "メタモルフォシスのオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_metamorphosis_transform_aura_applier_Description" "テラーブレイド周囲の分身はテラーブレイドと同じ形態になる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_fear" "恐怖"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_fear_Description" "テラーブレイドのメタモルフォシスによる恐怖状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_demon_zeal" "デーモンジール"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_demon_zeal_Description" "移動速度と攻撃速度にボーナス。"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_demon_zeal_aura" "デーモンジール"
"DOTA_Tooltip_modifier_terrorblade_demon_zeal_aura_Description" "テラーブレイドと周囲の分身に移動速度と攻撃速度のボーナスを付与。"
// ORACLE
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end" "フォーチュンエンド"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end_Lore" "うなりをあげるオーブからは荒々しいエネルギーが迸り、敵の精神と体のつながりを一時的にかく乱する。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end_channel_time" "最長詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end_minimum_purge_duration" "ルートの最短持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end_maximum_purge_duration" "ルートの最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fortunes_end_Note0" "無敵状態のユニットにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fates_edict" "フェイトエディクト"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fates_edict_Description" "対象を魅了する。敵の場合は武装を解除させる。味方の場合は%magic_damage_resistance_pct_tooltip%%%の魔法ダメージ耐性を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fates_edict_Lore" "確実な予言:選ばれし味方は、短時間、魔法に苦しめられることはない。とはいえほかの苦しみは…"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_fates_edict_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames" "浄化の火"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_Description" "不浄を燃やして対象に強力な魔法ダメージを与えてから、継続するHP自然回復を付与する。持続時間中の回復量は最初の魔法ダメージ量を上回る。敵と味方の両方にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_Lore" "鏡の間ではろうそく1本の灯りが何倍にも輝くように、粉々になった宇宙の壁の前では予言の光が燃え盛るたいまつに変わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_heal_per_second" "回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_total_heal_tooltip" "総回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_Note0" "浄化の火による回復は自身の回復とスタック可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_purifying_flames_Note1" "味方には浄化の火によるダメージが致命傷になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise" "フォルスプロミス"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise_Description" "味方の運命を一時的に変え、受ける回復やダメージをアビリティ終了時まで遅延させる。遅延された回復は増幅される。ほとんどのマイナスのステータス効果を解除し、最初のキャストで無効にする。\n\nディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise_scepter_description" "フォルスプロミスが%shard_fade_time%秒後に発動する不可視状態を付与する。また、味方に%shard_spell_amp_bonus%%%のスペルダメージボーナスに付与し、基本攻撃時間を%shard_bat_bonus%低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise_Lore" "敵や偽予言者は人の運命についてしばしば嘘をつく。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise_Note0" "遅延したダメージと回復を受け取るとき、アーマーと魔法耐性による軽減も考慮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise_Note1" "標的が脆弱になるとすぐに、遅延したダメージと回復が与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_false_promise_heal_amp_pct" "%遅延後の回復量増幅:"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_fortunes_end_purge" "フォーチュンエンドのルート"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_fortunes_end_purge_Description" "バフが解除され、ルート状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_fates_edict" "フェイトエディクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_fates_edict_Description" "武装解除された。魔法ダメージ耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_purifying_flames" "浄化の火の回復"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_purifying_flames_Description" "浄化の火により回復を受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_false_promise_timer" "フォルスプロミス"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_false_promise_timer_Description" "フォルスプロミス終了時まで、受ける回復やダメージが遅延される。遅延後の回復量は2倍になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_clairvoyant_curse" "千里眼の呪詛"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_clairvoyant_curse_Description" "スペル増幅がヒーローのレベルに応じて%spell_amplification%%%ずつ増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_clairvoyant_cure" "千里眼の治癒"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_clairvoyant_cure_Description" "回復増幅がヒーローのレベルに応じて%heal_amplification%%%ずつ増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_rain_of_destiny" "レイン・オブ・デスティニー"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_rain_of_destiny_Lore" "宇宙と大気を混ぜ合わせ、ネリフはただ一つの現実をつじつまの合わない配列に並べ替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_rain_of_destiny_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_rain_of_destiny_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_rain_of_destiny_damage" "ダメージまたは回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_oracle_rain_of_destiny_heal_amp" "%回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_rain_of_destiny" "レイン・オブ・デスティニー"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_rain_of_destiny_Description" "回復増幅を%dMODIFIER_PROPERTY_HEAL_AMPLIFY_PERCENTAGE_TARGET%%%、味方の場合は上昇させ、敵の場合は低下させる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_oracle_prognosticate" "予言"
"DOTA_Tooltip_Ability_oracle_prognosticate_Description" "味方に予言を告げ、次のパワールーンが出現する場所(上または下)を教える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_prognosticate" "予言"
"DOTA_Tooltip_modifier_oracle_prognosticate_Description" "オラクルは次のパワールーンが出現する場所を予言できる! Altキーを押しながらクリックすると予言をチーム全体に伝えられる。"
// TECHIES
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines" "プロキシミティマイン"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_Lore" "トーテリンの破滅!"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_Description" "トゥルーサイトで看破できない透明の地雷を設置する。敵が地雷の有効なAoE%radius%内にいる場合は看破される。敵が有効AoE内に%proximity_threshold%秒間留まると、地雷は爆発してダメージを与え、一時的に敵の魔法耐性を低下させる。対象が範囲%min_distance%内にいる場合、爆発は最大ダメージを与え、端にいくと最大%outer_damage%%%まで効果が低下する。建造物へのダメージは%building_damage_pct%%%。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_building_damage_pct" "%建造物へのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_activation_delay" "発動遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_mres_reduction" "%魔法耐性低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_burn_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_Note0" "別のプロキシミティマインのAoE%placement_radius%内には設置できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_Note1" "中立クリープのキャンプ出現を妨げない。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_Note2" "爆発するか破壊されると地雷はなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_Note3" "不可視状態のユニットによって起動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_Note4" "敵ヒーローに破壊されると30ゴールドを付与する 。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_land_mines_abilitydraft_note" "アビリティ「地雷原の標識」も付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap" "ステイシストラップ"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_Description" "透明の罠を設置する。罠が起動すると周囲の敵ユニットを即座にルート状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_Lore" "トラッパータウンの災い!"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_activation_radius" "起動範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_stun_duration" "ルートの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_stun_radius" "ルートの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_fade_time" "罠の透明化にかかる時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_cast_range_scepter_bonus" "(セプター所持)ボーナスキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_scepter_description" "キャスト範囲を拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_Note0" "ステイシストラップが爆発すると、AoE内にあるすべてのステイシストラップが破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_Note1" "不可視状態のユニットによって起動されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_stasis_trap_Note2" "中立クリープのキャンプ出現を妨げない。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide" "ブラストオフ!"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_Description" "敵の真ん中に身を放り投げ、着地時にチャージを爆発させて強力な範囲ダメージとスタンを敵に与える。着磁地には、テッキーズ自身も現在のHPの一定割合をダメージとして受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_Facet_techies_spleens_secret_sauce" "ブラストオフ!のダメージと自身へのダメージが増加。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_shard_description" "ブラストオフ!のキャスト範囲が%shard_bonus_cast_range%拡大し、効果を受けた敵に%shard_stun_duration%秒のスタンを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_Lore" "オレたちどこへ?"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_hp_cost" "%現在のHPに基づく自身へのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_hp_dmg" "%ボーナスダメージになる最大HP:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_Note0" "爆発からテッキーズが受けるダメージはピュアダメージで、致命傷にはならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_suicide_Note1" "このアビリティで木を破壊できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb" "スティッキーボム"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_Description" "対象エリアに向けて粘着爆弾を投げる。敵ヒーローの横に着弾すると、爆弾はヒーローにくっついて移動を減速させる。数秒後に爆弾は爆発し、爆発地点の周囲にダメージを与え、%secondary_slow_duration%秒間の二次減速を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_Lore" "革新的な才能は分かち合うべきだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_radius" "粘着範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_countdown" "爆発遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_secondary_slow" "%二次減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_explosion_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_sticky_bomb_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer" "リアクティブテーザー"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_shard_description" "味方にもキャストでき、爆発時にダメージを与える。効果を受けている味方に攻撃する敵にもダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_shard_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_Description" "テッキーズが電気を帯び、移動速度に短時間のボーナスを得る。テッキーズを攻撃する敵は一時的な武装解除と基本ディスペルを受ける。効果終了時、電気が爆発を起こし、範囲内のすべての敵を武装解除する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_Lore" "爆発物を持つ手を安定させたければ、十分なパーソナルスペースが必要だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_stun_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_disarm_duration" "武装解除の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_bonus_ms" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_stop" "テーザー起爆"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_reactive_tazer_stop_Description" "リアクティブテーザーを即座に爆発させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines" "リモートマイン"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_Description" "透明の爆発物を設置する。爆発物は起動後わずかな遅延の後に爆発する。建造物にはダメージを与えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_scepter_description" "ダメージが増え、キャスト範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_abilitydraft_note" "アビリティ「地雷原の標識」も付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_Lore" "ドレッジャー湾の崩落!"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_radius" "爆発の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_activation_time" "不可視化までの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_duration" "地雷の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_cast_range_scepter_bonus" "(セプター所持)ボーナスキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_damage_scepter" "(セプター所持)ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_Note0" "敵ヒーローに破壊されると10ゴールドを付与する 。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_focused_detonate" "フォーカスデトネイト"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_focused_detonate_Description" "対象エリア内にあるすべての遠隔地雷を起爆させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_focused_detonate_Lore" "すべての導火線に火をつけられるのに、1本に絞る理由はない。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_focused_detonate_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_self_detonate" "ピンポイント起爆"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_self_detonate_Description" "選択した遠隔地雷をすべて爆発させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_remote_mines_self_detonate_Lore" "カブルーイ!"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign" "地雷原の標識"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign_Description" "警告標識を設置して、その範囲内にスティッキーボムとプロキシミティマインを発動する。範囲内の爆弾/地雷は無敵状態になり、与ダメージが%bonus_mine_damage_pct%%%増加する。設置できる標識は同時に一つ。%lifetime%秒持続する。 "
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign_lifetime" "標識の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign_Lore" "足元注意!"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign_aura_radius" "効果範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign_scepter_description" "地雷原の標識の範囲を拡大させ、持続時間を延長する。敵ヒーローが標識の%trigger_radius%ユニット以内を歩くと、標識の周囲%aura_radius%ユニットが%minefield_duration%秒間、地雷原になり、エリア内で敵ユニットが移動するたびにダメージを与える。地雷原の標識は効果終了後に壊れる。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign_scepter_move_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_minefield_sign_scepter_move_amt" "起動の移動量:"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_squees_scope" "スクイーのスコープ"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_squees_scope_Description" "攻撃速度1ポイントにつき効果範囲%attack_range_tooltip%と攻撃発射体の速度を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_facet_techies_spleens_secret_sauce" "スプリーンの秘伝ソース"
"DOTA_Tooltip_Facet_techies_spleens_secret_sauce_Description" "ブラストオフ!のダメージと自身へのダメージが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_spoons_stash" "スプーンのとっておき"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_spoons_stash_Description" "これまでに選択したすべてのエンチャントを新しく作成する中立アイテムにスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_techies_spoons_stash_Note0" "ティアー5の中立アイテムを2つ作成すると、その後はティアー5のエンチャントしかスタックできない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_reactive_tazer_disarmed" "テーザーを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_reactive_tazer_disarmed_Description" "リアクティブテーザーによる武装解除"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_land_mines_charge_counter" "プロキシミティマインのチャージ数"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_land_mines_charge_counter_Description" "プロキシミティマインを配置できるのは、チャージがある場合のみ。チャージは時間の経過とともに徐々に回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_stasis_trap_stunned" "ステイシストラップのルート"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_stasis_trap_stunned_Description" "テッキーズのステイシストラップを見つけた!"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_land_mines_count" "プロキシミティマインの数"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_land_mines_count_Description" "現在設置されているプロキシミティマインの数。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_minefield_sign_aura" "地雷原の標識"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_minefield_sign_aura_Description" "テッキーズの地雷原の標識に隠されている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_sticky_bomb_slow" "スティッキーボム"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_sticky_bomb_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_sticky_bomb_slow_secondary" "スティッキーボム"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_sticky_bomb_slow_secondary_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_reactive_tazer" "リアクティブテーザー"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_reactive_tazer_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、攻撃者に電撃を与えた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_land_mine_burn" "プロキシミティマイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_land_mine_burn_Description" "魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_minefield_sign_scepter_aura" "運用中の地雷原"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_minefield_sign_scepter_aura_Description" "移動すると魔法ダメージを受ける!"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_minefield_sign_scepter" "運用中の地雷原"
"DOTA_Tooltip_modifier_techies_minefield_sign_scepter_Description" "近くを歩く敵にダメージを与えている。"
// Winter Wyvern
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn" "アークティックバーン"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_Description" "北極の風に乗って舞い上がり、地形を無視して移動する。また、攻撃時に猛烈な冷気を吐く。飛行中、攻撃範囲と速度が上昇し、敵を減速させるとともに現在のHPの%percent_damage%%%を毎秒削る魔法の冷気を浴びせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_scepter_description" "アークティックバーンが切り替えアビリティになり、発動中は毎秒マナを奪う。対象1体当たりの攻撃回数制限が解除される。ウィンターワイバーンの移動速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_Lore" "ドラゴンが内なる炎を宿す器官にアウロスが宿しているのは想像を絶する冷気だ。凍てつく喉の奥から吐き出される息は敵に激しい苦痛をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_duration" "飛行の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_attack_range_bonus" "ボーナス攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_percent_damage" "%HP燃焼:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_move_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_damage_duration" "燃焼の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_night_vision_bonus" "夜間の視界範囲拡大:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_mana_cost_scepter" "マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_movement_scepter" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_Note0" "敵ユニットがアークティックバーンのデバフを受けるのはキャスト1回につき1度のみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_Note1" "ロシャンには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_Note2" "ウィンターワイバーンの攻撃ポイントが%attack_point%に低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_arctic_burn_Note3" "アークティックバーンによるダメージと減速はディスペル可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast" "スプリンターブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast_Description" "ユニット1体に向けて砕けやすい氷を発射する。氷は着弾すると砕けて対象ユニットには何の効果も与えないが、基本範囲%split_radius%内の敵に破片を飛ばしてダメージを与える。破片が当たると、敵は%movespeed_slow_tooltip%%%減速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast_Lore" "凍てつく喉に特別な器官を持つウィンターワイバーンは、そこでゆっくりと形成された氷の粒を敵に吹きつける。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast_split_radius" "飛散範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast_movespeed_slow_tooltip" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast_Note0" "吐き出した氷は%projectile_speed%の移動速度で飛ぶ。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_splinter_blast_Note1" "吐き出された氷は回避できない。また、ウィンターワイバーン自身を対象にすることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace" "コールドエンブレイス"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_Description" "味方1体を氷の繭で包み、基本値+最大HPの一定割合を回復させる。繭はすべての物理ダメージをブロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_facet_winter_wyvern_winterproof" "コールドエンブレイスを建造物にキャストできる。建造物の回復はできない。味方ユニットと建造物は、氷の繭が消えると攻撃ダメージにボーナスを得る。建造物が防備のグリフとコールドエンブレイスの両方の保護を受けている場合、持続時間の経過は一時停止する。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_shard_description" "コールドエンブレイス終了時、スプリンターブラストがその場で爆発し、範囲%shard_splinter_range%内の敵を攻撃する。クールダウンが%shard_cooldown_reduction%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_abilitydraft_note" "シャードのアップグレードには、スプリンターブラストをドラフトする必要がある。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_Lore" "真冬の冷たさが癒しの抱擁をもたらす。氷は血の流れを緩め、治癒魔法の効能を高めるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_heal_additive" "基本回復量/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_heal_percentage" "%最大HP回復/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_damage_buff_pct" "%ボーナス攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_cold_embrace_damage_buff_duration" "ダメージバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse" "ウィンターズカース"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_Description" "敵1体をディスペルし、その場で凍結させる。同時に対象の周囲の敵に激怒する呪いをかける。呪いを受けた敵は攻撃速度が上昇し、凍結した対象を攻撃する。凍結した対象と呪いを受けた敵にはすべてのダメージが無効になるが、ウィンターワイバーンまたはその配下のユニットによるダメージだけは有効。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_Facet_winter_wyvern_recursive" "最初の対象が死亡すると、HPが最小値の敵ヒーローにウィンターズカースが再キャストされる。再キャスト時、持続時間の最小値、最大値、ボーナス値が%transfer_duration_pct%%%になる。分身には再キャストされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_Lore" "本好きの呪文の中でも最古のこの呪いは、古いことわざを証明している。敵の敵は時に自分の敵でもあるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_radius" "呪いの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_damage_reduction" "%呪いによるダメージ低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_bonus_attack_speed" "呪いによる攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_duration" "呪いの最短持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_max_duration" "呪いの最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_bonus_duration_per_hero" "ヒーロー1体あたりの呪いの持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_bonus_duration_per_creep" "クリープ1体あたりの呪いの持続時間ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_Note0" "対象がその味方によって死亡した場合、ウィンターワイバーンがキルの功績を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_winters_curse_Note1" "対象としたユニットのスペル無効を貫通するが、周囲の敵ユニットに対しては貫通しない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_arctic_burn_flight" "アークティックバーンの飛行"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_arctic_burn_flight_Description" "飛行中。攻撃範囲と速度が上昇し、敵を減速させるとともに現在のHPの一定割合のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_arctic_burn_slow" "アークティックバーンの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_arctic_burn_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。現在のHPの一定割合を毎秒失う。"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_splinter_blast_slow" "スプリンターブラストの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_splinter_blast_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_cold_embrace" "コールドエンブレイス"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_cold_embrace_Description" "物理ダメージ無効。HP自然回復。"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_winterproof" "ウィンタープルーフ"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_winterproof_Description" "基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_winters_curse" "ウィンターズカース"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_winters_curse_Description" "味方と敵を区別できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_winters_curse_aura" "ウィンターズカースの標的"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_winters_curse_aura_Description" "その場で凍結し、周囲のチームメイトから攻撃を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_eldwurm_scholar" "エルドヴルムスカラー"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_eldwurm_scholar_Description" "知恵ルーンにより味方がXPを獲得すると、ウィンターワイバーンがその知識をチーム全体と共有し、最初のボーナスを獲得しなかった%three_tooltip%人の各ヒーローに経験値の%share_percentage%%%を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_essence_of_the_blueheart" "青き心臓のエッセンス"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_essence_of_the_blueheart_Description" "ウィンターワイバーンの回復でマナも回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_essence_of_the_blueheart_restore_pct" "%マナに変換される回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_dragon_sight" "竜の眼"
//"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_dragon_sight_Description" "Winter Wyvern gains bonus damage for each %attack_range_per_damage% attack range over %attack_range_min%."
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_dragon_sight_Description" "攻撃範囲が%attack_range_min%を超える場合、ダメージにボーナスを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_winter_wyvern_dragon_sight_damage_per_ten_attack_range_tooltip" "攻撃範囲10あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_dragon_sight" "竜の眼"
"DOTA_Tooltip_modifier_winter_wyvern_dragon_sight_Description" "攻撃範囲の拡大によりボーナスダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%獲得。"
"DOTA_Tooltip_Facet_winter_wyvern_winterproof" "ウィンタープルーフ"
"DOTA_Tooltip_Facet_winter_wyvern_winterproof_Description" "コールドエンブレイスを建造物にキャストできる。建造物の回復はできない。味方ユニットと建造物は、氷の繭が消えると攻撃ダメージにボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_Facet_winter_wyvern_recursive" "リカーシヴ"
"DOTA_Tooltip_Facet_winter_wyvern_recursive_Description" "最初の対象が死亡すると、HPが最小値の敵ヒーローにウィンターズカースが再キャストされる。"
// Arc Warden
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux" "フラックス"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux_Description" "孤立した敵ユニット1体に渦を巻く不安定なエネルギーを注入し、継続ダメージと減速を与える。他の敵ユニットが対象の近くにいると、ダメージは入らない。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux_scepter_description" "対象が単独の場合、サイレンスを付与し、ダメージ量と持続時間が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux_Lore" "エンシェントを捕らえた、無数の力の断片だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux_search_radius" "味方捜索範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_flux_move_speed_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field" "マグネティックフィールド"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_Description" "磁器を帯びた円形の歪曲フィールドを出現させる。磁場により攻撃速度にボーナスが付き、フィールド内の味方ユニットはフィールド外から来る攻撃を回避する。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_Facet_arc_warden_power_capture" "マグネティックフィールドがルーンを引き寄せる。フィールド内のルーンは自動で発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_Lore" "ゼットほどの歳になれば、時も空間もそれほど重要ではなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_shard_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_rune_pull_strength" "ルーン引き寄せ力:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_rune_pull_radius" "ルーンの引き寄せ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_attack_speed_bonus" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_magnetic_field_evasion_chance" "%回避ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith" "スパークレイス"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_Description" "スパークレイスを召喚する。スパークレイスはゆっくりと実体化し、敵が範囲内に来るまで対象エリアを巡回する。敵を発見すると、レイスは敵に憑りつき、魔法ダメージと減速を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_shard_description" "スパークレイスが発動すると、2番目のスパークレイスが次に近い対象に憑りつき、%second_wraith_damage_pct%%%のダメージを与える。スパークレイスの検知範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_Lore" "ゼットの本来の姿が小さくなったもの。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_Note0" "スパークレイスは回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_radius" "捜索範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_move_speed_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_base_activation_delay" "発動遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_spark_damage_base" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_wraith_speed_base" "レイスの速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_spark_wraith_ministun_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double" "テンペスト・ダブル"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double_Description" "砕けた要素を再び集めて一つにまとめ、電気を帯びた自身の分身を作る。分身はアークウォーデンがその時点で持つアイテムとスペル(テンペスト・ダブル専用の特殊版)を使用できるが、ほとんどの消耗品と死亡時にドロップするアイテムは使用できない。分身の持つアイテムとアビリティのクールダウンはアークウォーデンのものとは別にカウントされる。
分身は時間経過により減速して精度が落ち、自我を失って崩壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double_Lore" "仲間の力に歪められたアークウォーデンは、最も軽蔑するもの、すなわち不調和へと変わる。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double_bounty" "賞金:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double_max_blind_chance" "%最大ミス率:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double_max_slow" "%自身の最大減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double_Note0" "分身はテンペスト・ダブルとリフレッシュオーブを使用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_tempest_double_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_arc_warden_runed_replica" "ルーンレプリカ"
"DOTA_Tooltip_Facet_arc_warden_power_capture" "パワーキャプチャ"
"DOTA_Tooltip_Facet_arc_warden_power_capture_Description" "マグネティックフィールドがルーンを引き寄せる。パワールーンを発動すると、全属性が恒久的に+{s:bonus_all_attribute_bonus_per_stack}上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_arc_warden_order" "オーダー"
"DOTA_Tooltip_Facet_arc_warden_disorder" "ディスオーダー"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_runic_infusion" "ルーン・インフュージョン"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_runic_infusion_Description" "ルーンの発動時、%duration%s秒の自然回復ルーンのバフを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_runic_infusion_Facet_arc_warden_power_capture" "自身にパワールーンを発動する。アークウォーデンかテンペスト・ダブルがパワールーンを発動すると、全属性が恒久的に+%all_attribute_bonus_per_stack%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_arc_warden_runic_infusion_Note0" "バウンティまたは水のルーンの発動時は持続時間が %water_bounty_rune_duration_pct%%% になる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_runic_infusion" "パワーキャプチャ"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_runic_infusion_Description" "自身にパワールーンを発動した。全属性が恒久的に+%fMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_runic_infusion_PostGame" "自身にパワールーンを発動した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_flux" "フラックス"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_flux_Description" "味方ユニットが近くにいないときにダメージを受け、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%減速される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_spark_wraith_purge" "スパークレイス"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_spark_wraith_purge_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_magnetic_field_attack_speed" "マグネティックフィールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_magnetic_field_attack_speed_Description" "攻撃速度ボーナス%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%を獲得し、フィールド外からの攻撃を100%%回避する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_magnetic_field_evasion" "マグネティックフィールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_magnetic_field_evasion_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_tempest_double" "テンペスト・ダブル"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_tempest_double_Description" "アーク・ウォーデンの完全なクローンが出現する。クローンはトゥルーサイトの石と天のレイピアを除くアビリティとアイテムが使用可能。"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_tempest_double_debuff" "崩壊中"
"DOTA_Tooltip_modifier_arc_warden_tempest_double_debuff_Description" "自我を失いかけている。%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%の確率で攻撃をミスする。"
// Monkey King
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance" "ツリーダンス"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_Description" "モンキーキングが木の上に飛び乗る。木の上にいる間は跳躍攻撃アビリティ「プライマルスプリング」が詠唱可能。木が破壊されるとモンキーキングは落下して4秒間のスタンを受ける。地上にいる間にダメージを受けると、ツリーダンスがクールダウンに入る。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_Facet_monkey_king_simian_stride" "ツリーダンスの最大レベルが上昇する。レベル%max_level%のツリーダンスはクールダウンがゼロになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_Lore" "軽やかに梢をわたり、わずかに手が届かない場所で踊り続ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_Note0" "ツリーダンスのクールダウンは着地と同時に始まる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_Note1" "地面を右クリックするとモンキーキングが木から飛び下りる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_perched_jump_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_jump_damage_cooldown" "ダメージクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_tree_dance_abilitydraft_note" "アビリティドラフトのみ、木の上にいる間、ツリーダンスはプライマルスプリングと入れ替わる。いったん地面に戻らないと他の木に飛び移ることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_primal_spring" "プライマルスプリング"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_primal_spring_Description" "詠唱 - 木の上から跳びかかり、着地地点周囲の敵にダメージと減速を与える。ダメージと減速の値は詠唱時間に比例する。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_primal_spring_Lore" "敵のいない安全な場所から敵の真ん中へ飛び込み、容赦なく攻撃を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_primal_spring_impact_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_primal_spring_impact_movement_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_primal_spring_impact_slow_duration" "減速の最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_primal_spring_max_distance" "最大距離:"
"DOTA_Tooltip_Ability_monkey_king_primal_spring_early" "アーリースプリング"
"DOTA_Tooltip_Ability_monkey_king_primal_spring_abilitychanneltime" "最長詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike" "バウンドレスストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_Description" "如意棒を巨大化させて地面をたたきつけ、直線状にいる敵をスタンさせてボーナスダメージとクリティカルヒットが発生するダメージを与える。トゥルーストライクあり。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_Lore" "伝説の如意棒は持ち主の思うままに成長する。どんな敵も逃れることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_shard_Description" "如意棒の先端に至るまでの敵に対して、最長詠唱時間のパワーの%spring_channel_pct%%%に相当するプライマルスプリングが適用される。オルトキャストした場合、モンキーキングが如意棒の先端まで跳躍する。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_strike_cast_range" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_strike_flat_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_strike_crit_mult" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_boundless_strike_Note0" "スペル無効の敵には影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery" "ジングマスタリー"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Description" "モンキーキングの攻撃によって如意棒の力が目覚める。同一の敵ヒーローに4回目の攻撃をヒットさせると、ボーナスダメージとライフ吸収を持つチャージ攻撃を%charges%回分獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Lore" "主人の状態を敏感に察する如意棒は、孫悟空が闘争心をむき出しにすると力を帯びて輝きを放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Note0" "敵にバウンドレスストライクを当てるとヒット数が加算される。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Note1" "繰り返し同じ敵をヒットすると、ジングマスタリーのデバフ持続時間が更新される。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Note2" "敵へのヒットチャージは解除できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Note3" "自身へのジングマスタリーのバフは解除可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Note4" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_Note5" "ブレイクで既存スタックのボーナスが無効になることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_required_hits" "必要なヒット数:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_counter_duration" "カウンター持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_jingu_mastery_lifesteal" "%ボーナスライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_mischief" "ミスチフ"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_mischief_shard_description" "ミスチフはクールダウンが短く、無敵状態が長く、発射体を回避できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_mischief_shard_invul_duration" "無敵状態持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_mischief_shard_cooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_mischief_Description" "モンキーキングが周囲の地形を真似て姿を変え、相手の目を欺く。ダメージを受けるか、攻撃するか、アイテムまたはアビリティを使用すると変身が解除される。返信後は%invul_duration%秒間、ダメージ無効が付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_mischief_Lore" "そこの木に気をつけろ。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_mischief_movespeed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_Facet_monkey_king_simian_stride" "シミアン・ストライド"
"DOTA_Tooltip_Facet_monkey_king_simian_stride_Description" "ツリーダンスの最大レベルが上昇する。レベル{s:bonus_max_level_tooltip}のツリーダンスはクールダウンがゼロになる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_monkey_king_wukongs_faithful" "悟空の忠臣"
"DOTA_Tooltip_Facet_monkey_king_wukongs_faithful_Description" "モンキーキングがエリア外に{s:bonus_leadership_time_buffer}秒以上留まる場合を除き、モンキーキングの兵の持久力が増して消滅しなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_untransform" "リバートフォーム"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_untransform_Description" "モンキーキングが元の姿に戻る。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command" "悟空の命令"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_abilitydraft_note" "さらにミスチフを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_Description" "自分の位置から円形に広がるように兵士を生む。兵士はモンキーキングが円陣内から出ると消滅する。兵士はモンキーキングと同じ攻撃方法を用い、ヒーローのみを対象にする。モンキーキングはスペルの持続時間中、ボーナスアーマーを付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_Facet_monkey_king_wukongs_faithful" "モンキーキングがエリア外に%leadership_time_buffer%秒以上留まる場合を除き、モンキーキングの兵の持久力が増して消滅しなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_scepter_description" "一定間隔で付近にサル兵士をスポーンさせる。兵士は不可視状態または木に登っている間はスポーンしない。モンキーキングが近くにいる時、兵士は建造物しか攻撃しない。兵士は単独でジングマスタリーのチャージを獲得できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_Lore" "体毛をむしって敵に吹き付けると、その1本1本が己の分身となる。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_Note0" "兵士たちはジングマスタリーのボーナスは受け取らない。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_Note1" "兵士はバッシャーまたはアビサルをコピーしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_attack_speed" "兵士の攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_scepter_spawn_interval" "兵士の出現間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_monkey_king_wukongs_command_scepter_spawn_duration" "兵士の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_boundless_strike_stun" "バウンドレスストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_boundless_strike_stun_Description" "モンキーキングのバウンドレスストライクによるスタン"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_boundless_strike_crit" "バウンドレスストライクのクリティカル"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_unperched_stunned" "木からの落下によるスタン"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_spring_slow" "プライマルスプリング"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_spring_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_quadruple_tap_counter" "ジングマスタリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_quadruple_tap_counter_Description" "モンキーキングからのヒット数"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_quadruple_tap_bonuses" "ジングマスタリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_quadruple_tap_bonuses_Description" "ボーナスダメージとライフ吸収"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_fur_army_bonus_damage" "悟空の命令"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_fur_army_bonus_damage_Description" "ボーナスアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_transform" "ミスチフ"
"DOTA_Tooltip_modifier_monkey_king_transform_Description" "このユニットは変身中。"
// Dark Willow
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bramble_maze" "ブランブルメイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bramble_maze_Description" "発動から%initial_creation_delay%秒後、対象エリア内%placement_count%箇所にイバラが生える、範囲%placement_range%の迷路を作り出す。イバラを踏んだ敵はルート状態になり、継続ダメージを受ける。持続時間%placement_duration%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bramble_maze_Lore" "妖精界はどこにでも存在し、あなたが誘い込まれるのを待っている..."
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bramble_maze_Note0" "ルート状態になってもスペルの詠唱は中断されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bramble_maze_latch_duration" "ラッチルート持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bramble_maze_damage_per_tick" "1回あたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bramble_maze_latch_range" "イバラのラッチ半径:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm" "シャドウレルム"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_Description" "影に隠れて対象指定不可になる。次の攻撃は%attack_range_bonus%の攻撃範囲ボーナスを持ち、追加の魔法ダメージを与えると、シャドウレルムが終了する。ダメージはダークウィローがシャドウレルム効果を受けている長さに応じてスケーリングし、%max_damage_duration%秒以上で最大となる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_Facet_dark_willow_throwing_shade" "シャドウレルムにいる間、ダークウィローは範囲%aura_radius%のオーラを放つ。オーラの効果範囲内で自身が敵に与えるダメージは%aura_damage_pct%%%増加する。ダークウィローがシャドウレルムの効果を受けている長さに応じてダメージがスケーリングする。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_Lore" "見えないものほど害をなす。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_scepter_description" "攻撃してもダークウィローがシャドウレルムから出なくなる。攻撃は引き続き、バフの持続時間に応じたボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_Note0" "キャスト時に発射体を回避する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_Note1" "フェイズ動作が可能になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_Note2" "視界を必要とするスペルはシャドウレルム内のダークウィローに影響しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_shadow_realm_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown" "カースクラウン"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown_Description" "対象に古代の妖精の呪いをかける。時間差で対象と付近の敵にスタンを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown_shard_description" "カースクラウンはカウント終了後、対象の周囲%shard_spawn_radius%のエリア内%shard_bramble_amount%箇所にイバラを生み出す。ディスペルを受けても発動する。クールダウンが1.5秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown_Lore" "誰にも言われなかったのか? 妖精とは絶対に取引するなって..."
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown_delay" "遅延:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown_stun_duration" "スタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown_stun_radius" "スタンの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_cursed_crown_Facet_dark_willow_shattering_crown" "発動までの間、ダークウィローが与えた全ダメージの%accumulated_damage_pct%%%と味方が与えた攻撃ダメージの%accumulated_damage_pct_ally%%%が蓄積される。カウンター終了時、蓄積ダメージが魔法ダメージとしてエリア全体に与えられる。アグニムシャードによるディスペル時にも発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_terrorize" "テロライズ"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_terrorize_abilitydraft_note" "アビリティ「ベドラム」も付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_terrorize_Description" "飼っているウィスプを解き放って敵を威嚇する。短い遅延の後、対象エリア内のすべての敵は恐怖状態になり、自陣の泉に向かって走り出す。ベドラム発動中は使用不可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_terrorize_Lore" "恐怖の何たるかを知っているつもりのようね。ジェックスにその本当の意味を教えてもらうといいわ..."
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_terrorize_Note0" "影響を受けたユニットの視界を得られる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_terrorize_destination_status_duration" "恐怖の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_terrorize_destination_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bedlam" "ベドラム"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bedlam_Description" "飼っているウィスプに一定時間周囲を飛行させて、付近の敵を素早く攻撃させる。テロライズ発動中は使用不可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bedlam_Lore" "うちのジェックスがごめんなさいね。この子、殺しが大好きなの。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bedlam_attack_damage" "攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bedlam_attack_interval" "攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bedlam_attack_radius" "攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_bedlam_roaming_duration" "ローミング持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_willow_pixie_dust" "ピクシーダスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_bramble_maze" "ブランブルメイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_bramble_maze_Description" "ルート状態、移動不可能。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_shadow_realm_buff" "シャドウレルム"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_shadow_realm_buff_Description" "対象指定不可、ボーナス魔法ダメージを獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_shadow_realm_aura_debuff" "スローイングシェード"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_shadow_realm_aura_debuff_Description" "ダークウィローから受けるダメージが上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_cursed_crown" "カースクラウン"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_cursed_crown_Description" "カースクラウンによるスタン間近。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_debuff_fear" "テロライズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_debuff_fear_Description" "ダークウィローから離れて自陣ベースへと走る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_bedlam" "ベドラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_willow_bedlam_Description" "ウィスプが自身の周囲を飛んで敵を攻撃。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dark_willow_throwing_shade" "スローイングシェード"
"DOTA_Tooltip_Facet_dark_willow_throwing_shade_Description" "シャドウレルム内にいるダークウィローは、付近のヒーローにより多くのダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dark_willow_thorny_thicket" "イバラの茂み"
"DOTA_Tooltip_Facet_dark_willow_thorny_thicket_Description" "ブランブルメイズが追加のイバラを生み出す。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dark_willow_shattering_crown" "砕け散るクラウン"
"DOTA_Tooltip_Facet_dark_willow_shattering_crown_Description" "カースクラウンがダークウィローの与えたすべてのダメージと、味方の与えた攻撃ダメージを蓄積する。カウンター終了時、蓄積されたダメージの一定割合分が魔法ダメージとしてエリア全体に与えられる。"
// PANGOLIER
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle" "スワッシュバックル"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle_Description" "前方に飛び出し、ライン内にいるすべての敵に五月雨突きを繰り出す。\n\nラッキーショット発動の可能性あり。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle_Lore" "パンゴリエの刃はその口よりも軽い。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle_dash_range" "ダッシュ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle_range" "斬撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle_start_radius" "斬撃の幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle_damage" "1ストライクあたりのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_swashbuckle_strikes" "ストライク回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash" "シールドクラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_Description" "空中に跳び上がり、勢いよく前方に着地して効果範囲内のすべての敵にダメージと減速を与える。ヒットした敵ヒーロー1体ごとに、パンゴリエは短時間あらゆるダメージに対するシールドを獲得する。\n\nローリングサンダー発動中にシールドクラッシュを使用した場合、前方への移動は継続され、ローリングサンダーが壁や崖を越えられるようになる。\n\nローリングサンダー発動中はシールドクラッシュのクールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_min_damage_increase_pct" "%最小ダメージ増加量:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_max_damage_increase_pct" "%最大ダメージ増加量:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_max_barrier_increase_pct_tooltip" "%最大バリア増加量:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_scepter_description" "シールドクラッシュからスワッシュバックルがキャストされ、前後左右に2撃を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_Lore" "パンゴリエは敵の只中でこそ真に輝く。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_duration" "バリアの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_hero_shield" "ヒーロー1体あたりのバリア:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_shield_crash_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_lucky_shot" "ラッキーショット"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_lucky_shot_Description" "運を天に任せて敵の行く末を委ねる。一定確率で敵の攻撃速度を劇的に減速させ、パンゴリエの攻撃またはアビリティによるダメージに対する敵のアーマーを低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_lucky_shot_Lore" "パンゴリエの刃は理性よりも感性に導かれることが多い。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_lucky_shot_chance_pct" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_lucky_shot_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_lucky_shot_armor" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_lucky_shot_attack_slow" "攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_fortune_favors_the_bold" "勇者の幸運"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_fortune_favors_the_bold_Description" "パンゴリエが近くにいる敵のランダムなアイテム効果やアビリティ効果に影響される確率が低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_fortune_favors_the_bold_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_fortune_favors_the_bold_chance_reduce" "%低下確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_fortune_favors_the_bold_Note0" "ヒーローアビリティおよびアイテムに適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_fortune_favors_the_bold_Note1" "効果が発生する確率が相対的に低下。"
"DOTA_Tooltip_Facet_pangolier_thunderbolt" "サンダーボルト"
"DOTA_Tooltip_Facet_pangolier_thunderbolt_Description" "ローリングサンダーの移動速度とターン速度が上昇するが、持続時間が短縮される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_pangolier_double_jump" "ダブルジャンプ"
"DOTA_Tooltip_Facet_pangolier_double_jump_Description" "シールドクラッシュでダブルジャンプを実行し、与ダメージと獲得バリアが増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_fortune_favors_the_bold_effect" "勇者の幸運"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_fortune_favors_the_bold_effect_Description" "パンゴリエを対象とする効果の発生確率が %dMODIFIER_PROPERTY_PSEUDORANDOM_BONUS%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell" "ローリングサンダー"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_Description" "体を丸めてデバフ無効の球状になり、%magic_resistance%%% の追加魔法耐性を得て回転を始める。回転中は移動速度が上昇し、木を通り抜けられるようになるが、ターン性能は低下する。敵にヒットするとノックバックさせ、自身の攻撃ダメージに比例したダメージを与え、着地時にスタンさせる。\n\n壁や崖に衝突すると一時的に動きが止まり、反対方向に動き出す。\n\nローリングサンダーの発動中はシールドクラッシュのクールダウンが短縮される。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_Facet_pangolier_thunderbolt" "ローリングサンダーの移動速度とターン速度が上昇するが、持続時間が短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_Lore" "先祖は身の安全しか考えていなかったが、パンゴリエはそこに可能性を見出した..."
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_Note0" "発動ごとに敵を複数回スタンさせられるが、前回のスタン時間が終了するまでは次の効果を与えられない。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_Note1" "ローリング中に無効化を受けた場合も、範囲内に入る敵に引き続きスタンとノックバックを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_damage_pct" "%合計攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_cast_time_tooltip" "変身時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_forward_move_speed" "ローリング速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_hit_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_knockback_radius" "ノックバック距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_shield_crash_cooldown" "シールドクラッシュのクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_stop" "ローリング停止"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_stop_Description" "ストップ!"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_gyroshell_stop_lore" "ドンテ・パンリンを止められるのは、彼の気分だけだ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_gyroshell" "ローリングサンダー"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_gyroshell_Description" "飾らず衒わず雄姿!"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_shield_crash_buff" "シールドクラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_shield_crash_buff_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを吸収。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_shield_crash_jump" "シールドクラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_shield_crash_jump_Description" "見てる?"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_shield_crash_slow" "シールドクラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_shield_crash_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_gyroshell_stunned" "ローリングサンダーのスタン"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_gyroshell_stunned_Description" "ローリングサンダーによるスタン"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_gyroshell_ricochet" "跳飛!"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_gyroshell_ricochet_Description" "跳ね返って一時的に移動をコントロールできなくなる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_luckyshot_disarm" "ラッキーショット"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_luckyshot_disarm_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%、アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_rollup" "ロールアップ"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_rollup_Description" "ボール状に丸まって防御力を高め、デバフ無効と%magic_resistance%%%の魔法耐性を獲得。ターンが可能。ローリングサンダー中にキャストすると一時的にブレーキがかかる。ロールアップ中はローリングサンダーとシールドクラッシュがキャスト可能。この状態のときに敵から攻撃を受けるとローリングしながら敵のもとを離れ、途中で敵にヒットするとローリングサンダーのダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_rollup_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_rollup_rollup_bounce_duration" "ロールアウェイ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_rollup_stop" "ロールアップ終了"
"DOTA_Tooltip_ability_pangolier_rollup_stop_Description" "ロールアップの早期終了"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_rollup" "ロールアップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_pangolier_rollup_Description" "魔法無効。"
// GRIMSTROKE
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_artistry" "運命の一筆"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_artistry_Lore" "グリムストロークのインクには、犠牲となった同郷の人々から流れ出でた腐敗の力が宿り、これに触れた敵は例外なく蝕まれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_artistry_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_artistry_movement_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_artistry_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_grimstroke_fine_art" "ファインアート"
"DOTA_Tooltip_Facet_grimstroke_inkstigate" "インクスティゲート"
"DOTA_Tooltip_Facet_grimstroke_inkstigate_Description" "インクスウェルの起爆は手動で早められる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_dark_artistry_slow" "運命の一筆"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_dark_artistry_slow_Description" "このユニットは移動速度が減速している。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature" "ファントムの抱擁"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_Description" "ファントムは対象に向かって素早く移動してつかみかかるファントムを召喚する。対象をつかんでラッチ状態になったファントムは、ダメージを与えてサイレンス状態にする。ラッチ時間が終了するまで生存していた場合、ファントムは相手に大ダメージを与え、ファントムの抱擁のクールダウンが解消される。\n\nファントムに対するヒーローの攻撃は、1回につき3回分としてカウントされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_Note0" "ファントムは対象が不可視またはスペル無効状態になるとはがれ落ちる。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_Note1" "つかんでいる最中に対象が死亡した場合、ファントムは戻ってくる。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_Lore" "グリムストロークは同郷の人々が滅んだことを悲しんではいない。ただし最も親しくしていた女性ヤオヴィに対してだけは、哀惜の念に近いものを抱いている。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_latch_duration" "ラッチ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_damage_per_second" "ファントムDPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_pop_damage" "レンドダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_creature_destroy_attacks" "壊すのにかかる攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_ink_creature_debuff" "ファントムの抱擁"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_ink_creature_debuff_Description" "ファントムからサイレンスとダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_return" "インクエクスプロージョン"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_return_Description" "発動済みのインクスウェルを起爆させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk" "インクスウェル"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_Description" "味方ユニットをインクで覆い、その移動速度を上昇させる。味方ユニットの範囲内にいる敵はインクの触手から継続ダメージを受ける。%buff_duration%秒経過するとユニットの周囲にダメージを与えてスタン状態にする。このときの効果は触手がいずれかのヒーローの近くに存在していた時間の長さに比例する。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_Facet_grimstroke_inkstigate" "インクスウェルの起爆は手動で早められる。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_shard_description" "キャストすると味方ユニットをディスペルする。インクスウェルのダメージが%shard_bonus_damage_pct%%%増加し、対象をインクスウェルによるダメージの%shard_heal_pct%%%相当回復する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_Lore" "墨が潮となって押し寄せようとも、グリムストロークはもはや怯えも戦きもしない。触手の力が彼の手を離れることは決してないのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_buff_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_movespeed_bonus_pct" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_max_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_max_stun" "スタンの最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_max_threshold_duration" "最大しきい値持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_spirit_walk_tick_dps_tooltip" "インク触手DPS:"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_spirit_walk_buff" "インクスウェル"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_spirit_walk_buff_Description" "このユニットは移動速度が上昇して近くの敵にダメージを与えている。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_soul_chain" "ソウルバインド"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_soul_chain_Description" "対象の敵ヒーローとバインドの範囲内で最も近くにいる別の敵ヒーローをバインドし、それぞれが互いから遠ざかれないようにする。バインドされたヒーローのどちらかがユニット対象ビリティを受ける場合、もう一方のヒーローにもそれがキャストされる。持続時間が切れる前にバインドが壊される場合、最初に対象になったヒーローは、範囲内で最も近くにいる自軍のヒーローにバインドされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_soul_chain_Note0" "影響を受けたユニットが別のユニットにバインドされると、そのユニットはリーシュ状態になりブリンクができない。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_soul_chain_Note1" "リーシュ状態の両ユニットの視界を確保する。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_soul_chain_Lore" "アシュカヴォーの選ばれし男子は守護者となり、自らの魂と過去に守り手として生きた人々との絆を確立することで強大な力を与えられる。親族が滅してから年月が経ち、グリムストロークはこの結絆の儀式の邪悪な利用法を見出した..."
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_soul_chain_chain_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_soul_chain_chain_latch_radius" "バインド範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_portrait" "闇の肖像"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_portrait_description" "インクで対象の敵ヒーローの分身を描く。分身はデバフ無効で、95%%の魔法耐性、移動速度ボーナスならびに攻撃ダメージボーナスを持つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_portrait_Lore" "いかなる闇の創造物も、匠の技量を超えることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_portrait_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_portrait_images_movespeed_bonus" "%分身の移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_portrait_images_do_damage_percent_tooltip" "%分身の与ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_dark_portrait_images_take_damage_percent_tooltip" "%分身の被ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_trail" "インクトレイル"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_trail_Description" "グリムストロークの攻撃に、敵ヒーローを%debuff_duration%s秒間インクトレイルから離れさせる効果を追加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_grimstroke_ink_trail_Note0" "影響を受けたヒーローの視界を得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_ink_trail_debuff" "インクトレイル"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_ink_trail_debuff_Description" "インクトレイルを離れる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_soul_chain" "ソウルバインド"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_soul_chain_Description" "近くのヒーローをバインドする。バインド中はリーシュ状態になり、ブリンクができなくなる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_scepter_buff" "闇の肖像"
"DOTA_Tooltip_modifier_grimstroke_scepter_buff_Description" "ボーナスダメージを与え、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇する。"
// MARS
"DOTA_Tooltip_ability_mars_dauntless" "ドーントレス"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_dauntless_Description" "マルスと味方の数の合計が範囲%radius%内の的ヒーローの数を上回ると、その差に応じてHP自然回復量が増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_dauntless_health_regen_per_enemy" "%敵超過数1体ごとのHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear" "スピア・オブ・マルス"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_Description" "恐るべき正確さで伝説の槍を投げ、ヒットするすべての敵にダメージを与える。最初にヒットした敵ヒーローはスキュアー状態になって押し戻される。スキュアー状態のヒーローが、木か建造物か崖に衝突すると、インペイル状態になってスタンされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_Lore" "伝説の槍スピア・オブ・マルスは鍛冶神の炎に熱せられて赤々と光る。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_Note0" "スピア・オブ・マルスは不可視のユニットにもヒットし、そのユニットがスタン状態になった場合は看破する。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_Note1" "スピア・オブ・マルスはユニットが崖の壁面を背にしたときだけ固定効果を与え、そうでないときは低地に突き落とす。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_spear_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_shard_trail_duration" "炎の跡持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_shard_trail_radius" "炎の跡範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_shard_dps" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_shard_move_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_spear_shard_debuff_linger_duration" "デバフ効果持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_spear_stun" "スピア・オブ・マルス"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_spear_stun_Description" "%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒間のスタン。"
"DOTA_Tooltip_modifier_special_mars_spear_burning_trail_burn" "スピア・オブ・マルス"
"DOTA_Tooltip_modifier_special_mars_spear_burning_trail_burn_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、毎秒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke" "ゴッドリビューク"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_Description" "前方にいる敵にシールドを叩きつけ、ノックバックとクリティカルヒットが発生するダメージを与える。ヒーローをヒットするときはボーナスダメージが追加される。トゥルーストライクあり。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_Lore" "マルスの叱責を受けても微動だにしない戦士など、今日ではお目にかかれない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_Note0" "ゴッドリビュークの攻撃は一定確率で攻撃力変動を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_radius" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_knockback_slow" "%ノックバック減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_knockback_slow_duration" "ノックバック減速持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_crit_mult" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_gods_rebuke_bonus_damage_vs_heroes" "ボーナスダメージ (対ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_gods_rebuke_slow" "ゴッドリビューク"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_gods_rebuke_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark" "ブルワーク"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_Description" "大型のシールドを構え、前面から物理攻撃を受ける際にその一部をブロックする。
モードを切り替えるとフェイズ動作が付与され、マルスは攻撃能力を失って現在向いている方向に固定される。発動時は移動速度が低下し、味方に向けられた発射体を%redirect_chance%%%の確率で自分に向かわせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_scepter_description" "ブルワーク発動中は両脇に無敵状態の兵士を%soldier_count%体出現させる。兵士はマルスに合わせて移動し、攻撃にボーナスダメージを加え、接近する敵にノックバックと減速を付与する。兵士は1体ずつしか敵に攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_Lore" "よほどの愚か者でなければ軍神と正面から戦おうなどとは思わない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_Note0" "リダイレクトが発動するのは、発射体の対象がマルスの背後の扇状エリアにいるか、マルスから100ユニット以内の距離にいる場合のみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_Note1" "ブレイクによって正面と側面のダメージ軽減が無効化される。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_physical_damage_reduction" "%正面軽減率:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_physical_damage_reduction_side" "%側面軽減率:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_redirect_speed_penatly" "%発動時の速度ペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_redirect_range" "発動中リダイレクト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_scepter_movement_slow_pct" "%ヒット動作減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_scepter_movement_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_scepter_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_bulwark_soldier_attack_range" "兵士の攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_bulwark" "ブルワーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_bulwark_Description" "正面からの物理攻撃を%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%ブロック、側面は50%ブロック。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_bulwark_active" "発動中ブルワーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_bulwark_active_Description" "減速、方向固定、フェイズ動作。敵の発射体をマルスにリダイレクト。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_bulwark_soldier_thinker" "ブルワーク兵士"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_bulwark_soldier_thinker_Description" "兵士は最大ダメージ+75を与え、Procが適用される。攻撃は敵を1秒間30%減速させる。兵士は1体ずつしか敵を攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_scepter_damage_slow" "ブルワーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_scepter_damage_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_dauntless_effect" "ドーントレス"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_dauntless_effect_Description" "敵に数で劣る! HP自然回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_arena_kill_buff" "ビクトリー・フィースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_arena_kill_buff_Description" "攻撃ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%獲得。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood" "アリーナ・オブ・ブラッド"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_Description" "短い生成時間の後、灰の軍団のアンデッド兵士が並ぶアリーナを召喚し、敵の攻撃や移動をブロックさせる。アリーナ内壁近くにいる敵ヒーローは槍で攻撃され、ダメージとノックバックを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_Facet_mars_arena" "アリーナ・オブ・ブラッドでは視界がぼやけ、アリーナ内にいる敵は仲間と視界を共有できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_Facet_mars_victory_feast" "アリーナ内で敵が死亡したときそこにマルスがいる場合は、最大HPおよび最大マナの%arena_kill_buff_heal_pct%%%を回復し、%arena_kill_buff_damage_pct%%%の攻撃ダメージバフを%arena_kill_buff_duration%s秒間獲得する。アリーナ内の味方はボーナスの%allied_reduction_pct%%%分を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_Lore" "精鋭戦士で構成される「灰の軍団」の戦士たちは、遠い昔に死んでいるにもかかわらず、今でもマルスと手合わせをして戦闘のスリルを楽しんでいる。マルスがそう求めるかぎり、彼らはいつまでも自分を葬った相手に恩義を感じ続けるだろう。"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_spear_damage" "スピアダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mars_arena_of_blood_formation_time" "形成時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_arena_of_blood_buff" "アリーナ・オブ・ブラッド"
"DOTA_Tooltip_modifier_mars_arena_of_blood_buff_Description" "HP自然回復 +%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_spear_stun_duration" "スピア・オブ・マルスのスタン +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_spear_bonus_damage" "スピア・オブ・マルスのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_arena_of_blood_hp_regen" "アリーナ・オブ・ブラッドによるチームのHP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_gods_rebuke_extra_crit" "ゴッドリビュークのクリティカル +{s:bonus_crit_mult}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_spear_cooldown" "スピアのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_rebuke_cooldown" "ゴッドリビュークのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_rebuke_slow" "ゴッドリビュークの減速 +{s:bonus_knockback_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_rebuke_radius" "ゴッドリビュークの距離 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_bulwark_speed" "ブルワークの移動速度ペナルティ -{s:bonus_redirect_speed_penatly}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_bulwark_damage_reduction" "ブルワーク前面/側面のダメージ軽減 +{s:bonus_physical_damage_reduction}%/+{s:bonus_physical_damage_reduction_side}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_bulwark_redirect_chance" "ブルワークのアクティブリダイレクト確率 +{s:bonus_redirect_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_bulwark_cooldown" "ブルワークのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_arena_cooldown" "アリーナ・オブ・ブラッドのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mars_dauntless_hpregen" "敵1体当たりのドーントレスの自然回復 +{s:bonus_health_regen_per_enemy}%"
"DOTA_Tooltip_Facet_mars_victory_feast" "ビクトリー・フィースト"
"DOTA_Tooltip_Facet_mars_victory_feast_Description" "アリーナ・オブ・ブラッド内で敵が1体死亡するたびに、マルスと味方は体力、マナ、攻撃ダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_mars_arena" "ブラッドスポーツ"
"DOTA_Tooltip_Facet_mars_arena_Description" "アリーナ・オブ・ブラッド内の敵は、アリーナの外の視界を得られない。"
// VOID SPIRIT
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant" "エーテルレムナント"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant_Description" "ヴォイドスピリットが指定の位置にレムナントを出現させる。レムナントは指定方向を向いたまま監視する。ユニットが視界に入ると、レムナントはそのユニットを引き寄せてダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant_Lore" "イナイは時空の一点に縛られることのない存在である。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant_pull_duration" "引き寄せ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant_impact_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant_duration" "レムナントの寿命:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant_activation_delay" "発動時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_aether_remnant_remnant_watch_distance" "監視範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_void_spirit_aether_remnant_pull" "エーテルレムナント"
"DOTA_Tooltip_modifier_void_spirit_aether_remnant_pull_Description" "このユニットはエーテルレムナントに引き寄せられている。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate" "ディシミレイト"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate_Description" "一時的にエーテル界へと姿を消し、複数のポータルを出現させる。ポータルから飛び出して自身を再構築する際、エリア内のすべての敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate_Facet_void_spirit_aether_artifice" "ディシミレイトから復帰する際、ヴォイドスピリットから最も遠い位置にある%aether_remnant_count%個のポータルにエーテルレムナントを出現させる。レムナントはポータルの中心を向き、引き寄せの持続時間とダメージが低下している。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate_Lore" "肉体から解放された状態でこの次元を観察するのがイナイの好むところである。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate_Note0" "コール・オブ・ザ・ヴォイドが外側のリングにエーテルレムナントを出現させることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate_phase_duration" "フェイズ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate_artifice_duration_override_tooltip" "レムナントの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_dissimilate_artifice_pct_effectiveness_tooltip" "%レムナント効率:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_astral_step" "アストラルステップ"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_astral_step_Description" "アストラル次元に裂け目を生じさせ、途中にいるすべての敵に攻撃しつつ指定の位置に出現する。この攻撃によってヴォイドマークが付与され、対象は%pop_damage_delay%秒減速を受けた後に爆発する。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_astral_step_Note0" "アストラルステップの攻撃はクリーブしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_astral_step_Lore" "イナイにとっては一歩でも、定命の次元では甚大な被害を生む。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_astral_step_max_travel_distance" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_astral_step_pop_damage" "ヴォイドマークダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_astral_step_movement_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_intrinsic_edge" "イントリンジック・エッジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_void_spirit_astral_step_debuff" "アストラルステップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_void_spirit_astral_step_debuff_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。終了時にダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse" "レゾナントパルス"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_Description" "全身を防御シールドで包む。シールドは物理ダメージを吸収し、一度だけ周囲にダメージを与える波動を発する。波動が敵ヒーローにヒットするたびにシールドのダメージ吸収が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_Facet_void_spirit_sanctuary" "レゾナントパルスが物理バリアの代わりにより大きい全種ダメージバリアを生む。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_scepter_description" "レゾナントパルスがサイレンスを付与し、%max_charges%チャージ獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_Lore" "定命の次元への関与を強いられるとき、イナイは躊躇することなく己の本質に身を包む。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_radius" "パルス範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_buff_duration" "バリアの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_base_absorb_amount" "基本ダメージバリア:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_absorb_per_hero_hit" "ヒーロー1ヒットあたりのバリア量:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_charge_restore_time" "基本チャージ回復時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_resonant_pulse_silence_duration_scepter" "サイレンスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_void_spirit_resonant_pulse_physical_buff" "ダメージブロック"
"DOTA_Tooltip_modifier_void_spirit_resonant_pulse_physical_buff_Description" "物理ダメージを吸収している。"
"DOTA_Tooltip_modifier_void_spirit_resonant_pulse_physical_buff_Description_facet_void_spirit_sanctuary" "全種ダメージを吸収している。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_symmetry" "シンメトリ"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_symmetry_Description" "敵ヒーローに魔法ダメージを与える間、自身は物理ダメージバリアを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_symmetry_absorb_per_damage_pct" "%バリアへの魔法ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_void_spirit_symmetry_buff_duration" "バリアの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Facet_void_spirit_phys_barrier" "シンメトリ"
"DOTA_Tooltip_Facet_void_spirit_sanctuary" "サンクチュアリ"
"DOTA_Tooltip_Facet_void_spirit_sanctuary_Description" "レゾナントパルスが物理バリアの代わりにより大きい全種ダメージバリアを生む。"
"DOTA_Tooltip_Facet_void_spirit_aether_artifice" "コール・オブ・ザ・ヴォイド"
"DOTA_Tooltip_Facet_void_spirit_aether_artifice_Description" "ディシミレイトから復帰する際、ヴォイドスピリットから最も遠い位置にある{s:bonus_aether_remnant_count}個のポータルにエーテルレムナントを出現させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_1" "アストラルステップのチャージ回復時間 -{s:bonus_AbilityChargeRestoreTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_2" "エーテルレムナントのダメージ +{s:bonus_impact_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_3" "ディシミレイトは {s:value}秒間ルート状態にする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_4" "共鳴波動ダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_5" "{s:value}%大きいディシミレイトレポータル"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_6" "ディシミレイトが{s:value}秒の不可視状態を付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_7" "レムナントがトゥルーストライク{s:value}を提供"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_8" "アストラルステップのクリティカル率 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_8_Description" "アストラルステップの攻撃がクリティカルストライクになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_9" "アストラルステップの残チャージ数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_dissimilate_outerring" "ディシミレイトの外側のリング"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_void_spirit_dissimilate_outerring_Description" "ディシミレイトにの外周の一部にリングを追加"
// SNAPFIRE
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast" "スキャッターブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_Description" "扇状に銃弾を放ち、敵にダメージと減速を与える。至近距離から被弾した敵はダメージ、移動速度減速、攻撃速度減速、減速持続時間が%point_blank_dmg_bonus_pct%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_Facet_snapfire_full_bore" "スキャッターブラストの幅が狭くなる代わりに射程が伸びる。敵が至近距離にいないときはダメージと減速にボーナスがつく。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_Lore" "ベアトリクスはアウトランドに乗り出す際に、第一の防衛手段としてオール・ラカティーをこしらえた。数ある武器コレクションのなかでも、これは彼女のお気に入りだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_debuff_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_point_blank_range" "至近距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_movement_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_scatterblast_attack_slow_pct" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_scatterblast_slow" "スキャッターブラスト減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_scatterblast_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie" "ファイアスナップクッキー"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_Description" "モーティマーまたは味方がスナップファイアの特製クッキーを食べると、短い距離を跳躍し、着地地点にいる敵にスタンとダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_shard_description" "ファイアスナップクッキーがさらに強力になり、対象を回復するだけでなく、着弾地点に%shard_damage_multiplier_tooltip%%%の衝撃ダメージを与えるモーティマーキスを発射する。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_Note0" "クッキーの飛翔速度は%projectile_speed%。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_Lore" "ベアトリクスの菓子作りのスキルと火薬への情熱をミックスした秘密のレシピ。刺激たっぷりのバトルクッキーだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_jump_horizontal_distance" "跳躍距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_impact_radius" "衝撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_impact_damage" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_impact_stun_duration" "衝撃スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_firesnap_cookie_target_heal" "回復量:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_buckshot" "バックショット"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_buckshot_Description" "スナップファイアが自動攻撃で与えるダメージが%damage_amp%%%増加するが、%miss_chance%%%の確率で敵をかすめ、%glancing_shot_damage_pct%%%のダメージとなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_buckshot_Facet_snapfire_ricochet_ii" "攻撃がかすめるか外れるたびに、周囲の敵に向かって2回跳弾する。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_buckshot_split_shot_damage_pct" "%跳弾攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_buckshot_Note0" "跳弾IIの攻撃は外れない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_snapfire_ricochet_ii" "跳弾II"
"DOTA_Tooltip_Facet_snapfire_full_bore" "大口径"
"DOTA_Tooltip_Facet_snapfire_full_bore_Description" "スキャッターブラストの幅が狭くなる代わりに射程が伸びる。敵が至近距離にいないときはダメージと減速にボーナスがつく。"
"DOTA_Tooltip_Facet_snapfire_ricochet_ii_Description" "攻撃がかすめるか外れるたびに、周囲の敵に向かって2回跳弾する。"
"dota_hud_error_cookie_target_is_channeling" "対象は詠唱中"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder" "リルシュレッダー"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_Description" "搭載タレットを温めてから%buffed_attacks%連射し、固定ダメージに加えて割合攻撃ダメージを与える。攻撃1回ごとに敵のアーマーが減少する。持続時間中は攻撃範囲ボーナスが付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_Note0" "持続時間中の基本攻撃時間は%base_attack_time%sに設定される。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_Note1" "リルシュレッダーの攻撃は一定確率で攻撃力変動を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_Lore" "ベアトリクスはかつて所属していたギャングを抜けるときに思い描いた武器の設計を常に改良している。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_attack_range_bonus" "ボーナス射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_damage" "1発ごとの基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_damage_pct" "%攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_armor_reduction_per_attack" "スタックあたりのアーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_lil_shredder_armor_duration" "アーマー喪失時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_lil_shredder_buff" "リルシュレッダー"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_lil_shredder_buff_Description" "攻撃範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACK_RANGE_BONUS%拡大し、ヒットした対象にアーマー減少を付与。"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_lil_shredder_debuff" "リルシュレッダー"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_lil_shredder_debuff_Description" "ユニットのアーマーが減少。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses" "モーティマーキス"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_Description" "スナップファイアの友達が火球を%duration_tooltip%秒間吐き続ける。火球は衝撃ダメージを発生させ、中に入ると減速と継続ダメージを付与するファイアスピットだまりを生み出す。持続時間中はスナップファイアの方向転換速度が低下し、最短射程が%min_range%になる。火球は右クリックでターゲティング可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_Note0" "ストップまたは待機のボタンを押すか、別のアビリティを使用するとキャンセルされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_Note1" "最短着弾時間は%min_lob_travel_time%、最長着弾時間は%max_lob_travel_time%。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_Lore" "ガマドラゴン(と呼ばれるがガマらしさはまったくない)のモーティマーを飼い始めたとき、ベアトリクスはこの動物が名前以外にもドラゴンの特徴を有していることは知らなかった。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_damage_per_impact" "火球毎のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_projectile_count" "火球数:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_impact_radius" "衝撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_burn_damage" "燃焼DPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_move_slow_pct" "%敵の移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_mortimer_kisses_burn_ground_duration" "ファイアスピットだまりの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_mortimer_kisses" "モーティマーキス"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_mortimer_kisses_Description" "ひとつひとつの火球に愛をこめて。"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_magma_burn_slow" "モーティマーキス"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_magma_burn_slow_Description" "このユニットは移動減速と継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_gobble_up" "ゴブルアップ"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_gobble_up_Description" "モーティマーがクリープか味方ヒーローを飲み込み、敵に向かって吐き出す。飲み込んだユニットは腹の中に最大%max_time_in_belly%秒入れておける。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_gobble_up_Note0" "スナップファイアは吐き出されたクリープが死亡した時点でクリープ賞金を手にする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_gobble_up_belly_has_unit" "ゴブルアップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_gobble_up_belly_has_unit_Description" "このヒーローはユニットを飲み込んでいる。スピットアウトを使わない場合、持続時間が終了したときにユニットが吐き出される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_gobble_up_creep" "ゴブルアップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_snapfire_gobble_up_creep_Description" "このユニットはモーティマーの腹の中にいる。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_spit_creep" "スピットアウト"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_spit_creep_Description" "モーティマーが飲み込んでいたユニットを吐き出し、広範囲に衝撃ダメージとスタンを与える。火球から現在のモーティマーキスのレベルに基づくファイアスピットだまりが生まれ、減速と継続ダメージを付与する。スピットアウトには最短射程がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_spit_creep_impact_radius" "衝撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_snapfire_spit_creep_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_1" "モーティマーキスの発射数 +{s:bonus_projectile_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_2" "リルシュレッダーの攻撃数 +{s:bonus_buffed_attacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_3" "ファイアスピットのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_5" "モーティマーキスのデバフDPS +{s:bonus_burn_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_6" "リルシュレッダーの攻撃ダメージ +{s:bonus_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_7" "スキャッターブラストのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_8" "リルシュレッダーの対象 +{s:bonus_extra_targets}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_snapfire_mortimer_kisses_impact_damage" "モーティマーキスの衝撃ダメージ +{s:bonus_damage_per_impact}"
// Hoodwink
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot" "エイコーンショット"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_Description" "対象ユニットにドングリを撃って攻撃する。ドングリは周囲の対象に向かってバウンスし、減速を付与するとともにフードウィンクの攻撃力の一定割合とボーナスダメージを与える。\n地点指定した場合は、その地点に木が生えてドングリが付近の対象にバウンスする。アビリティをオルトキャストにすると、この挙動を強制できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_Facet_hoodwink_treebounce_trickshot" "エイコーンショットの範囲内にバウンスの対象がない場合、ドングリは周囲の木から跳ね返り、残りのバウンス回数が%bounces_after_tree_bounce%回になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_Lore" "フードウィンクはどんな木の実でも使えるが、最も効果的な弾になるのはオークとアイアンウッドのドングリだ。それだけに彼女はこれらのドングリを貯め込んでいる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_bonus_range" "ボーナス攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_bounce_count" "バウンス数:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_debuff_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_acorn_shot_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_base_damage_pct" "%基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_Note0" "同じ対象に複数回ヒットすることもある。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_Note1" "バウンス時は半径525以内であれば戦場の霧の中でもユニットを探す。ただし不可視状態のユニットは除く。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_Note2" "生えてきた木は20秒で消滅する。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_acorn_shot_Note3" "エイコーンショットは攻撃範囲ボーナスの恩恵を受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_acorn_shot_slow" "エイコーンショット"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_acorn_shot_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack" "ブッシュワック"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack_Description" "エリア内の木の近くにいる敵をスタンさせるトラップを投げる。影響を受けた敵には継続ダメージが入り、対象エリア内で一番近くにある木に引き寄せられる。その敵のスタン中は視界がゼロになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack_Lore" "フードウィンクはアイアンウッドの林を待ち伏せ地点にすることが多いが、慎重な連中は霧の森全域で用心深く行動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack_trap_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack_debuff_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack_total_damage" "合計ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack_Note0" "木を破壊するとユニットがスタンから解放される。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_bushwhack_Note1" "ブッシュワックは不可視状態のユニットにヒットしない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_bushwhack_trap" "ブッシュワック!"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_bushwhack_trap_Description" "フードウィンクのブッシュワックによるスタン中。トラップが絡んだ木を破壊すると解放される。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry" "スカリー"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_Description" "フードウィンクが短時間、移動速度ボーナス、フェイズ動作、ツリーウォークを獲得する。この間、すべての回避手段が2倍になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_Facet_hoodwink_hunter" "スカリーによって攻撃とキャスト範囲のボーナスも付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_Lore" "トモカンの森の中でフードウィンクの手が届かない場所などどこにもない。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_Note0" "持続時間中、「霧の森の旅人」によるリダイレクト確率も2倍になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_movement_speed_pct" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_duration" "バフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_attack_range" "攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_scurry_cast_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_scurry_active" "スカリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_scurry_active_Description" "ボーナス移動速度%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃範囲およびキャスト範囲のボーナス%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACK_RANGE_BONUS%、ユニットと木のすり抜け能力を獲得。"
"DOTA_Tooltip_Ability_hoodwink_mistwoods_wayfarer" "霧の森の旅人"
"DOTA_Tooltip_Ability_hoodwink_mistwoods_wayfarer_Description" "一定確率で敵の攻撃を周囲の木にリダイレクトする。"
"DOTA_Tooltip_Ability_hoodwink_mistwoods_wayfarer_Note0" "リダイレクトされた攻撃を受けた木は破壊される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_mistwoods_wayfarer_passive" "霧の森の旅人"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_mistwoods_wayfarer_passive_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%の確率で敵の攻撃を周囲の木にリダイレクト。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_mistwoods_wayfarer_redirect_chance" "%リダイレクト確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_mistwoods_wayfarer_radius" "木の捜索範囲:"
"dota_hud_error_hoodwink_already_scurrying" "スカリー不可 - すでに実行中。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter" "シャープシューター"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_Description" "フードウィンクはチャージをしてクロスボウから殺傷力の高いボルトを発射。敵ヒーローに大ダメージとブレイク、そして減速を与える。ダメージとデバフの持続時間はスケーリングし、最大で%max_charge_time%秒となる。ボルトは%misfire_time%秒後に自動発射される。\nフードウィンクは反動で%recoil_distance%のノックバックを受ける。ボルトがクリープに対して与えるダメージは半分になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_Scepter_Description" "矢の速度を上げ、移動速度の低下が大きくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_Facet_hoodwink_hipshot" "シャープシューターのクールダウンが%quick_draw_tooltip_pct_cooldown_reduction%%%短縮される。ダメージ、デバフ持続時間、ワインドアップ時間が%quick_draw_tooltip_efficacy_pct%%%減少/短縮される。方向転換速度が%turn_rate_tooltip%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_Lore" "フードウィンクの最初のクロスボウは偶然見つけたものだったが、現在では細心の注意を払って自作クロスボウの削り出しとメンテナンスを行っている。もちろん一部の必須パーツは盗むか巧妙な手段で入手したものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_AbilityCooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_max_charge_time" "最長ワインドアップ時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_max_damage" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_max_slow_debuff_duration" "デバフの最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_slow_move_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_arrow_speed" "ボルト速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_release" "シャープシューター終了"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_release_Description" "チャージしたショットを放ち、移動と攻撃ができる状態に戻る。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_sharpshooter_release_Lore" "ファイア!"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_sharpshooter_windup" "シャープシューター"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_sharpshooter_windup_Description" "ワインドアップしてシャープシューターを発動すると、ダメージとデバフ持続時間のボーナスを獲得し、ルートと武装解除が付与される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_sharpshooter_debuff" "シャープシューター"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_sharpshooter_debuff_Description" "パッシブ無効、移動速度%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy" "デコイ"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy_Description" "フードウィンクが不可視状態になって移動速度が上昇し、おとりの分身を出現させる。分身はダメージが減少したシャープシューターで最寄りの敵を狙うようになる。攻撃または対象指定アビリティがヒットすると、分身は弱体化したブッシュワックを敵に向かって放ち、破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy_movement_speed" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy_decoy_stun_duration" "ブッシュワック持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy_decoy_detonate_radius" "ブッシュワック範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy_sharpshooter_damage_pct" "%シャープシューターのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_decoy_abilitydraft_note" "ブッシュワックをドラフトしなくてもすべての効果が発動する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_decoy_invisibility" "デコイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_decoy_invisibility_Description" "不可視状態。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_hunters_boomerang" "ハンターブーメラン"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_hunters_boomerang_Description" "弧を描くようにブーメランを投げる。ブーメランは接触するとフードウィンクのもとに戻る。ブーメランは敵の間を通り抜けるか敵にヒットするとデバフを付与する。敵は減速を受けスペルダメージに対して脆弱になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_hunters_boomerang_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_hunters_boomerang_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_hunters_boomerang_mark_duration" "デバフ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_hunters_boomerang_spell_amp" "%被スペルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_hoodwink_hunters_boomerang_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_hunters_mark" "ハンターブーメラン"
"DOTA_Tooltip_modifier_hoodwink_hunters_mark_Description" "減速および被スペルダメージ増加。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_acorn_shot_charges" "エイコーンショットのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_sharpshooter_speed" "シャープシューターの発射体速度/チャージ時間 {s:pct_change}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_sharpshooter_pure_damage" "シャープシューターがデバフ無効を貫通"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_bushwhack_radius" "ブッシュワックの範囲 +{s:bonus_trap_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_bushwhack_cooldown" "ブッシュワックのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_camouflage" "スカリーカモフラージュ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_camouflage_Description" "移動も攻撃もスペルキャストもしていない状態で{s:fade_time}秒経過すると、フードウィンクは木の近くで不可視状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_bushwhack_damage" "ブッシュワックのダメージ +{s:bonus_total_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_scurry_duration" "スカリーの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_acorn_shot_bounces" "エイコーンショットのバウンス数 +{s:bonus_bounce_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_scurry_evasion" "発動時のスカリー回避 +{s:bonus_bonus_active_evasion}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_sharpshooter_damage" "シャープシューターの最大ダメージ +{s:bonus_max_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_scurry_charges" "スカリーのアビリティチャージ数 +{s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_sharpshooter_vision" "シャープシューターはチャージ中に視界を確保する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_hoodwink_sharpshooter_vision_Description" "トゥルーサイトも得る。ワードは看破できない。"
"DOTA_Tooltip_Facet_hoodwink_hunter" "ゴー・ナッツ"
"DOTA_Tooltip_Facet_hoodwink_hunter_Description" "スカリーが攻撃とキャスト範囲のボーナスを付与する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_hoodwink_treebounce_trickshot" "ツリーバウンス・トリックショット"
"DOTA_Tooltip_Facet_hoodwink_treebounce_trickshot_Description" "エイコーンショットは木々の間をバウンスする。"
"DOTA_Tooltip_Facet_hoodwink_hipshot" "ヒップショット"
"DOTA_Tooltip_Facet_hoodwink_hipshot_Description" "シャープシューターのクールダウンが大幅に短縮される。ダメージ、デバフ持続時間、ワインドアップ時間も減少/短縮される。"
// Dawnbreaker
"dota_hud_error_no_allies_nearby" "範囲内に味方がいない。"
"dota_hud_error_fire_wreath_in_progress" "スターブレイカー発動中はキャストできない。"
"dota_hud_error_celestial_hammer_in_progress" "ハンマーなしではキャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian" "ソーラーガーディアン"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_Lore" "ヴァローラがわずかに残ったかつての力を呼び覚まして天空を飛翔するのは、味方を守るときに限られる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_Description" "詠唱時 - マップ上の任意の場所にいる味方ヒーローの周囲%max_offset_distance%ユニットのエリアに波動効果を発生させる。1回の波動ごとに敵はダメージを受け、味方は回復する。短い時間をおいてからドーンブレイカーが指定した地点に飛来し、着地時に敵に追加ダメージとスタンを与える。詠唱を開始するとアビリティを中止できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_Note0" "波動の間隔は%pulse_interval%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_Note1" "飛行時間の合計は、詠唱時間%abilitychanneltime%秒+飛行時間%airtime_duration%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_Note2" "ハンマーなしではキャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_scepter_description" "ソーラーガーディアンのオーラが着地後%scepter_aura_duration%秒間持続し、ドーンブレイカーに追随する。波動1回あたりの回復量が増加する。詠唱時間と滞空時間が短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_break_of_dawn" "ブレイク・オブ・ドーン"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_radius" "着地範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_base_damage" "波動毎のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_base_heal" "波動毎の回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_scepter_channel_time" "(セプター所持)詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_airtime_duration" "打ち上げ時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_land_damage" "着地ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_solar_guardian_land_stun_duration" "着地スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_solar_guardian_disable" "ソーラーガーディアン"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_solar_guardian_disable_Description" "ソーラーガーディアン発動中は行動不能"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath" "スターブレイカー"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_Lore" "長大なる星の系譜のなかには、「光の子」結社の使命に同調したがらない者も数多存在した。しかし結社は抵抗運動を試みる輩のもとにヴァローラとそのハンマーを遣わし、反乱分子を粉砕するか態度を改めさせるかして、その権威をのほどを知らしめてきた。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_Description" "ハンマーをぐるぐると3回振り回し、敵に攻撃力にボーナスダメージを上乗せしたダメージを与える。最後の一撃では頭上からハンマーを叩きつけ、正面の敵にスタンとダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_Note0" "アビリティの持続時間中は移動速度が%movement_speed%になり、最後の一撃の後は体勢を立て直すのに%self_stun_duration%秒を要する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_Note1" "セレスティアルハンマーまたはソーラーガーディアンはコンボ中にキャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_Note2" "このアビリティではクリーブを使えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_Note3" "自身にキャストして前進することが可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_Note4" "最初の2回の攻撃が敵の移動速度を%sweep_stun_duration%秒にわたって%swipe_slow%%%低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_duration" "コンボ持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_swipe_radius" "スワイプ/スマッシュ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_swipe_damage" "スワイプ/スマッシュのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_smash_stun_duration" "スマッシュスタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_fire_wreath_shard_description" "スターブレイカー発動中はデバフ無効、魔法耐性50%%、自由移動を獲得。%shard_movement_penalty%%%の減速を受け、最低で%movement_speed%まで低下する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_fire_wreath_Facet_dawnbreaker_blaze" "ハンマーを振り回して敵ヒーローにヒットするたび、その攻撃の終了時にドーンブレイカーと範囲%movespeed_bonus_radius%内の味方の攻撃速度が%movespeed_bonus_duration%秒間上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_fire_wreath_movespeed_bonus_self_max" "一振りあたりのボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_fire_wreath_movespeed_bonus_ally_max" "一振りあたりのボーナス攻撃速度(味方):"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_converge" "コンバージ"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_converge_Description" "ハンマーを呼び戻し、引きつけ合うようにして中間地点で合流する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer" "セレスティアルハンマー"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_Lore" "ブライトモールはヴァローラにとって最も古い相棒であり、創造者の輝きを感じさせてくれる唯一の品だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_facet_dawnbreaker_gleaming_hammer" "地面に突き刺さったセレスティアルハンマーは、周囲%hammer_solar_guardian_radius%の範囲にソーラーガーディアンの%hammer_solar_guardian_effectiveness_pct%%%の回復およびダメージ効果を与える。ハンマーの設置時間を%pause_duration%に延長する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_Description" "ドーンブレイカーが対象に向かってハンマーを投げ、途中でヒットした敵にダメージを与える。ハンマーは指定の位置に%pause_duration%秒間とどまり、敵を原則状態にする炎の跡を残しつつドーンブレイカーの手元に戻る。ハンマーはいつでも呼び戻すことができ、その際は自身もハンマーに引き寄せて中間地点で合流する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_Note0" "ハンマーは投げたときと戻るときの両方で敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_Note1" "コンバージ使用時のドーンブレイカーの移動距離は、アビリティのキャスト範囲が上限となる。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_Note2" "ハンマーが手元を離れている間はスターブレイカーをキャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_hammer_damage" "ハンマーダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_flare_radius" "炎の跡の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_move_slow" "%炎の跡の移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_burn_damage" "炎の跡の燃焼DPS:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_flare_debuff_duration" "炎の跡の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_range" "キャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_facet_dawnbreaker_hearthfire" "セレスティアルハンマーの炎の跡に触れた味方ヒーローは移動速度にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_fire_trail_health_regen" "%炎の跡による移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_celestial_hammer_facet_dawnbreaker_brightmaul_wake" "セレスティアルハンマーの攻撃を受けた敵はルミノシティに必要な攻撃回数にカウントされる。ルミノシティのクリティカルはセレスティアルハンマーにも適用される。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity" "ルミノシティ"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_Lore" "ヴァローラは「光の子」から活力の光を浴びれなくなり力が衰えてしまったが、戦闘の場につきものの混沌から秩序を築くことで、今でも自身と味方の気力を奮い立たせることができる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_Description" "数回の攻撃の後でドーンブレイカーがパワーアップし、チャージすることで次の攻撃がクリティカルヒットとなり、周囲%heal_radius%ユニット内にいるすべての味方ヒーローは、このときの与ダメージの一部に相当する回復を得る。クリープや中立ユニットからは得られる回復が少なくなる。味方の回復量は%allied_healing_pct%%%。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_Facet_dawnbreaker_solar_charged" "パワーアップしたルミノシティで対象をヒットするたび、ドーンブレイカーの全アビリティのクールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_luminosity_Note0" "ルミノシティの回復はライフ吸収増幅のソースによって増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_dawnbreaker_luminosity_Note1" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_bonus_damage" "%クリティカルストライクのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_heal_pct" "%ヒーローからの回復:"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_heal_from_creeps" "%クリープ回復ペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_attack_count" "必要な攻撃回数:"
"DOTA_Tooltip_Ability_dawnbreaker_luminosity_cooldown_reduction" "クールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_caster" "スターブレイカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_caster_Description" "周囲の敵すべてにダメージを与える"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_magic_immunity_tooltip" "スターブレイカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_magic_immunity_tooltip_Description" "デバフ無効。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_smash_stun" "スターブレイカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_smash_stun_Description" "スタンを受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_slow" "スターブレイカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_fire_wreath_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_luminosity" "ルミノシティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_luminosity_Description" "ルミノシティでパワーアップ中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_luminosity_attack_buff" "ルミノシティの攻撃バフ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_luminosity_attack_buff_Description" "次のヒットがクリティカルストライクになりドーンブレイカーを回復する"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_solar_guardian_air_time" "ソーラーガーディアン"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_solar_guardian_air_time_Description" "指定位置まで飛行"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_solar_guardian_landing_stun" "ソーラーガーディアン"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_solar_guardian_landing_stun_Description" "スタンを受けた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_converge" "コンバージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_converge_Description" "減速と被ダメージ"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_gleaming_hammer" "光輝のハンマー"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_gleaming_hammer_Description" "地面に置かれたセレスティアルハンマーが味方を回復し敵にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_solar_charged" "ソーラーチャージ"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_solar_charged_Description" "パワーアップしたルミノシティで対象をヒットするたび、ドーンブレイカーの全アビリティのクールダウンが短縮される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_blaze" "スターサージ"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_blaze_Description" "ハンマーを振り回して敵ヒーローにヒットするたび、その攻撃の終了時にドーンブレイカーと周囲の味方の攻撃速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_luminosity_blaze_buff" "スターサージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_luminosity_blaze_buff_Description" "攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%獲得。"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_hearthfire" "トレイルブレイザー"
"DOTA_Tooltip_Facet_dawnbreaker_hearthfire_Description" "セレスティアルハンマーの炎の跡に触れると移動速度にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_hearthfire" "トレイルブレイザー"
"DOTA_Tooltip_modifier_dawnbreaker_hearthfire_Description" "移動速度に%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%のボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_celestial_hammer_damage" "セレスティアルハンマーのダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_fire_wreath_magic_immunity" "スターブレイカー中の魔法無効"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_solar_guardian_radius" "ソーラーガーディアンの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_celestial_hammer_cast_range" "セレスティアルハンマーのキャスト範囲/速度 +{s:bonus_range}%"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_fire_wreath_charges" "スターブレイカーのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_solar_guardian_cooldown" "ソーラーガーディアンのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_luminosity_attack_count" "必要とされるルミノシティの攻撃回数 -{s:bonus_attack_count}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_luminosity_crit" "ルミノシティのクリティカルストライクのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_fire_wreath_swipe" "スターブレイカーのスワイプ/スマッシュダメージ +{s:bonus_swipe_damage}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_celestial_hammer_slow" "セレスティアルハンマーによる減速 +{s:bonus_move_slow}%"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_fire_wreath_aoe" "スターブレイカーの効果範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_fire_wreath_cooldown" "スターブレイカーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_break_of_dawn_damage" "ブレイク・オブ・ドーンのダメージ +{s:bonus_daytime_damage}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_gleaming_hammer" "セレスティアルハンマーがソーラーガーディアンのオーラを放つ"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dawnbreaker_gleaming_hammer_Description" "AoE{s:bonus_hammer_solar_guardian_radius}。ハンマーの静止時間が{s:bonus_pause_duration}延長。ダメージと回復はソーラーガーディアンの{s:bonus_hammer_solar_guardian_effectiveness_pct}%分。"
// Marci
"DOTA_Tooltip_ability_marci_grapple" "ディスポーズ"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_grapple_Description" "マーシーが対象の味方または敵1体をつかんで軽々と後ろに放り投げる。それが敵だった場合、そのユニットはダメージと減速を受ける。落下エリアにいる敵ユニットもダメージと減速を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_grapple_Lore" "ミラーナ姫の行く先にある障害物を排除するのは、マーシーの得意とするところだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_grapple_throw_distance_behind" "投げ飛ばし距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_grapple_debuff_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_grapple_movement_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_grapple_impact_damage" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash" "アンリーシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_Description" "秘めた力を呼び出し、フューリーのチャージを獲得して素早い連打を繰り出す。対象は移動速度と攻撃速度が%pulse_debuff_duration%秒間低下する。フューリーコンボの最後の一撃は対象の周囲にダメージを与えるパルスを生む。フューリーコンボが終了してから次のコンボを出すまでの間、マーシーは%time_between_flurries%秒間攻撃ができなくなる。\n\nアンリーシュをキャストするとマーシーの移動速度が%bonus_movespeed%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_scepter_Description" "アンリーシュのクールダウンを%scepter_cooldown_reduction%秒短縮し、アンリーシュがマーシーに基本ディスペルを付与するようになる。アンリーシュの発動中、マーシーのアビリティはすべてキャスト時にアンリーシュのパルスを生む。アンリーシュのパルスはいずれもユニットを%pulse_silence_duration%秒間サイレンス状態にする。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_Note0" "フューリーコンボの開始後はすべての攻撃を1秒以内に出す必要がある。それを過ぎるとコンボが終了する。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_Note1" "攻撃速度の上限を解除する。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_Lore" "マーシーの力の源を理解したがる者は多いが、彼女はそうした詮索をすべていなしてしまう。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_charges_per_flurry" "フューリー1回あたりのストライク数:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_pulse_radius" "パルス範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_pulse_damage" "パルスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_pulse_move_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_pulse_attack_slow_pct" "基本攻撃速度低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_unleash_flurry_bonus_attack_speed" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash" "アンリーシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_Description" "フューリー攻撃コンボを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_flurry" "アンリーシュ - フューリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_flurry_Description" "攻撃速度が大幅に上昇している。"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_flurry_cooldown" "アンリーシュ - フューリークールダウン"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_flurry_cooldown_Description" "次のフューリーストライクを待っている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_flurry_pulse_debuff" "アンリーシュ - パルス"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_flurry_pulse_debuff_Description" "このユニットは移動速度と攻撃速度が減速している。"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_pulse_silence" "アンリーシュ - パルスサイレンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_unleash_pulse_silence_Description" "このユニットはサイレンス状態。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run" "リバウンド"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_Description" "マーシーが味方ユニットを対象にとり、そのユニットを踏み台にして飛び出す方向と距離を決める。ユニットに到達すると最終的な指定地点までジャンプし、着地地点にいる敵にダメージとスタンを与える。\n\nその味方は%ally_buff_duration%秒間、%ally_movespeed_pct%%%の移動速度ボーナスを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_shard_Description" "ダメージが増加する。敵にもキャストでき、キャスト時にマーシー自身も速度ブーストを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_Facet_marci_pickmeup" "リバウンドをオルトキャストした場合、対象の味方をマーシーの最終指定地点まで連れていく。味方はリバウンドによるダメージの%ally_impact_damage_pct%%%を最終地点の周囲の敵に与える。\n\nルート状態/リーシュ状態の味方には適用されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_Facet_marci_fleeting_fury" "アンリーシュのレベルが上がっていると、リバウンドの着地時にマーシーが攻撃%postjump_flurry_charges%回のフューリーコンボを獲得する。アンリーシュがすでに発動中の場合、代わりにその持続時間が%postjump_unleash_duration%秒伸びる。\n\nアグニムのセプターでアップグレードすると、アンリーシュのコンボ終了時に発生するパルスは敵にサイレンスを付与しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_Lore" "マーシーは争いが起きると見るや、手段を問わずその只中に身を投じる。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_Note0" "最初の対象ユニットへの接近は回避できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_Note1" "スペル跳ね返しは発動されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_impact_damage" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_debuff_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_companion_run_max_jump_distance" "キャスト/ジャンプ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_special_delivery" "スペシャルデリバリー"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_special_delivery_Description" "口笛を吹いてクーリエを即座に呼び寄せる。
味方の全クーリエにボーナスレベル%bonus_levels%とボーナスHP%bonus_hp_tooltip%を付与するパッシブ効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_special_delivery_Note0" "口笛のキャストポイントは%abilitycastpoint%秒。"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_special_delivery_teleport_effect" "テレポート中"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_special_delivery_teleport_effect_Description" "マーシーへの特別デリバリー!"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_companion_run_ally_movespeed" "リバウンド"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_companion_run_ally_movespeed_Description" "このユニットは移動速度ボーナスを受けている。"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_sidekick" "サイドキック"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_sidekick_Description" "マーシーが味方1体を守り、ライフ吸収とダメージを共有する。その味方の近くにいるほど効果が強まる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_bodyguard" "ボディーガードのファセット"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_bodyguard_Description" "マーシーが味方1体を守り、自分たちに攻撃してきた敵が範囲内にいる場合はカウンター攻撃を行う。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard" "ボディーガード"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard_Description" "マーシーにライフ吸収と攻撃ダメージボーナスのパッシブ効果。\n\nマーシーが味方のヒーロー1体を守る。%bodyguard_duration%秒間、対象の味方もライフ吸収と攻撃ダメージボーナスの%max_partner_penalty%%%を得る。味方が攻撃するか敵に攻撃されると、マーシーの攻撃範囲プラス%bodyguard_attack_range_buffer%の範囲内にその敵がいる場合はカウンター攻撃を行う。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard_Facet_marci_buddy_system" "ボディーガード中、マーシーと対象の味方はこのアビリティによるHP回復量の%shared_healing_percent%%%を互いに共有する。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard_Note0" "自分自身にはボディガードをキャストできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard_Note1" "クリープが対象の場合はライフ吸収効率に%creep_lifesteal_reduction_pct%%%のペナルティが適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard_Note2" "カウンター攻撃のクールダウンは%counter_cooldown%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard_lifesteal_pct" "%ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_marci_bodyguard_bonus_damage" "%ボーナス基本攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_bodyguard_self" "ボディーガード"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_bodyguard_self_Description" "マーシーはライフ吸収とボーナスダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_bodyguarded" "ボディーガード"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_bodyguarded_Description" "マーシーによる保護。ライフ吸収とダメージにボーナス。"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_buddy_system" "バディシステム"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_buddy_system_Description" "ボディーガード中、マーシーと対象の味方はこのアビリティによるHP回復の一定量を互いに共有する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_fleeting_fury" "突発的逆上"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_fleeting_fury_Description" "リバウンドの着地時、フューリーコンボを獲得する。 "
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_pickmeup" "連れてって"
"DOTA_Tooltip_Facet_marci_pickmeup_Description" "リバウンドをオルトキャストして、マーシーの味方をジャンプの着地点まで連れていく。"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_dispose_debuff" "ディスポーズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_marci_dispose_debuff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_lunge_ally_absorb" "リバウンドによる味方のシールド吸収 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_lunge_damage" "リバウンドのダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_lunge_range" "リバウンドのキャスト/ジャンプ範囲 +{s:bonus_max_jump_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_lunge_movespeed" "リバウンドの移動速度ボーナス +{s:bonus_ally_movespeed_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_grapple_stun_duration" "リバウンドのスタン持続時間 +{s:bonus_debuff_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_guardian_magic_immune" "サイドキックのデバフ無効 {s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_guardian_magic_immune_Description" "魔法耐性50%%も付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_unleash_pulse_damage" "アンリーシュのパルスダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_unleash_pulse_lunge_refresh" "アンリーシュのパルスがリバウンドをリフレッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_unleash_silence" "アンリーシュのパルスによるサイレンス {s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_guardian_lifesteal" "ボディガードのライフ吸収 +{s:bonus_lifesteal_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_guardian_lifesteal_variant_marci_bodyguard" "ボディガードのライフ吸収 +{s:bonus_lifesteal_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_lunge_cooldown" "リバウンドのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_grapple_damage" "ディスポーズのダメージ +{s:bonus_impact_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_unleash_speed" "アンリーシュの移動速度 +{s:bonus_bonus_movespeed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_unleash_extend_duration" "キル時のアンリーシュ持続時間延長 {s:bonus_extend_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_guardian_damage" "ボディガードのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_guardian_damage_facet_marci_bodyguard" "ボディガードのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_dispose_slow" "ディスポーズの減速持続時間 +{s:bonus_debuff_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_marci_rebound_radius" "リバウンドの着地範囲 +{s:bonus_landing_radius}"
// Primal Beast
"dota_hud_error_no_uproar_stacks" "アップロアのスタックなし"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample" "トランプル"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample_Description" "すべてを見境なしに踏みつぶす。移動距離%step_distance%ごとに、プライマルビーストの周囲にいるすべての敵がダメージを負う。ダメージ量は基本ダメージに倍率適用後のプライマルビーストの攻撃ダメージを加えたもの。アビリティ持続時間中、プライマルビーストは武装解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample_Facet_primal_beast_romp_n_stomp" "トランプルは発動時にプライマルビーストとその味方に移動速度ボーナスを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample_Lore" "種の中で唯一この次元へと渡ってきたプライマルビーストを見て、地元の人々は彼の同族がどの程度の大きさなのかに思いを巡らせずにはいられなかった。目に入るものを手当たり次第に食らい、食えないものをことごとく破壊するような相手でなければ、もっと容易に観察できるのだが。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample_attack_damage" "%攻撃ダメージ倍率:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample_effect_radius" "AoEダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_trample_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_trample" "トランプル"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_trample_Description" "歩行時は周囲にいる全員にダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_trample_Note0" "ブレイクでロンプ・ストンプの移動速度オーラが無効化される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_trample_haste" "ロンプ・ストンプ"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_trample_haste_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize" "パルヴェライズ"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_Description" "詠唱 - 憤怒を呼び起こし、対象の敵をつかんで地面に何度も叩きつける。AoEにいる敵はダメージとミニスタンが与えられる。連続してヒットするたびにボーナスダメージが加わる。持続時間%channel_time%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_Lore" "彼の口から漏れ出る音に何らかの意味があるのか、誰も確信を持てないが、凄まじい力で相手をつかんで血肉の断片になるまで叩きつける様子から、その意図するところは十分に伝わると考える者がほとんどだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_Facet_primal_beast_ferocity" "パルヴェライズで敵を叩きつけるたびに、プライマルビーストのAoEが%bonus_aoe_duration%秒間、%bonus_aoe_pct_per_hit%%%拡大する。AoEボーナスは各叩きつけの初めに付与される。このバフはスタックし、アビリティとアイテムに適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_splash_radius" "AoE範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_ministun" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_interval" "ヒットの間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_damage" "ヒットダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_pulverize_bonus_damage_per_hit" "1ヒットあたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught" "オンスロート"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_Description" "プライマルビーストがチャージしてから選択した方向に走り、敵味方の区別なくノックバックする。敵ユニットは衝突時にダメージとスタンを受ける。チャージが長いほど勢いを長く維持できる。\n\nストップコマンドでいつでもキャンセル可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_Lore" "獲物を定めたビーストは他に誰がいようと弾き飛ばし、破壊の痕跡だけを残す。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_charge_speed" "走行速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_max_charge_time" "最大チャージまでの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_max_distance" "最長距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_knockback_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_release" "オンスロート開始"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_onslaught_release_Description" "指定した位置まで突進を開始する。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw" "ロックスロー"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_Description" "プライマルビーストが指定した位置に岩を投げ、敵にスタンとダメージを与える。岩は自身から一定距離以上でないと投げられない。落下した岩は3つの断片に割れ、最初の指定位置の背後に落下する。
ロックスローがヒットしたヒーロー1ごとにアップロアのスタックが増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_Lore" "また岩かよ!"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_base_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_impact_radius" "衝撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_min_range" "最小範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_min_travel_time" "最短滞空時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_max_travel_time" "最長滞空時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_fragment_impact_distance" "破片飛散距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_rock_throw_fragment_impact_radius" "破片衝撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_primal_beast_trample_attack_damage" "トランプル攻撃倍率 +{s:bonus_attack_damage}%"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_primal_beast_roar_dispells" "アップロア発動時、自身にディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_primal_beast_uproar_armor" "アップロアの1スタックあたりのアーマー +{s:bonus_roared_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_primal_beast_pulverize_duration" "パルヴェライズの持続時間 +{s:bonus_channel_time}秒"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_primal_beast_onslaught_damage" "オンスロートのダメージ +{s:bonus_knockback_damage}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_primal_beast_trample_magic_resist" "トランプル発動中の魔法耐性 +{s:bonus_bonus_magic_resistance}%"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_primal_beast_trample_cooldown" "トランプルのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_primal_beast_trample_unslowable" "トランプル中はスロウ状態やルート状態にならない"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_primal_beast_pulverize_pierces_magic_immunity" "パルヴェライズは魔法無効を貫通"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_primal_beast_pulverize_pierces_magic_immunity_Description" "ピュアダメージになる"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar" "アップロア"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_Description" "気性の荒さにより、プライマルビーストがヒーローから%damage_limit%以上のダメージを受けるたびに、アップロアのスタックが貯まる。\n\n発動するとプライマルビーストが周囲の敵を減速させる雄叫びをあげ、現在のアップロアのスタック数に応じた追加攻撃ダメージとアーマーを%roar_duration%秒間付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_Note0" "自己ダメージからはアップロアのスタックを獲得できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_Note1" "ブレイクによって新しいスタックの獲得は無効になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_Lore" "はじめて霧の森に姿を現したとき、ビーストはすでに体のあちこちを板金や鎖で覆われていた。屈服させようとする試みを、彼は決して許すまい。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_scepter_Description" "アップロアを発動させると、そのスタック1回につき%projectiles_per_stack%個の発射体を%projectile_waves%ウェーブに分けて自身の周囲に放射状に放つ。発射体はヒットした敵にダメージとブレイクを与え、短い遅延の後2つに分裂する。"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_projectile_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_split_delay" "分裂までの時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_projectile_break_duration" "ブレイクの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_stack_limit" "最大スタック数:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_bonus_damage_per_stack" "スタックあたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_move_slow_per_stack" "%スタックあたりの減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_radius" "雄叫びの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_primal_beast_uproar_roared_bonus_armor" "スタックあたりの雄叫びのボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_uproar" "アップロア"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_uproar_Description" "プライマルビーストのダメージが増加し敵を減速させる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_uproar_slow" "アップロア"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_uproar_slow_Description" "プライマルビーストによる減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_roared_self" "雄叫び"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_roared_self_Description" "ボーナス攻撃ダメージとアーマーを獲得"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_onslaught_windup" "オンスロート"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_onslaught_windup_Description" "オンスロートのチャージ中"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_onslaught_movement_adjustable" "オンスロート移動"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_onslaught_movement_adjustable_Description" "前方に突進し、衝突する敵をスタンさせる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_pulverize" "パルヴェライズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_pulverize_Description" "プライマルビーストによるグラブ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_pulverize_self" "パルヴェライズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_pulverize_self_Description" "プライマルビーストの憤怒を呼び覚まし、対象をつかんで繰り返し叩きつける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_pulverize_aoe_buff" "フェロシティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_primal_beast_pulverize_aoe_buff_Description" "アイテムおよびアビリティのAoE効果が%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%上昇。"
"DOTA_Tooltip_Facet_primal_beast_ferocity" "フェロシティ"
"DOTA_Tooltip_Facet_primal_beast_romp_n_stomp" "ロンプ・ストンプ"
"DOTA_Tooltip_Facet_primal_beast_ferocity_Description" "パルヴェライズで叩きつけるたびにAoEが拡大する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_primal_beast_romp_n_stomp_Description" "トランプルは発動時にプライマルビーストとその味方に移動速度ボーナスを付与する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_primal_beast_provoke_the_beast" "獣性の目覚め"
"DOTA_Tooltip_Facet_primal_beast_provoke_the_beast_Description" "敵ヒーローから無力化されると、アップロアのスタックを{s:bonus_stack_count_increase_on_disable}獲得する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_primal_beast_colossal" "コロッサル"
"DOTA_Tooltip_Ability_primal_beast_colossal_Description" "プライマルビーストの建造物に対するダメージは%bonus_building_damage%%%増加する。"
// Muerta
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_muerta_dead_shot_damage" "デッドショットのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_muerta_dead_shot_range" "デッドショットのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_muerta_dead_shot_charges" "デッドショットのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_muerta_the_calling_num_revenants" "ザ・コーリングが追加で{s:bonus_num_revenants}体の亡霊を召喚"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_muerta_calling_hp_regen" "ザ・コーリング内部での最大HP自動回復 +{s:bonus_hp_regen_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_muerta_calling_hp_regen_Description" "ムエルタにのみ適用"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_muerta_gunslinger_double_shot_chance" "ガンスリンガー確率 +{s:bonus_double_shot_chance}%"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_muerta_gunslinger_bonus_damage" "ガンスリンガーのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_muerta_gunslinger_bonus_damage_Description" "両方のショットに影響する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot" "デッドショット"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot_Description" "敵ユニットまたは木を狙って霊弾のトリックショットを撃つ。命中した弾はダメージと短い減速を与え、その後指定した方向に跳弾する。
跳弾は軌道上の全ユニットにダメージを与え、ヒーローにヒットすると止まる。跳弾がヒットしたヒーローは恐怖状態になって弾道と反対方向に移動する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot_scepter_Description" "デッドショットのダメージが増加する。跳弾した後にショットは拡大し、敵ヒーローを貫通し、かつ恐怖状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_dead_shot_Note0" "恐怖状態の敵は、フェイズ移動となり減速不能になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_dead_shot_Note1" "跳弾は、デッドショットのキャスト範囲の%ricochet_distance_multiplier%倍移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_dead_shot_Note2" "魔法無効の対象からも跳弾する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot_Lore" "ブレないグリップと永遠の練習時間が、定命の精神では理解不能なトリックショットを可能にする。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot_ricochet_fear_duration" "跳弾の恐怖状態の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot_impact_slow_percent" "%衝撃の減速割合:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_dead_shot_impact_slow_duration" "衝撃減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_the_calling" "ザ・コーリング"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_the_calling_Lore" "ムエルタの家族は霊界の帳の彼方に行ってしまって戻ることはないが、死神と交わした取引によって、どうしても会いたいときはわずかの間だけ呼び寄せられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_the_calling_Description" "指定した位置をゆっくりと周回する%num_revenants%体の亡霊を召喚。エリア内の敵は減速を受ける。亡霊は敵を通過する際にダメージを与えてサイレンス状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_the_calling_Facet_muerta_dance_of_the_dead" "ザ・コーリング内で敵がキルされると持続時間がリフレッシュされ、亡霊がもう1体出現し、範囲が%kill_radius_expansion%拡大する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_the_calling_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_the_calling_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_the_calling_aura_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_the_calling_silence_duration" "サイレンスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_dead_shot_fear" "デッドショットの恐怖状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_dead_shot_slow" "デッドショットの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_the_calling_silence" "サイレンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_the_calling_aura_slow" "ザ・コーリング"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_pierce_the_veil" "ピアース・ザ・ベール"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_pierce_the_veil_Description" "ムエルタが変身して物理ダメージ無効になる。ムエルタの攻撃はすべて魔法ダメージ扱いになり、ボーナス攻撃ダメージとフェイズ動作を獲得する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_pierce_the_veil_Lore" "ムエルタは肉体を脱ぎ捨て霊界の帳を通り過ぎ、呪われし者の怒りをもって敵を撃つ。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_pierce_the_veil_transform_duration" "変身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_pierce_the_veil_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_pierce_the_veil_bonus_damage" "ボーナス攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_pierce_the_veil_shard_description" "ピアース・ザ・ベール発動中は%spell_lifesteal%%%のライフ吸収を獲得する。
また、ピアース・ザ・ベール発動中にムエルタが敵ヒーローをキルするか敵ヒーローがムエルタの近くで死亡するたび、%spell_amp_steal%%%のスペル増幅を永続的に獲得する。ボーナスは遡って適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_pierce_the_veil_Note0" "ムエルタは変身時に発射体を回避する。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_pierce_the_veil_Note1" "変身中は建造物を攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger" "ガンスリンガー"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger_Description" "切り替え可能。オンにするとムエルタの攻撃が別の対象に2発目の銃弾を放つことがある。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger_Note0" "他のユニットが範囲内にいない場合、ムエルタは両方の銃で元の対象を撃つ。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger_Note1" "2発目の銃弾はムエルタの攻撃範囲+%target_search_bonus_range%以内のユニットにヒットさせられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger_Note2" "2発目の弾は攻撃力変動を誘発することがある。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger_Note3" "ヒーロー、非ヒーローユニット、建造物の順に優先される。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger_Lore" "ムエルタは自身の犠牲者すべてに慈悲(マーシー)を与えるが、運のいい者は恩寵(グレイス)も受けられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_gunslinger_double_shot_chance" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_pierce_the_veil_buff" "ピアーシング・ザ・ベール"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_pierce_the_veil_buff_Description" "エーテル性。攻撃が物理ダメージではなく魔法ダメージを与える。エーテル状の対象を攻撃可能。"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_pierce_the_veil_spell_amp_boost" "ピアース・ザ・ヴェールのスペル増幅"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_pierce_the_veil_spell_amp_boost_Description" "ピアース・ザ・ベール発動中のキルでスペル増幅を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_pierce_the_veil_spell_amp_boost_PostGame" "ピアース・ザ・ベール発動中のキルによるスペル増幅の割合。"
"DOTA_Tooltip_Facet_muerta_dance_of_the_dead" "ダンス・オブ・ザ・デッド"
"DOTA_Tooltip_Facet_muerta_dance_of_the_dead_Description" "内部でヒーローが死亡するとザ・コーリングが強化される。"
"DOTA_Tooltip_Facet_muerta_ofrenda" "オフレンダ"
"DOTA_Tooltip_Facet_muerta_ofrenda_Description" "泉に代わる復活地点となりバフをもたらす祭壇をマップ上に設置できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_ofrenda" "オフレンダ"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_ofrenda_Description" "ムエルタが近くにいると攻撃速度を上昇させる祭壇を指定の位置に設置する。
復活時、ムエルタはピアース・ザ・ベールの物理形態の恩恵を%pierce_the_veil_duration_pct%%%の持続時間で受け、オフレンダの位置に復活する。
オフレンダを選択して自壊させることも可能。同時に設置できるオフレンダは1個のみ。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_ofrenda_attackspeed_bonus" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_ofrenda_effect_radius" "効果範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_ofrenda_damage_amp" "オフレンダ"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_ofrenda_damage_amp_Description" "近くのオフレンダにより攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_ofrenda_intrinsic" "オフレンダ"
"DOTA_Tooltip_modifier_muerta_ofrenda_intrinsic_Description" "神聖な祭壇を設置。"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_ofrenda_destroy" "オフレンダを破壊"
"DOTA_Tooltip_ability_muerta_ofrenda_destroy_Description" "このオフレンダを破壊して、ムエルタの復活位置を泉にする。"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_supernatural" "スーパーナチュラル"
"DOTA_Tooltip_Ability_muerta_supernatural_Description" "ムエルタはエーテル状態のときも常に攻撃でき、エーテル状態の対象にも攻撃が可能。エーテル状態の対象を攻撃するときは、すべての攻撃ダメージが魔法ダメージ扱いになる。"
// RINGMASTER
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_spotlight" "スポットライト"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_spotlight_Description" "対象エリアとその周囲を%spotlight_count%個のスポットライトで照らす。スポットライト内の敵は攻撃をミスすることがあり、不可視状態でも看破される。光がヒットした分身は姿を消し、毎秒最大体力の一定割合を失う。これらの効果はライトから出ても%linger_duration%秒間継続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_spotlight_Lore" "出番は15秒、準備はよいかな? このスポットライトこそ汚名と高名を分けるのだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_spotlight_AbilityDuration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_spotlight_illusion_percent_damage" "%分身の最大体力喪失:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_spotlight_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_spotlight_miss_chance" "%ミス確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts" "テイム・ザ・ビースト"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_Description" "詠唱 - 最大%abilitychanneltime%秒間ムチを振り回してから叩きつける。ムチで打たれた敵はダメージを受け、恐怖状態になってリングマスターから遠ざかる。詠唱時間に応じてダメージが大幅に上昇し、恐怖の持続時間も伸びるが、その一方で範囲は縮小する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_Lore" "退屈したお客から身勝手な演者まで、動物に言うことを聞かせたいならリングマスターのムチの音が一番効果的だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_start_width" "開始範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_end_width" "終了範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_damage_min" "最小ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_damage_max" "最大ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_fear_duration_min" "恐怖の最短持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_fear_duration_max" "恐怖の最長持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_crack" "ムチ"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_tame_the_beasts_crack_Description" "*ムチ*"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box" "脱出マジック"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box_Description" "自身または味方ヒーローを移動可能な異次元ボックスに入れる。ボックスに入ったユニットはフェイズ動作、減速耐性、ボーナス魔法耐性、ボーナス移動速度を獲得するほか、対象指定不可、ミュート、サイレンス、武装解除も受ける。ボックスは効果終了時または%leash_radius%ユニット以上移動したときに砕け散る。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box_scepter_description" "脱出マジックにチャージx%max_charges%が付く。ボックスが砕け散るときにナイフ投げのダガーが全方位に射出され、範囲%explosion_radius%内のすべての敵がダメージを%explosion_damage%受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box_Lore" "熟練アシスタントはボックスに閉じ込められたからといって怖がる必要はない。だが素人には... 恐ろしい未来が待っているかもしれない。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box_move_speed" "%ボーナス移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box_magic_resist" "%魔法耐性ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box_slow_resist" "%減速耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_the_box_invis_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel" "ホイール・オブ・ワンダー"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel_Description" "指定の位置までホイール・オブ・ワンダーを転がし、進路上の敵を押しのける。ホイールが指定位置に到達すると、範囲内の敵に継続ダメージと%aura_slow%%%の減速が付与される。
ホイールを%face_duration%秒以上見つめたヒーローは催眠状態になって引き寄せられる。最初に催眠状態になった敵はホイールの自爆タイマーを始動させる。タイマーが始動しなかった場合、ホイールは%trap_duration%秒後に自動的に爆発する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel_Lore" "いやいや、勇敢なる友よ、分身などペテン師やイカサマ師のためのもの。本日ご覧に入れるのは本物の魔法の力、ただしこの魅惑のホイールを見つめる勇気がなければ、体験はできないのだがね。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel_min_range" "最小範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel_wheel_stun" "タイマー持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel_mesmerize_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel_explosion_damage" "爆発ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_wheel_aura_damage" "オーラダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement" "ナイフ投げ"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_Description" "ダガーを1本、選択した位置に正確に投げる。敵に命中するとダガーが衝撃ダメージを与え、ヒットした敵を短い時間の減速を付与して出血させる。出血するのがヒーローの場合は、その最大HPの一定割合に相当するダメージが毎秒与えられ、クリープの場合は毎秒一定のダメージが与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_Lore" "何世代にもわたって受け継がれてきた偉大なるコリオストロのオハコがなければ、ケトル・サーカスとは言えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_damage_impact" "衝撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_bleed_health_pct" "%最大HPダメージ/秒(ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_bleed_creep_dps" "ダメージ/秒(クリープ):"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_bleed_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_slow_percent" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_impalement_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_empty_souvenir" "スーベニアスロット"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_empty_souvenir_Description" "キルとアシストの土産品を集める。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_dark_carnival_souvenirs" "闇カーニバルの宣伝"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_dark_carnival_souvenirs_facet_ringmaster_carny_classics" "リングマスターの土産品がビックリハウスの鏡、怪力男のトニック怪力男のトニック、ブーブークッションになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_dark_carnival_souvenirs_facet_ringmaster_sideshow_secrets" "リングマスターの土産品が水晶玉、一輪車、重し入りパイになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_funhouse_mirror" "ビックリハウスの鏡"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_funhouse_mirror_Description" "使用:頭身変化
%illusion_duration%秒間、いびつな分身を%images_count%体出現させる。分身は%tooltip_damage_outgoing_ranged%%%のダメージを与え、%tooltip_damage_incoming_total_pct%%%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_funhouse_mirror_Note0" "キャスト時間は%invuln_duration%秒で、その間自身は無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_whoopee_cushion" "ブーブークッション"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_whoopee_cushion_Description" "使用:あら失礼
自信を%leap_distance%ユニット前方に飛ばす。敵に%fart_cloud_slow%%%の減速を付与する範囲%fart_cloud_radius%の悪臭の雲が%fart_cloud_duration%秒間残る。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_strongman_tonic" "怪力男のトニック"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_strongman_tonic_Description" "使用:強制服用
%duration%秒間、味方ヒーローのストレングスを、%strength_bonus_base%+リングマスターのレベル1につき%strength_bonus_per_level%上昇させる。この効果は%effect_strength_max_duration%秒間続き、その後時間と共に減衰する。"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_weighted_pie" "重し入りパイ"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_summon_unicycle" "一輪車"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_crystal_ball" "水晶玉"
"DOTA_Tooltip_ability_ringmaster_crystal_ball_Description" "使用:千里眼
フィールド全域から対象のエリア(範囲%radius%)を%duration%秒間スキャンし、敵ヒーローがいるかどうかを示す。スキャンエリア内の不可視状態のユニットとワードを看破するが、視界は得られない。看破の効果は%truesight_linger_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ringmaster_carny_classics" "昔ながらの旅サーカス"
"DOTA_Tooltip_Facet_ringmaster_carny_classics_Description" "リングマスターの土産品がビックリハウスの鏡、怪力男のトニック怪力男のトニック、ブーブークッションになる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ringmaster_sideshow_secrets" "サイドショウの秘密"
"DOTA_Tooltip_Facet_ringmaster_sideshow_secrets_Description" "リングマスターの土産品が水晶玉、一輪車、重し入りパイになる。"
"DOTA_Tooltip_Facet_ringmaster_default" "センターステージ"
"DOTA_Tooltip_Facet_ringmaster_default_Description" "リングマスターはスポットライトを浴びたばかりで、このファセットは(今のところ)何もしない。"
// modifiers!
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_tame_the_beasts_fear" "テイム・ザ・ビースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_tame_the_beasts_fear_Description" "恐怖状態で逃走"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_the_box_buff" "脱出マジック"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_the_box_buff_Description" "減速耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_SLOW_RESISTANCE_STACKING%%%、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_spotlight_debuff" "スポットライト"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_spotlight_debuff_Description" "ミス確率%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_wheel_mesmerize_facing" "ホイール・オブ・ワンダー"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_wheel_mesmerize_facing_Description" "ホイールを見ている間は催眠状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_wheel_mesmerize_pull" "ホイール・オブ・ワンダー"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_wheel_mesmerize_pull_Description" "ホイールによる催眠状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_wheel_debuff" "ホイール・オブ・ワンダー"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_wheel_debuff_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速、継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_impalement_bleed" "ナイフ投げ"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_impalement_bleed_Description" "継続ダメージを受け、%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_strongman_tonic_buff" "怪力男のトニック"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_strongman_tonic_buff_Description" "一時的にSTR%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_whoopee_cushion_debuff" "ブーブークッション"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_whoopee_cushion_debuff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_unicycle_movement" "一輪車"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_unicycle_movement_Description" "一輪車に乗っている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_weighted_pie_debuff" "重し入りパイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_weighted_pie_debuff_Description" "顔にパイが飛んできてノックバックした。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_weighted_pie_blind" "重し入りパイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_ringmaster_weighted_pie_blind_Description" "視界が狭まった。時間経過で徐々に回復するが、味方チームの視界は得られない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_whip_radius" "テイム・ザ・ビーストの範囲 +{s:bonus_start_width}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_box_cast_range" "脱出マジックのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_wheel_radius" "ホイールの範囲と距離 +{s:bonus_mesmerize_radius}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_the_box_strong_dispel_and_flying" "脱出マジックが強ディスペルと飛行を付与"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_whip_damage" "テイム・ザ・ビーストの最小/最大ダメージ +{s:bonus_damage_min}/+{s:bonus_damage_max}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_whip_debuff_immunity" "テイム・ザ・ビースト詠唱中のデバフ無効"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ringmaster_whip_debuff_immunity_Description" "魔法耐性50%も付与する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_dagger_penetrates" "ナイフ投げは対象1体を貫通"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ringmaster_dagger_bleed_and_slow_duration" "ナイフ投げの出血と減速の持続時間 +{s:bonus_bleed_duration}秒"
// Kez
// Kez Facets
"DOTA_Tooltip_Facet_kez_flutter" "軽い足取り"
"DOTA_Tooltip_Facet_kez_flutter_Description" "切り替え後の最初の攻撃またはアビリティでボーナスを得る。カタナに切り替え:ボーナスダメージ。サイに切り替え:移動速度ボーナス。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shadowhawk_passive" "シャドウホーク"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shadowhawk_passive_invis_bonus_crit" "%不可視クリティカルボーナス:"
// Kez UI Panel
"DOTA_HUD_KezWeapon_Header" "得物"
"DOTA_HUD_KezWeapon_Katana" "カタナ"
"DOTA_HUD_KezWeapon_Sai" "サイ"
// Kez Abilities
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons" "得物切り替え"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_Lore" "かつてショウドウの信奉者だったカズライ教団の指導者たちは、サイとカタナという2つの得物を自在に切り替える武術を得意とする。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_Description" "ケズはカズライのカタナとショウドウのサイを切り替えて戦う。
持ち替える武器によって、攻撃能力やアビリティが異なる。アビリティは共にレベルアップし、1つのアビリティを使用するともう一つの武器の対応するアビリティもクールダウンに入る。
得物切り替えのクールダウンは、ヒーローレベルが1上がるごとに%cooldown_reduction_per_level%秒短縮される。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_katana_base_attack_time" "カタナの基本攻撃時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_katana_attack_range" "カタナの攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_sai_base_attack_time" "サイの基本攻撃時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_sai_attack_range" "サイの攻撃範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_Facet_kez_flutter" "切り替え後の最初の攻撃またはアビリティでボーナスを得る。カタナに切り替え:ダメージ。サイに切り替え:速度ボーナス。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_katana_swap_bonus_damage" "%カタナ切り替えのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_sai_swap_bonus_movement_speed" "%サイ切り替えの移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_switch_weapons_sai_swap_duration" "サイ切り替えによる速度持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_switch_weapons_flutter_katana" "軽い足取り(カタナ)"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_switch_weapons_flutter_katana_Description" "次のカタナの攻撃に%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%のボーナスダメージを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_switch_weapons_flutter_sai" "軽い足取り(サイ)"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_switch_weapons_flutter_sai_Description" "サイで移動速度に%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%のボーナスを得る"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_switch_weapons_aghs" "得物切り替え"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_switch_weapons_aghs_Description" "次にアビリティをキャストしても、別武器の対応するアビリティがクールダウンに入らない。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash" "エコースラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_Description" "カタナで前方を斬りつけてエリア内の敵を攻撃し、短時間の減速を付与する。時間差で同じエリア内の敵はもう一度攻撃を受ける。ヒーローには追加ダメージ。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_Note0" "木を破壊する。クリーブは付与しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_Lore" "ケズと師匠のクロウは、古代の技術を改良して飛行する者たちの体勢を崩す新しい方法をカズライの仲間に教えるべく、たゆまぬ努力を重ねてきた。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_echo_hero_damage" "ヒーローへのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_katana_distance" "距離:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_katana_echo_damage" "%攻撃ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_strike_interval" "残像の時間差:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_katana_strikes" "攻撃数:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_katana_radius" "斬撃の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_tag_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_echo_slash_tag_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_echo_slash_slow" "エコースラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_echo_slash_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_grappling_claw" "グラップルクロー"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_grappling_claw_Lore" "カズライは空高く飛ぶものたちさえも空から引きずり下ろせるスピードとリーチを備えている。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_grappling_claw_katana_ms_slow_pct" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_grappling_claw_slow" "グラップルクロー"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_grappling_claw_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_kazurai_katana" "カズライのカタナ"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_kazurai_katana_Lore" "インペリア女王とその衛兵に対抗するため、カズライは敵を消耗させる技を習得しなければならなかった。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_kazurai_katana_katana_bleed_attack_damage_pct" "%ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_kazurai_katana_katana_bleed_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_kazurai_katana_bleed_as_rupture_pct" "%バーストダメージになるスタック数:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_katana_bleed" "カズライのカタナ"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_katana_shard_debuff" "カズライのカタナの突き刺し攻撃"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_sai" "ショウドウのサイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_sai_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT_UNIQUE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_raptor_dance" "ラプターダンス"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_raptor_dance_Lore" "飛べない者の内なる怒りを解放して敵を貪れ。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_raptor_dance_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_raptor_dance_strikes" "ストライク回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_raptor_dance_base_damage" "基本ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_raptor_dance_max_health_damage_pct" "%ダメージになる最大HP:"
"DOTA_TOoltip_ability_kez_raptor_dance_lifesteal_pct" "%斬りつけによるライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_raptor_dance_immune" "ラプターダンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_raptor_dance_immune_Description" "デバフ無効。%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%の魔法耐性。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_falcon_rush" "ファルコンラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_falcon_rush_Lore" "空を飛ぶ敵を素早く狩るための、古くから伝わるショウドウの技。敵の優位に立ち、パニックに陥った獲物が翼を1回羽ばたかせる間に複数回の攻撃を叩き込む。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_falcon_rush_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_falcon_rush_rush_range" "ラッシュ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_falcon_rush_current_attack_rate_tooltip" "現在の攻撃間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_falcon_rush_attack_speed_factor" "%攻撃速度の係数:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_falcon_rush_rush_speed" "ラッシュ速度:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_falcon_rush" "ファルコンラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_talon_toss" "かぎ爪投げ"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_talon_toss_Lore" "ショウドウは距離と方向感覚の喪失を利用することで、はるかに強い敵と対峙して生き残る術を発達させた。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_talon_toss_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_talon_toss_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_talon_toss_silence_duration" "サイレンスの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_talon_toss_silence" "かぎ爪投げ"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_talon_toss_silence_Description" "サイレンス状態"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai" "ショウドウのサイ"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai_Lore" "ショウドウは断たれてしまったかもしれないが、ケズとカズライはその知識を人々のために役立てることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai_sai_proc_vuln_chance" "%マーク付与確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai_base_crit_pct" "%マーク時のクリティカルストライク:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai_stun_duration" "%マーク時のスタン持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai_vuln_duration" "%マークの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_shodo_sai_parry" "ショウドウのサイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_shodo_sai_parry_Description" "正面からの物理攻撃をブロックする。攻撃をブロックまたは回避すると、敵にマークが付与され、クリティカルストライクとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_shodo_sai_mark" "マーク状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_shodo_sai_mark_Description" "次の攻撃またはアビリティのダメージがクリティカルストライクになり、スタンを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai_parry_cancel" "キャンセル"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_shodo_sai_parry_cancel_Description" "物理攻撃のブロックを停止。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_ravens_veil" "レイヴンベール"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_ravens_veil_Lore" "脅威か好機か。ショウドウの達人はどちらであるかを見極め、影に素早く身を潜めて状況を覆す。"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_ravens_veil_blast_radius" "波の範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_kez_ravens_veil_blast_speed" "波の速度:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_ravens_veil_buff" "レイヴンベール"
"DOTA_Tooltip_modifier_kez_ravens_veil_blind" "レイヴンベール"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_falcon_rush_duration" "ファルコンラッシュの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_kazura_katana_bleed_damage" "カズライのカタナのダメージ/秒 +{s:bonus_katana_bleed_attack_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_echo_slash_strike_count" "エコースラッシュの攻撃回数 +{s:bonus_katana_strikes}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_echo_slash_strike_count_Description" "インターバル -0.6秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_raptor_dance_radius" "ラプターダンスの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_grapple_cast_range" "グラップルクローのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_parry_bonus" "パリィボーナス +{s:bonus_parry_bonus_crit}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_ravens_veil_duration" "レイヴンベールの持続時間 +{s:bonus_buff_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_ultimate_cooldown" "ラプターダンス / レイヴンベールのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_falcon_rush_evasion" "ファルコンラッシュの回避 +{s:bonus_buff_evasion_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kez_ravens_veil_mark_parry_bonus" "レイヴンベールのマークがパリィボーナスを付与"
// Special Bonuses
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_undefined" "置き換え保留中"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl10_l" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl15_l" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl20_l" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl25_l" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl10_r" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl15_r" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl20_r" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl25_r" "ゴールド +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl10_l_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl15_l_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl20_l_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl25_l_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl10_r_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl15_r_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl20_r_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_ad_special_bonus_gold_lvl25_r_Description" "関連アビリティがドラフトされていない。ゴールドを獲得しよう!"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_100" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_125" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_150" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_175" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_200" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_225" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_250" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_275" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_300" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_325" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_350" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_375" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_400" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_450" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_475" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_500" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_600" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_650" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_700" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_800" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_900" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_1000" "HP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_100" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_125" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_150" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_175" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_200" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_225" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_250" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_275" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_300" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_350" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_400" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_500" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_600" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_700" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_800" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_1000" "マナ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_base_attack_rate_1" "基本攻撃間隔 -{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_10" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_15" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_20" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_25" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_30" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_35" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_40" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_45" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_50" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_55" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_60" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_70" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_80" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_90" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_100" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_110" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_120" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_140" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_160" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_175" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_200" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_225" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_speed_250" "攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_corruption_25" "アーマー破損 -{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_corruption_3" "アーマー破損 -{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_corruption_4" "アーマー破損 -{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_corruption_5" "アーマー破損 -{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_15" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_20" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_25" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_30" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_35" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_40" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_60" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_100" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_130" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_140" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_150" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cleave_175" "クリーブ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_3" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_4" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_5" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_6" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_7" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_8" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_10" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_12" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_14" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_15" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_16" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_20" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_25" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_30" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_35" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_40" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_50" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_hp_regen_80" "HP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_amp_10" "マナ自然回復増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_1" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_125" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_150" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_175" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_2" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_250" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_3" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_4" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_5" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_6" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_8" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_10" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mp_regen_14" "マナ自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_percentage_5" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_percentage_6" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_percentage_8" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_percentage_10" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_percentage_12" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_percentage_14" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_percentage_16" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_10" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_15" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_20" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_25" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_30" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_35" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_40" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_45" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_50" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_60" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_65" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_75" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_90" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_movement_speed_100" "移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_4" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_5" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_6" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_7" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_8" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_10" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_12" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_14" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_15" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_all_stats_20" "全ステータス +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_8" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_10" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_12" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_15" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_18" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_20" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_25" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_30" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_35" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_40" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_lifesteal_100" "ライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_and_intelligence_6" "AGI&INT +{s:value} "
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_6" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_7" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_8" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_10" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_12" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_13" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_14" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_15" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_16" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_20" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_25" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_30" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_35" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_40" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_intelligence_75" "INT +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_3" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_4" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_5" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_6" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_7" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_8" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_9" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_10" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_11" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_12" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_13" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_14" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_15" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_16" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_18" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_20" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_25" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_30" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_35" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_strength_40" "STR +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_5" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_6" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_7" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_8" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_9" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_10" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_12" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_13" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_14" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_15" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_16" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_20" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_25" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_30" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_40" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_80" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_agility_100" "AGI +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_2" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_3" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_4" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_5" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_6" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_7" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_8" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_9" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_10" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_12" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_15" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_20" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_armor_30" "アーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_status_resistance_10" "ステータス耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_status_resistance_15" "ステータス耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_status_resistance_20" "ステータス耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_status_resistance_25" "ステータス耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_5" "魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_6" "魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_8" "魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_10""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_12""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_14""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_15""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_20""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_25""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_30""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_35""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_40""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_50""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_80""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_magic_resistance_100""魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_reduction_8" "消費マナ/マナ喪失軽減 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_reduction_9" "消費マナ/マナ喪失軽減 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_reduction_11" "消費マナ/マナ喪失軽減 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_10" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_12" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_15" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_16" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_18" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_20" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_25" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_30" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_35" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_40" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_45" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_50" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_55" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_60" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_65" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_70" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_75" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_80" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_90" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_100" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_120" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_150" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_160" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_200" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_250" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_251" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_252" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_damage_400" "ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_speed_30" "キャスト速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_15" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_20" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_25" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_30" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_35" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_40" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_45" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_50" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_base_damage_100" "基本ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_50" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_75" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_100" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_125" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_150" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_175" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_200" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_250" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_275" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_300" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_325" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_attack_range_400" "攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_50" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_60" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_75" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_100" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_125" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_150" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_175" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_200" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_225" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_250" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_275" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_300" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_325" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_350" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cast_range_400" "キャスト範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_aoe_25" "スぺルAoE +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_aoe_50" "スぺルAoE +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_aoe_75" "スぺルAoE +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_aoe_100" "スぺルAoE +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_3" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_4" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_5" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_6" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_7" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_8" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_9" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_10" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_11" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_12" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_14" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_15" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_16" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_18" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_20" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_amplify_25" "スペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_6" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_8" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_10" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_12" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_14" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_15" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_20" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_25" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_30" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_40" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_50" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_cooldown_reduction_65" "クールダウン短縮 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_15" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_20" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_25" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_30" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_35" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_40" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_45" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_50" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_respawn_reduction_60" "復活までの時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_30" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_60" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_90" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_120" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_150" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_180" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_210" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_240" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_300" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_gold_income_420" "ゴールド/分 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_8" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_10" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_12" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_15" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_16" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_20" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_25" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_30" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_40" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_50" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_evasion_75" "回避 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_5" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_10" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_15" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_20" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_25" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_30" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_35" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_40" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_50" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_exp_boost_60" "XP獲得 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_modifier_stacking_gold_rate_boost" "ゴールドブースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_stacking_gold_rate_boost_Description" "ボーナスゴールドを +%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_stacking_exp_rate_boost" "経験値ブースト"
"DOTA_Tooltip_modifier_stacking_exp_rate_boost_Description" "ボーナス経験値を +%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%獲得。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_20_bash_2" "{s:value}秒のバッシュ +{s:value2}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_20_crit_2" "クリティカルストライク({s:crit_multiplier}%) +{s:crit_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_24_crit_2" "クリティカルストライク({s:crit_multiplier}%) +{s:crit_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_30_crit_2" "クリティカルストライク({s:crit_multiplier}%) +{s:crit_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_20_crit_15" "クリティカルストライク({s:crit_multiplier}%) +{s:crit_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_50_crit_40" "クリティカルストライク({s:crit_multiplier}%) +{s:crit_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_6" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_8" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_10" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_12" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_13" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_15" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_20" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_25" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_30" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_40" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_50" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_60" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_lifesteal_70" "スペルライフ吸収 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_day_vision_400" "昼間の視界 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_night_vision_400" "夜間の視界 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_night_vision_500" "夜間の視界 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_night_vision_600" "夜間の視界 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_night_vision_800" "夜間の視界 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_night_vision_1000" "夜間の視界 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_vision_200" "視界 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_haste" "移動加速"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_truestrike" "トゥルーストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_immunity" "恒久的スペル無効"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_block_15" "スペルブロック {s:block_cooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_block_18" "スペルブロック {s:block_cooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_spell_block_20" "スペルブロック {s:block_cooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_break_15" "マナブレイク +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_break_20" "マナブレイク +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_break_25" "マナブレイク +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_break_35" "マナブレイク +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_mana_break_40" "マナブレイク +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_reincarnation_200" "リインカーネーションにCD{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_reincarnation_250" "リインカーネーションにCD{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_reincarnation_300" "リインカーネーションにCD{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk" "バッテリーアサルト間隔 -{s:bonus_interval}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_3" "バッテリーアサルトダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_4" "ロケットフレアのトゥルーサイト"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_5" "パワーコグ破壊までのヒット数 +{s:bonus_attacks_to_destroy}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_6" "パワーコグ内でのデバフ無効"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_6_Description" "デバフ無効の間、50%の魔法耐性を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_7" "ロケットフレアの減速持続時間 +{s:bonus_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_8" "パワーコグのマナ燃焼 +{s:bonus_mana_burn}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_9" "パワーコグのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_flare_damage" "ロケットフレアのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clockwerk_hookshot_damage" "フックショットのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_1" "浄化ダメージ/回復 +{s:bonus_heal}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_2" "デバフ1つあたりのリペルSTR/HP自然回復 +{s:bonus_strength_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_3" "清廉の槌のクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_4" "清廉の槌のボーナス基本ダメージ +{s:bonus_base_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_5" "リペルの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_6" "浄化のクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_7" "ガーディアンエンジェルのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_omniknight_guardian_angel_duration" "ガーディアンエンジェルの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_1" "リタリエイトオーラ獲得"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_1_Description" "ケンタウロスから射程1200以内の味方ヒーローがリタリエイトのダメージ反射効果を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_2" "フーフストンプの持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_3" "リタリエイトのダメージ +{s:bonus_return_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_4" "ダブルエッジのSTRダメージ +{s:bonus_strength_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_5" "スタンピードのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_6" "スタンピードのダメージ軽減 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_centaur_7" "スタンピードの持続時間 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_1""デスワードの攻撃範囲 +{s:bonus_bonus_attack_range}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_2""ブードゥーレストレイションによる回復の対象の最大HP +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_2_facet_witch_doctor_voodoo_festeration""ブードゥーレストレイションによるダメージの対象の最大HP +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_3""キャスクのバウンス回数 +{s:bonus_bounces}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_4""ブードゥーレストレイションのマナ/秒 -{s:bonus_tooltip_mana_per_second}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_5""デスワードのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_6""マレディクトのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_witch_doctor_7""マレディクトの持続時間 +{s:bonus_AbilityDuration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_necrophos" "デスパルスのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_necrophos_2" "ハートストッパーオーラのダメージ +{s:bonus_aura_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_necrophos_3" "ゴーストシュラウドの移動減速 +{s:bonus_movement_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_necrophos_4" "デスパルスの回復 +{s:bonus_heal}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_necrophos_5" "ハートストッパーの自然回復低下 +{s:bonus_heal_reduction_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_necrophos_heartstopper_regen_duration" "サディストのスタック持続時間 +{s:bonus_regen_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_necrophos_sadist_heal_bonus" "ゴーストシュラウドの自己回復増幅 +{s:bonus_heal_bonus}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain" "AoEシャドウストライク {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_1" "シャドウストライクのユニットに対する攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_2" "スクリーム・オブ・ペインのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_3" "ソニックウェーブのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_4" "シャドウストライクのダメージ間隔 -{s:bonus_damage_interval}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_5" "ソニックウェーブの恐怖 {s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_5_Description" "ソニックウェーブでダメージを受けた敵が、{s:value}秒間、クイーン・オブ・ペインから強制的に逃げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_6" "ブリンクのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_7" "ソニックウェーブのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_queen_of_pain_strike_heal" "シャドウストライク1回あたりの回復 +{s:bonus_duration_heal}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage" "ブリンクのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_2" "マナヴォイドのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_3" "ブリンクのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_4" "カウンタースペルの魔法耐性 +{s:bonus_magic_resistance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_5" "パーセキューターの最小/最大移動減速 +{s:bonus_move_slow_min}%/{s:bonus_move_slow_max}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_6" "マナヴォイドのダメージ倍率 +{s:bonus_mana_void_damage_per_mana}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_7" "マナバーンの最大マナ +{s:bonus_mana_per_hit_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_8" "マナヴォイドのスタン +{s:bonus_mana_void_ministun}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_antimage_manavoid_aoe" "マナヴォイドの範囲 +{s:bonus_mana_void_aoe_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_1" "リープの攻撃速度 +{s:bonus_leap_speedbonus_as}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_2" "マルチショットのセイクリッドアロー +{s:bonus_extra_arrows}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_2_Description" "追加の矢が扇状(元の範囲から左右に{s:bonus_extra_arrows_angle}度拡大)に放たれる。矢は同じ対象にヒットすることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_3" "スターストームのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_4" "ムーンライトシャドウのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_4_facet_mirana_sunlight" "ソーラーフレアのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_5" "ムーンライトシャドウが+{s:bonus_evasion}%の回避を付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_5_Description" "バフ中は常に回避の効果が発動する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_5_facet_mirana_sunlight" "ソーラーフレアが+{s:bonus_evasion}%の回避を付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_6" "リープの距離 +{s:bonus_leap_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_7" "スターストームのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_mirana_arrow_damage" "セイクリッドアローのボーナスダメージ +{s:bonus_arrow_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter" "ジナダで奪うゴールド +{s:bonus_gold_steal}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_2" "手裏剣トスのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_3" "トラックのゴールド +{s:bonus_bonus_gold}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_4" "ジナダのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_5" "手裏剣トスの減速 +{s:bonus_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_6" "トラックのボーナス速度の半量が味方へ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_7" "手裏剣トスのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_8" "トラックにより視界が共有される"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_9" "シャドウウォークで受けるダメージ -{s:bonus_damage_reduction_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bounty_hunter_jinada_no_cooldown" "ジナダのクールダウンがなくなる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord" "ピット・オブ・マリスのルート状態 +{s:bonus_ensnare_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_2" "ファイアストームのウェーブダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_3" "アトロフィーオーラの攻撃ダメージ軽減/増加 +{s:bonus_damage_reduction_pct}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_4" "ファイアストームの燃焼ダメージ +{s:bonus_burn_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_5" "ファイアストームのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_6" "ピット・オブ・マリスの減速 {s:bonus_speed_bonus}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_7" "侵略軍の移動ボーナス/ダメージ軽減 +{s:bonus_bonus_ms}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_8" "アトロフィーオーラの持続時間 +{s:bonus_bonus_damage_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_underlord_9" "フィーンドゲートが範囲{s:bonus_radius}内にDPS{s:bonus_dps}を与える"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pudge_1" "フレッシュヒープとミートシールドのボーナス {s:bonus_flesh_heap_strength_buff_amount}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pudge_2" "ロットのダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pudge_3" "ディスメンバーのダメージ/回復 {s:bonus_dismember_damage}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pudge_4" "ロットの減速 +{s:bonus_rot_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pudge_5" "ミートフックのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pudge_6" "ディスメンバーの持続時間 +{s:bonus_AbilityChannelTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pudge_7" "ミートフックのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant" "リビングアーマーのブロック回数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_2" "リーチシードのダメージ/回復 +{s:bonus_leech_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_3" "リーチシードの移動減速 +{s:bonus_movement_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_4" "ネイチャーガイズの不可視状態"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_5" "アイズとオーバーグロウスのAoE +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_6" "フィールド全体のリビングアーマー"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_7" "AoEリビングアーマー {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_8" "リビングアーマーの回復/秒 +{s:bonus_heal_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_9" "ネイチャーグラスプのダメージ +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_10" "ツリーウォークを獲得する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_11" "オーバーグロウスがディスペル不可"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_12" "ネイチャーガイズの移動速度 +{s:bonus_movement_bonus}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_13" "リビングアーマーのボーナスアーマー +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_treant_14" "オーバーグロウスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor" "スタティックリンクのダメージ吸収 +{s:bonus_drain_rate}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_2" "アイ・オブ・ストームの攻撃間隔 -{s:bonus_strike_interval}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_3" "ストームサージの攻撃クールダウン -{s:bonus_strike_internal_cd}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_4" "プラズマフィールドの減速持続時間 +{s:bonus_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_5" "ストームサージの移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_6" "スタティックリンクのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_static_link_aspd" "スタティックリンクが攻撃速度を吸収する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_plasmafield_second_ring" "{s:bonus_second_ring_delay}秒後に2つめのプラズマフィールドが出現する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_plasmafield_second_ring_Description" "2つめのプラズマフィールドのダメージは{s:bonus_second_ring_reduction}%減少する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_storm_surge_damage_and_slow" "ストームサージの減速とダメージ +{s:bonus_strike_move_slow_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_razor_plasmafield_max_slow" "プラズマフィールドの最大減速量 +{s:bonus_slow_max}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_1" "ヴィサージュと使い魔へのアーマー破損 +{s:bonus_armor_reduction_per_hit}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_1_Description" "効果は複数のソース間でスタックし、{s:bonus_armor_reduction_duration}秒持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_2" "ヴィサージュと使い魔の移動速度 +{s:bonus_bonus_movement_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_3" "魂の略奪が{s:value}体の対象にヒット"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_3_Description" "2つめの魂の略奪がキャスト範囲内にいるランダムな敵ユニットに向けて放たれる。ヒーローが優先される。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_4" "魂の略奪の1チャージあたりのダメージ +{s:bonus_soul_charge_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_5" "墓守のクロークがアーマーを{s:value}付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_6" "使い魔 +{s:bonus_familiar_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_7" "ヴィサージュと使い魔の攻撃ダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_8" "闇に潜む者の最大スタック数 +{s:bonus_max_stacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_visage_grave_chill_duration" "墓場の冷気の持続時間 +{s:bonus_chill_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker" "エンチャントトーテムのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker_2" "エコーのダメージ +{s:bonus_echo_slam_echo_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker_3" "フィシャーの射程 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker_4" "フィシャーのダメージ +{s:bonus_fissure_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker_5" "アフターショックの射程 +{s:bonus_aftershock_range}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker_6" "アフターショックのダメージ +{s:bonus_aftershock_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker_totem_damage" "エンチャントトーテムのダメージ +{s:bonus_totem_damage_percentage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earthshaker_echo_cd" "エコースラムのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_1" "フロストシールドが+{s:bonus_health_regen}のHP自然回復を付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_2" "シニスターゲイズの持続時間 +{s:bonus_AbilityChannelTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_3" "フロストブラストのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_4" "フロストシールドの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_5" "チェインフロストが無限にバウンスする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_6" "フロストブラストの範囲とエリアダメージ +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_7" "死亡時チェインフロスト"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_8" "フロストシールドのダメージ軽減 +{s:bonus_damage_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lich_jump_damage" "チェインフロストの増分ダメージ +{s:bonus_bonus_jump_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick" "テレキネシス着地点の距離 +{s:bonus_max_land_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick_2" "魔導士の力のダメージ/耐性 +{s:bonus_bonus_damage_pct_tooltip}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick_3" "フェードボルトのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick_4" "テレキネシスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick_5" "盗んだスペルのスペル増幅 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick_6" "盗んだスペルのクールダウン -{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick_7" "テレキネシスのリフト/スタン持続時間 +{s:bonus_lift_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_rubick_8" "テレキネシス着地のダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven" "ヴァンキッシャーのボーナスダメージ +{s:bonus_bonus_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_2" "ゴッドストレングスのダメージ +{s:bonus_gods_strength_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_3" "ゴッドストレングスのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_4" "ストームハンマーのスタン持続時間 +{s:bonus_bolt_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_5" "ウォークライの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_6" "ウォークライの移動速度 +{s:bonus_movespeed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_7" "ウォークライのアーマー +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_8" "グレートクリーブのダメージ +{s:bonus_great_cleave_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sven_gods_strength_slow_resist" "ゴッドストレングスの減速耐性 +{s:bonus_bonus_slow_resistance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer""イオンシェルのダメージ +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_2""バキュームのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_3""サージのAoE {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_4""パラレルウォール"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_4_Description" "2つめのウォール・オブ・レプリカが最初のウォールの{s:value}ユニット後ろに出現する。分身は各ウォールごとに独立している。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_5""イオンシェルの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_6""イオンシェルが+{s:bonus_bonus_health}の最大HPを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_7""ウォール・オブ・レプリカの分身のダメージ +{s:bonus_tooltip_outgoing}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_8""バキュームのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_9""サージのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_10""ウォール・オブ・レプリカのスタン +{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_11""ウォール・オブ・レプリカの幅 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_12""ウォール・オブ・レプリカの減速 +{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_13""ウォール・オブ・レプリカのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_14""イオンシェルのチャージ数 {s:bonus_AbilityCharges} "
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_seer_15""イオンシェルの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dazzle_1""ポイズンタッチの減速 +{s:bonus_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dazzle_2""シャドウウェーブの回復/ダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dazzle_3""ポイズンタッチのDPS +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dazzle_4""ウィーブのアーマー減少/上昇 +{s:bonus_armor_change}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dazzle_5""シャロウグレイブ終了時の回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dazzle_poison_touch_attack_range_bonus" "ポイズンタッチの攻撃範囲 +{s:bonus_attack_range_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dazzle_poison_touch_attack_range_bonus_Description" "ポイズンタッチの効果を受けた敵への攻撃範囲 +{s:bonus_attack_range_bonus}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dazzle_shadow_wave_cast_range" "シャドウウェーブのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_dazzle_shallow_grave_cooldown" "シャロウグレイブのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_1""サーペントワードの最大HP +{s:bonus_hits_to_destroy_tooltip}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_2""シャックルの持続時間 +{s:bonus_channel_time}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_3""エーテルショックのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_4""ワードの攻撃対象数 +{s:bonus_bonus_attack_targets}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_5""ヘックスのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_6""シャックルの合計ダメージ +{s:bonus_total_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_7""ヘックスのブレイク"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_8""サーペントワードの攻撃範囲 +{s:bonus_bonus_attack_range}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_shaman_hex_damage_amp""ヘックスのダメージ増幅 +{s:bonus_damage_amp}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_1""カオティックオファリングのゴーレムの魔法耐性 +{s:bonus_bonus_magic_resistance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_2""カオティックオファリングのゴーレムのアーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_3""アップヒーバルのダメージ +{s:bonus_base_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_4""死亡時にゴーレムを召喚する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_5""フェイタルボンドのダメージ +{s:bonus_damage_share_percentage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_6""シャドウワードのAoE {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_7""シャドウワードのAoE +{s:bonus_spell_aoe}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_8""シャドウワードの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_9""フェイタルボンドの標的数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_10""アップヒーバルの味方に対する攻撃速度/秒 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_upheaval_aoe" "アップヒーバルの範囲 +{s:bonus_aoe}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_10_Description" "最大で攻撃速度 +70"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_warlock_shadow_word_duration" "シャドウワードの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_1""マジックミサイルのスタン持続時間 +{s:bonus_magic_missile_stun}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_2""ヴェンジェンスオーラの基本ダメージボーナス +{s:bonus_bonus_base_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_3""マジックミサイルのダメージがピュアダメージになり、デバフ無効を貫通する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_4""ウェーブ・オブ・テラーのアーマー -{s:bonus_armor_reduction}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_5""マジックミサイルのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_6""ウォール・オブ・テラーのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_7""ヴェンジェンスオーラの分身がスペルをキャストする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_8""ヴェンジェンスオーラの攻撃範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_9""ネザースワップのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_swap_damage" "ネザースワップの敵ダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_missile_castrange" "マジックミサイルのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_swap_damage_reduction" "ネザースワップのダメージ軽減 +{s:bonus_damage_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_vengeful_spirit_wave_of_terror_steal" "ウェーブ・オブ・テラーが低下させたダメージとアーマーの{s:bonus_steal_pct}%を奪う"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer""プレイグワードのHP/ダメージ {s:bonus_ward_hp_tooltip}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_2""ポイズンスティングの減速 +{s:bonus_movement_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_3""ヴェノマスゲイルのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_4""ノクシャスプレイグの最大HPダメージ +{s:bonus_health_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_5""ノクシャスプレイグオーラが攻撃速度を{s:bonus_attack_slow}低下させる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_6""ポイズンノヴァのAoE +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_7""プレイグワードの持続時間 +{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_8""プレイグワードのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_venomancer_poisonsting_regen_reduction" "ポイズンスティングのHP自然回復量低下 {s:bonus_hp_regen_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_1""ウェーブフォームの射程 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_2""モーフのクールダウン -{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_3""複数発のアダプティブストライク +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_3_Description" "キャスト範囲内で対象になる敵ユニットの数が増える"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_4""ウェーブフォームの攻撃ダメージとヒット時効果の付与 +{s:bonus_pct_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_5""モーフの対象となる味方の数"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_6""ウェーブフォームのチャージ数 {s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_7""アダプティブストライクのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_8""モーフの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_9""アダプティブストライクのアーマー減少 -{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_10""アダプティブストライクのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_max}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_morphling_waveform_cooldown" "ウェーブフォームのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_1" "ディアボリックエディクトの爆発回数 +{s:bonus_num_explosions}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_2" "ライトニングストームがユニットに2回バウンスする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_2_Description" "他のユニットがいない場合、すでに効果を受けたユニットに再びバウンスする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_3" "パルスノヴァのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_4" "パルスノヴァ中のダメージ軽減 +{s:bonus_damage_resistance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_5" "スプリットアースの範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_6" "ライトニングストームのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_7" "ディアボリックエディクトの対象が1体追加される"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_pulse_nova_lightning" "パルスノヴァによりライトニングストームが発動する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_leshrac_pulse_nova_lightning_Description" "ライトニングストームがパルスノヴァの範囲内で{s:bonus_pulse_nova_lightning_interval}秒に一度、ランダムな敵にヒットする。ヒーローが優先される。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro" "アイスパスのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_Description" "スタンとアイスパスの持続時間が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_2" "デュアルブレスのダメージと範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_3" "リキッドフロストとリキッドファイアの最大HPダメージ +{s:bonus_pct_health_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_3_Description" "対象の最大HPの{s:bonus_pct_health_damage}%をダメージとして与える。建造物には適用されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_4" "リキッドファイアの攻撃減速 +{s:bonus_slow_attack_speed_pct}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_5" "デュアルブレスの射程 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_6" "アイスパスの基本ダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_7" "マクロパイアのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_8" "リキッドファイアのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_dualbreath_slow" "デュアルブレスの移動/攻撃減速 -{s:bonus_slow_movement_speed_pct}%/{s:bonus_slow_attack_speed_pct}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_jakiro_dualbreath_cooldown" "デュアルブレスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma" "デモニックサモニングの幻影体の数 +{s:bonus_spawn_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_2" "マレフィスの回数 +{s:bonus_stun_instances}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_3" "幻影体のダメージ +{s:bonus_eidolon_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_4" "幻影体の攻撃速度 +{s:bonus_eidolon_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_5" "マレフィスの1回あたりのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_6" "ブラックホールのダメージ/秒 +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_7" "幻影体のHP +{s:bonus_eidelon_max_health}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_8" "ミッドナイトパルスの持続時間 +{s:bonus_duration}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enigma_9" "ミッドナイトパルスの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_1" "インフィーブルの攻撃速度低下 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_2" "ブレインサップのダメージ/回復 +{s:bonus_brain_sap_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_3" "フィーンズグリップの持続時間 +{s:bonus_AbilityChannelTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_4" "インフィーブルが攻撃速度を奪う"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_4_Description" "ベインの攻撃速度がインフィーブル中に奪った攻撃速度に等しくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_5" "ナイトメアのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_6" "インフィーブルの自然回復量低下 -{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_7" "ブレインサップがピュアダメージになり無効効果を貫通する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_8" "ブレインサップのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_9" "フィーンズグリップの最大マナ吸収量 +{s:bonus_fiend_grip_mana_drain}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_10" "インフィーブルのダメージ/秒 +{s:bonus_enfeeble_tick_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bane_11" "インフィーブルのキャスト範囲縮小 +{s:bonus_cast_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_1" "ソウル1つあたりのダメージ +{s:bonus_necromastery_damage_per_soul}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_2" "シャドウレイズのダメージ +{s:bonus_shadowraze_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_4" "フィースト・オブ・ソウルズの攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_5" "プレゼンスオーラのアーマー {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_6" "レクイエムのライン1つあたりの恐怖状態 +{s:bonus_requiem_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_6_Description" "恐怖の最大持続時間が{s:bonus_requiem_slow_duration_max}秒延長"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_7" "シャドウレイズのスタックダメージ +{s:bonus_stack_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_shadowraze_cooldown" "シャドウレイズのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_raze_procsattacks" "シャドウレイズが攻撃ダメージを与える"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nevermore_frenzy_castspeed" "フィースト・オブ・ソウルズのキャスト速度 +{s:bonus_cast_speed_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin" "リフラクションの回数 +{s:bonus_instances}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_2" "メルドのアーマー減少 +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_3" "サイオニックトラップの減速 +{s:bonus_movement_speed_min}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_4" "リフラクションのディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_4_Description" "テンプラーアサシンに基本ディスペルを付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_5" "サイブレイドの分配麻痺"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_5_Description" "サイブレイドの分配ヒットを受けた敵は{s:value2}秒間、移動速度が{s:value}%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_6" "サイオニックトラップの数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_7" "メルドのヒットバッシュ {s:bonus_bash_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_refraction_damage" "リフラクションのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_refraction_disable_cast" "無効化中もリフラクションをキャストできる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_templar_assassin_meld_duration" "メルドのデバフ持続時間 +{s:bonus_debuff_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_crystal_maiden_1" "フロストバイトの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_crystal_maiden_2" "クリスタルノヴァのダメージ +{s:bonus_nova_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_crystal_maiden_3" "フリージングフィールドのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_crystal_maiden_4" "アーケインオーラの基本マナ自然回復 +{s:bonus_base_mana_regen}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_crystal_maiden_5" "クリスタルノヴァのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_crystal_maiden_6" "クリスタルノヴァのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_crystal_maiden_frostbite_castrange" "フロストバイトのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_1" "インファナルブレイドでダメージになる最大HP +{s:bonus_burn_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_2" "デバウアーがエンシェントを対象にできる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_3" "デバウアーが魔法耐性を{s:bonus_magic_resist}%獲得する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_4" "インファナルブレイドのスタン持続時間 +{s:bonus_ministun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_5" "ドゥームのDPS +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_6" "スコーチアースの移動速度 +{s:bonus_bonus_movement_speed_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_7" "ドゥームの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_8" "恒久的スコーチアース"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_9" "スコーチアースのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_10" "ドゥームがミュート状態を付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_doom_11" "ドゥームがブレイクを付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster" "ブリューリングのHP +{s:bonus_bonus_brewling_hp}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_2" "ブリューリングのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_3" "サンダークラップの減速 +{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_4" "シンダーブリューが発火時に恐怖を付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_4_Description" "1.5秒持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_5" "シンダーブリューのダメージ/持続時間 +{s:bonus_total_ignite_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_6" "ブリューリングがドランクブロウラーのパッシブ効果を得る"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_7" "サンダークラップの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_brewmaster_8" "ドランクブロウラーのアルコール浸かり倍率 +{s:bonus_active_multiplier}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bristleback" "ネイザルグーの最大スタック数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bristleback_2" "とげのスタックダメージ +{s:bonus_quill_stack_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bristleback_3" "ウォーパスの1スタックあたりのダメージ +{s:bonus_damage_per_stack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bristleback_4" "ネイザルグーの1スタックあたりのアーマー -{s:bonus_armor_per_stack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bristleback_5" "ネイザルグーのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bristleback_6" "ブリッスルバックの後方/側面のダメージ軽減 +{s:bonus_back_damage_reduction}%/{s:bonus_side_damage_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion" "トレントのHP/ダメージ {s:bonus_treant_health}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_description" "スピリット・オブ・フォレストにも効果を与える"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_2" "トレントの移動速度 +{s:bonus_treant_movespeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_3" "テレポーテーションのクールダウンなし"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_4" "スプラウトのダメージ +{s:bonus_sprout_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_5" "ラス・オブ・ネイチャーの基本ダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_6" "ネイチャーコールのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_7" "ラス・オブ・ネイチャーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_sprout_treant_duration" "トレントの持続時間 +{s:bonus_treant_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_furion_teleportation_barrier" "テレポーテーションのバリア +{s:bonus_barrier}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_1" "スーパーノヴァのヒット数 +{s:bonus_max_hero_attacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_2" "スーパーノヴァのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_3" "ファイアスピリットのダメージ/秒 +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_4" "イカロスダイブのキャスト範囲 +{s:bonus_dash_length}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_5" "最大HP時のサンレイのダメージ +{s:bonus_hp_perc_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_6" "イカロスダイブの減速 +{s:bonus_slow_movement_speed_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_7" "スーパーノヴァ中のサンレイ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_8" "サンレイの減速 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_dive_damage" "イカロスダイブのダメージ/秒 +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phoenix_blinding_sun_misschance" "ブラインドサンのミス確率 +{s:bonus_blind_per_second}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_1" "エンチャントがエンシェントに効果"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_2" "ネイチャーアテンダントのウィスプの数 +{s:bonus_wisp_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_3" "アンタッチャブルの攻撃減速 +{s:bonus_slow_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_4" "インピタスのダメージ +{s:bonus_distance_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_5" "ネイチャーアテンダントの回復 +{s:bonus_heal}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_6" "ネイチャーアテンダント中の移動速度 +{s:bonus_movespeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_enchant_health_damage" "エンチャントレスと配下のユニットのHP +{s:bonus_bonus_health}/ダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_enchant_attackspeed" "エンチャントレスと配下のユニットの攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attackspeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_enchantress_enchant_armor" "エンチャントされたクリープのアーマー +{s:bonus_enchant_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_batrider_1" "ファイアフライの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_batrider_2" "フレイムブレイクがスティッキーナパームのスタックを{s:bonus_napalm_stacks}付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_batrider_3" "フレイムブレイクのノックバック距離 +{s:bonus_knockback_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_batrider_4" "スティッキーナパームのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_batrider_6" "フレイミングラッソのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_batrider_7" "スティッキーナパームの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_batrider_smoldering_resin_ticks" "くすぶる樹脂の持続時間 +{s:bonus_total_ticks}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_1" "リインカーネーションの消費マナなし"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_2" "ヴァンパイアスピリットのライフ吸収 +{s:bonus_vampiric_aura}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_3" "レイスファイアブラストの着弾ダメージ/DPS +{s:bonus_blast_dot_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_4" "リインカーネーションでレイスファイアブラストをキャストする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_4_Description" "リインカーネーションの発動時、範囲900以内の敵ユニットが減速を受ける代わりに、現在のレベルのレイスファイアブラストを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_5" "出現するスケルトンの最小数 +{s:bonus_min_skeleton_spawn}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_6" "スケルトンの攻撃ダメージ +{s:bonus_talent_skeleton_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_7" "レイスファイアブラストの減速持続時間 +{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_8" "スケルトンの出現 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_9" "レイスファイアブラストのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_10" "モータルストライクのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_11" "レイスファイアブラストのスタン持続時間 +{s:bonus_blast_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_facet_2_Facet_skeleton_king_facet_bone_guard" "ボーンガードのスケルトンによるダメージ +{s:bonus_talent_skeleton_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_facet_3_Facet_skeleton_king_facet_bone_guard" "ボーンガードのスケルトン出現数 +{s:bonus_min_skeleton_spawn}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_facet_1_Facet_skeleton_king_facet_cursed_blade" "スペクトラルブレイドの呪いのダメージ +{s:bonus_cursed_damage_pct}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_facet_2_Facet_skeleton_king_facet_cursed_blade" "スペクトラルブレイドの呪いの遅延 -{s:bonus_curse_delay}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_facet_3_Facet_skeleton_king_facet_cursed_blade" "スペクトラルブレイドの呪いのクールダウン -{s:bonus_curse_cooldown}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wraith_king_vampiric_skeleton_duration" "スケルトン召喚の持続時間 +{s:bonus_skeleton_duration}%/クールダウン {s:bonus_AbilityCooldown}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka" "トレントのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_ghostship_cooldown" "ゴーストシップのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_2" "タイドブリンガーのダメージ +{s:bonus_damage_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_3" "アドミラルのラムのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_4" "タイドブリンガーのクリーブダメージ +{s:bonus_cleave_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_5" "タイドブリンガーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_6" "Xマーク・ザ・スポットの移動速度 +{s:bonus_ally_ms}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_6_Description" "味方にはポジティブな、敵にはネガティブな効果"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_7" "トレントのダメージ/ノックアップ持続時間 +{s:bonus_stun_duration}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_tidebringer_slow" "タイドブリンガーが{s:bonus_movespeed_slow}%の減速を{s:bonus_movespeed_slow_duration}秒間付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_torrent_cooldown" "トレントのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_rum" "ラムのダメージ遅延 +{s:bonus_ghostship_absorb}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_kunkka_admirals_rum_delay" "アドミラルのラムの遅延時間 +{s:bonus_delay_time}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight" "ドラゴンの血のHP自然回復/アーマー +{s:bonus_base_health_regen}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_2" "ドラゴンテイルのスタン +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_3" "ブリーズファイアのダメージ軽減 {s:bonus_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_4" "竜の怒りオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_5" "フロストブレスの減速 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_6" "スプラッシュアタックのダメージ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_7" "エルダードラゴンフォームの攻撃範囲 +{s:bonus_bonus_attack_range}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_8" "エルダードラゴンフォーム中の竜の怒り効果 +{s:bonus_frost_breath_effect_bonus}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dragon_knight_9" "ドラゴンフォームでのブリーズファイアのダメージ/キャスト範囲 +{s:bonus_dragon_form_bonus_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_1" "フォージスピリット召喚数 {s:bonus_spirit_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_2" "放射状デフニングブラスト"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_2_Description" "インヴォーカーの周囲に追加で{s:bonus_radial_count}個のデフニングブラストを円状に放つ。一度のキャストで同じ敵には一度しかヒットしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_3" "トルネードのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_4" "天変地異"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_4_Description" "サンストライクをダブルタップすると放たれる。{s:cooldown}秒のクールダウンに入る。各敵ヒーローから{s:min_range}-{s:max_range}の範囲内に可視状態のサンストライクが{s:value}個発生する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_5" "アラクリティのダメージ/速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_6" "カオスメテオのダメージ +{s:bonus_main_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_7" "コールドスナップの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_8" "トルネードの浮遊時間 +{s:bonus_lift_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_9" "コールドスナップのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_10" "E.M.P.のマナ燃焼 +{s:bonus_damage_per_mana_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_11" "サンストライクのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_12" "方向ターゲティング化アイスウォール"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_12_Description" "アイスウォールをキャスト範囲{s:bonus_vector_cast_range}の方向ターゲティングアビリティにする。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_13_facet_invoker_agnostic" "クアス/ウェックス/エグゾートのパッシブ効果 {s:bonus_intrinsic_attack_speed}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_13" "クアス/ウェックス/エグゾートのアクティブボーナス {s:bonus_move_speed_per_instance}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_ice_wall_dps" "アイスウォールのDPS +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_invoker_additional_chaos_meteors" "カオスメテオの数 +{s:bonus_meteor_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon" "エイフォティックシールドのバリア量 +{s:bonus_damage_absorb}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon_2" "ミストコイルの回復/ダメージ +{s:bonus_target_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon_3" "アヴェルヌスの呪いの攻撃速度ボーナス +{s:bonus_curse_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon_4" "AoEミストコイル {s:bonus_effect_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon_5" "アヴェルヌスの呪いのDPS +{s:bonus_curse_dps}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon_7" "エイフォティックシールドが+{s:bonus_regen}のHP自然回復を付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon_immolation" "ボロウタイムの自己犠牲DPS {s:bonus_immolate_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_abaddon_immolation_Description" "AoE{s:bonus_immolate_aoe}内のアバドンとすべての敵に効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist" "不安定な調合物質の範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist_2" "不安定な調合物質の最大ダメージ +{s:bonus_max_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist_3" "アシッドスプレーが味方にアーマーを付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist_4" "ケミカルレイジの自然回復 +{s:bonus_bonus_health_regen}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist_5" "アシッドスプレーのアーマー減少 +{s:bonus_armor_reduction}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist_6" "ケミカルレイジの移動速度 +{s:bonus_bonus_movespeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist_7" "グリービルグリード1スタックあたりのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_alchemist_8" "ケミカルレイジの基本攻撃時間 -{s:bonus_base_attack_time}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe" "バトルハンガーのアーマー倍率 {s:bonus_armor_multiplier}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_2" "バーサーカーコールのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_3" "カリングブレイドの1スタックあたりのボーナスアーマー +{s:bonus_armor_per_stack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_4" "カウンターヘリックスのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_5" "カリングブレイドのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_6" "バトルハンガーの減速 +{s:bonus_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_7" "バーサーカーコールのアーマー +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_8" "アクティブなバトルハンガー1つあたりの移動速度 +{s:bonus_speed_bonus}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_axe_culling_blade_speed_duration" "カリングブレイドのキルによるバフボーナス持続時間 +{s:bonus_speed_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster" "ワイルドアックスのダメージ +{s:bonus_axe_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_2" "ビーストマスターと配下のユニットへのダメージ +{s:bonus_boar_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_3" "コール・オブ・ワイルドのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_4" "インナービーストの攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_5" "ビーストマスターと配下のユニットへの移動速度オーラ +{s:bonus_ms}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_5_Description" "移動速度オーラはフィールド全体を対象とし、死亡後も残る。ビーストマスターと配下のユニットに効果を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_6" "ビーストマスターと配下のユニットへの最大HPオーラ +{s:bonus_hp}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_6_Description" "最大HPオーラはフィールド全体を対象とし、死亡後も残る。ビーストマスターと配下のユニットに効果を与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_7" "プライマルロアのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_8" "ホークはトゥルーサイトを付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_9" "ワイルドアックスの1スタックあたりのダメージ増幅 +{s:bonus_damage_amp}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_wild_axe_cooldown" "ワイルドアックスのクールダウンなし"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_beastmaster_wild_axe_cooldown_Description" "再度キャストするまでにアックスがビーストマスターに戻っていなければならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_1" "ストレイフの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_2" "デスパクトがクリープのアビリティを奪う"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_2_Note0" "奪うのは1番目のアビリティのみ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_3" "タールボム複数発"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_3_Description" "タールボム攻撃のオートキャストまたはタールに覆われた敵への攻撃で、クリンクスの攻撃範囲内にいるランダムな敵に矢が放たれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_4" "ストレイフのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_5" "バーニングアーミーのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_6" "デスパクトのHP +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_7" "ストレイフの攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_8" "デスパクトのボーナスHP +{s:bonus_health_gain}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_9" "デスパクトのチャージ +{s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_10" "スケルトンウォークのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_11" "キルするとデスパクトのクールダウンがリセットされる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_clinkz_12" "バーニングバラージの矢数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_2" "ヒーリングワードが破壊されるまでのヒット数 +{s:bonus_healing_ward_bonus_health}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_3" "デュエリストのダメージ +{s:bonus_front_damage_increase}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_4" "ブレイドダンスのクリティカルダメージ +{s:bonus_blade_dance_crit_mult}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_5" "ヒーリングワードのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_blade_dance_lifesteal" "ブレイドダンスのライフ吸収 +{s:bonus_blade_dance_lifesteal}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_omnislash_dispel" "ヒットのたびに、オムニスラッシュで敵をディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_omnislash_duration" "オムニスラッシュの持続時間 +{s:bonus_duration}s秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_omnislash_cast_range" "オムニスラッシュのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_blade_fury_cooldown" "ブレイドフューリーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_blade_fury_movespeed" "ブレイドフューリー中の移動速度 +{s:bonus_bonus_movespeed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_juggernaut_healing_ward_heal" "ヒーリングワードの回復 +{s:bonus_healing_ward_heal_amount}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_1" "アークティックバーンの減速 +{s:bonus_move_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_2" "スプリンターブラストの飛び散り範囲 +{s:bonus_split_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_3" "ウィンターカースの攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed} "
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_4" "スプリンターブラストのスタン{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_4_Description" "減速も同じ持続時間で付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_5" "コールドエンブレイスの回復 +{s:bonus_heal_additive}HP/秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_6" "アークティックバーンのデバフ持続時間 +{s:bonus_damage_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_winter_wyvern_7" "スプリンターブラストのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_terrorblade" "サンダーのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_terrorblade_2" "リフレクションの持続時間 +{s:bonus_illusion_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_terrorblade_3" "メタモルフォシスの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_terrorblade_4" "コンジュアイメージのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_terrorblade_5" "コンジュアイメージの持続時間 +{s:bonus_illusion_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_terrorblade_6" "リフレクションの減速/ダメージ +{s:bonus_move_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_terrorblade_metamorphosis_cooldown" "メタモルフォシスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_1" "ルーセントビームのダメージ +{s:bonus_beam_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_2" "ルーセントビームのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_3" "ルナブレッシングの1レベルあたりのダメージ +{s:bonus_bonus_damage_per_level}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_4" "ルーセントビームのミニスタン +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_5" "ルーセントビームが追加の対象にヒットする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_5_Description" "メインターゲットの範囲{s:bonus_lucent_beam_bounce_range}内のランダムターゲット"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_6" "エクリプスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_7" "ムーングレイブのダメージ軽減 +{s:bonus_damage_reduction_percent}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_8" "ルーセントビームに発射されるムーングレイブ {s:bonus_glaives_fired}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_lunar_orbit_glaive_count" "ルナオービットのグレイブ +{s:bonus_rotating_glaives}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_luna_8_Description" "エクリプスからはルーセントビームにグレイブを発射しない"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void" "クロノスフィア中の攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_facet_faceless_void_time_zone" "タイムゾーン中の攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_2" "クロノスフィアのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_2_facet_faceless_void_time_zone" "タイムゾーンのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_3" "タイムロックのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_4" "バックトラックの確率 +{s:dodge_chance_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_4_Description" "ダメージを{s:dodge_chance_pct}%の確率で完全に回避する。ブレイクで無効化。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_5" "タイムウォークのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_6" "クールダウンあたりのタイムディレーションのDPS +{s:bonus_damage_per_stack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_7" "タイムウォークのバックトラック持続時間 +{s:bonus_backtrack_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_faceless_void_8" "クールダウンあたりのタイムディレーションの減速 +{s:bonus_slow}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker" "ダークアセンションのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_2" "夜の狩人の攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed_night}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_3" "ダークアセンションのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_4" "ヴォイドのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_5" "夜の狩人の移動速度 +{s:bonus_bonus_movement_speed_pct_night}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_6" "クリプリングフィアーのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_7" "ダークアセンションの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_hunter_status_resist" "夜の狩人のステータス耐性 +{s:bonus_bonus_status_resist_night}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_night_stalker_crippling_fear_damage" "クリプリングフィアーのDPS +{s:bonus_dps}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx" "マインドフレアの範囲 {s:bonus_aoe}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_2" "インペイルのダメージ +{s:bonus_impale_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_3" "インペイルのスタン持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_4" "スパイクカラパスのダメージ反射 +{s:bonus_damage_reflect_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_5" "マインドフレアの最大マナ倍率 +{s:bonus_float_multiplier}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_6" "スパイクカラパスのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_carapace_reflect_duration" "スパイクカラパスの反射持続時間 +{s:bonus_reflect_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_vendetta_damage" "ヴェンデッタのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_vendetta_cd_manacost" "ヴェンデッタがブレイクを付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_vendetta_cd_manacost_Description" "{s:bonus_break_duration}秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_nyx_jolt_cooldown" "マインドフレアのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_weaver_1" "縮地のダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_weaver_2" "ジェミネイト時のボーナスダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_weaver_3" "スウォームのアーマー減少 +{s:bonus_armor_reduction}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_weaver_4" "スウォームのキルまでの攻撃数 +{s:bonus_destroy_attacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_weaver_5" "ジェミネイトアタック +{s:bonus_extra_attack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_weaver_6" "縮地のクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa" "フューリースワイプのダメージ +{s:bonus_damage_per_stack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_2" "アースショックの範囲 +{s:bonus_shock_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_3" "アースショックのチャージ{s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_4" "フューリースワイプのリセット時間 +{s:bonus_bonus_reset_time}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_5" "AoEアースショック +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_6" "エンレイジで{s:value}%のステータス耐性を獲得"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_7" "オーバーパワーの攻撃数 +{s:bonus_max_attacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_8" "エンレイジのステータス耐性 +{s:bonus_status_resistance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_enrage_radius" "エンレイジで範囲{s:bonus_aoe_radius}内の味方に半量の効果を付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ursa_earthshock_furyswipes" "アースショックがフューリースワイプを{s:bonus_fury_swipe_stacks_on_hit}付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight" "リアリティリフトがスペル無効を貫通"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight_2" "リアリティリフトの引き寄せ距離 +{s:bonus_pull_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight_3" "カオスボルトの最短/最長持続時間 +{s:bonus_stun_max}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight_4" "ファンタズムの持続時間 +{s:bonus_illusion_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight_5" "カオスストライクの確率 +{s:bonus_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight_6" "カオスストライクのライフ吸収 +{s:bonus_lifesteal}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight_7" "ファンタズムの分身が受けるダメージ -{s:bonus_incoming_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chaos_knight_8" "カオスボルトのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_1" "シェイプシフトの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_2" "召喚される狼の数 +{s:bonus_wolf_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_3" "狼のダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_3_facet_lycan_spirit_wolves" "狼1体あたりのサモンウルフのダメージ +{s:bonus_damage_per_wolf}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_4" "フェラルインパルスのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_5" "ハウルによって合計攻撃ダメージが低下"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_6" "ハウルの攻撃ダメージ軽減 +{s:bonus_attack_damage_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_7" "サモンウルフのHP +{s:bonus_bonus_health}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_7_facet_lycan_spirit_wolves" "狼1体あたりのサモンウルフのHP +{s:bonus_health_per_wolf}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_8" "シェイプシフトのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lycan_howl_armor" "ハウルのアーマー減少 +{s:bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger" "ウィンドランの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_2" "フォーカスファイアによるキルでクールダウンが{s:bonus_cooldown_reduction_per_kill}秒進む"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_2_Facet_windrunner_whirlwind" "ワールウィンドによるキルが持続時間を{s:bonus_duration_increase_per_kill}秒延長"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_2_Description" "とどめを刺したユニットを問わず、フォーカスファイアを受けたユニットが死亡すると発動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_3" "パワーショットの軽減 +{s:bonus_damage_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_4" "ウィンドランのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_5" "シャックルショットの対象 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_6" "シャックルショットの持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_7" "ウィンドランが不可視状態を付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_8" "フォーカスファイアのダメージ軽減 {s:bonus_focusfire_damage_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_9" "イージーブリージーの最低/最高移動速度 +{s:bonus_min_movespeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_10" "ウィンドランのHP自然回復 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_windrun_undispellable" "ウィンドランはディスペル不可"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_powershot_slow" "パワーショットの減速持続時間 +{s:bonus_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_windranger_powershot_dmg" "パワーショットのダメージ +{s:bonus_powershot_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer" "ファントムラッシュの射程 +{s:bonus_max_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_2" "ファントムラッシュのボーナスAGI持続時間 +{s:bonus_agility_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_3" "ジュクスタパスの分身最大数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_4" "ドッペルゲンガーのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_5" "スピリットランスのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_6" "ジュクスタパスのダメージ +{s:bonus_tooltip_illusion_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_7" "スピリットランスのマルチショット +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_doppel_illusion2_amt" "ドッペルゲンガーの分身 +{s:bonus_illusion_2_amount}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_lance_slow_duration" "スピリットランスの減速持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_phantom_rush_agility" "ファントムラッシュのAGI +{s:bonus_bonus_agility}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_lancer_illusory_armaments_dmg" "虚像の武装のダメージ +{s:bonus_bonus_to_base}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark" "パウンスのリーシュ状態 +{s:bonus_leash_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark_2" "ダークパクトのダメージ +{s:bonus_total_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark_3" "シャドウダンスの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark_4" "エッセンスシフトの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark_5" "エッセンスシフトのスタック1つあたりのAGI獲得/奪取 +{s:bonus_agi_gain}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark_6" "ダークパクトのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark_7" "シャドウダンスの攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slark_8" "バラクーダの自然回復 +{s:bonus_bonus_regen}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spectre" "スペクトラルダガーのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spectre_2" "デゾレイトのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spectre_3" "スペクトラルダガーの減速/ボーナス +{s:bonus_bonus_movespeed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spectre_4" "スペクターの全分身のダメージ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spectre_5" "ディスパーション +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spectre_6" "スペクトラルダガーのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spectre_desolate_radius" "デゾレイトの味方の範囲 -{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spirit_breaker_1" "グレーターバッシュのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spirit_breaker_2" "ブルドーズのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spirit_breaker_3" "グレーターバッシュのダメージ +{s:bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spirit_breaker_4" "暗黒の突進のクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_spirit_breaker_shield" "ブルドーズの{s:bonus_damage_barrier}全種ダメージバリア"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit" "エレクトリックボルテックスの持続時間 +{s:bonus_AbilityDuration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_2" "ボールライトニングのダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_3" "オーバーロードが無効を貫通"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_4" "ボールライトニングのオートレムナントの距離{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_4_Description" "ボールライトニングが{s:value}移動のたびにスタティックレムナントが出現"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_5" "スタティックレムナントのダメージ +{s:bonus_static_remnant_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_6" "オーバーロードのダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_7" "オーバーロードの攻撃バウンス {s:value}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_7_Description" "バウンスによる攻撃のダメージは{s:bonus_overload_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_8" "スタティックレムナントのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_storm_spirit_overload_aspd" "オーバーロードの攻撃/移動減速 -{s:bonus_overload_move_slow}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter" "ガッシュのアーマー -{s:bonus_negative_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_2" "ガッシュのダメージ +{s:bonus_gush_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_3" "アンカースマッシュのダメージ軽減 +{s:bonus_damage_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_4" "アンカースマッシュによるキル1あたりのクラーケンシェルのダメージブロック +{s:bonus_bonus_reduction_per_stack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_4_Description" "アンカースマッシュのデバフで死亡したヒーローを遡及してカウントする。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_5" "ガッシュの減速 +{s:bonus_movement_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_6" "クラーケンシェルのダメージしきい値 -{s:bonus_damage_cleanse}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_7" "ラヴェージのスタン持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_8" "攻撃時、50%の確率でアンカースマッシュが発動する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_9" "アンカースマッシュのダメージ +{s:bonus_attack_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tidehunter_10" "アンカースマッシュが建造物に効果を与える"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker" "レーザーのダメージ +{s:bonus_laser_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_2" "マーチ・オブ・マシーンズのダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_3" "ディフェンスマトリックスの持続時間 +{s:bonus_barrier_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_4" "レーザーのAoE {s:bonus_radius_explosion}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_5" "キーンコンベアンスの詠唱時間 -{s:bonus_AbilityChannelTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_6" "ヒートシーキングミサイルの数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_7" "ディフェンスマトリックスのダメージバリア +{s:bonus_damage_absorb}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_defense_matrix_cdr" "ディフェンスマトリックスが{s:bonus_cooldown_reduction}%のクールダウン短縮を獲得"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_defense_matrix_status_resistance" "ディフェンスマトリックスのステータス耐性 +{s:bonus_status_resistance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_rearm_magic_resistance" "リアームが魔法耐性を{s:bonus_magic_resistance}%獲得"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_rearm_magic_resistance_Description" "{s:bonus_armor_duration}秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tinker_march_duration" "マーチ・オブ・マシーンズの持続時間 +{s:bonus_duration}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny" "アバランチのダメージ +{s:bonus_avalanche_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny_2" "トスのチャージ数 {s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny_3" "アバランチのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny_4" "アバランチのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny_5" "トスに対象不要"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny_5_Description" "トスが敵ユニットだけでなく地点も対象にできる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny_6" "グロウの攻撃速度低下 -{s:bonus_attack_speed_reduction}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tiny_7" "ツリーグラブの基本ダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord" "バーサーカーレイジのアーマー +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_2" "バーサーカーレイジの移動速度 +{s:bonus_bonus_move_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_3" "ワーリングアックスのダメージ +{s:bonus_axe_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_4" "バトルトランスによる強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_4_Description" "スタン中もキャスト可能。トロール・ウォーロードに強ディスペルをかける。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_5" "ファーヴァーの攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_6" "ワーリングアックスが魔法無効を貫通する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_7" "バトルトランスのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_whirling_axes_debuff_duration" "ワーリングアックスのデバフ持続時間 +{s:bonus_axe_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_troll_warlord_battle_trance_movespeed" "バトルトランスの持続時間 +{s:bonus_trance_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying" "ゾンビのダメージ +{s:bonus_zombie_damage_tooltip}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_2" "ディケイのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_3" "死亡時にトゥームストーン"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_4" "フレッシュゴーレムのSTRボーナス +{s:bonus_str_percentage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_5" "トゥームストーン破壊までの攻撃回数 +{s:bonus_hits_to_destroy_tooltip}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_6" "ソウルリップのダメージ/回復 +{s:bonus_damage_per_unit}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_7" "トゥームストーンのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_8" "ディケイのダメージ +{s:bonus_decay_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_undying_flesh_golem_cooldown" "フレッシュゴーレムのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_1" "コローシブスキンのダメージ/秒 +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_2" "ヴァイパーストライクのDPS +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_3" "ネザートキシンの最小/最大ダメージ +{s:bonus_max_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_4" "ヴァイパーストライクの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_5" "ユニバーサルになる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_6" "コローシブスキンの攻撃減速 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_7" "ポイズンアタックの減速/ダメージ +{s:bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_8" "ヴァイパーストライクの消費マナ/クールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_predator_damage" "失ったHP1あたりのプレデターのダメージ +{s:bonus_damage_base}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_viper_nethertoxin_radius" "ネザートキシンの範囲が{s:bonus_expand_interval}秒ごとに{s:bonus_radius_increase}拡大する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus" "ヘブンリージャンプの対象 +{s:bonus_targets}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus_2" "アークライトニングのダメージ +{s:bonus_arc_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus_3" "ライトニングボルトのミニスタン +{s:bonus_ministun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus_4" "サンダーゴッドラスのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus_5" "AoEライトニングボルト {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus_jump_cooldown" "ヘブンリージャンプのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus_jump_postjump_movespeed" "ヘブンリージャンプ後の移動速度 +{s:bonus_postjump_movespeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_zeus_static_field_dmg" "スタティックフィールドのダメージ +{s:bonus_damage_health_pct}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_elder_titan" "アストラルスピリットのヒーロー攻撃 +{s:bonus_damage_heroes}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_elder_titan_2" "エコーストンプのダメージ +{s:bonus_stomp_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_elder_titan_3" "アーススプリッターのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_elder_titan_4" "エコーストンプの目覚め時ダメージ +{s:bonus_wake_damage_limit}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_elder_titan_5" "自然の秩序の範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_elder_titan_bonus_spirit_speed" "ヒーロー1体あたりのアストラルスピリットの移動速度 +{s:bonus_move_pct_heroes}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_elder_titan_spirit_damage" "アストラルスピリットのダメージ +{s:bonus_pass_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_1" "フレイムガードのバリア量 +{s:bonus_absorb_amount}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_2" "シアリングチェーンの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_3" "フレイムガードのDPS +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_4" "拳の早業のチャージ数 {s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_5" "レムナントのチャージ回復時間 -{s:bonus_AbilityChargeRestoreTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_6" "拳の早業のヒーローへのダメージ +{s:bonus_bonus_hero_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_7" "シアリングチェーンの対象 +{s:bonus_unit_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ember_spirit_chains_dps" "シアリングチェーンのダメージ +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer" "レイジの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_Facet_life_stealer_rage_dispell" "アンフェタードの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_2" "グールフレンジーの移動速度 +{s:bonus_movement_speed_bonus}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_3" "フィーストの回復とダメージ +{s:bonus_hp_damage_percent}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_4" "オープンウーンドの減速 +{s:bonus_slow_tooltip}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_5" "グールフレンジーの攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_6" "オープンウーンドのライフ吸収 +{s:bonus_heal_percent}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_7" "グールフレンジーの攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_ghoul_frenzy_miss" "グールフレンジーのミス確率 {s:bonus_miss_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_infest_damage" "インフェストのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_infest_target_bonus" "インフェストの対象の移動速度/HP +{s:bonus_bonus_movement_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lifestealer_rage_armor" "レイジ中のアーマー +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion" "マナドレインの対象数 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_Description" "当初の対象の距離400以内でマナプールを持つ敵を自動的に対象とする。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_2" "アーススパイクのキャスト範囲/移動距離 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_3" "アーススパイクのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_4" "ヘックスのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_5" "ヘックスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_6" "マナドレインの減速 +{s:bonus_movespeed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_7" "アーススパイクのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_8" "フィンガー・オブ・デス1キルあたりのダメージ +{s:bonus_damage_per_kill}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_9" "マナドレインの攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_10" "アーススパイクが30度の扇状に効果を付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_11" "トゥ・ヘル・アンド・バックのデバフ/スペル増幅 +{s:bonus_spell_amp}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lion_manadrain_damage" "マナドレインのダメージ +{s:bonus_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath" "エンシェントシールのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath_2" "アーケインボルトのINT倍率 +{s:bonus_int_multiplier}倍"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath_3" "エンシェントシールの魔法ダメージ増加 +{s:bonus_resist_debuff}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath_4" "フィールド全体を対象とするコンカッシブショット"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath_5" "ミスティックフレアのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath_7" "エンシェントシールのAoE {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath_arcane_bolt_lifesteal" "破壊と再生のスペルライフ吸収 +{s:bonus_spell_lifesteal}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_skywrath_concussive_shot_slow" "コンカッシブショットの減速 +{s:bonus_movement_speed_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa" "ストーンゲイズの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_Description" "スタンの持続時間は影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_2" "スプリットショットのダメージペナルティ -{s:bonus_damage_modifier}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_3" "ミスティックスネイクのバウンス回数 +{s:bonus_snake_jumps}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_4" "スプリットショットがモディファイアを利用"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_4_Description" "ヒット時の効果がスプリットショットの二次攻撃に適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_5" "ミスティックスネイクのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_6" "マナ1あたりのマナシールドのダメージ +{s:bonus_damage_per_mana}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_7" "ミスティックスネイクの方向転換と移動の減速 +{s:bonus_movement_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_8" "ストーンゲイズのボーナス物理ダメージ +{s:bonus_bonus_physical_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_snake_damage" "ミスティックスネイクのダメージ +{s:bonus_snake_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_stone_gaze_cooldown" "ストーンゲイズのクールダウンと消費マナ -{s:bonus_AbilityCooldown}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_gorgons_grasp_volleys" "ゴルゴンの手の一斉射撃 +{s:bonus_volley_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_medusa_gorgons_grasp_radius" "ゴルゴンの手の範囲 +{s:bonus_radius}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ogre_magi" "ブラッドラストの攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ogre_magi_2" "ファイアブラストのダメージ +{s:bonus_fireblast_damage}"
"DOTA_Tooltip_Ability_special_bonus_unique_ogre_magi_3" "攻撃時のファイアブラストの確率 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ogre_magi_4" "イグナイトのDPS +{s:bonus_burn_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ogre_magi_5" "ファイアブラストのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ogre_magi_5_Description" "粗暴なファイアブラストのクールダウンも短縮"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ogre_magi_dumb_luck_mana" "STR1あたりのダムラックのマナ/マナ自然回復 +{s:bonus_mana_per_str}/{s:bonus_mana_regen_per_str}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer" "アーケインカースのペナルティ倍率 +{s:bonus_penalty_multiplier}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_2" "グローバルサイレンスはディスペル不可"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_3" "知恵のグレイブのダメージ +{s:bonus_intellect_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_4" "ラストワードのAoE {s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_6" "アーケインカースの減速 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_7" "グローバルサイレンスのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_arcane_curse_undispellable" "アーケインカースはディスペル不可"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_glaives_bounces" "知恵のグレイブのバウンス {s:bonus_bounce_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_glaives_bounces_Description" "知恵のグレイブが範囲{s:bonus_bounce_range}内のターゲットにバウンスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_arcane_curse_charges" "アーケインカースのチャージ数 {s:bonus_AbilityCharges}"
"Dota_Tooltip_ability_special_bonus_unique_silencer_arcane_curse_duration" "アーケインカースの基本持続時間/ペナルティ持続時間 +{s:bonus_duration}秒/+{s:bonus_penalty_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet" "エクソシズムのスピリット数 +{s:bonus_spirits}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_2" "クリプトスウォームのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_3" "スピリットサイフォンのダメージ/回復 +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_4" "スピリットサイフォンの移動減速 {s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_5" "スピリットサイフォンの充填時間 -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_crypt_swarm_slow" "クリプトスウォームが{s:bonus_slow_duration}秒間、{s:bonus_slow_percent}%の減速を付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_silence_slow" "サイレンスの移動減速 +{s:bonus_movement_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_crypt_swarm_damage" "クリプトスウォームのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_death_prophet_silence_aoe" "サイレンスのAoE +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin" "トリプルストライク・スティフリングダガー"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_Description" "キャスト範囲内の可視状態の敵に向けて、スティフリングダガーを追加で2本放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_2" "クー・ド・グレイスの確率 +{s:bonus_crit_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_2_facet_phantom_assassin_methodical" "クー・ド・グレイス発動までの攻撃回数 -{s:bonus_attacks_to_proc}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_4" "ファントムストライクの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_5" "スティフリングダガーのダメージ +{s:bonus_attack_factor}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_6" "ファントムストライクのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_7" "スティフリングダガーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_8" "スティフリングダガーの範囲と地点対象 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_8_Description" "ダガーにブリンクストライクを使用できる。視界800を付与。最長2分間持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_9" "ファントムストライクのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_phantom_assassin_strike_aspd" "ファントムストライクの攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_1" "バックスタブの倍率 +{s:bonus_damage_multiplier}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_2" "トリック・オブ・トレードのAGI上昇 +{s:bonus_agility_pct}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_3" "スモークスクリーンのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_4" "トリック・オブ・トレードの範囲 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_5" "トリック・オブ・トレードが基本ディスペルを付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_5_Description" "ルート状態またはリーシュ状態でキャスト可能"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_6" "クローク&ダガーの不可視化遅延 -{s:bonus_fade_delay}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_7" "スモークスクリーンの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_8" "クローク&ダガーの移動速度 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_riki_9" "ブリンクストライクの補充時間 -{s:bonus_AbilityChargeRestoreTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk" "セイウチパンチのクリティカル +{s:bonus_crit_multiplier}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_2" "スノーボールのダメージ +{s:bonus_snowball_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_3" "タッグチームの持続時間 +{s:bonus_debuff_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_3_facet_tusk_facet_fist_bump" "飲み仲間の持続時間 +{s:bonus_buff_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_4" "{s:value}%の確率でセイウチパンチ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_4_Description" "通常攻撃時に、消費マナやクールダウンに関係なく、セイウチパンチが発動することがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_5" "アイスシャードのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_6" "スノーボールのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_7" "セイウチパンチのスタン持続時間 +{s:bonus_air_time}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_tusk_tag_team_armor_reduction" "タッグチームのアーマー減少 -{s:bonus_armor_reduction}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_1" "アサシネイトのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_2" "シュラプネルのチャージ回復時間 -{s:bonus_AbilityChargeRestoreTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_3" "ヘッドショットの最大ノックバック距離 +{s:bonus_knockback_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_4" "テイクエイムの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_5" "テイクエイムの攻撃範囲ボーナス +{s:bonus_active_attack_range_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_6" "テイクエイム中の攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_take_aim_armor" "テイクエイムのアーマー +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_grenade_range" "コンカッシブグレネードのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_grenade_self_push" "コンカッシブグレネードでスナイパーが押し戻される"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_headshot_damage" "ヘッドショットのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sniper_shrapnel_damage" "シュラプネルのダメージ +{s:bonus_shrapnel_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus" "ショックウェーブのダメージ +{s:bonus_shock_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_2" "エンパワーのダメージ/クリーブ +{s:bonus_bonus_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_3" "スキュアーの射程 +{s:bonus_range}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_4" "エンパワーの持続時間 +{s:bonus_empower_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_5" "リバースポラリティのスタン持続時間 +{s:bonus_hero_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_6" "スキュアーの減速持続時間 +{s:bonus_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_7" "スキュアーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_reverse_polarity_stats" "リバースポラリティを受けたヒーロー1体あたりの全ステータス +{s:bonus_stats_per_stack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_reverse_polarity_stats_Description" "ステータスボーナスは{s:bonus_stat_buff_duration}秒間持続する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_magnus_skewer_damage_distance" "移動距離あたりのスキュアーのダメージ +{s:bonus_damage_distance_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit" "ローリングボルダーのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_2" "マグネタイズはディスペル不可"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_3" "ローリングボルダーのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_4" "ローリングボルダーの距離 +{s:bonus_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_5" "地磁気グリップのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_6" "ボルダースマッシュのダメージ +{s:bonus_rock_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_7" "ボルダースマッシュのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_8" "マグネタイズのダメージと持続時間 +{s:bonus_damage_duration}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_earth_spirit_rolling_boulder_cooldown" "ローリングボルダーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar" "ライフブレイクのダメージ +{s:bonus_tooltip_health_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar_2" "バーニングスピアの燃焼ダメージ +{s:bonus_burn_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar_3" "内なる炎の持続時間 +{s:bonus_disarm_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar_4" "ライフブレイクの減速持続時間 +{s:bonus_slow_duration_tooltip}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar_5" "バーニングスピアの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
//"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar_5_Description" "Pierces Spell Immunity."
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar_6" "バーサーカーブラッドの自然回復 +{s:bonus_maximum_health_regen}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_huskar_7" "ライフブレイクのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren" "ミラーイメージの分身 +{s:bonus_images_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_2" "リップタイドのダメージ +{s:bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_2_facet_naga_siren_active_riptide" "デリュージのダメージ +{s:bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_3" "ミラーイメージの分身の被ダメージ -{s:bonus_incoming_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_4" "ミラーイメージのダメージ +{s:bonus_outgoing_damage_tooltip}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_5" "ソング・オブ・サイレンのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_6" "ミラーイメージのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_7" "ソング・オブ・サイレンが味方の最大HPを{s:value}%回復"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_net_cooldown" "エンスネアのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_net_breaks" "エンスネアがブレイクを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_naga_siren_reel_in_speed" "リールインの引き寄せ速度 +{s:bonus_pull_strength}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle" "フォルスプロミスの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_2" "フォーチュンエンドの持続時間 +{s:bonus_maximum_purge_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_3" "フェイトエディクトのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_4" "フォルスプロミスの不可視状態"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_4_Description" "フォルスプロミスの対象が持続時間中、不可視状態になる(不可視化まで0.6秒)。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_5" "浄化の火のクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_6" "フォルスプロミスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_7" "フォーチュンエンドが常時ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_8" "浄化の火の敵へのダメージ +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_9" "フォルスプロミスのアーマー +{s:bonus_bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_fortunes_end_damage" "フォーチュンエンドのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_oracle_damage_per_purge" "フォーチュンエンドによりディスペルされた効果1つあたりの回復/ダメージ量 {s:bonus_damage_per_buff}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king" "エピセンターの波動数 +{s:bonus_epicenter_pulses}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_2" "サンドストームのダメージ/秒 +{s:bonus_sand_storm_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_3" "スティンガーの減速 +{s:bonus_strike_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_4_Description" "サンドストームの射程内にいる敵ユニットは移動速度が{s:value}%低下し、{s:value}%の確率で攻撃をミスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_5" "エピセンターの基本範囲/追加範囲 +{s:bonus_epicenter_radius_base}/{s:bonus_epicenter_radius_increment}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_6" "コースティックフィナーレの減速 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_7" "バロウストライクのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_8" "バロウストライクのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_burrowstrike_stun" "バロウストライクの減速 +{s:bonus_burrow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_scorpion_strike_damage" "スティンガーのダメージ +{s:bonus_attack_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_sand_king_caustic_finale_radius" "コースティックフィナーレの範囲 +{s:bonus_caustic_finale_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_1" "デモニックパージのダメージ +{s:bonus_purge_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_2" "ソウルキャッチャーのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_3" "シャドウポイズンのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_4" "シャドウポイズンのダメージ +{s:bonus_stack_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_5" "ディスラプションの追放持続時間 +{s:bonus_disruption_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_6" "ソウルキャッチャーが死亡時に分身を2体出現させる"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_7" "ディスラプションのチャージ数 {s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_8" "ソウルキャッチャーの持続時間 +{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_9" "デモニックパージのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_shadow_demon_disseminate_damage" "ディセミネイトの分割ダメージ +{s:bonus_damage_reflection_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_1" "マルチショットのダメージ +{s:bonus_arrow_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_2" "マルチショットの1ウェーブあたりの矢 +{s:bonus_arrow_count_per_wave}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_3" "マークスマンシップの確率 +{s:bonus_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_4" "ガストの幅 +{s:bonus_wave_width}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_5" "ガストのブラインド +{s:bonus_miss_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_6" "マルチショットのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_7" "ガストがマナを消費しない"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_8" "マルチショットのウェーブ +{s:bonus_wave_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_gust_invis" "ガストで不可視状態のユニットを看破"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_gust_invis_Description" "ワードは看破できない"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_drow_ranger_gust_selfmovespeed" "ガスト自体の移動速度 +{s:bonus_bonus_movespeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar" "スリザリーンクラッシュのダメージ +{s:bonus_crush_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_2" "バッシュオブザディープのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_3" "コローシブヘイズはディスペル不可"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_4" "スリザリーンクラッシュのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_5" "コローシブヘイズのアーマー -{s:bonus_armor_reduction}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_6" "シーボーンセンチネルのボーナスダメージ +{s:bonus_river_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_7" "ガーディアンスプリントの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_8" "スリザリーンクラッシュの攻撃/移動の減速 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_slardar_slithereen_crush_stun" "スリザリーンクラッシュのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_1" "ドラゴンスレイブのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_2" "1スタックあたりのファイアリーソウル +{s:bonus_fiery_soul_attack_speed_bonus}/{s:bonus_fiery_soul_move_speed_bonus}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_3" "ライトストライクアレイのダメージ +{s:bonus_light_strike_array_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_4" "ファイアリーソウルの1スタックあたりの魔法耐性 {s:bonus_fiery_soul_magic_resist}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_5" "ラグーナブレイドのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_6" "ラグーナブレイドのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_7" "コンバスチョンのオーバーヒートダメージ +{s:bonus_damage_illusions}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_8" "ファイアリーソウルチャージ1つにつきアビリティのダメージ量が{s:bonus_bonus_spell_damage}増える。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_dragon_slave_crits" "ドラゴンスレイブを受けた対象へのクリティカル +{s:bonus_target_crit_multiplier}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_dragon_slave_crits_Description" "リナの攻撃のみに適用"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_crit_debuff" "スペルを受けた対象へのクリティカル +{s:bonus_target_crit_multiplier}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_crit_debuff_Description" "リナの攻撃にのみ適用される。{s:bonus_target_crit_debuff_duration}秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_supercharge_stacks" "ラグーナブレイドのスーパーチャージのスタック数 +{s:bonus_supercharge_stacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lina_supercharge_duration" "ラグーナブレイドのスーパーチャージの持続時間 +{s:bonus_supercharge_duration}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_1" "コールドフィートのブレイク距離 +{s:bonus_break_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_2" "チリングタッチのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_3" "アイスボルテックスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_4" "アイスボルテックスの減速/魔法ダメージ増幅 +{s:bonus_movement_speed_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_5" "アイスブラストのキルしきい値 +{s:bonus_kill_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_6" "デスライムの減速/ダメージ +{s:bonus_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_7" "チリングタッチの攻撃範囲 +{s:bonus_attack_range_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_8" "コールドフィートのデスライムスタック数 +{s:bonus_frost_stacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_ancient_apparition_ice_vortex_duration" "アイスブラストのフロストバイト持続時間 +{s:bonus_frostbite_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_2" "キネティックフィールドのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_2_Facet_disruptor_line_walls" "キネティックフェンスのチャージ回復時間 +{s:bonus_AbilityChargeRestoreTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_3" "サンダーストライクの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_4" "グリンプスのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_5" "キネティックフィールドの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_5_Facet_disruptor_line_walls" "キネティックフェンスのチャージ +{s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_6" "キネティックフィールドがトゥルーサイトを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_8" "スタティックストームの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_9" "グリンプスのダメージを受けるまでの距離/最大値 +{s:bonus_damage_to_distance_pct}%/{s:bonus_max_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_consecutive_strike_damage" "サンダーストライクの1ストライクあたりのダメージ +{s:bonus_strike_damage_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_disruptor_consecutive_strike_damage_Description" "ストライクのダメージは1つごとに増え、デバフ終了まで続く"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_1" "フラックキャノンのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_2" "フラックキャノンの攻撃数 +{s:bonus_max_attacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_3" "ロケットバラージのダメージ +{s:bonus_rocket_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_4" "ロケットバラージ中の移動速度 +{s:bonus_bonus_movement_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_5" "コールダウンのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_6" "ホーミングミサイルのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_flak_cannon_bonus_damage" "フラックキャノンのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_homing_missile_damage" "ホーミングミサイルのダメージ +{s:bonus_hit_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_gyrocopter_flak_cannon_range" "フラックキャノンの攻撃範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light" "イルミネイトのダメージ +{s:bonus_total_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_2" "チャクラマジックのマナ +{s:bonus_mana_restore}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_3" "ウィルオウィスプの明滅 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_4" "ウィルオウィスプのHPカウント +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_5" "ブラインディングライトのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_6" "ウィルオウィスプのAoE +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_7" "チャクラマジックのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_8" "ブラインディングライトのミス確率 +{s:bonus_miss_rate}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_9" "イルミネイトの昼間の回復 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_10" "対象が最大限の減速を受けている場合のソーラーバインドのスタン +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_10_facet_keeper_of_the_light_facet_recall" "リコールのテレポート遅延 -{s:bonus_teleport_delay}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_11" "スピリットフォームの移動速度ボーナス +{s:bonus_movement_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_12" "ブラインディングライトのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_13" "ソーラーバインドのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_13_facet_keeper_of_the_light_facet_recall" "リコールのチャージ数 {s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_14" "マナの強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_keeper_of_the_light_illuminate_cooldown" "イルミネイトのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander" "デュエルのボーナスダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_2" "圧倒的勝算の範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_3" "刹那の剛勇のPROC確率 +{s:bonus_trigger_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_4" "圧倒的勝算のヒーロー1体あたりのダメージ +{s:bonus_damage_per_hero}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_5" "AoE強襲 {s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_6" "強襲のHP自然回復 +{s:bonus_hp_regen}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_7" "刹那の剛勇のライフ吸収 +{s:bonus_hp_leech_percent}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_8" "強襲が{s:value}秒のデバフ無効を付与する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_8_Description" "さらに魔法耐性が50%%上昇する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_9" "圧倒的勝算のクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_legion_commander_pta_movespeed" "強襲の移動減速 +{s:bonus_move_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck" "ドリームコイルのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_2" "ウェイニングリフトのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_3" "ドリームコイルが速射化"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_3_Description" "ドリームコイルの効果を受けている間、パックは{s:value}秒ごとにすべての敵を攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_4" "ドリームコイルのスタン持続時間 +{s:bonus_coil_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_5" "ドリームコイルがデバフ無効を貫通"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_6" "ウェイニングリフトのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_7" "ウェイニングリフトのサイレンス持続時間 +{s:bonus_silence_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_8" "イリューザリーオーブのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_orb_damage" "イリューザリーオーブのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_coil_damage" "ドリームコイルの初期/ブレイクダメージ +{s:bonus_coil_break_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_puck_rift_radius" "ウェイニングリフトの範囲/最長距離 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pugna_1" "ライフドレインの回復 +{s:bonus_bonus_heal_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pugna_2" "ネザーブラストのダメージ +{s:bonus_blast_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pugna_3" "ネザーワードのマナ1あたりのダメージ +{s:bonus_mana_multiplier}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pugna_4" "ネザーブラストのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pugna_5" "ディクレピファイの持続時間 +{s:bonus_AbilityDuration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pugna_6" "ネザーワードのHP +{s:bonus_attacks_to_destroy}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pugna_decrepify_ally_movespeed" "ディクレピファイの対味方の移動速度 +{s:bonus_bonus_movement_speed_allies}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_timbersaw" "ワーリングデスの木破壊ボーナスダメージ +{s:bonus_tree_damage_scale}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_timbersaw_2" "リアクティブアーマーのスタック数 最大+{s:bonus_stack_limit} / ヒーローへの攻撃+{s:bonus_stacks_per_hero_attack}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_timbersaw_3" "ティンバーチェインの射程/発射体速度 +{s:bonus_AbilityCastRange}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_timbersaw_4" "チャクラムの減速 +{s:bonus_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_timbersaw_5" "ワーリングデスのステータス喪失 +{s:bonus_stat_loss_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_timbersaw_reactive_armor_regen_per_stack" "リアクティブアーマーの1スタックあたりの自然回復 +{s:bonus_bonus_hp_regen}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_timbersaw_exposure_therapy_health" "暴露療法で破壊した木1本あたりHPを{s:bonus_health_restore}回復する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bloodseeker_2" "ブラッドライトのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bloodseeker_3" "ラプチャーのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bloodseeker_4" "サーストの最大移動速度 +{s:bonus_bonus_movement_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bloodseeker_5" "ブラッドレイジの攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bloodseeker_6" "ブラッドレイジのスペル増幅 +{s:bonus_spell_amp}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bloodseeker_7" "ラプチャーの初期ダメージ +{s:bonus_hp_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_bloodseeker_rupture_charges" "ラプチャーのチャージ数 {s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_outworld_devourer" "アーケインオーブのダメージ +{s:bonus_mana_pool_damage_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_outworld_devourer_2" "アストラルインプリズンメントのマナ容量吸収 +{s:bonus_mana_capacity_steal}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_outworld_devourer_3" "移動速度になる現在のマナの割合 +{s:bonus_mana_as_ms}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_outworld_devourer_4" "正気のエクリプスのマナ差分倍率 +{s:bonus_damage_multiplier}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_outworld_devourer_5" "正気のエクリプスのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_outworld_devourer_astral_castrange" "アストラルインプリズンメントのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_1" "果てなき餓えの基本攻撃時間 -{s:bonus_bat_bonus}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_2" "毒の嚙みつきの攻撃ボーナス +{s:bonus_attack_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_3" "スポーンスパイダリングのダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_4" "毒の噛みつきの減速/ミス確率 +{s:bonus_miss_chance}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_5" "スピンウェブのチャージ回復時間 -{s:bonus_AbilityChargeRestoreTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_6" "スパイダーミルクの回復になるヒーローHP +{s:bonus_kill_heal_heroes}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_7" "スパイダリングのHP +{s:bonus_hp_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_broodmother_web_hpregen" "スピンウェブのHP自然回復 +{s:bonus_health_regen}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_1" "聖なる信条の最大ユニット数とチャージ数 +{s:bonus_AbilityCharges}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_2" "神の手でチェンとクリープが完全に回復する"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_2_description" "最初の回復で完全回復する。継続的な回復も付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_3" "改宗の攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_4" "聖なる信条の最小HP +{s:bonus_health_min}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_5" "聖なる信条のダメージ +{s:bonus_damage_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_6" "天の恩寵のクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_7" "神の手のクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_8" "ペナテンスの減速 -{s:bonus_bonus_movement_speed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_9" "聖なる信条がエンシェントを対象にする"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_10" "フィールド全体が対象の天の恩寵オーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_11" "ペナテンスが{s:bonus_damage}のダメージを与える"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_chen_12" "神の手が強ディスペルを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_1" "スピリットベアのダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_2" "スピリットベアのアーマー +{s:bonus_bonus_bear_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_3" "デモリッシュの建造物アーマー減少 +{s:bonus_bonus_building_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_4" "サベージロアのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_5" "スピリットベアの魔法耐性 +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_6" "スピリットリンクの攻撃速度 +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_7" "トゥルーフォームとスピリットベアのHP +{s:bonus_bonus_bear_hp}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_8" "トゥルーフォームのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_9" "エンタングルクローのクールダウンなし"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_10" "スピリットベアの基本攻撃時間 -{s:bonus_bear_bat}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_11" "スピリットベアの移動速度 +{s:bonus_bear_movespeed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_12" "エンタングルクローが武装解除"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_entangle_dps" "エンタングルクローのDPS +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_spirit_link_attack_speed" "スピリットリンクの攻撃速度 +{s:bonus_bonus_attack_speed}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_lone_druid_savage_roar_aoe" "サベージロアの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp" "スピリットのヒーローへのダメージ +{s:bonus_hero_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_2" "テザーがスタンを与える"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_3" "テザーの移動速度 +{s:bonus_movespeed}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_4" "テザーを受けた味方の対象を攻撃({s:bonus_tether_attack_damage_pct}%のダメージ)"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_4_Description" "味方ヒーローのテザー中、ヒーローが攻撃するたびにイオが同じ対象を自動で攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_5" "テザーがセプターボーナスを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_5_Description" "味方ヒーローをテザーすると、持続時間中、ヒーローはアグニムのセプターのアビリティアップグレードを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_6" "リロケートのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_7" "スピリットが減速を付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_8" "テザーを受けたユニットへの攻撃ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_9" "オーバーチャージ中は減速しない"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_10" "オーバーチャージの最大HP自然回復ボーナス +{s:bonus_hp_regen}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_11" "テザーによる敵への移動/攻撃減速 +{s:bonus_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_wisp_overcharge_duration" "オーバーチャージの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_techies" "ブラストオフ!のダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_techies_2" "スティッキーボムのくっつき/爆発範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_techies_3" "プロキシミティマインのクールダウン -{s:bonus_AbilityChargeRestoreTime}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_techies_4" "プロキシミティマインの発動遅延 -{s:bonus_activation_delay}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_techies_5" "ブラストオフ!のクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden" "スパークレイスのダメージ +{s:bonus_spark_damage_base}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_2" "フラックスのダメージ +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_3" "マグネティックフィールドの攻撃速度 +{s:bonus_attack_speed_bonus}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_4" "フラックスの減速 +{s:bonus_move_speed_slow_pct}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_5" "フラックスのキャスト範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_6" "テンペスト・ダブルの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_7" "スパークレイスの発動遅延 -{s:bonus_base_activation_delay}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_8" "テンペスト・ダブルのペナルティなし"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_9" "マグネティックフィールドのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_arc_warden_flux_silences" "対象が1体の場合、フラックスがサイレンスを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo" "プーフの減速 +{s:bonus_slow}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_2" "プーフのダメージ +{s:bonus_poof_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_3" "アースバインドのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_4" "アースバインドが対象にトゥルーストライクを付与"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_5" "ディバイド・ウィー・スタンドのクローン +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_6" "ランサックのHP吸収 +{s:bonus_health_steal_heroes}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_7" "荷物を背負ったネズミの集団"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_7_Description" "中立アイテムスロットにどのアイテムでも装備可能"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_8" "プーフの減速持続時間 +{s:bonus_slow_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_meepo_poof_cast_point" "プーフのキャスト時間 -{s:bonus_cast_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king" "バウンドレスストライクのクリティカル +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_2" "ジングマスタリーのダメージ +{s:bonus_bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_3" "プライマルスプリングの最大ダメージ +{s:bonus_impact_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_4" "悟空の命令のアーマー +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_5" "ツリーダンスの視界AoE +{s:value}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_6" "悟空の命令の円陣を追加"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_7" "ツリーダンスのキャスト範囲 +{s:bonus_ground_jump_distance}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_8" "プライマルスプリングのクールダウンなし"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_9" "バウンドレスストライクのスタン持続時間 +{s:bonus_stun_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_10" "バウンドレスストライクのクリティカルダメージ +{s:bonus_strike_crit_mult}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_11" "ジングマスタリーに必要なヒット数 -{s:bonus_required_hits}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_monkey_king_12" "ミスチフの無敵持続時間 +{s:bonus_invul_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_1" "シャドウレルムの持続時間 +{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_2" "テロライズの衝撃ダメージ {s:bonus_impact_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_3" "ブランブルメイズのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_4" "べドラムのダメージ +{s:bonus_attack_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_5" "シャドウレルムのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_6" "ベドラムの持続時間 +{s:bonus_roaming_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_7" "カースクラウンのAoE +{s:bonus_stun_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_dark_willow_bedlam_targets" "べドラムの攻撃対象数 +{s:bonus_target_count}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier" "スワッシュバックルの斬撃範囲 +{s:bonus_range}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_2" "ボール内でのシールドクラッシュのクールダウン {s:bonus_rolling_thunder_cooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_3" "スワッシュバックルのダメージになる攻撃ダメージ +{s:bonus_attack_damage}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_4" "スワッシュバックルのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_5" "ローリングサンダーのクールダウン -{s:bonus_AbilityCooldown}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_6" "ローリングサンダーの持続時間 +{s:bonus_duration}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_7" "スワッシュバックルのストライク数 +{s:bonus_strikes}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_luckyshot_armor" "ラッキーショットのアーマー減少 +{s:bonus_armor}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_shield_crash_herostacks" "シールドクラッシュのヒーロー1体あたりのバリア +{s:bonus_hero_shield} "
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_pangolier_shield_crash_radius" "シールドクラッシュの範囲とダメージ +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_1" "インクスウェルの範囲 +{s:bonus_radius}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_2" "運命の一筆のダメージ +{s:bonus_damage}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_3" "運命の一筆の速度と移動範囲 +{s:bonus_AbilityCastRange}%"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_4" "ファントムをキルするまでのヒット数 +{s:bonus_destroy_attacks}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_5" "インクスウェルの最大ダメージ +{s:value}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_6" "インクスウェルの移動速度 +{s:bonus_movespeed_bonus_pct}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_7" "インクスウェルのクールダウン -{s:value}秒"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_8" "ファントムの抱擁のDPS +{s:bonus_damage_per_second}"
"DOTA_Tooltip_ability_special_bonus_unique_grimstroke_soul_chain_reflect_damage" "ソウルバインドのスペルダメージ +{s:bonus_bonus_reflected_spell_damage}%"
// Items
"DOTA_Tooltip_Ability_item_abyssal_blade" "アビサルブレイド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_arcane_ring" "アーケインリング"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_armlet" "モルディジアンの腕環"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_assault" "アサルトキュイラス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_basher" "スカルバッシャー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_belt_of_strength" "力の帯"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bfury" "バトルフューリー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_black_king_bar" "黒き王の杖"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blade_mail" "ブレイドメイル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blades_of_attack" "攻撃の刃"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blade_of_alacrity" "敏捷の刃"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blink" "ブリンクダガー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bloodstone" "ブラッドストーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_boots" "スピードブーツ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_boots_of_elves" "エルフ革の帯"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle" "ボトル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_double_damage" "ルーン:ダメージ倍化"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_haste" "ルーン: ヘイスト"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_illusion" "ルーン: 分身"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_invisible" "ルーン: 不可視"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_regeneration" "ルーン:自然回復"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_bounty" "ルーン:バウンティ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_xp" "ルーン:知恵"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_shield" "ルーン:シールド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_arcane" "ルーン:アーケイン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bottle_water" "ルーン: 水"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bracer" "籠手"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_branches" "堅木の枝"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_broadsword" "ブロードソード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_buckler" "バックラー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_butterfly" "バタフライ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_chainmail" "チェインメイル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_circlet" "サークレット"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_crown" "宝冠"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_clarity" "クラリティ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_cloak" "クローク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_faerie_fire" "フェアリーファイア"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_infused_raindrop" "マナの雨粒"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_banana" "バナナ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tome_of_knowledge" "知識の書"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_wind_lace" "風のレース"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blight_stone" "ブライトのオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dragon_lance" "ドラゴンランス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_aether_lens" "エーテルレンズ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_claymore" "クレイモア"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_meteor_hammer" "メテオハンマー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_nullifier" "ヌリファイアー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_aeon_disk" "アイオーンの円盤"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_kaya" "カヤ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_kaya" "カヤのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_kaya_and_sange" "カヤとサンゲ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_kaya_and_sange" "カヤとサンゲのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_yasha_and_kaya" "ヤシャとカヤ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_yasha_and_kaya" "ヤシャとカヤのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_trident" "トライデントのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_spirit_vessel" "スピリットベッセルのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_spirit_vessel" "スピリットベッセル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_crimson_guard" "クリムゾンガード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_courier" "アニマルクーリエ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_flying_courier" "飛行クーリエ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_wind_waker" "風を呼ぶもの"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_cyclone" "ユールの聖セプター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon" "ダゴン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_2" "ダゴン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_2L" "ダゴン (レベル 2)"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_3" "ダゴン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_3L" "ダゴン (レベル 3)"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_4" "ダゴン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_4L" "ダゴン (レベル 4)"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_5" "ダゴン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagon_5L" "ダゴン (レベル 5)"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_demon_edge" "デーモンエッジ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_desolator" "デゾレーター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_diffusal_blade" "ディフューザルブレイド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dust" "姿現しの粉"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_eagle" "イーグルソング"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_energy_booster" "エネルギーブースター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ethereal_blade" "エーテルブレイド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_flask" "癒しの膏薬"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_force_staff" "フォーススタッフ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_force_staff" "フォーススタッフのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gauntlets" "力のガントレット"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gem" "トゥルーサイトの石"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ghost" "ゴーストセプター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gloves" "速さのグローブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_greater_crit" "ダイダロス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hand_of_midas" "ミダスの手"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_headdress" "ヘッドドレス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_heart" "タラスクの心臓"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_helm_of_iron_will" "決意のアイアンヘルム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_helm_of_the_dominator" "征服者のヘルム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_helm_of_the_overlord" "覇王のヘルム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hood_of_defiance" "反撃のフード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_eternal_shroud" "永遠なるシュラウド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hyperstone" "ハイパーストーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_invis_sword" "シャドウブレイド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_silver_edge" "シルバーエッジ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_glimmer_cape" "グリマーケープ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_octarine_core" "オクタリンコア"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_iron_talon:n" "鉄の爪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enchanted_mango" "エンチャントマンゴー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_famango" "癒しの蓮"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_great_famango" "癒しの大蓮"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_greater_famango" "癒しの鬼蓮"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lotus_orb" "ロータスオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_guardian_greaves" "ガーディアングリーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ward_dispenser" "監視と見張りのワード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_solar_crest" "太陽のクレスト"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_javelin" "ジャベリン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lesser_crit" "クリスタリス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lifesteal" "陰気の仮面"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_voodoo_mask" "ブードゥーマスク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_sphere" "リンケンスフィア"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_maelstrom" "メイルシュトローム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_magic_stick" "魔法の枝"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_magic_wand" "魔法の杖"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_manta" "マンタスタイル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mantle" "知性のマント"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mask_of_madness" "狂気の仮面"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mekansm" "メカンスム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mithril_hammer" "ミスリルハンマー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mjollnir" "ミョルニル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_monkey_king_bar" "猿王の棒"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mystic_staff" "ミスティックスタッフ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_necronomicon" "ネクロノミコン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_necronomicon_2" "ネクロノミコン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_necronomicon_2L" "ネクロノミコン (レベル 2)"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_necronomicon_3" "ネクロノミコン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_necronomicon_3L" "ネクロノミコン (レベル 3)"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_null_talisman" "ヌルタリスマン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike" "ハリケーンパイク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_oblivion_staff" "オブリビオンスタッフ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_witch_blade" "魔女の刃"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ogre_axe" "オーガアックス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orchid" "悪意の蘭"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bloodthorn" "ブラッドソーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pers" "パーシビアランス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_phase_boots" "フェイズブーツ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pipe" "知識のパイプ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_platemail" "プレートメイル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_point_booster" "ポイントブースター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_power_treads" "パワートレッド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_power_treads_str" "ストレングス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_power_treads_agi" "アジリティ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_power_treads_int" "インテリジェンス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_quarterstaff" "クォータースタッフ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blitz_knuckles" "ブリッツナックル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre" "反復のサーベル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_quelling_blade" "鎮圧の刃"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_radiance" "ラディアンス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_rapier" "ディバインレイピア"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_rapier" "ディバインレイピアのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_reaver" "リーバー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_refresher" "リフレッシュオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_aegis" "不死のアイギス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_cheese" "チーズ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_refresher_shard" "リフレッシュシャード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_relic" "聖遺物"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ring_of_basilius" "バシリウスの指輪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_ring_of_basilius" "バシリウスの指輪のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_holy_locket" "ホーリーロケット"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_holy_locket" "ホーリーロケットのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_witch_blade" "魔女の刃のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ring_of_health" "体力の指輪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ring_of_protection" "守護の指輪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ring_of_regen" "再生の指輪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ring_of_tarrasque" "タラスクの指輪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_robe" "メイジローブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_rod_of_atos" "アトスロッド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_sange" "サンゲ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_heavens_halberd" "ヘブンズハルバード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_sange_and_yasha" "サンゲとヤシャ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_satanic" "サタニック"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_sheepstick" "ヴァイスの鎌"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_sheepstick" "ヴァイスの鎌のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_shivas_guard" "シヴァの守り"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_skadi" "スカジの目"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_skadi" "スカジの目のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_slippers" "素早さの靴"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_sobi_mask" "賢者の仮面"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_soul_booster" "ソウルブースター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_soul_ring" "ソウルリング"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_staff_of_wizardry" "ウィザードリィスタッフ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_stout_shield" "丈夫な盾"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_moon_shard" "ムーンシャード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_talisman_of_evasion" "回避のタリスマン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tango" "たんご"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tango_single" "たんご (共有)"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tpscroll" "ポータルの巻物"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_boots_of_bearing" "忍耐のブーツ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tranquil_boots" "トランキルブーツ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_tranquil_boots" "トランキルブーツのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_travel_boots" "トラベルブーツ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_travel_boots" "トラベルブーツのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_travel_boots_2" "トラベルブーツ2"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ultimate_orb" "アルティメットオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ultimate_scepter" "アグニムのセプター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ultimate_scepter_2" "アグニムの祝福"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ultimate_scepter_roshan" "アグニムの祝福 - ロシャン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_ultimate_scepter_2" "アグニムの祝福のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_aghanims_shard" "アグニムシャード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_aghanims_shard_roshan" "アグニムシャード - 消耗品"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_aghanims_shard_2" "消費済みアグニムシャード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_aghanims_shard" "アグニムシャードのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_aghanims_shard_2" "消費済みアグニムシャードのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_urn_of_shadows" "シャドウの壺"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_urn_of_shadows" "シャドウの壺のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_falcon_blade" "ファルコンブレイドのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_mage_slayer" "メイジスレイヤーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_overwhelming_blink" "オーバーウェルミングブリンクのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_swift_blink" "スウィフトブリンクのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_arcane_blink" "アーケインブリンクのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_boots_of_bearing" "忍耐のブーツのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_ethereal_blade" "エーテルブレイドのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_fluffy_hat" "もこもこハット"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_falcon_blade" "ファルコンブレイド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mage_slayer" "メイジスレイヤー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_overwhelming_blink" "オーバーウェルミングブリンク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_swift_blink" "スウィフトブリンク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_arcane_blink" "アーケインブリンク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_vanguard" "ヴァンガード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_vitality_booster" "バイタリティブースター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_vladmir" "ヴラドの供物"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_vladmir" "ヴラドの供物のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_wraith_pact" "レイスの協定"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_void_stone" "ヴォイドストーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tiara_of_selemene" "セレメネのティアラ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ward_observer" "監視のワード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ward_sentry" "見張りのウォード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_wraith_band" "レイスの頭環"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_yasha" "ヤシャ"
"DOTA_Tooltip_Ability_recipe" "レシピ:%s1"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_arcane_boots" "神秘のブーツ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_venom" "ヴェノムオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ancient_janggo" "耐久のドラム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_medallion_of_courage" "勇気のメダリオン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_smoke_of_deceit" "煙玉"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_veil_of_discord" "不和のベール"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_revenants_brooch" "亡霊のブローチ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_devastator" "パラスマ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ring_of_aquila" "アクィラの指輪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_shadow_amulet" "影の護符"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_river_painter" "川用の薬瓶:クロム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_river_painter2" "川用の薬瓶:干ばつ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_river_painter3" "川用の薬瓶:スライム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_river_painter4" "川用の薬瓶:オイル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_river_painter5" "川用の薬瓶:電気"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_river_painter6" "川用の薬瓶:ポーション"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_river_painter7" "川用の薬瓶:血"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mutation_tombstone" "トゥームストーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pocket_tower" "ポケットタワー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pocket_roshan" "ポケットロシャン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_keen_optic" "キーンの目"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_grove_bow" "グローブボウ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_quickening_charm" "加速のお守り"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_philosophers_stone" "賢者の石"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_force_boots" "力のブーツ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_desolator_2:n" "地獄の破壊者"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_phoenix_ash" "不死鳥の灰"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_seer_stone" "シーアの石"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_elixer" "エリクサー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_vampire_fangs" "ヴァンパイアの牙"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_craggy_coat" "いかついコート"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_greater_faerie_fire" "大フェアリーファイア"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_timeless_relic" "悠久のレリック"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mirror_shield" "ミラーシールド"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ironwood_tree" "アイアンウッドツリー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_royal_jelly" "ロイヤルゼリー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pupils_gift" "弟子の贈り物"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tome_of_aghanim" "アグニムの書"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_repair_kit" "リペアキット"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mind_breaker:n" "マインドブレイカー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_third_eye" "サードアイ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_spell_prism" "スペルプリズム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_fusion_rune" "フュージョンルーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_princes_knife" "王子のナイフ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_spider_legs:n" "クモの脚"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mango_tree" "マンゴーの木"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_vambrace" "ヴァンブレイス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_witless_shako" "無分別のシャコー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_imp_claw" "インプの爪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_flicker" "フリッカー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_spy_gadget" "望遠鏡"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ocean_heart" "海のハート"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_broom_handle" "ほうきの柄"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trusty_shovel:n" "頼れるシャベル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_nether_shawl" "ネザーショール"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dragon_scale" "ドラゴンのうろこ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_essence_ring:n" "エッセンスリング"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_clumsy_net" "扱いにくい網"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enchanted_quiver" "エンチャントの矢筒"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ninja_gear:n" "忍者の道具"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape" "奇術師のケープ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_havoc_hammer" "破壊のハンマー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_panic_button:n" "魔法のランプ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_apex" "エーペックス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ballista" "バリスタ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_woodland_striders" "ウッドランドストライダー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident" "トライデント"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_demonicon:n" "死者の書"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_fallen_sky:n" "フォールンスカイ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_fallen_sky" "レシピ:フォールンスカイ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pirate_hat:n" "海賊の帽子"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ex_machina" "エクスマキナ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_faded_broach" "色あせたブローチ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paladin_sword" "パラディンソード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_minotaur_horn:n" "ミノタウロスの角"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_destruction:n" "破壊のオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_the_leveller" "ザ・レベラー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_titan_sliver" "タイタンシルバー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_corrosion" "腐食のオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_frost" "フロストのオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_elven_tunic" "エルフチュニック"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_cloak_of_flames" "炎のクローク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trickster_cloak" "トリックスターのクローク"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_possessed_mask" "憑りつかれた仮面"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_force_field" "アルカニストのアーマー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_black_powder_bag" "ブラストリグ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ascetic_cap" "行者の帽子"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pogo_stick:n" "タンブラーの玩具"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paintball" "フェイグレネード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_heavy_blade" "ウィッチベイン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_unstable_wand:n" "豚頭棒"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_misericorde:n" "山賊の剣"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_stormcrafter" "ストームクラフター"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mysterious_hat" "妖精の装身具"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_penta_edged_sword" "ペンタエッジソード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gungir" "グレイプニル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ceremonial_robe:n" "セレモニーローブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_book_of_shadows" "シャドウの書"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_giants_ring" "巨人の指輪"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_vengeances_shadow" "復讐の影"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_bullwhip" "ブルウィップ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_quicksilver_amulet" "水銀の護符"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_seeds_of_serenity" "静穏の種"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lance_of_pursuit" "追撃の槍"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_occult_bracelet:n" "オカルトブレスレット"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ogre_seal_totem:n" "オーガの封印トーテム"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_eye_of_the_vizier" "宰相の目"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_specialists_array" "手練れの七つ道具"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagger_of_ristul" "リストゥルダガー"
//7.33
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lunar_crest" "月のクレスト"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_disperser" "ディスパーサー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon" "ハープーン"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_phylactery" "魔よけの箱"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_angels_demise" "カンダ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_diadem" "王冠"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_defiant_shell" "反抗的な貝殻"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blood_grenade" "血のグレネード"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spark_of_courage:n" "度胸の火花"
"DOTA_Tooltip_ability_item_duelist_gloves" "決闘用手袋"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_guardian" "いにしえの守護者"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dandelion_amulet" "たんぽぽの護符"
"DOTA_Tooltip_ability_item_safety_bubble" "セーフティバブル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_whisper_of_the_dread:n" "畏怖のささやき"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nemesis_curse:n" "ネメシスの呪い"
"DOTA_Tooltip_ability_item_avianas_feather" "アビアナの羽根"
"DOTA_Tooltip_ability_item_unwavering_condition" "揺るがぬ意志"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vindicators_axe" "守り手の斧"
"DOTA_Tooltip_ability_item_martyrs_plate" "殉難者のプレート"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cornucopia" "コルヌコピア"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier1_token" "ティアー1トークン"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier2_token" "ティアー2トークン"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier3_token" "ティアー3トークン"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier4_token" "ティアー4トークン"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier5_token" "ティアー5トークン"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pavise" "パヴィース"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gossamer_cape:n" "紗織のケープ"
//7.35
"DOTA_Tooltip_ability_item_light_collector" "ライトコレクター"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rattlecage" "ラトルケージ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_doubloon" "ダブルーン"
"DOTA_Tooltip_ability_item_roshans_banner" "ロシャンのバナー"
//7.37
//7.38
"DOTA_Tooltip_Ability_item_cursed_circlet" "呪われている"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ogre_heart" "回復力のある"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_neutral_tabi" "逃げ上手の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_mystical" "神秘的な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_brawny" "たくましい"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_alert" "注意深い"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_tough" "タフな"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_quickened" "加速した"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_keen_eyed" "鋭い目の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_vast" "巨大な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_greedy" "欲深い"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_vampiric" "吸血性の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_timeless" "不朽の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_titanic" "剛力の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_crude" "粗野な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_feverish" "熱狂的な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_fleetfooted" "俊足の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_audacious" "大胆不敵な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_evolved" "進化した"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_boundless" "無限の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_wise" "知恵ある"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_mystical_Bound:g" "神秘的な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_brawny_Bound:g" "たくましい"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_alert_Bound:g" "注意深い"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_tough_Bound:g" "タフな"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_quickened_Bound:g" "加速した"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_keen_eyed_Bound:g" "鋭い目の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_vast_Bound:g" "巨大な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_greedy_Bound:g" "欲深い"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_vampiric_Bound:g" "吸血性の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_timeless_Bound:g" "不朽の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_titanic_Bound:g" "剛力の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_crude_Bound:g" "粗野な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_feverish_Bound:g" "熱狂的な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_fleetfooted_Bound:g" "俊足の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_audacious_Bound:g" "大胆不敵な"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_evolved_Bound:g" "進化した"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_boundless_Bound:g" "無限の"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_wise_Bound:g" "知恵ある"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mana_draught:n" "マナドラフト"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_rippers_lash:n" "リッパーズラッシュ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_crippling_crossbow:n" "クリプリングクロスボウ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gale_guard:n" "ゲイルガード"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gunpowder_gauntlets:n" "火薬入りガントレット"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_searing_signet:n" "灼熱の印章"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_serrated_shiv:n" "鋸歯のシヴ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_polliwog_charm:n" "ポリウォグのチャーム"
"DOTA_Tooltip_ability_item_unrelenting_eye:n" "容赦なき目"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magnifying_monocle:n" "拡大モノクル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pyrrhic_cloak:n" "ピュロス王のクローク"
// Recipes
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_aeon_disk" "アイオーンの円盤のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_bracer" "ブレイサーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_wind_waker" "風を呼ぶもののレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_cyclone" "ユールのセプターのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_silver_edge" "シルバーエッジのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_solar_crest" "太陽のクレストのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_maelstrom" "メイルシュトロームのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_shivas_guard" "シヴァの守りのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_diffusal_blade" "ディフューザルブレイドのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_ancient_janggo" "耐久のドラムのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_orchid" "悪意の蘭のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_bloodstone" "ブラッドストーンのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_manta" "マンタスタイルのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_hurricane_pike" "ハリケーンパイクのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_refresher" "リフレッシュオーブのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_sphere" "リンケンスフィアのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_greater_crit" "ダイダロスのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_hand_of_midas" "ミダスの手のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_mekansm" "メカンスムのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_assault" "アサルトキュイラスのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_pipe" "知識のパイプのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_eternal_shroud" "永遠なるシュラウドのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_magic_wand" "魔法の杖のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_heart" "タラスクの心臓のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_bloodthorn" "ブラッドソーンのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_guardian_greaves" "ガーディアングリーブのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_mjollnir" "ミョルニルのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_abyssal_blade" "アビサルブレイドのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_black_king_bar" "黒き王の杖のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_dagon" "ダゴンのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_soul_ring" "ソウルリングのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_yasha" "ヤシャのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_octarine_core" "オクタリンコアのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_satanic" "サタニックのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_blade_mail" "ブレイドメイルのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_heavens_halberd" "ヘブンズハルバードのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_crimson_guard" "クリムゾンガードのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_necronomicon" "ネクロノミコンのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_sange" "サンゲのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_basher" "スカルバッシャーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_aether_lens" "エーテルレンズのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_veil_of_discord" "不和のベールのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_revenants_brooch" "亡霊のブローチのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_devastator" "パラスマのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_buckler" "バックラーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_dragon_lance" "ドラゴンランスのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_lesser_crit" "クリスタリスのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_mask_of_madness" "狂気の仮面のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_headdress" "ヘッドドレスのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_wraith_band" "レイスの頭環のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_helm_of_the_dominator" "征服者のヘルムのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_helm_of_the_overlord" "覇王のヘルムのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_armlet" "モルディジアンの腕環のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_null_talisman" "ヌルタリスマンのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_iron_talon" "鉄の爪のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_radiance" "ラディアンスのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_rod_of_atos" "アトスロッドのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_nullifier" "ヌリファイアーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_bfury" "バトルフューリーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_monkey_king_bar" "猿王の棒のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_glimmer_cape" "グリマーケープのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_orb_of_corrosion" "腐食のオーブのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_gungir" "グレイプニルのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_meteor_hammer" "メテオハンマーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_arcane_boots" "アーケインブーツのレシピ"
//7.33
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_disperser" "ディスパーサーのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_phylactery" "魔除けの箱のレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_angels_demise" "カンダのレシピ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_recipe_pavise" "パヴィースのレシピ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_recipe_lotus_orb" "ロータスオーブのレシピ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_recipe_harpoon" "ハープーンのレシピ"
// Roshan
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_spell_block" "スペルブロック"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_spell_block_Description" "指定したスペルを15秒ごとにブロックする。ステータス効果を25%低下させる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_bash" "バッシュ"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_bash_Description" "攻撃時に一定確率でスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_bash_bash_chance" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_bash_bonus_damage" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_bash_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam" "スラム"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam_Description" "地面を打ち付け、周囲のすべての敵にダメージを与え、減速させる。ダメージは毎分増加する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam_slow_duration_hero" "ヒーローの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam_slow_duration_unit" "ユニットの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam_slow_amount" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_slam_damage_growth" "ダメージ増加量/分:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_devotion" "不死の力"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_devotion_Description" "55%の魔法ダメージ耐性、分身による攻撃のダメージ軽減、時間経過で増えるアーマーボーナスなど、さまざまな防御効果を得る。"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_revengeroar" "報復の雄叫び"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_revengeroar_Description" "最後にキルされたチームと対峙すると、怒りの雄叫びをあげる。雄叫びはマップ上のあらゆる場所に届き、AoE%radius%内の全員にダメージを与えるほか、%disarm_duration%秒間武装解除させる。雄叫びを受けたユニットの被ダメージは%damage_pct%%%増加する。 "
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_revengeroar_damage_growth" "ダメージ増加量/分:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_revengeroar_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw" "投げる"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw_Description" "穴から穴へ移動中のロシャンの進路に入ったヒーローは、激しく投げ飛ばされる。着地時、ヒーローはダメージを受け、%stun_duration%秒間スタンする。移動の1サイクル中に投げる回数が増えるほど、ダメージも増える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw_Note0" "ロシャンとの位置関係に基づいてヒーローは投げ飛ばされる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw_damage_per_combo" "投げ1回あたりのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw_damage_growth_curr_hp_pct" "%対象へのHPダメージ増加量/分:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw_max_knockback_distance" "投げ飛ばし距離:"
"DOTA_Tooltip_Ability_roshan_grab_and_throw_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_grab_thrown" "投げられた"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_grab_thrown_Description" "最近ロシャンに投げられた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_grab" "掴まれた"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_grab_Description" "ロシャンの手に掴まれている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_moving" "移動中"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_moving_Description" "次の場所に移動する際、ロシャンは減速耐性に25%%のボーナスを得る。妨害されるたびに、移動速度ボーナスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_spell_block" "スペルブロック"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_spell_block_Description" "指定したスペルを15秒ごとにブロックする。"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_bash" "バッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_slam" "スラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_devotion" "デヴォーション"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_devotion_Description" "55%%の魔法ダメージ耐性、25%%の減速耐性、分身からの攻撃ダメージ軽減、%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%のボーナスアーマー。アーマーへのボーナスは時間経過で増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_revengeroar" "雄叫びを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_revengeroar_Description" "増加ダメージを受けている"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_revengeroar_disarm" "雄叫びを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshan_revengeroar_disarm_Description" "報復の雄叫びによる武装解除。攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_unyielding_shield" "アンイールディングシールド"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_unyielding_shield_Description" "自然回復つきの全種ダメージバリアを付与するパッシブ効果。アーマーは0未満にならない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_reflect" "リフレクト"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_reflect_Description" "被ダメージを攻撃者と範囲1200内にいる他のヒーローに均等に分散して跳ね返す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_radiance" "ザ・シャイニング"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_radiance_Description" "毎秒%aura_damage%のダメージを射程%aura_radius%内のすべてのユニットに与える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_alleviation" "アリヴィエイション"
"DOTA_Tooltip_Ability_miniboss_alleviation_Description" "倒されたトーメンターが緑の谷を作り出す。周囲のユニットの自然回復が、最大HPの%hp_restoration_pct%%%分増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_unyielding_shield" "アンイールディングシールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_unyielding_shield_Description" "自然回復効果のある%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%全種ダメージバリアによる防御。HPが毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP2%回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_reflect" "リフレクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_reflect_Description" "周囲の敵ヒーローに被ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%跳ね返す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_radiance" "ザ・シャイニング"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_radiance_Description" "周囲のすべてのユニットにダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_radiance_debuff" "燃焼ダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_radiance_debuff_Description" "毎秒30のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_alleviation_active" "アリヴィエイション"
"DOTA_Tooltip_modifier_miniboss_alleviation_active_Description" "トーメンターのデスにより、自然回復が増加した。"
// NEUTRAL UNIT TOOLTIPS
// Kobold: Steal Weapon
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_disarm" "スティールウェポン"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_disarm_Description" "コボルド・ソルジャーの攻撃が3回に1度、対象を一時的に武装解除する。アビリティのクールダウン中、攻撃カウンターは作動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_disarm_duration" "持続時間:"
// Berserker Troll: Break
"DOTA_Tooltip_ability_berserker_troll_break" "ブレイク"
"DOTA_Tooltip_ability_berserker_troll_break_Description" "ヒルトロール・バーサーカーがユニットを攻撃するとブレイクを付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_berserker_troll_break_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_break" "ブレイクを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_break_Description" "パッシブアビリティ無効。"
// Hill Troll: Rally
"DOTA_Tooltip_ability_hill_troll_rally" "ラリー"
"DOTA_Tooltip_ability_hill_troll_rally_Description" "スケルトンの味方がボーナス攻撃ダメージを獲得する。スタック可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_hill_troll_rally_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_hill_troll_rally_damage_bonus" "ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_hill_troll_rally" "ラリーを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_hill_troll_rally_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加。"
// Fell Ghost: Vex
"DOTA_Tooltip_ability_fel_beast_haunt" "ヴェックス"
"DOTA_Tooltip_ability_fel_beast_haunt_Description" "対象のユニットにサイレンスを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_fel_beast_haunt_damage_per_second" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_fel_beast_haunt_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_fel_beast_haunt_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_fel_beast_haunt" "サイレンス状態"
// Ogre Bruiser: Ogre Smash
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_bruiser_ogre_smash" "オーガスマッシュ!"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_bruiser_ogre_smash_Description" "大きな攻撃をゆっくりと仕掛ける。%hero_stun_duration%秒間のスタンと、%damage%+現HPの%damage_pct%%%のダメージを、前方にいるすべてのユニットに与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_bruiser_ogre_smash_radius" "範囲:"
// Kobold Taskmaster: Prospecting
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_tunneler_prospecting" "プロスペクティングオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_tunneler_prospecting_Description" "コボルドはゴールドを見つけるのが上手い。周囲の味方ヒーローのGPMが増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_tunneler_prospecting_gpm_aura" "ゴールド/分:"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_tunneler_prospecting_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kobold_tunneler_prospecting" "プロスペクティング"
"DOTA_Tooltip_modifier_kobold_tunneler_prospecting_Description" "追加の収入を獲得するパッシブ効果"
"DOTA_Tooltip_modifier_kobold_tunneler_prospecting_aura_money" "プロスペクティング"
"DOTA_Tooltip_modifier_kobold_tunneler_prospecting_aura_money_Description" "追加の収入を獲得するパッシブ効果"
// Kobold Foreman: Speed Aura
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_taskmaster_speed_aura" "スピードオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_taskmaster_speed_aura_Description" "無慈悲な能力で、自身と周囲の味方の移動速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_taskmaster_speed_aura_bonus_movement_speed" "%移動速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_kobold_taskmaster_speed_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_kobold_taskmaster_speed_aura_bonus" "スピードオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_kobold_taskmaster_speed_aura_bonus_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
// Hill Troll Priest: Mana Aura
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_mana_aura" "マナオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_mana_aura_Description" "周囲のすべての味方にマナ自然回復ボーナスを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_mana_aura_mana_regen" "マナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_mana_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_forest_troll_high_priest_mana_aura_bonus" "マナオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_forest_troll_high_priest_mana_aura_bonus_Description" "マナ自然回復が%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%増加した。"
// Hill Troll Priest: Heal Amplification Aura
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_heal_amp_aura" "回復増幅オーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_heal_amp_aura_Description" "周囲のすべての味方に回復増幅ボーナスを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_heal_amp_aura_heal_amp" "%回復増幅:"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_heal_amp_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_forest_troll_high_priest_heal_amp_aura_bonus" "回復増幅オーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_forest_troll_high_priest_heal_amp_aura_bonus_Description" "回復増幅が%dMODIFIER_PROPERTY_HEAL_AMPLIFY_PERCENTAGE_SOURCE%%%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_forest_troll_high_priest_heal_amp_bonus" "回復増幅"
"DOTA_Tooltip_modifier_forest_troll_high_priest_heal_amp_bonus_Description" "回復増幅が%dMODIFIER_PROPERTY_HEAL_AMPLIFY_PERCENTAGE_SOURCE%%%増加した。"
// Hellbear Smasher: Swiftness Aura
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_endurance_aura" "スウィフトネスオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_endurance_aura_Description" "恐ろしいヘルベアの攻撃が速くなり、周囲の味方を脅して追従させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_endurance_aura_bonus_attack_speed" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_endurance_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_khan_endurance_aura_bonus" "スウィフトネスオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_centaur_khan_endurance_aura_bonus_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_attack_speed" "死の苦痛:ラッシュ"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_attack_speed_Description" "ヘルベアの死亡時、周囲のすべての味方が狂乱し、短時間の攻撃速度上昇を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_attack_speed_bonus_aspd" "攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_attack_speed_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_attack_speed_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_furbolg_enrage_attack_speed_on_death" "死の苦痛:ラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_furbolg_enrage_attack_speed_on_death_Description" "死亡時、周囲のすべての味方が狂乱し、短時間の攻撃速度上昇を得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_furbolg_enrage_attack_speed" "ポテトリヴェンジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_furbolg_enrage_attack_speed_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_damage" "死の苦痛:パワー"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_damage_Description" "ヘルベア・スマッシャーの死亡時、周囲のすべての味方が猛り狂い、短時間の攻撃ダメージボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_damage_bonus_dmg_pct" "%基本攻撃ダメージボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_damage_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_furbolg_enrage_damage_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_furbolg_enrage_damage" "トマトリヴェンジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_furbolg_enrage_damage_Description" "基本攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加した。"
// Centaur Conqueror: War Stomp
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_war_stomp" "ウォーストンプ"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_war_stomp_Description" "蹄が地面を強烈に踏み鳴らし、周囲の敵にスタンとダメージを与える。ヒーローはより早く復帰する。"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_war_stomp_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_war_stomp_non_hero_stun_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_centaur_khan_war_stomp_hero_stun_duration" "ヒーローへのスタン:"
// Vhoul Assassin: Envenomed Weapon
"DOTA_Tooltip_ability_gnoll_assassin_envenomed_weapon" "毒塗り武器"
"DOTA_Tooltip_ability_gnoll_assassin_envenomed_weapon_Description" "ヴォウルアサシンの武器には独自に調合された毒が塗布されている。毒は敵の自然回復を反対に作用させる効果を持つ。ヒーローは毒からより早く復帰する。"
"DOTA_Tooltip_ability_gnoll_assassin_envenomed_weapon_non_hero_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_gnoll_assassin_envenomed_weapon_hero_duration" "ヒーローの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_gnoll_assassin_envenomed_weapon_regen_reduction" "自然回復減少:"
"DOTA_Tooltip_modifier_gnoll_assassin_envenomed_weapon_poison" "毒塗り武器"
"DOTA_Tooltip_modifier_gnoll_assassin_envenomed_weapon_poison_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_gnoll_assassin_envenomed_weapon" "毒塗り武器"
"DOTA_Tooltip_modifier_gnoll_assassin_envenomed_weapon_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%の毒ダメージを、クリープには%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒間、ヒーローには%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒間与える。"
// Ghost: Frost Attack
"DOTA_Tooltip_ability_ghost_frost_attack" "フロストアタック"
"DOTA_Tooltip_ability_ghost_frost_attack_Description" "敵を芯まで凍らせる不気味な攻撃を放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_ghost_frost_attack_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ghost_frost_attack_attackspeed_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ghost_frost_attack_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ghost_frost_attack_slow" "フロストアタック"
"DOTA_Tooltip_modifier_ghost_frost_attack_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ghost_frost_attack" "フロストアタック"
"DOTA_Tooltip_modifier_ghost_frost_attack_Description" "対象の移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%、攻撃速度を%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%低下させる。"
// Hellbear Smasher: Thunder Clap
"DOTA_Tooltip_ability_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap" "サンダークラップ"
"DOTA_Tooltip_ability_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap_Description" "大きな両手を叩いて耳をつんざくような爆発を作り出し、周囲の敵にダメージを与えて足元をふらつかせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap_attackspeed_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap" "サンダークラップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_polar_furbolg_ursa_warrior_thunder_clap_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
// Generic Neutral Ability: Spell Immunity
"DOTA_Tooltip_ability_neutral_spell_immunity" "スペル無効"
"DOTA_Tooltip_ability_neutral_spell_immunity_Description" "このクリーチャーはほとんどの魔法スペルの影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_neutral_spell_immunity_visible" "スペル無効"
"DOTA_Tooltip_modifier_neutral_spell_immunity_visible_Description" "このクリーチャーはほとんどの魔法スペルの影響を受けない。"
// Generic Neutral Ability: Lost
"DOTA_Tooltip_modifier_neutral_creep_lost" "迷子"
"DOTA_Tooltip_modifier_neutral_creep_lost_Description" "このクリーチャーはキャンプに戻る道を見つけるまでホームレス状態。"
// Neutral: Cloak Aura
"DOTA_Tooltip_ability_mudgolem_cloak_aura" "クロークオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_mudgolem_cloak_aura_Description" "このクリーチャーは魔法耐性オーラで味方を守る。クリープへの防御はより高くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_mudgolem_cloak_aura_radius" "オーラの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_mudgolem_cloak_aura_bonus_magical_armor" "%ヒーローへの魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_ability_mudgolem_cloak_aura_bonus_magical_armor_creeps" "%クリープへの魔法耐性:"
"DOTA_Tooltip_modifier_mudgolem_cloak_aura" "クロークオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_mudgolem_cloak_aura_Description" "魔法耐性が%MODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_DIRECT_MODIFICATION%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mudgolem_cloak_aura_bonus" "クロークオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_mudgolem_cloak_aura_bonus_Description" "魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇した。"
// Ogre Frostmage: Ice Armor
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_frost_armor" "アイスアーマー"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_frost_armor_Description" "不可視の氷の層を召喚し、対象の味方ユニットを囲む。味方ユニットのアーマーが増加し、攻撃を仕掛けようとする敵を一時的に減速させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_frost_armor_armor_bonus" "アーマーボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_frost_armor_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_frost_armor_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_frost_armor_attackspeed_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_ogre_magi_frost_armor_slow_duration" "減速の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_frost_armor" "アイスアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_frost_armor_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。攻撃を仕掛けてくる近接型の敵ユニットの移動速度と攻撃速度が低下する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_frost_armor_slow" "アイスアーマーの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_magi_frost_armor_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
// Dark Troll Summoner: Ensnare
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_ensnare" "エンスネア"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_ensnare_Description" "敵の足元に網を投げてユニットを一時的に足止めする。敵は移動できないが、攻撃とアビリティの使用は可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_ensnare_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_troll_warlord_ensnare" "エンスネア"
"DOTA_Tooltip_modifier_dark_troll_warlord_ensnare_Description" "移動できない。"
// Dark Troll Summoner: Raise Dead
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_raise_dead" "レイズデッド"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_raise_dead_Description" "足元の地面をかき回し、はるか昔に死んだトロールの遺骸を掘り起こす。スケルトンの戦士が3体出現し、ダークトロールサモナーのそばで戦う。"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_raise_dead_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_raise_dead_skeletons_health" "スケルトンのHP:"
"DOTA_Tooltip_ability_dark_troll_warlord_raise_dead_skeletons_damage" "スケルトンのダメージ:"
// Giant Wolf: Critical Strike
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_critical_strike" "クリティカルストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_critical_strike_Description" "猛烈な攻撃は時に重要な腱を引き裂き、クリティカルダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_critical_strike_crit_chance" "%確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_critical_strike_crit_mult" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_intimidate" "インティミデイト"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_intimidate_Description" "猛烈な咆哮によって周囲のすべての敵の合計攻撃ダメージを低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_intimidate_damage_reduction" "%合計攻撃ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_intimidate_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_giant_wolf_intimidate_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_giant_wolf_intimidate" "インティミデイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_giant_wolf_intimidate_Description" "与ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%減少した。"
// Alpha Wolf: Critical Strike
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_critical_strike" "クリティカルストライク"
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_critical_strike_Description" "あらゆる機会を利用して敵の無防備な急所を攻撃し、クリティカルダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_critical_strike_crit_chance" "%クリティカルの確率:"
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_critical_strike_crit_mult" "%クリティカルダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_alpha_wolf_critical_strike" "クリティカルストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_alpha_wolf_critical_strike_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_CRITICALSTRIKE%%%の確率で%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%のクリティカルダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ice_shaman_incendiary_bomb" "アイスファイアボム"
"DOTA_Tooltip_ability_ice_shaman_incendiary_bomb_Description" "敵ユニットまたは建造物1体に青い炎を投げつけ、継続ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_ice_shaman_incendiary_bomb_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_ice_shaman_incendiary_bomb_burn_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_ice_shaman_incendiary_bomb_building_damage_pct" "%建造物へのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ice_shaman_incendiary_bomb" "アイシーバーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_ice_shaman_incendiary_bomb_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_frostbitten_golem_time_warp_aura" "タイムワープオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_frostbitten_golem_time_warp_aura_Description" "異なる時代からやってきたフロストビトゥンゴーレムは時間を操作する力を持っている。周囲のすべての味方のクールダウンを加速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_frostbitten_golem_time_warp_aura_bonus_cdr" "%クールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_ability_frostbitten_golem_time_warp_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_frostbitten_golem_time_warp_aura_bonus" "タイムワープオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_frostbitten_golem_time_warp_aura_bonus_Description" "クールダウンが%dMODIFIER_PROPERTY_COOLDOWN_PERCENTAGE%%%短縮された。"
// Alpha Wolf: Wolf Aura
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_command_aura" "群れのリーダーのオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_command_aura_Description" "無慈悲な攻撃で追加のダメージを与える。 威厳に満ちた存在感が周囲の味方を刺激し、味方も同様に容赦なく攻撃するようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_command_aura_bonus_damage_pct" "%ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_alpha_wolf_command_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_alpha_wolf_command_aura_bonus" "群れのリーダーのオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_alpha_wolf_command_aura_bonus_Description" "ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加した。"
// Rock golem: Weakening Aura
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_rock_golem_weakening_aura" "ウィークニングオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_rock_golem_weakening_aura_Description" "ロックゴーレムの立派な体躯を見た敵は、物理ダメージに弱くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_rock_golem_weakening_aura_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_ancient_rock_golem_weakening_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_ancient_rock_golem_weakening" "ウィークニングオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_ancient_rock_golem_weakening_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
// Alpha Wolf: Wolf Aura
"DOTA_Tooltip_ability_black_drake_magic_amplification_aura" "魔法増幅オーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_black_drake_magic_amplification_aura_Description" "ブラックドレイクの眼ににらまれた敵は、スペルダメージに弱くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_black_drake_magic_amplification_aura_spell_amp" "%受けるスペルダメージの増加:"
"DOTA_Tooltip_ability_black_drake_magic_amplification_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_black_drake_magic_amplification" "魔法増幅オーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_black_drake_magic_amplification_Description" "受けるスペルダメージが %dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%増加した。"
// Tornado: Tempest
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest" "テンペスト"
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest_Description" "トルネードの圧倒的な風が周囲のすべての敵を減速させる。破片を飛ばして毎秒ダメージを与える。トルネードの中心に近いほど、敵はより大きなダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest_far_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest_attackspeed_slow" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest_near_radius" "近いユニットの範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest_near_damage" "近距離ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_tornado_tempest_far_damage" "遠距離ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tornado_tempest_debuff" "テンペスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_tornado_tempest_debuff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。トルネードとの近さに応じて毎秒ダメージを受ける。"
// Wildwing: Tornado
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_tornado" "トルネード"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_tornado_Description" "詠唱 - 風の精霊を呼び、意識を持ったトルネードを作り出して操作する。トルネードは周囲の敵を減速させ、ダメージを与える。また、無敵状態で、どこにでも移動できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_tornado_duration" "最長詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_tornado_linger_duration" "詠唱後の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_tornado_base_movespeed" "トルネードの移動速度:"
// Wildwing Ripper: Hurricane
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_hurricane" "ハリケーン"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_hurricane_Description" "風の精霊を呼び、ハリケーンを作り出す。ハリケーンは指定の方向にユニットを押しのける。"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_hurricane_distance" "押しのけ距離:"
"DOTA_Tooltip_modifier_enraged_wildkin_hurricane" "ハリケーンを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_enraged_wildkin_hurricane_Description" "ハリケーンに押しのけられている"
// Wildwing Ripper: Toughness Aura
"DOTA_Tooltip_ability_flagbearer_creep_aura_effect" "インスピレーションオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_flagbearer_creep_aura_effect_Description" "すべての味方にインスピレーションを与え、HP自然回復にボーナスを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_flagbearer_creep_aura_effect_bonus_health_regen" "ボーナスHP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_flagbearer_creep_aura_effect_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_creep_bonus_xp" "ボーナスバウンティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_creep_bonus_xp_Description" "死亡すると、周囲のすべての敵にボーナスゴールドを%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_flagbearer_creep_aura_effect" "インスピレーションオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_flagbearer_creep_aura_effect_Description" "HP自然回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%増加した。"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_toughness_aura" "タフネスオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_toughness_aura_Description" "激情から攻撃に対して無感覚になり、周囲の味方はより多くの攻撃に耐えられるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_toughness_aura_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_enraged_wildkin_toughness_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_enraged_wildkin_toughness_aura_bonus" "タフネスオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_enraged_wildkin_toughness_aura_bonus_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。"
// Granite Golem: Granite Aura
"DOTA_Tooltip_ability_granite_golem_hp_aura" "グラナイトオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_granite_golem_hp_aura_Description" "周囲のユニットのHPを増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_granite_golem_hp_aura_bonus_hp" "ボーナスHPの割合:"
"DOTA_Tooltip_ability_granite_golem_hp_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_granite_golem_hp_aura_bonus" "グラナイトオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_granite_golem_hp_aura_bonus_Description" "HPが%dMODIFIER_PROPERTY_EXTRA_HEALTH_PERCENTAGE%増加した。"
// Prowler Acolyte (Spawnlord): Prowler Aura
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_aura" "プラウラーオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_aura_Description" "周囲の味方にライフ吸収と自然回復を与える。"
//"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_aura_Note0" "The aura is stacking."
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_aura_lifesteal" "%ライフ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_aura_hp_regen" "HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_modifier_spawnlord_aura_bonus" "プラウラーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_spawnlord_aura_bonus_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%のライフ吸収を与える。HP自然回復が1秒あたり%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%増加する。"
// Prowler Shaman (Spawnlord Master): Prowler Freeze
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_freeze" "石化"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_freeze_Description" "次の攻撃で敵を石化する。敵はルート状態になり、毎秒%damage%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_freeze_duration" "石化の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_freeze_damage" "石化ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_modifier_spawnlord_master_freeze_root" "石化"
"DOTA_Tooltip_modifier_spawnlord_master_freeze_root_Description" "ルート状態。HPに毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
// Prowler Shaman (Spawnlord Master): Prowler Stomp
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_stomp" "冒涜"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_stomp_Description" "地面を踏みつけて周囲のユニットにダメージを与え、基本物理アーマーを%armor_reduction_pct%%%減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_stomp_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_stomp_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_stomp_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_spawnlord_master_stomp_armor_reduction_pct" "%基本アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_modifier_spawnlord_master_stomp" "冒涜"
"DOTA_Tooltip_modifier_spawnlord_master_stomp_Description" "ユニットの基本アーマーが%fMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
// Satyr Banisher: Purge
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_trickster_purge" "パージ"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_trickster_purge_Description" "サテュロス・バニッシャーは、本に書かれたあらゆる技を学んだ。味方からはデバフを、敵からはバフをディスペルする。さらに敵の移動を減速させる。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_trickster_purge_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_trickster_purge_Note0" "無敵状態のユニットにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_modifier_satyr_trickster_purge" "パージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_satyr_trickster_purge_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
// Satyr Mindstealer: Mana Burn
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_soulstealer_mana_burn" "マナバーン"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_soulstealer_mana_burn_Description" "敵の魂の一部をはがし、%burn_amount%+対象のインテリジェンス×%int_multiplier%のマナを燃やす。また燃やしたマナと同量のダメージを与える。"
// Satyr Tormenter: Shockwave
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_hellcaller_shockwave" "ショックウェーブ"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_hellcaller_shockwave_Description" "地下に続く不安定な裂け目を作り、地面に沿って移動する衝撃波を作り出す。衝撃波を受けた敵はダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_hellcaller_shockwave_distance" "移動距離:"
// Satyr Tormenter: Unholy Aura
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_hellcaller_unholy_aura" "アンホーリーオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_hellcaller_unholy_aura_Description" "悪魔と交信して自然回復力を生じさせ、自身と周囲の味方のHP自然回復を増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_hellcaller_unholy_aura_health_regen" "HP自然回復:"
"DOTA_Tooltip_ability_satyr_hellcaller_unholy_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_satyr_hellcaller_unholy_aura_bonus" "アンホーリーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_satyr_hellcaller_unholy_aura_bonus_Description" "HPの回復が毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%増加した。"
// Hill Troll Priest: Heal
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_heal" "回復"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_heal_Description" "対象の味方に聖なる加護を与え、HPを補充する。"
"DOTA_Tooltip_ability_forest_troll_high_priest_heal_health" "HP回復量:"
// Warpine Raider
"DOTA_Tooltip_ability_warpine_raider_seed_shot" "シードショット"
"DOTA_Tooltip_ability_warpine_raider_seed_shot_Description" "対象に種を投げつけてダメージと減速を与える。種は対象の周囲に複数回バウンスすることがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_warpine_raider_seed_shot_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_warpine_raider_seed_shot_bounces" "バウンス回数:"
"DOTA_Tooltip_ability_warpine_raider_seed_shot_bounce_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_warpine_raider_seed_shot_slow" "%減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_warpine_raider_seed_shot_duration" "持続時間:"
// Mud Golems
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_hurl_boulder" "ハールボルダー"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_hurl_boulder_Description" "対象に岩を投げてダメージとスタンを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_hurl_boulder_Lore" "「どうしてためらう? 投げつけることの何が怖いんだ?」"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_hurl_boulder_damage" "ヒーローへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_hurl_boulder_damage_creeps" "クリープへのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_hurl_boulder_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_rock_destroy" "シャードスプリット"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_rock_destroy_Description" "死亡時、マッドゴーレムが砕けて複数のシャードゴーレムになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_rock_destroy_shard_duration" "シャードゴーレムの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_rock_destroy_shard_damage" "シャードゴーレムのダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_mud_golem_rock_destroy_shard_health" "シャードゴーレムのHP:"
"DOTA_Tooltip_modifier_mud_golem_rock_destroy" "シャードスプリット"
"DOTA_Tooltip_modifier_mud_golem_rock_destroy_Description" "死亡時、砕けてシャードゴーレムになる。シャードゴーレムはHP%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%で、攻撃1回あたり%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを与え、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%秒間生存する。"
// Harpy Stormcrafter: Chain Lightning
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_storm_chain_lightning" "チェインライトニング"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_storm_chain_lightning_Description" "対象の敵に高電圧の稲妻を放ち、ダメージを与える。稲妻は周囲の敵に飛び移るが、ジャンプの度に威力を失う。"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_storm_chain_lightning_initial_damage" "初期ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_storm_chain_lightning_jump_range" "ジャンプ範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_storm_chain_lightning_damage_percent_loss" "%ジャンプによるダメージ低下:"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_storm_chain_lightning_max_targets" "最大対象数:"
// Harpy Scout: Take Off
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_scout_take_off" "テイクオフ"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_scout_take_off_Description" "移動速度を犠牲に飛行能力を獲得する。発動中はマナが消費される。"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_scout_take_off_move_speed_penalty" "%移動速度ペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_harpy_scout_take_off_cost_per_second" "%最大消費マナ/秒:"
"DOTA_Tooltip_modifier_harpy_scout_take_off" "飛行"
"DOTA_Tooltip_modifier_harpy_scout_take_off_Description" "飛行による移動。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
// Black Dragon: Splash Attack
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_splash_attack" "スプラッシュアタック"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_splash_attack_Description" "爆発的な攻撃が周囲の敵をおびやかす。"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_splash_attack_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_splash_attack_damage_percent" "%ダメージ:"
// Black Dragon: Dragonhide Aura
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_dragonhide_aura" "ドラゴンハイドオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_dragonhide_aura_Description" "恐ろしい存在感が周囲の味方のアーマーを増加させる。同アビリティの効果はスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_dragonhide_aura_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_dragonhide_aura_radius" "オーラの範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_black_dragon_dragonhide_aura_bonus" "ドラゴンハイドオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_black_dragon_dragonhide_aura_bonus_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。"
// Black Dragon: Fireball
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_fireball" "ファイアボール"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_fireball_Description" "地面に爆発する火を投げつけ、範囲%radius%内を%duration%秒間燃やす。火に捕らわれた敵は毎秒%damage%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_fireball_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_fireball_damage" "ダメージ/秒:"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_fireball_burn_interval" "燃焼間隔:"
"DOTA_Tooltip_ability_black_dragon_fireball_duration" "持続時間:"
// Drakken Sentinel: Evasion
"DOTA_Tooltip_ability_blue_dragonspawn_sorcerer_evasion_evasion_chance_pct" "%回避確率:"
// Drakken Armorer: Evasion
"DOTA_Tooltip_ability_blue_dragonspawn_overseer_evasion_evasion_chance_pct" "%回避確率:"
// Drakken Armorer: Guardian Aura
"DOTA_Tooltip_ability_blue_dragonspawn_overseer_devotion_aura_bonus_armor" "ボーナスアーマー:"
"DOTA_Tooltip_ability_blue_dragonspawn_overseer_devotion_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_blue_dragonspawn_overseer_devotion_aura_bonus" "ガーディアンオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_blue_dragonspawn_overseer_devotion_aura_bonus_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。"
// Big Thunder Lizard: Slam
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_slam" "スラム"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_slam_Description" "自身の巨体を地面にたたきつける。衝撃で周囲の敵にダメージを与えて転倒させる。ヒーローは転倒からより早く復帰する。"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_slam_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_slam_movespeed_slow" "%移動減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_slam_attack_slow_tooltip" "攻撃減速:"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_slam_non_hero_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_slam_hero_duration" "ヒーローの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_big_thunder_lizard_slam" "スラム"
"DOTA_Tooltip_modifier_big_thunder_lizard_slam_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下し、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
// Big Thunder Lizard: Frenzy
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_frenzy" "フレンジー"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_frenzy_Description" "味方1体を狂乱させ、攻撃速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_frenzy_attackspeed_bonus" "ボーナス攻撃速度:"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_frenzy_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_big_thunder_lizard_frenzy" "フレンジー"
"DOTA_Tooltip_modifier_big_thunder_lizard_frenzy_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
// Big Thunder Lizard: War Drums Aura
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_wardrums_aura" "ウォードラムオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_wardrums_aura_Description" "サンダーハイドの鼓動のリズムが周囲の味方の攻撃速度と精度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_wardrums_aura_speed_bonus" "攻撃速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_wardrums_aura_accuracy" "%精度上昇:"
"DOTA_Tooltip_ability_big_thunder_lizard_wardrums_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_big_thunder_lizard_wardrums_aura" "ウォードラムオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_big_thunder_lizard_wardrums_aura_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇し、精度が上昇した。"
//Frogmen: Riverborn Aura
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_riverborn_aura" "リバーボーンオーラ"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_riverborn_aura_Description" "水中にいる場合、味方の移動速度と与ダメージが上昇/増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_riverborn_aura_bonus_movement_speed" "%移動速度ボーナス:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_riverborn_aura_bonus_outgoing_damage" "%与ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_riverborn_aura_radius" "範囲:"
"DOTA_Tooltip_modifier_frogmen_riverborn_aura_bonus" "リバーボーンオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_frogmen_riverborn_aura_bonus_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、与ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_TOTALDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加した。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_arm_of_the_deep" "アーム・オブ・ディープ"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_arm_of_the_deep_Description" "指定した方向に大量の触手を発射し、敵をスタンさせ、ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_arm_of_the_deep_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_arm_of_the_deep_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_arm_of_the_deep_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_tendrils_of_the_deep" "テンドリル・オブ・ディープ"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_tendrils_of_the_deep_Description" "指定した方向に大量の触手を円錐状に発射し、敵をスタンさせ、ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_tendrils_of_the_deep_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_tendrils_of_the_deep_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_tendrils_of_the_deep_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_congregation_of_the_deep" "コングリゲイション・オブ・ディープ"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_congregation_of_the_deep_Description" "全方向に大量の触手を発射し、敵をスタンさせ、ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_congregation_of_the_deep_damage" "ダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_congregation_of_the_deep_duration" "スタンの持続時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_congregation_of_the_deep_range" "射程:"
"DOTA_Tooltip_modifier_frogmen_arm_of_the_deep_stun" "スタンを受けた状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_frogmen_arm_of_the_deep_stun_Description" "触手によるスタン状態。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_small" "ウォーターバブル(小)"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_small_Description" "バリアとなる泡を作り出し、対象を魔法ダメージから%duration%秒間保護する。 "
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_small_damage_absorb" "ダメージ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_medium" "ウォーターバブル(中)"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_medium_Description" "バリアとなる泡を作り出し、対象を魔法ダメージから%duration%秒間保護する。 効果終了後、吸収したダメージの%heal_pct%%%分、対象を回復させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_medium_damage_absorb" "ダメージ吸収:"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_large" "ウォーターバブル(大)"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_large_Description" "バリアとなる泡を作り出し、対象を魔法ダメージから%duration%秒間保護する。 効果終了後、吸収したダメージの%heal_pct%%%分、対象とAoE%radius%内のすべての味方を回復させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_frogmen_water_bubble_large_damage_absorb" "ダメージ吸収:"
"DOTA_Tooltip_modifier_frogmen_water_bubble" "ウォーターバブル"
"DOTA_Tooltip_modifier_frogmen_water_bubble_Description" "魔法ダメージを吸収。泡が消えると%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%回復する。"
//Items
"DOTA_Tooltip_ability_item_aegis_Description" "パッシブ
リインカーネーション:死亡から%reincarnate_time%秒後に、HPとマナが満タンの状態で死亡地点に復活する。
%disappear_time_minutes_tooltip%以内に使用しない場合、不死の庇護は消滅する。効果が消えると、5秒かけて自身を回復する(ダメージを受けるとディスペル)。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aegis_Lore" "不死の者は、死そのものから身を守ることが出来るという。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aegis_Note0" "「アイギス」のつづりは“Aegis”"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_Description" "アクティブ
オーバーウェルム:対象の敵ユニットを%stun_duration%秒間スタンさせる。
デバフ無効を貫通する。\n\nパッシブ
バッシュ:近接型ヒーローがヒット時に%bash_chance_melee%%%の確率で対象に%bash_duration%秒間のスタンと%bonus_chance_damage%のボーナス物理ダメージを与える。遠距離型ヒーローがバッシュの効果を受ける確率は%bash_chance_ranged%%%。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_Lore" "深淵の指揮官がなくした剣。その刃は敵の魂まで届く。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_Note0" "スタンは近距離範囲。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_Note1" "他のバッシュとはスタックしない。また、クローンとテンペスト・ダブルにはバッシュが付与されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_Note2" "ダメージブロックは複数あってもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_Note3" "このアイテムでバッシュを発動できないヒーロー:スピリットブレイカー、フェイスレスヴォイド、スラーダー、ケズ(サイモード中)"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_slow_resistance" "%+減速耐性"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_block_damage_melee" "BLOCK DAMAGE MELEE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_block_damage_ranged" "BLOCK DAMAGE RANGED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_block_chance" "BLOCK CHANCE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_bonus_strength" "+$str"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_bash_chance_melee" "%BASH MELEE CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_bash_chance_ranged" "%BASH RANGED CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_bash_duration" "BASH STUN DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_bonus_chance_damage" "BASH BONUS DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_abyssal_blade_stun_duration" "OVERWHELM STUN DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_ring_Description" "アクティブ
リプレニッシュマナ:周囲のすべての味方のマナを%mana_restore%+キャスターの最大マナプールの%mana_restore_pct%%%分回復する。
範囲:%radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_ring_Lore" "かつて、ある小領主の貴重な家宝だったもの。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_Description" "トグル:アンホーリーストレングス
発動時、ダメージが%unholy_bonus_damage%、ストレングスが%unholy_bonus_strength%、アーマーが%unholy_bonus_armor%増加するが、毎秒%unholy_health_drain_per_second%のHPを失う。
発動中のHP喪失や非発動中のストレングス喪失で死亡することはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_Lore" "野蛮な者たちに好まれる武器。保有者はその生命力と引き換えに、計り知れない強さと力を得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_Note0" "ストレングスの変化は最大HPと現在のHPの両方に影響するが、この変化によって死ぬことはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_Note1" "ストレングスの変化には0.6秒かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_Note2" "アビリティの発動と終了が詠唱を中断させることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_bonus_magical_armor" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_armlet_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_armlet_unholy_strength" "アンホーリーストレングス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_armlet_unholy_strength_Description" "ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加した。\nストレングスが%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%増加した。\nアーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。\n毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のHPを失う。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_assault_Description" "パッシブ
アサルトオーラ:周囲のすべての味方と建造物に攻撃速度%aura_attack_speed%とアーマー%aura_positive_armor% を付与する。また、周囲の敵ユニットと建造物のアーマーを%aura_negative_armor%減少させる。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_assault_Lore" "ネザーリーチの奥底で鍛造された地獄の鎧は、戦士の防御と攻撃速度を上昇させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_assault_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_assault_bonus_armor" "+$armor"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_assault_aura_attack_speed" "AURA ATTACK SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_assault_aura_positive_armor" "AURA ALLY BONUS ARMOR:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_assault_aura_negative_armor" "AURA ENEMY ARMOR REDUCTION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_negative_armor" "アサルトキュイラス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_negative_armor_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_positive" "アサルトキュイラス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_positive_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。\n攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_positive_buildings" "アサルトキュイラス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_positive_buildings_Description""アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_negative_buildings_aura" "アサルトキュイラス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_assault_negative_buildings_aura_Description""アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_giants_ring_visual" "巨人の指輪"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_giants_ring_visual_Description" "巨人の指輪を着けた敵からダメージを受けている"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_Description" "パッシブ
バッシュ:近接型ヒーローがヒット時に%bash_chance_melee%%%の確率で対象に%bash_duration%秒間のスタンと%bonus_chance_damage%のボーナス物理ダメージを与える。遠距離型ヒーローがバッシュの効果を受ける確率は%bash_chance_ranged%%%。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_Lore" "正しい者の手にあれば、敵の防具を砕くことができるこの大槌は恐ろしい武器となる。決して見くびるべきではない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_Note0" "他のバッシュとはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_Note1" "このアイテムでバッシュを発動できないヒーロー:スピリットブレイカー、フェイスレスヴォイド、スラーダー、ケズ(サイモード中)"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_Note2" "クローンとテンペスト・ダブルにはバッシュが付与されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_bonus_strength" "+$str"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_bash_chance_melee" "%BASH MELEE CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_bash_chance_ranged" "%BASH RANGED CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_bonus_chance_damage" "BASH BONUS DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_bash_duration" "BASH STUN DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_basher_abilitydraft_note" "スピリットブレイカー、フェイスレスヴォイド、スラーダーはアビリティドラフトでバッシュを発動できる。タイムロックがドラフトされている場合でもPROCで発動する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bashed" "バッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_bashed_Description" "バッシュによるスタン状態。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_belt_of_strength_Lore" "生命力を向上させる貴重なアクセサリー。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_belt_of_strength_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_Description" "アクティブ
伐採:指定した木を破壊する。\n\nパッシブ:クエル
非ヒーローユニットに対する攻撃ダメージを、近接型ヒーローの場合は%quelling_bonus%、遠距離型の場合は%quelling_bonus_ranged%上昇させる。\n\nパッシブ:クリーブ
攻撃ダメージの%cleave_damage_percent%%%を物理ダメージにして、対象の周囲%cleave_distance%までに扇状に与える。クリープに対しては%cleave_damage_percent_creep%%%。(近接攻撃のみ)"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_Lore" "この強力な斧を持てば、大勢の敵を一撃でなぎ倒すことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_Note0" "クリーブダメージはスペル無効を貫通する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_Note1" "複数のクリーブが発動する場合、各クリーブのダメージは別々に付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_cleave_damage_percent" "%CLEAVE DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_quelling_bonus" "%QUELL MELEE DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_quelling_bonus_ranged" "%QUELL RANGED DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_abilitycastrange" "CHOP TREE CAST RANGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bfury_cast_range_ward" "CHOP WARD CAST RANGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_black_king_bar_Description" "アクティブ
アバター:基本ディスペルを付与する。%magic_resist%%%の魔法耐性を付与し、ピュアダメージと反射されたダメージを無効化する。効果の持続時間中、敵のスペルによるマイナス効果は無効になる。
持続時間:%duration%
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_black_king_bar_Lore" "巨人の力が込められた強力な杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_black_king_bar_Note0" "別の黒き王の杖を購入しても、持続時間はリセットされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_black_king_bar_Note1" "魔法無効を貫通するアビリティは、アバターの発動中も完全に機能する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_black_king_bar_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_black_king_bar_bonus_damage" "+$damage"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_black_king_bar_duration" "AVATAR DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_black_king_bar_immune" "黒き王の杖"
"DOTA_Tooltip_modifier_black_king_bar_immune_Description" "デバフ無効。魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇する。ピュアダメージと反射されたダメージを受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_Lore" "刃の用に鋭い面をした鎧は、無私無欲の戦いにおける殉難者が選ぶものだ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_Note0" "ダメージリターンはあらゆる種類の軽減より前に計算される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_Note1" "ダメージリターンは他の形のブレイドメイルによるダメージを反射しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_Note2" "受けたダメージと同じ種類のダメージを返す。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_bonus_armor" "+$armor"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_bonus_intellect" "+$int"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_mail_duration" "DAMAGE RETURN DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_blade_mail_reflect" "ブレイドメイルの反射"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_blade_mail_reflect_Description" "攻撃ユニットにダメージを反射する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blades_of_attack_Lore" "この小さくて隠し持てる刃のダメージを甘く見てはいけない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blades_of_attack_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_of_alacrity_Lore" "時の魔法がかけられた長い剣。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blade_of_alacrity_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blink_Description" "アクティブ
ブリンク:最大%blink_range%ユニットまでの指定地点にテレポートする。
敵ヒーローまたはロシャンからダメージを受けると、%blink_damage_cooldown%秒間ブリンクダガーを使用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blink_Lore" "史上最速の暗殺者が用いたという伝説のダガー。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blink_Note0" "自身にキャストすると、自陣の泉の方向へテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_overwhelming_blink_Description" "アクティブ
オーバーウェルミングブリンク:最大%blink_range% ユニットまでの指定の地点にテレポートする。
テレポート後、AoE%radius%内の敵が%damage_base% + 自身のストレングスの%damage_pct_instant%%%と同量のダメージと%damage_pct_over_time%%%の継続ダメージを受ける。また%duration%秒間、移動速度が%movement_slow%%%、攻撃速度が%attack_slow%低下する。
敵ヒーローまたはロシャンからダメージを受けると、%blink_damage_cooldown%秒間オーバーウェルミングブリンクを使用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_overwhelming_blink_Lore" "混沌の中で作られた恐るべきダガー。人間の手ではほとんど触れることもできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_overwhelming_blink_Note0" "自身にキャストすると、自陣の泉の方向へテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_overwhelming_blink_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_overwhelming_blink_debuff" "オーバーウェルミングブリンク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_overwhelming_blink_debuff_Description" "継続ダメージを受けている。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_swift_blink_Description" "アクティブ
スウィフトブリンク:最大%blink_range% ユニットまでの指定の地点にテレポートする。
テレポート後、フェイズ動作速度が%bonus_movement%%%、アジリティが%bonus_agi_active%、%duration%秒間上昇する。
敵ヒーローまたはロシャンからダメージを受けると、%blink_damage_cooldown%秒間スウィフトブリンクを使用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_swift_blink_Lore" "使い手の動きを予測してそれを可能にする手練れの剣。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_swift_blink_Note0" "自身にキャストすると、自陣の泉の方向へテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_swift_blink_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_swift_blink_buff" "スウィフトブリンク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_swift_blink_buff_Description" "アジリティが%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%上昇した。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、フェイズ動作を獲得した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_blink_Description" "アクティブ
アーケインブリンク:最大%blink_range%ユニットまでの指定の地点にテレポートする。
テレポート後、HPが%heal_amount%、マナが%mana_amount%回復する。
敵ヒーローまたはロシャンからダメージを受けうると、%blink_damage_cooldown%秒間アーケインブリンクを使用できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_blink_Lore" "神秘の力を振るうのを助けてくれる、生命力にあふれた道具。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_blink_Note0" "自身にキャストすると、自陣の泉の方向へテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_blink_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_arcane_blink_buff" "アーケインブリンク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_arcane_blink_buff_Description" "キャスト範囲が%dMODIFIER_PROPERTY_CAST_RANGE_BONUS%%%拡大した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodstone_Description" "アクティブ
ブラッドパクト:ブラッドストーンのスペルライフ吸収を%lifesteal_multiplier%倍に増やす。%buff_duration%秒持続。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodstone_Lore" "ブラッドストーンの輝くルビー色は戦場でひときわ存在感を放ち、所持者に無限の生命力と精神力があるかのように見せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodstone_Note0" "ブラッドパクトの使用後は40秒間、HPが流出する。この間、ブラッドパクトの効果を再度受けることはできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodstone_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodstone_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodstone_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodstone_bonus_mp_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_bloodstone_active" "ブラッドパクト"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_bloodstone_active_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHPを回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_bloodstone_drained" "ドレイン状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_bloodstone_drained_Description" "ブラッドパクトのボーナスはドレイン状態のユニットには適用されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_Description" "複数のブーツによる移動速度ボーナスはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_Lore" "移動速度を上昇させる軽やかな靴。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_Note0" "Movement speed bonuses from multiple pairs of boots do not stack."
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_elves_Lore" "軽くて動きやすい、よく伸びる生地。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_elves_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bottle_Description" "アクティブ
自然回復:チャージを1消費し、%restore_time%秒かけてHPを%health_restore%、マナを%mana_restore%回復する。ヒーローが敵ヒーローまたはロシャンに攻撃された場合、効果は失われる。
ボトルは泉で自動的に補充される。
Ctrlキー長押しで味方ヒーローに使用する。\n\nパッシブ:ルーン保管
右クリックでルーンをボトルに入れ、後から使用できる。使用されなかったルーンは90秒後に自動で発動する。
保管したルーンを使用すると、ボトルが満タンになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bottle_Lore" "何世紀にもわたって割れることの無かったボトル。中に収容された物には魔法をかける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bottle_Note0" "ボトルは共有可能。保管されたルーンは共有できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bottle_Note1" "保管されたバウンティルーンまたは水ルーンを使用すると、保管時にボトルがいっぱいだった場合、ボトルが満タンになる。それ以外の場合は、2チャージ補充される。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bottle_health_restore" "HEALTH RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bottle_mana_restore" "MANA RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bottle_restore_time" "DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_bottle_regeneration" "ボトル自然回復"
"DOTA_Tooltip_modifier_bottle_regeneration_Description" "毎秒、HPを%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%、マナを%dMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%自然回復中。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_Lore" "ブレイサーは防御を強化し、寿命を延ばすための一般的な選択肢だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_bonus_health" "+$health"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bracer_bonus_slow_resistance" "%+$slow_resistance"
"DOTA_Tooltip_ability_item_branches_Description" "使用:植樹
地面に%tree_duration%秒間持続する幸せの小さい木を植える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_branches_Lore" "一見したところ普通の枝だが、その鉄のごとき堅さは所持者に恩恵をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_branches_bonus_all_stats" "+$all"
// "DOTA_Tooltip_ability_item_branches_tree_duration" "TREE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_broadsword_Lore" "騎士のための古典的な武器。刃は頑丈で、敵を倒すことにかけては信頼できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_broadsword_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_buckler_Description" "パッシブ
バックラーオーラ:味方のプレイヤーユニットにアーマーを%bonus_aoe_armor%付与する。
範囲:%bonus_aoe_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_buckler_Lore" "これまでの所有者の力を現在の所有者に分け与える強力な盾。戦闘中は部隊全体を守ってくれる。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_buckler_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_buckler_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_buckler_effect" "バックラーのアーマーボーナス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_buckler_effect_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_butterfly_Note0" "他の方法での回避率とのスタックは漸減するが可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_butterfly_Lore" "経験を積んできた最強の戦士のみが巧みに操れる。 持ち主は戦闘において驚くべき手際の良さを見せる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_butterfly_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_butterfly_bonus_evasion" "%+$evasion"
"DOTA_Tooltip_ability_item_butterfly_bonus_attack_speed_pct" "%+$attack_pct"
"DOTA_Tooltip_ability_item_butterfly_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_butterfly_extra" "フラッター"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_butterfly_extra_Description" "移動速度に%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%のボーナス効果。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_chainmail_Lore" "金属の鎖で織られている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_chainmail_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cheese_Description" "使用:フォンデュ
HP%health_restore%とマナ%mana_restore%が即座に回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cheese_Lore" "長い間行方不明になっているファーボルグの商人が扱うミルクから作られている。味わった者の生命力を回復させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cheese_Note0" "チーズは共有可能。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_cheese_health_restore" "HEALTH RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_cheese_mana_restore" "MANA RESTORED:"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_refresher_shard_Description" "使用:CDリセット
アイテムとアビリティのクールダウンをすべてリセットする。リフレッシュオーブのクールダウンと共通。このアイテムのクールダウンはヒーローのメインインベントリ内でしか進行しない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_refresher_shard_lore" "終わりなき戦いの時代にあって、不死の者たちの勝利への意志は揺らがない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_shard_Note0" "リフレッシュシャードは共有可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_shard_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_shard_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_shard_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_circlet_Lore" "人間の王女のためにデザインされた上品なサークレット。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_circlet_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_fluffy_hat_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_fluffy_hat_Lore" "流行に敏感な戦士のための、上質で機能的な帽子。"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_falcon_blade_Description" "Passive: Sacrament
Each time the wearer attacks an enemy hero, they gain a stack of %mana_regen_per_stack% bonus mana regen, up to %stack_limit% stacks. Stacks last for %stack_duration% seconds."
//"DOTA_Tooltip_modifier_item_falcon_blade" "Sacrament"
//"DOTA_Tooltip_modifier_item_falcon_blade_Description" "Restoring mana after attacking"
"DOTA_Tooltip_ability_item_falcon_blade_Lore" "遠い昔、すべてに見放された貧しい子どもを王にまで上り詰めさせた魔法の剣。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_falcon_blade_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_falcon_blade_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_falcon_blade_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mage_slayer_Description" "パッシブ
メイジスレイヤー:敵を攻撃する際にデバフを付与する。毎秒%dps%のダメージを与え、%duration%秒間、対象のスペルダメージが%spell_amp_debuff%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mage_slayer_Lore" "パラクサシア第三時代、偽王打倒のために秘密の騎士団によって作られた。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mage_slayer_bonus_magical_armor" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mage_slayer_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mage_slayer_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mage_slayer_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mage_slayer_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mage_slayer_debuff" "メイジスレイヤー"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mage_slayer_debuff_Description" "スペルダメージが40%%減少し、継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crown_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crown_Lore" "善なるが才のない王位継承者を支えるための荘厳な王冠。王位を狙う者たちを退け、力強い統治を行うことができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_diadem_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_clarity_Description" "使用:補充
対象に%buff_duration%秒間のマナ自然回復%mana_regen%を付与する。
ユニットが、敵ヒーローまたはロシャンに攻撃された場合、この効果は失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_clarity_Lore" "瞑想能力を高める澄んだ水。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_clarity_total_mana" "TOTAL MANA RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_clarity_buff_duration" "DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_clarity_potion" "クラリティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_clarity_potion_Description" "マナを回復中。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_faerie_fire_Description" "使用:インビュー
即座にHPを%hp_restore%回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_faerie_fire_bonus_damage" "+$damage"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_faerie_fire_hp_restore" "HEALTH RESTORED:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_faerie_fire_Lore" "キンダーツリーの燃え続ける遺跡から採られた永遠の炎は、次元を超えて火を放つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_infused_raindrop_Description" "パッシブ
魔法ダメージブロック:チャージを1消費して、%min_damage%を超えるダメージインスタンスからの魔法ダメージを%magic_damage_block%ブロックする。
初期値%initial_charges%チャージ。チャージがなくなるとアイテムは消滅する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_infused_raindrop_Note0" "ダメージインスタンス1つにつき最大1チャージを使用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_infused_raindrop_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_infused_raindrop_magic_damage_block" "MAGIC DAMAGE BLOCK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_infused_raindrop_initial_charges" "INITIAL CHARGES:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_infused_raindrop_Lore" "魔法攻撃から属性で身を守る。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_Description" "アクティブ
ソウルレンド:対象を%silence_duration%秒間サイレンス状態にする。サイレンス終了時、サイレンス中に受けたダメージの%silence_damage_percent%%%を対象に魔法ダメージとして追加で与える。
サイレンス状態の対象が受けるダメージには、攻撃者がヒーローの場合は%proc_damage_heroes%と同量のダメージが、攻撃者がクリープの場合は%proc_damage_creeps%と同量のダメージが追加される。サイレンス状態の対象に自身か配下のユニットが攻撃すると、トゥルーストライクとなる。\n\nパッシブ
貫通:攻撃が%proc_chance%%%の確率で回避を貫通し、%passive_proc_damage%のボーナス魔法ダメージを追加で与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_Lore" "犠牲者が末期の痛みに体をよじるたびにさらなる深みを穿つという、悪名高き剣。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_bonus_magic_resist" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_mana_regen_multiplier" "%+マナ自然回復増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_silence_damage_percent" "%SILENCE INCREASED DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_silence_duration" "SILENCE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_upgrade_bonuses" "リワード:ブラッドソーンのクリティカルダメージ +30%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bloodthorn_upgrade_description" "敵ヒーロー10体にソウルレンド。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodthorn_debuff" "ブラッドソーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_bloodthorn_debuff_Description" "サイレンス状態。受けるダメージが60%%増加しており、デバフの持続時間終了時に魔法ダメージとして与えられる。\n受ける攻撃に追加ダメージが入り、トゥルーストライクになる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_Description" "パッシブ
エコーストライク:近接攻撃が2連続の素早い攻撃になる。初撃で%movement_slow%%%の減速を%slow_duration%秒間付与する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_Lore" "一見素早く動いているように見えるが、共鳴を起こす魔法が宿った剣。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_movement_slow" "%MOVEMENT SLOW:"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_echo_sabre_slow_duration" "SLOW DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_echo_sabre_debuff" "反復のサーベルの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_echo_sabre_debuff_Description" "移動速度が100%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blight_stone_Description" "パッシブ
控えめな堕落:攻撃が対象のアーマーを%corruption_duration%秒間%corruption_armor%減少させる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blight_stone_Lore" "終わりなき殺戮の原野で発見された不安定な石。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blight_stone_Note0" "アップグレード、デゾレーター、地獄の破壊者とはスタックしない。"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_blight_stone_corruption_armor" "ARMOR REDUCTION:"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_blight_stone_corruption_duration" "DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_blight_stone_buff" "ブライトのオーブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_blight_stone_buff_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_wind_lace_Description" "複数の風のレースによるボーナスはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_wind_lace_Lore" "風の力を受けたかかとで素早い戦闘を。"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_wind_lace_Note0" "Multiple instances do not stack."
"DOTA_Tooltip_Ability_item_wind_lace_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tome_of_knowledge_Description" "使用:教育
経験値%xp_bonus%に加えて、チームが使用した書1つ(最初の2個を除く)につき経験値%xp_per_use%を獲得する。
チームが使用した書:%customval_team_tomes_used%"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_tome_of_knowledge_Lore" "それは獣を人間へと、人間を神へと育てるものだ。"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_tome_of_knowledge_xp_bonus" "XP BONUS BASE:"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_tome_of_knowledge_xp_per_use" "XP BONUS PER USE:"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_tome_of_knowledge_customval_team_tomes_used" "Tomes Used by Owner's Team:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_tome_of_knowledge_consumed" "知識の書"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_tome_of_knowledge_consumed_Description" "経験値700と、チームが使用した書1つにつき135の経験値を即座に獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dragon_lance_Description" "パッシブ
ドラゴンの腕:遠距離型ヒーローの攻撃範囲を拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dragon_lance_Note0" "パッシブはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dragon_lance_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dragon_lance_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dragon_lance_base_attack_range" "+$attack_range"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dragon_lance_Lore" "ワイバーンの軍勢による突撃には一切の容赦がない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_Description" "アクティブ
ハリケーンスラスト:自身と対象の敵を互いから%enemy_length%ユニット遠ざける。 %range_duration%秒の間、攻撃速度+%bonus_attack_speed%で射程の制約なく対象に攻撃を%max_attacks%回実行できる。
自身または味方にキャストすると、対象の向いている方向に%push_length%ユニット押しのける。
敵の射程:%cast_range_enemy%\n\nパッシブ:ドラゴンの腕
遠距離型ヒーローの攻撃範囲を拡大する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_Lore" "古代、ワイバーン乗りの印として王家が与えた伝説の槍。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_Note0" "自身にキャストすると自身にハリケーンパイクを使用する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_Note1" "対象ユニットの行動を中断しない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_Note2" "クロノスフィア、決闘、ブラックホール内のユニットには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_base_attack_range" "+$attack_range"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_range_duration" "UNLIMITED RANGE DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_cast_range_enemy" "CAST RANGE ON ENEMY:"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_hurricane_pike_max_attacks" "UNLIMITED RANGE ATTACKS:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hurricane_pike_active" "パリケーンパイクの押しのけ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hurricane_pike_active_Description" "ハリケーンパイクに押しのけられている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hurricane_pike_active_alternate" "パリケーンパイクの押しのけ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hurricane_pike_active_alternate_Description" "ハリケーンパイクに押しのけられている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hurricane_pike_range" "ハリケーンパイクの射程"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hurricane_pike_range_Description" "射程の制約なく対象を攻撃できる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aether_lens_Description" "パッシブ
エーテルフォーカス:指定したスペルとアイテムのキャスト範囲を拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aether_lens_Note0" "パッシブはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aether_lens_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aether_lens_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aether_lens_cast_range_bonus" "+$cast_range"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aether_lens_Lore" "魔術師が息を引き取る間際にかけた呪文で強化された、病弱な息子への贈り物。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_claymore_Lore" "アーマーを貫くことができる剣。駆け出しの剣士が最初に選択しがちな武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_claymore_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cloak_Lore" "魔法のかかった素材でできたマント。かけられた呪文を払いのける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cloak_Note0" "ほかのスペル耐性と乗算的にスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cloak_tooltip_resist" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_Description" "アクティブ
サイクロン:対象ユニットをサイクロンで吹き飛ばして、%cyclone_duration%秒間の無敵状態にする。敵ユニットまたは自身にのみキャスト可能。
敵ユニットは地面落下時に魔法ダメージを%tooltip_drop_damage%受ける。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_Lore" "時代を超えて受け継がれる謎めいた杖。破壊的な風は善にも悪にもなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_Note0" "味方はサイクロンで吹き飛ばせない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_Note1" "自身にキャストしたサイクロンはスペル無効を貫通する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_Note2" "一部のバフとデバフをディスペルできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_Note3" "サイクロンの持続時間はステータス耐性の影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_cyclone_cyclone_duration" "CYCLONE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_Description" "アクティブ
サイクロン:対象ユニットをサイクロンで吹き飛ばして、%cyclone_duration%秒間の無敵状態にする。自身、敵ユニット、味方ユニットにキャスト可能。
敵ユニットは地面落下時に魔法ダメージを%tooltip_drop_damage%受ける。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_Lore" "見えない力が物質界の出来事に関わっていると、一部の人を納得させられる証拠になるだろう。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_Note0" "一部のバフとデバフをディスペルできる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_Note1" "自身にキャストすると、サイクロンは速度360でどこにでも移動可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_Note2" "サイクロンの持続時間はステータス耐性の影響を受けない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_cast_range_bonus" "+$cast_range"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wind_waker_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_modifier_wind_waker" "サイクロン"
"DOTA_Tooltip_modifier_wind_waker_Description" "サイクロンに巻き上げられた。無敵状態だが行動できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_eul_cyclone" "サイクロン"
"DOTA_Tooltip_modifier_eul_cyclone_Description" "サイクロンに巻き上げられた。無敵状態だが行動できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_Description" "アクティブ
エネルギーバースト:対象の敵ユニット1体に向けて強力な魔法ダメージを炸裂させる。詠唱者はダゴンが与えたダメージの%dagon_spell_lifesteal%%%分を回復する。アップグレード可能。
ダメージ:%damage%
消費マナ:%mana_cost_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_Lore" "長く使えば使うほどパワーを増す小さな魔法の杖。 使用者の指先に魔法をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_Note0" "分身を即座にキルする。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_damage" "BURST DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_bonus_int" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_bonus_agi" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_passive_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_Description" "アクティブ
エネルギーバースト:対象の敵ユニット1体に向けて強力な魔法ダメージを炸裂させる。詠唱者はダゴンが与えたダメージの%dagon_spell_lifesteal%%%分を回復する。アップグレード可能。
ダメージ:%damage%
消費マナ:%mana_cost_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_Lore" "長く使えば使うほどパワーを増す小さな魔法の杖。 使用者の指先に魔法をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_Note0" "分身を即座にキルする。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_damage" "BURST DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_bonus_int" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_bonus_agi" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_2_passive_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_Description" "アクティブ
エネルギーバースト:対象の敵ユニット1体に向けて強力な魔法ダメージを炸裂させる。詠唱者はダゴンが与えたダメージの%dagon_spell_lifesteal%%%分を回復する。アップグレード可能。
ダメージ:%damage%
消費マナ:%mana_cost_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_Lore" "長く使えば使うほどパワーを増す小さな魔法の杖。 使用者の指先に魔法をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_Note0" "分身を即座にキルする。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_damage" "BURST DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_bonus_int" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_bonus_agi" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_3_passive_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_Description" "アクティブ
エネルギーバースト:対象の敵ユニット1体に向けて強力な魔法ダメージを炸裂させる。詠唱者はダゴンが与えたダメージの%dagon_spell_lifesteal%%%分を回復する。アップグレード可能。
ダメージ:%damage%
消費マナ:%mana_cost_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_Lore" "長く使えば使うほどパワーを増す小さな魔法の杖。 使用者の指先に魔法をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_Note0" "分身を即座にキルする。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_damage" "BURST DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_bonus_int" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_bonus_agi" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_4_passive_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_Description" "アクティブ
エネルギーバースト:対象の敵ユニット1体に向けて強力な魔法ダメージを炸裂させる。詠唱者はダゴンが与えたダメージの%dagon_spell_lifesteal%%%分を回復する。
ダメージ:%damage%
消費マナ:%mana_cost_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_Lore" "長く使えば使うほどパワーを増す小さな魔法の杖。 使用者の指先に魔法をもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_Note0" "分身を即座にキルする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_passive_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_damage" "BURST DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_bonus_int" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dagon_5_bonus_agi" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_demon_edge_Lore" "悪魔の鍛冶師アブジディアンが鍛造した古い武器の一つ。その切れ味を試そうとした作り手の命を奪った。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_demon_edge_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_Description" "パッシブ
腐敗:攻撃により対象のアーマーが%corruption_duration%秒の間%corruption_armor%減少する。\n\nパッシブ:ソウルスティーラー
敵ヒーローが腐敗を受けている間に死亡するたびに、デゾレーターが+%bonus_damage_per_kill%のボーナスダメージを獲得する。最大%max_damage%。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_Lore" "政治犯の拷問に使用された邪悪な武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_Note0" "アーマー減少は建造物にも作用する。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_corruption_armor" "ARMOR REDUCTION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_modifier_desolator_buff" "デゾレーター"
"DOTA_Tooltip_modifier_desolator_buff_Description" "デゾレーターの攻撃によりアーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_diffusal_blade_Description" "アクティブ
禁止:敵1体に%purge_slow_duration%秒間の減速を与える。\n\nパッシブ:マナブレイク
攻撃のたびに対象のマナを%feedback_mana_burn%燃焼させ、燃焼したマナ1につき%damage_per_burn%の物理ダメージを与える。
近接型の分身による攻撃は%feedback_mana_burn_illusion_melee%マナを、遠距離型の分身による攻撃は%feedback_mana_burn_illusion_ranged%マナを燃焼させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_diffusal_blade_Note0" "他のディフューザルブレイドとはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_diffusal_blade_Lore" "敵の魂に直接切り込むことのできる魔法の剣。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_diffusal_blade_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_diffusal_blade_bonus_intellect" "+$int"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_diffusal_blade_purge_slow_duration" "PURGE SLOW DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_diffusal_blade_slow" "ディフューザルブレイドの禁止"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_diffusal_blade_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_disperser_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_disperser_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_disperser_bonus_damage" "+$damage"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_disperser_bonus_attack_speed" "+$attack"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_disperser_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_modifier_item_disperser_evasion_buff" "Dispersed"
//"DOTA_Tooltip_modifier_item_disperser_evasion_buff_Description" "Granting bonus movement speed"
"DOTA_Tooltip_modifier_disperser_movespeed_buff" "ディスパーサーを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_disperser_movespeed_buff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_Description" "アクティブ
ドローフォース:敵を対象にすると、ハープーンを発射して自身と対象を両者間の距離の最長%pull_distance_pct%%%まで引き寄せる。 詠唱者が近接型の場合、ヒーローと対象は互いの近接攻撃範囲内に引き寄せられる。\n\nパッシブ
エコーストライク:近接攻撃が2連続の素早い攻撃になる。最初の攻撃で%movement_slow%%%の減速を%slow_duration%秒間付与する。 エコーストライクのクールダウン:%passive_cooldown%秒"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_harpoon_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_harpoon_pull" "ハープーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_harpoon_pull_Description" "ハープーンに引き寄せられている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_harpoon_slow" "ハープーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_harpoon_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_harpoon_internal_cd" "ハープーンのエコーストライク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_harpoon_internal_cd_Description" "エコーストライクはクールダウン中。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_phylactery_Description" "パッシブ
エンパワースペル:次に敵に向けてキャストするユニット対象スペルが、対象に%bonus_spell_damage%のボーナスダメージを与え、%slow%%%の減速を%slow_duration%秒間付与する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_phylactery_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_phylactery_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phylactery_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phylactery_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_phylactery_slow" "魔よけの箱"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_phylactery_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_angels_demise_Description" "パッシブ
エンパワースペル:次に敵に向けてキャストするユニット対象スペルが、対象に%bonus_spell_damage%の追加ダメージを与え、%slow%%%の減速とパッシブを無効にするデバフを%slow_duration%秒間付与する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_angels_demise_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_angels_demise_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_angels_demise_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_angels_demise_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_angels_demise_slow" "カンダ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_angels_demise_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。パッシブ無効。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dust_Description" "使用:看破
%duration%秒間、不可視状態のヒーローを看破し%movespeed%%%の減速を付与するエリアを、詠唱者の位置から%radius%の範囲に作り出す。粉によって可視状態になったユニットはダメージを%damage%受ける。
敵へのデバフはAoEを離れた後も%linger_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dust_Note0" "エリア内の敵ユニットにデバフをかけて、不可視状態のユニットを看破する。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dust_duration" "DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dust_radius" "RADIUS:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_dust_movespeed" "%SLOW:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dust_Lore" "顔は隠せても、存在を消せるわけではない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_dustofappearance" "姿現しの粉"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_dustofappearance_Description" "不可視状態の場合、敵に看破され減速した。%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eagle_Lore" "ワシの堂々たる鳴き声を捕らえた不思議な笛。音を聞いた者に限り無い器用さをもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eagle_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_energy_booster_Lore" "この宝石は戦闘での存在感を高めようとする魔術師の持ち物によく入っている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_energy_booster_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_Description" "アクティブ
エーテルブラスト:対象ユニットの体をエーテル状にして、物理ダメージを無効化する。ただし、対象ユニットは攻撃できず、受ける魔法ダメージが%ethereal_damage_bonus%%%増加する。
敵を対象にすると、対象は%blast_movement_slow%%%の減速を付与され、第一属性 × %blast_agility_multiplier% + %blast_damage_base%を魔法ダメージとして受ける。
持続時間:%duration%秒"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_Note0" "ゴーストセプターとクールダウンを共有。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_Note1" "エーテル状になったユニットが受ける魔法ダメージは%ethereal_damage_bonus%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_Note2" "ユニバーサルヒーローは、全属性の合計の%universal_multiplier_tooltip%%%が第一属性になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_Note3" "ポータルの巻物またはトラベルブーツを使用しても、エーテル状態はディスペルされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_bonus_agility" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_bonus_cast_range" "+$cast_range"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_spell_amp" "%+Spell Amplification"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_spell_lifesteal_amp" "%+Spell Lifesteal Amplification"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_mana_regen_multiplier" "%+マナ自然回復増幅"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_blast_movement_slow" "%BLAST ENEMY MOVE SLOW:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_duration" "BLAST ENEMY DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_duration_ally" "BLAST ALLY/SELF DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_ethereal_damage_bonus" "%INCREASED MAGIC DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ethereal_blade_Lore" "不気味な雰囲気のきらきら光る剣。魔術的にも物理的にもダメージを与えることができる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ethereal_blade_ethereal" "エーテルブラスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ethereal_blade_ethereal_Description" "エーテル状態。受ける魔法ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_DECREPIFY_UNIQUE%%%増加し、攻撃できないが、物理攻撃を受けることもない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ethereal_blade_slow" "エーテルブレイドの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ethereal_blade_slow_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_flask_Description" "使用:膏薬
対象に%health_regen%のHP自然回復を%buff_duration%秒間付与する。
ユニットが敵ヒーローまたはロシャンから攻撃を受けると、効果は失われる。
味方にキャストすると、半分を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_flask_Lore" "かなり深い傷でも素早く治せるという魔法の膏薬。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_flask_total_health" "HEALTH RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_flask_buff_duration" "DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_flask_healing" "癒しの膏薬"
"DOTA_Tooltip_modifier_flask_healing_Description" "HPを回復中。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_Description" "アクティブ
フォース:任意の対象ユニットをそのユニットが向いている方向に%push_length%ユニット押しのける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_Lore" "良くも悪くも他人を操ることが可能になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_Note0" "自身にキャストすると自身にフォースを使用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_Note1" "フォーススタッフは対象ユニットの行動を中断しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_Note2" "クロノスフィア、決闘、ブラックホール内のユニットには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_Note3" "敵を対象とする場合、キャスト範囲が%enemy_cast_range%になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_staff_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_forcestaff_active" "フォース"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_forcestaff_active_Description" "フォーススタッフに押しのけられている。"
"dota_hud_error_target_cannot_be_moved" "対象は強力な不動状態"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gauntlets_Lore" "腕力を強化する、飾り鋲付きのレザーグローブ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gauntlets_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gem_Description" "アクティブ
看破:範囲%active_radius%のトゥルーサイトを獲得し、戦場の霧の有無を問わずワードやユニットを看破する。 \nパッシブ:トゥルーサイト
所有者から範囲%radius%以内の味方の視界で、不可視状態のユニットやワードが見えるようになる。\n\nパッシブ:永劫不変
死亡時にドロップされ、破壊されない。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_gem_radius" "TRUE SIGHT RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gem_Note0" "クーリエの運搬中は無効。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gem_Lore" "深淵の低級生物\n水没した城に捕らわれし精霊\n触手神メイルローン\nいずれも海が、その至宝が眠りにつくまで休むことはないだろう"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ghost_Description" "アクティブ
ゴーストフォーム:%duration%秒の間ゴーストの姿になって、物理ダメージを無効化する。ただし、攻撃できず、受ける魔法ダメージが%extra_spell_damage_percent%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ghost_Note0" "魔法無効状態になると終了し、すでに魔法無効状態であれば効果はない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ghost_Note1" "エーテルブレイドとクールダウンを共有する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ghost_bonus_all_stats" "+$all"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ghost_duration" "GHOST DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ghost_extra_spell_damage_percent" "%GHOST ADDED MAGIC DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ghost_Lore" "使用者はゴーストの姿になり、物理ダメージを避けられる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ghost_state" "ゴーストフォーム"
"DOTA_Tooltip_modifier_ghost_state_Description" "エーテル状態。受ける魔法ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_DECREPIFY_UNIQUE%%%増加し、攻撃できないが、物理攻撃を受けることもない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gloves_Lore" "武器の重さがなくなったように感じる魔法の手袋。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gloves_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_crit_Description" "パッシブ
クリティカルストライク:攻撃が%crit_chance%%%の確率で%crit_multiplier%%%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_crit_Note0" "クリティカルストライクは建造物には作用しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_crit_Lore" "最強の戦士でさえも操るのが困難な、驚異の力を誇る武器。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_crit_crit_chance" "%CRITICAL CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_crit_crit_multiplier" "%CRITICAL DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_crit_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hand_of_midas_Lore" "未知なる魔法で保存されていたミダスの手は貪欲な者のための武器だ。それは動物を犠牲にし、所有者の私腹を肥やす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hand_of_midas_Note0" "確実なゴールドが獲得できる(通常のクリープ賞金は獲得できない)。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hand_of_midas_Note1" "トランスミュートを使用して獲得した経験値は共有されない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hand_of_midas_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_headdress_Description" "パッシブ
自然回復オーラ:味方に%aura_health_regen%のHP自然回復を付与する。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_headdress_Lore" "癒しのオーラを作り出し、戦闘中の仲間を回復させる。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_headdress_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_headdress_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_headdress_aura" "ヘッドドレスの自然回復オーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_headdress_aura_Description" "毎秒%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHPを回復中。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_heart_Description" "Passive: Regeneration Amplification
When below %low_health_threshold%%% health, increases all passive health regeneration by %hp_regen_amp%%%."
"DOTA_Tooltip_ability_item_heart_Lore" "絶滅したモンスターの心臓を保存しておいたもの。持ち主の不屈の精神を強める。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heart_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heart_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heart_health_regen_pct" "%+HP自然回復"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_iron_will_Lore" "戦いに敗れた伝説の戦士のヘルメット。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_iron_will_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_iron_will_bonus_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_dominator_Lore" "死んだネクロマンサーがつけていた強力な頭飾り。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_dominator_Note0" "一度に2体以上のユニットを支配することはできない。新しいユニットを支配すると、古いユニットは死亡する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_dominator_Note1" "敵のレーンクリープと召喚ユニットも支配可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_dominator_Note2" "征服者のヘルムを売却すると、支配されたユニットは死亡する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_dominator_bonus_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_dominator_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_dominator_bonus_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_overlord_Note0" "敵のレーンクリープと召喚ユニットも支配可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_overlord_Note1" "売却すると、支配されたユニットは死亡する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_overlord_bonus_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_overlord_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_helm_of_the_overlord_bonus_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_helm_of_the_dominator_aura" "征服者のヘルムオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_helm_of_the_dominator_aura_Description" "HP自然回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%、基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hood_of_defiance_Description" "アクティブ
バリア:最大%barrier_block%の魔法ダメージを吸収するスペルシールドを作り出す。%barrier_duration%秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hood_of_defiance_Lore" "魔術師たちに恐れられている、魔法耐性のある毛皮の被り物。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hood_of_defiance_Note0" "ほかのスペル耐性と乗算的にスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hood_of_defiance_tooltip_resist" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hood_of_defiance_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_hood_of_defiance_barrier_block" "BARRIER BLOCK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_hood_of_defiance_barrier_duration" "BARRIER DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eternal_shroud_Description" "パッシブ
シュラウド:敵から受けるスペルダメージ(軽減前)の%mana_restore_pct%%%と同量のマナを回復する。\n\nパッシブ:永遠の耐久力
装備したヒーローが受けるスペルダメージ%stack_threshold%ごとに、%stack_duration%秒間のエンデュランスを最大%max_stacks%チャージまで獲得する。 チャージが増えるごとに、永遠なるシュラウドの魔法耐性が%stack_resist%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eternal_shroud_Lore" "争いを糧にして所有者に力を与える美しい頭巾。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eternal_shroud_bonus_spell_resist" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eternal_shroud_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eternal_shroud_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_eternal_shroud_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_eternal_shroud" "永遠の耐久力"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_eternal_shroud_Description" "魔法耐性が上昇した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_eternal_shroud_aura" "シュラウドオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_eternal_shroud_aura_Description" "マナ自然回復とスペルライフ吸収が増加"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_eternal_shroud_barrier" "シュラウド"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_eternal_shroud_barrier_Description" "受ける魔法ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_SPELL_DAMAGE_CONSTANT%ブロックし、受けたダメージをマナに変える魔法の盾。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hood_of_defiance_barrier" "バリア"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_hood_of_defiance_barrier_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_SPELL_DAMAGE_CONSTANT%の被魔法ダメージを吸収する魔法の盾。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hyperstone_Lore" "所有者の熱意を高める、彫刻を施された神秘的な石。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_hyperstone_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_moon_shard_Description" "使用:コンシューム
ムーンシャードを消費して、攻撃速度を%consumed_bonus%、夜間の視界を%consumed_bonus_night_vision%、永続的に上昇させる。最大使用回数1回。\n\nパッシブ:闇の目
夜間の視界にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_moon_shard_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_moon_shard_bonus_night_vision" "+夜間の視界にボーナス"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_moon_shard_consumed_bonus" "CONSUME ATTACK SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_moon_shard_consumed_bonus_night_vision" "CONSUME NIGHT VISION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_moon_shard_Lore" "月の女神セレメネの涙だと言われている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_moon_shard_consumed" "ムーンシャード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_moon_shard_consumed_Description" "ムーンシャード消費後、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇し、夜間の視界が%dMODIFIER_PROPERTY_BONUS_NIGHT_VISION_UNIQUE%拡大した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_moon_shard_consumed_Description_Dashboard" "ムーンシャードの消費後、攻撃速度が上昇し夜間の視界が拡大した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_Description" "アクティブ
シャドウウォーク:%windwalk_duration%秒間、またはスペルをキャストするまで不可視状態になる。シャドウウォークの発動中、移動速度が%windwalk_movement_speed%%%上昇し、ユニットの間をすり抜けられる。
攻撃を行って不可視状態が解除された場合、その攻撃の物理ダメージに%windwalk_bonus_damage%のボーナスがつく。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_Lore" "敗れた王の剣。姿を見られることなく移動でき、影から攻撃をしかけることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_Note0" "不可視化まで%windwalk_fade_time%秒かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_Note1" "攻撃を行わすに不可視状態が終了した場合、ボーナスダメージは失われる。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_windwalk_duration" "SHADOW WALK DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_windwalk_bonus_damage" "SHADOW WALK DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_invis_sword_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_invisibility_edge_windwalk" "シャドウウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_invisibility_edge_windwalk_Description" "風のごとく目に見えない。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、ユニット間をすり抜けられる。攻撃を行うと不可視状態は解除され、175のボーナスダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_Description" "アクティブ
シャドウウォーク:%windwalk_duration%秒間、またはスペルをキャストするまで不可視状態になる。不可視状態の間、移動速度が%windwalk_movement_speed%%%上昇し、ユニットの間をすり抜けられる。
攻撃を行って不可視状態が解除された場合、その攻撃の物理ダメージに%windwalk_bonus_damage%のボーナスがつき、攻撃対象のパッシブアビリティを%backstab_duration%秒間無効にする。\n\n"
"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_bonus_attack_speed" "+$attack"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_bonus_strength" "+$str"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_windwalk_duration" "SHADOW WALK DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_windwalk_bonus_damage" "BONUS ATTACK DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_backstab_reduction" "%ENEMY DAMAGE REDUCTION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_backstab_duration" "REDUCTION DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_silver_edge_Lore" "かつて、不正義をなした王を倒すのに使われたが、そのために王国では内戦が起きた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_silver_edge_windwalk" "シャドウウォーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_silver_edge_windwalk_Description" "不可視状態。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、ユニット間をすり抜けられる。攻撃を行って不可視状態が解除されると、対象に%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のボーナスダメージと減速を与え、パッシブアビリティを無効化できる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_silver_edge_debuff" "シャドウウォークの攻撃"
"DOTA_Tooltip_modifier_silver_edge_debuff_Description" "パッシブアビリティ無効。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_glimmer_cape_Description" "アクティブ
グリマー:%initial_fade_delay%秒の遅延後、不可視状態になり、移動速度%active_movement_speed%と魔法ダメージバリアを獲得する。バリアは自身または対象の味方が受けるダメージを%duration%秒間、最大%barrier_block%吸収する。
詠唱中にキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_glimmer_cape_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_glimmer_cape_bonus_magical_armor" "%+$spell_resist"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_glimmer_cape_fade_delay" "GLIMMER FADE TIME:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_glimmer_cape_active_magical_armor" "%GLIMMER MAGIC RESISTANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_glimmer_cape_duration" "GLIMMER DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_glimmer_cape_Lore" "熟練の奇術師から盗まれたケープ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_glimmer_cape_fade" "グリマーケープ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_glimmer_cape_fade_Description" "魔法ダメージを吸収中。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_octarine_core_Description" "パッシブ
クールダウン短縮:全てのスペルとアイテムのクールダウン時間を短縮する。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_octarine_core_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_octarine_core_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_octarine_core_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_octarine_core_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_octarine_core_bonus_cooldown" "%+$cooldown_reduction"
"DOTA_Tooltip_ability_item_octarine_core_Lore" "魔術の核心は、豊かな才能を持つ者だけが感知できる領域だ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_famango_Description" "使用:蓮を食べる
HPとマナが即座に%replenish_amount%回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_famango_Note0" "Ctrlキー長押しで周囲の味方ヒーロー1体に使用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_great_famango_Description" "使用:蓮を食べる
HPとマナが即座に%replenish_amount%回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_great_famango_Note0" "Ctrlキー長押しで周囲の味方ヒーロー1体に使用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_famango_Description" "使用:蓮を食べる
HPとマナが即座に%replenish_amount%回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_famango_Note0" "Ctrlキー長押しで周囲の味方ヒーロー1体に使用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enchanted_mango_Description" "使用:マンゴーを食す
マナが即座に%replenish_amount%回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enchanted_mango_Note0" "Ctrlキー長押しで周囲の味方ヒーロー1体に使用する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enchanted_mango_hp_regen" "+$hp_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_enchanted_mango_replenish_amount" "MANA RESTORED:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enchanted_mango_Lore" "ジディ島のほろ苦い味わいは両生類の大好物。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blood_grenade_Description" "使用:グレネード投げ
指定したエリアにグレネードを投げる。エリア内の敵は着弾時に%impact_damage%のダメージと%movespeed_slow%%%の減速を受け、その後%debuff_duration%秒間、%tick_rate%秒ごとに%damage_over_time%のダメージを受ける。範囲%radius%。 "
"DOTA_Tooltip_Ability_item_blood_grenade_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_blood_grenade_debuff" "血のグレネード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_blood_grenade_debuff_Description" "減速を受けた。継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_iron_talon_Description" "アクティブ
切り刻む:対象に敵NPC1体を選び、対象の現在のHPの%creep_damage_pct%%%を減少させる。
木にキャストすると、即座に破壊する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_iron_talon_Note0" "木に使用すると、4秒のクールダウン。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_iron_talon_Lore" "ヘルベアの大反乱を鎮圧するために考案された、シンプルだが効果的な武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier1_token_Description" "有効化すると、ティアー1の中立アイテムと交換できる。獲得した中立アイテムは共有できず、ヒーローはティアー1つにつきトークン1つしか交換できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier2_token_Description" "有効化すると、ティアー2の中立アイテムと交換できる。獲得した中立アイテムは共有できず、ヒーローはティアー1つにつきトークン1つしか交換できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier3_token_Description" "有効化すると、ティアー3の中立アイテムと交換できる。獲得した中立アイテムは共有できず、ヒーローはティアー1つにつきトークン1つしか交換できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier4_token_Description" "有効化すると、ティアー4の中立アイテムと交換できる。獲得した中立アイテムは共有できず、ヒーローはティアー1つにつきトークン1つしか交換できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tier5_token_Description" "有効化すると、ティアー5の中立アイテムと交換できる。獲得した中立アイテムは共有できず、ヒーローはティアー1つにつきトークン1つしか交換できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spark_of_courage_Description" "パッシブ
勇敢:ヒーローのHPが%health_pct%%%より多い場合、%damage%のダメージを、少ない場合はアーマーを%armor%獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_safety_bubble_Description" "パッシブ
バブルアップ:装備したヒーローが敵からのダメージに対して%shield%のHPバリアを得る。%restore_time%秒間ダメージを受けなければ、バリアは完全に再生する。自身で与えるダメージはバリアを貫通する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_whisper_of_the_dread_Description" "パッシブ
トンネルビジョン:装備したヒーローの昼間の視界が%vision_penalty%%%低下するが、スペルダメージが%bonus_spell_damage%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nemesis_curse_Description" "パッシブ
グラスキャノン:あらゆるダメージ源からヒーローが受けるダメージが%debuff_self%%%増加する。\nパッシブ:ガラス化
ヒーローに攻撃すると、そのヒーローが受けるダメージが%debuff_enemy_duration%秒間%debuff_enemy%%%増加するデバフを付与する。ガラス化を付与できるのは一度に1体まで。 "
"DOTA_Tooltip_modifier_item_nemesis_curse_debuff" "ガラス化状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_nemesis_curse_debuff_Description" "受けるダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%増加した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_avianas_feather_Description" "パッシブ
自由な鳥:装備したヒーローのHPが%flight_threshold%%%を下回ると、飛行移動を獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_avianas_feather_evasion" "%+$evasion"
"DOTA_Tooltip_ability_item_avianas_feather_move_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_unwavering_condition_Description" "パッシブ
揺るぎない:ヒーローの最大HPが%max_health%になり、他の効果や属性で上書きされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_unwavering_condition_magic_resist" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_dandelion_amulet_Description" "パッシブ
魔法ダメージブロック:%AbilityCooldown%秒ごとに、1回%min_damage%を超える魔法ダメージを最大%magic_block%ブロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_duelist_gloves_Description" "パッシブ
大胆:%radius%ユニットの範囲内に敵ヒーローがいる限り、移動速度が%bonus_attack_speed%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_duelist_gloves_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_guardian_Description" "パッシブ
古代の力:%radius%ユニットの範囲内にエンシェントがいる限り、%extra_bonus_damage%のボーナスダメージを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_guardian_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vindicators_axe_Description" "パッシブ
復讐:装備したヒーローがサイレンス状態の場合には%bonus_damage%のダメージを、スタン状態の場合には%bonus_armor%のアーマーを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vindicators_axe_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vindicators_axe_bonus_slow_resist" "%+$slow_resistance"
"Dota_Tooltip_ability_item_light_collector_Description" "アクティブ
破壊的光:眩い閃光を発して、AoE%tree_destruction_radius%内の木々を破壊する。\n\nパッシブ:晴れ間
着用者に昼間はHP自然回復を、夜間はマナ自然回復を与える。範囲%radius%内に木がある場合、マナ自然回復は%penalty%%%減少する。"
"Dota_Tooltip_ability_item_light_collector_movespeed_pct" "%+$move_speed"
"Dota_Tooltip_ability_item_light_collector_health_regen" "昼間のHP自然回復:"
"Dota_Tooltip_ability_item_light_collector_mana_regen" "夜間のマナ自然回復:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_light_collector" "晴れ間"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_light_collector_Description" "木から離れていると、昼間は完全なHP自然回復を、夜間は完全なマナ自然回復を受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_doubloon_Description" "トグル:フリップ
切り替えの選択によって、最大HPの%conversion_pct%%%を最大マナに、または最大マナの%conversion_pct%%%を最大HPに変換する。"
"Dota_Doubloon_Maxmana_Tooltip" "モード:マナ"
"Dota_Doubloon_MaxHP_Tooltip" "モード:HP"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rattlecage_Description" "パッシブ
反響:いずれかのダメージ源から%damage_threshold%のダメージを受けると、着用者は範囲%radius%内にいる最大%target_count%体までのランダムな敵(ヒーローを優先)に向けて発射体を撃つ。発射体は%projectile_damage%の物理ダメージを与え、移動速度と攻撃速度を%slow_duration%秒の間%slow%%%低下させる。 "
"DOTA_Tooltip_modifier_item_rattlecage_slow" "ラトルケージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_rattlecage_slow_Description" "ラトルケージによる減速"
"DOTA_Tooltip_ability_item_roshans_banner_Description" "使用:バナーを設置
指定の位置にバナーを設置する。バナーが立っている間はAoE内のレーンクリープがダメージ無効になる。%duration%秒持続。
破壊可能。近接型ヒーローはバナーに2倍のダメージを与える。"
// "DOTA_Tooltip_ability_item_roshans_banner_hp_bonus" "%HEALTH BONUS:"
// "DOTA_Tooltip_ability_item_roshans_banner_damage_bonus" "%DAMAGE BONUS:"
"DOTA_Tooltip_modifier_roshans_banner_effect" "ロシャンのバナー"
// "DOTA_Tooltip_modifier_roshans_banner_effect_Description" "Under the effect of the banner, receiving bonus damage and health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_martyrs_plate_Description" "アクティブ
マータダム:%aura_radius%内で味方ヒーローが受けた魔法ダメージの%damage_redirection%%%を%duration%秒間、自分にリダイレクトする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_martyrs_plate_magic_resist" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_martyrs_plate_hp_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_martyrs_plate_aura" "殉難者のプレート"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_martyrs_plate_aura_Description" "周囲の味方へのダメージを自身にリダイレクト中。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_Description" "アクティブ
エコーシェル:対象ユニットにシールドを%active_duration%秒間付与する。シールドはほとんどの対象指定スペルを詠唱者にキャストし返す。
シールドを付与されても、ユニットはスペルによるダメージを受ける。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_bonus_mana" "+$mana"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_active_duration" "ECHO DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_Lore" "宝石の中心部では、製作者の姿が今もまだ淡く反射している。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lotus_orb_Note0" "中立アイテムの対象アビリティではエコーシェルは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_lotus_orb_active" "エコーシェル"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_lotus_orb_active_Description" "ほとんどの対象指定スペルを詠唱者にキャストし返す。"
"DOTA_Tooltip_modifier_mp_regen" "祈りの息吹"
"DOTA_Tooltip_modifier_mp_regen_Description" "毎秒1.5のマナ自然回復。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hp_regen" "治癒の力"
"DOTA_Tooltip_modifier_hp_regen_Description" "毎秒7のHP自然回復。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bonus_armor" "増強された像"
"DOTA_Tooltip_modifier_bonus_armor_Description" "ボーナスアーマー+2。"
"DOTA_Tooltip_modifier_bonus_damage" "骨の本懐"
"DOTA_Tooltip_modifier_bonus_damage_Description" "攻撃ダメージ+5。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_Description" "アクティブ
治癒:周囲の味方のHPを%replenish_health%、マナを%replenish_mana%回復させ、詠唱者にかかっているほとんどのマイナス効果を解除する。
範囲:%replenish_radius%
ディスペルタイプ:基本ディスペル\n\nパッシブ:ガーディアンオーラ
味方ユニットに、HP自然回復%aura_health_regen%、マナ自然回復%aura_mana_regen%、アーマー%aura_armor%を付与する。味方ヒーローのHPが%aura_bonus_threshold%未満になると、この効果はHP自然回復%aura_health_regen_bonus%、マナ自然回復%aura_mana_regen_bonus%、アーマー%aura_armor_bonus%に増加する。
範囲:%aura_radius% \n複数のブーツによる移動速度ボーナスはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_bonus_movement" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_bonus_mres" "%+$spell_resist"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_aura_health_regen" "AURA HEALTH REGEN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_aura_armor" "AURA ARMOR:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_aura_bonus_threshold" "%AURA BOOST THRESHOLD:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_aura_health_regen_bonus" "AURA BOOST HEALTH REGEN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_aura_armor_bonus" "AURA BOOST ARMOR:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_replenish_health" "MEND HEAL:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_replenish_mana" "MEND MANA RESTORE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_replenish_radius" "AURA/MEND RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_Lore" "オムニシャンスを称えるために数多く作られた聖なる道具の一つ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_Note0" "オーラブーストはヒーローにのみ適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_guardian_greaves_Note1" "ガーディアングリーブのクールダウン中に治癒またはメカンスムによる回復を受けたユニットには、治癒の効果がない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_guardian_greaves_aura" "ガーディアンオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_guardian_greaves_aura_Description" "HP自然回復%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%、マナ自然回復%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%、アーマー%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_Description" "アクティブ
シャイン:味方にキャストすると、アーマーを%target_armor%、攻撃速度を%target_attack_speed%、移動速度を%target_movement_speed%%%、物理ダメージバリアを%absorb_amount%上昇させる。
自身に使用すると、アーマー、移動速度、攻撃速度へのボーナスは付与されない。
持続時間:%duration%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_self_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_Lore" "昼間の空を称えるために作られたタリスマン。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_solar_crest_Note0" "パヴィースとクールダウンを共有する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_solar_crest_armor_reduction" "太陽のクレスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_solar_crest_armor_reduction_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_solar_crest_armor_addition" "太陽のクレスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_solar_crest_armor_addition_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_javelin_Description" "パッシブ
貫通:攻撃が%bonus_chance%%%の確率で回避を貫通し、%bonus_chance_damage%のボーナス魔法ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_javelin_Lore" "ややありふれた槍ではあるが、攻撃に使用すると時には敵の鎧を貫くことができるという。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_javelin_bonus_chance" "%CHANCE TO PIERCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_javelin_bonus_chance_damage" "PIERCE DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lesser_crit_Description" "パッシブ
クリティカルストライク:攻撃が%crit_chance%%%の確率で%crit_multiplier%%%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lesser_crit_Note0" "クリティカルストライクは建造物には作用しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lesser_crit_Lore" "希少な結晶から鍛造された刃。敵の鎧の弱い部分を探し出す。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_lesser_crit_crit_chance" "%CRITICAL CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_lesser_crit_crit_multiplier" "%CRITICAL DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lesser_crit_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lifesteal_Description" "パッシブ
ライフ吸収:攻撃側のHPが与えた物理ダメージの一定割合分を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lifesteal_Lore" "視線で捕らえて活力を奪う仮面。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_lifesteal_lifesteal_percent" "%+$lifesteal"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_lifesteal_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_voodoo_mask_Description" "パッシブ
魔法ライフ吸収:敵ヒーローに与えた魔法ダメージが詠唱者にHPとして戻る。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_voodoo_mask_Lore" "詠唱者とその敵の間にある不思議なつながりから吸収するように作られた仮面。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_voodoo_mask_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sphere_Description" "パッシブ
スペルブロック:ほとんどの対象指定スペルを%block_cooldown%秒に一度ブロックする。\n\nアクティブ:スペルブロック移転
アイテムの所有者からスペルブロックを一時的に解除し、%block_cooldown%秒間、味方ユニットにそれを移転させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sphere_Lore" "この魔法の球体はかつて、歴史上最も有名なヒーローの1人を守った。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sphere_Note0" "中立アイテムの対象アビリティではスペルブロックは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sphere_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sphere_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sphere_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sphere_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_sphere_target" "リンケンスフィアのスペルブロック"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_sphere_target_Description" "次の対象指定スペルがブロックされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_Description" "パッシブ
チェインライトニング:攻撃時、%chain_chance%%%の確率で電撃を放つ。電撃は範囲%chain_radius%内にいる%chain_strikes%体を対象にその間を跳躍し、各対象に%chain_damage%の魔法ダメージを与える。回避を貫通する。分身には%illusion_multiplier_pct%%%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_Lore" "神々のために鍛造されたハンマー。メイルシュトロームで使用者が雷の力を利用できるようになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_bonus_attack_speed" "+$attack"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_chain_chance" "%CHAIN CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_chain_damage" "CHAIN DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_chain_strikes" "CHAIN TARGETS:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_maelstrom_chain_radius" "CHAIN LEAP RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gungir_Description" "アクティブ
エターナルチェイン:%duration%秒間、範囲%radius_tooltip%内のすべての敵をルート状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gungir_Lore" "古き悪を捕らえるために、不可能と言われた方法によって作られた枷。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gungir_bonus_aoe" "+$aoe_bonus"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gungir_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gungir_bonus_hp" "+$health"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gungir_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_modifier_gungnir_debuff" "エターナルチェイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_gungnir_debuff_Description" "ルート状態の間は移動できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_gungnir_debuff_mres" "エターナルチェイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_gungnir_debuff_mres_Description" "被魔法ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%増加。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bullwhip_Description" "アクティブ
ウィップ:味方にキャストすると移動を%speed%%%加速させ、敵にキャストすると%speed%%%減速させる。%duration%秒持続。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bullwhip_Lore" "地下拳闘士などを取引する不埒なブローカーが好んで使用した鞭。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_bullwhip_Note0" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quicksilver_amulet_Description" "パッシブ
クイックシルバー:いずれかのアビリティがクールダウン中、移動速度に%bonus_movement%%%のボーナス、攻撃速度に%bonus_attack%のボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quicksilver_amulet_Lore" "不思議な物質で満たされた魔法の護符。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quicksilver_amulet_base_movement" "%+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quicksilver_amulet_base_attack" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quicksilver_amulet_projectile_increase" "%+攻撃用発射体の速度"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quicksilver_amulet_anim_increase" "%+攻撃アニメーション速度"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_quicksilver_amulet" "水銀の護符"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_quicksilver_amulet_Description" "アビリティのクールダウン中、移動速度と攻撃速度にボーナスを得る。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_bullwhip_buff" "ブルウィップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_bullwhip_buff_Description" "移動速度が%-dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_psychic_headband_Description" "アクティブ
サイキックプッシュ:対象の敵を自身から%push_length%の距離へ押しのける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_psychic_headband_Lore" "テレキネティックをより精密に制御するためのものだったが、他の目的に適していた。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_psychic_headband_Note0" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_psychic_headband_active" "サイキックプッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_psychic_headband_active_Description" "超能力のティアラによって押しのけられている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ceremonial_robe_Description" "パッシブ
セレモニアルオーラ:敵のステータス耐性を%status_resistance%%%、魔法耐性を%magic_resistance%%%低下させる。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ceremonial_robe_Lore" "ゼレンヴィルの聖遺跡から盗掘により奪われた多くの品の一つ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_ceremonial_robe_aura" "セレモニアルオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_ceremonial_robe_aura_Description" "ステータス耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_STATUS_RESISTANCE_STACKING%%%、魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%低下した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_book_of_shadows_Description" "アクティブ
シャドウ:敵または味方1体、あるいは自身を対象にする。対象は詠唱者にとっての敵から対象指定不可になるが、%duration%秒間のサイレンス、ミュート、武装解除を受ける。基本ディスペルを付与する。\n\nディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_book_of_shadows_Lore" "不可知の思考に関する難解な散文がつづられた、ありえない書。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_book_of_shadows_Note0" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_book_of_shadows_buff" "シャドウの書"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_book_of_shadows_buff_Description" "対象指定不可、サイレンス、武装解除、ミュート状態。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_giants_ring_Description" "パッシブ
巨人の足:どんな地形でも移動でき、経路上で踏みつけたユニットにストレングスの%pct_str_damage_per_second%%%のダメージを毎秒与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_giants_ring_Lore" "エルゼの平凡な統治者はこの品を手に入れ、地位を捨てて姿を消した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_giants_ring_model_scale" "%+モデルのサイズ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vengeances_shadow_Description" "パッシブ
復讐の影:死亡時、与ダメージ%illusion_outgoing_damage%%%、被ダメージ%illusion_incoming_damage%%%の強力な分身が出現する。基本スペルをすべてキャスト可能。分身は%illusion_duration%秒キャストする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vengeances_shadow_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vengeances_shadow_damage_return" "%+ダメージリターン"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_stick_Description" "アクティブ
エネルギーチャージ:保有済みのチャージ数に応じてHPとマナを%restore_per_charge%、即座に回復する。
最大チャージ数%max_charges%。範囲%charge_radius%内で可視状態の敵がアビリティを使用するとチャージを1獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_stick_Lore" "魔法のエネルギーを導くための簡素な杖。見習いの魔法使いと偉大なウォーロックに好まれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_stick_Note0" "1200の範囲で可視状態の敵が放ったスペルのチャージを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_stick_Note1" "特定のアビリティとアイテムアビリティはチャージを追加しない。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_stick_restore_per_charge" "HEALTH/MANA PER CHARGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_wand_Description" "アクティブ
エネルギーチャージ:保有済みのチャージ数に応じてHPとマナを%restore_per_charge%、即座に回復する。
最大チャージ数%max_charges%。範囲%charge_radius%内で可視状態の敵がアビリティを使用するとチャージを1獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_wand_Lore" "魔法のエネルギーを導くための簡素な杖。見習いの魔法使いと偉大なウォーロックに好まれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_wand_Note0" "1200の範囲で可視状態の敵が放ったスペルのチャージを得る。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_wand_Note1" "特定のアビリティとアイテムアビリティはチャージを追加しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_wand_bonus_all_stats" "+$all"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_magic_wand_restore_per_charge" "HEALTH/MANA PER CHARGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_Description" "アクティブ
ミラーイメージ:ヒーローの分身を%images_count%体作り出す。分身は%illusion_duration%秒持続する。
近接型の分身は%tooltip_damage_outgoing_melee%%%のダメージを、遠距離型の分身は%tooltip_damage_outgoing_ranged%%%のダメージを与える。被ダメージは%tooltip_damage_incoming_total_pct%%%。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_Lore" "敵陣を混乱させる、反射性の素材で作られた斧。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_Note0" "キャスト時間は%invuln_duration%秒で、その間自身は無敵状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_Note1" "マンタを使用すると多くの効果が解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_Note2" "複数のアイテムによるヤシャ系の移動速度ボーナスは、スタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_bonus_movement_speed" "%+$move_speed"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_images_count" "NUMBER OF IMAGES:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_tooltip_damage_incoming_melee_total_pct" "%MELEE IMAGE DAMAGE TAKEN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_tooltip_damage_outgoing_melee" "%MELEE IMAGE DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_tooltip_damage_incoming_ranged_total_pct" "%RANGED IMAGE DAMAGE TAKEN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_tooltip_damage_outgoing_ranged" "%RANGED IMAGE DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_manta_illusion_duration" "IMAGE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mantle_Lore" "代々の女王たちに受け継がれてきた美しいサファイアのマント。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mantle_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_Description" "アクティブ
バーサーク:攻撃速度%berserk_bonus_attack_speed%と移動速度%berserk_bonus_movement_speed%を獲得するが、アーマーが%berserk_armor_reduction%減少し、サイレンス状態になる。%berserk_duration%秒持続。\n\nパッシブ
ライフ吸収:攻撃者は与えた物理ダメージの一定割合分を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_Lore" "この仮面を着けると、制御できないほど攻撃的になる。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_lifesteal_percent" "%+$lifesteal"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_berserk_bonus_attack_speed" "BERSERK ATTACK SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_berserk_bonus_movement_speed" "%BERSERK MOVE SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_berserk_armor_reduction" "BERSERK ARMOR REDUCTION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mask_of_madness_berserk_duration" "BERSERK DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mask_of_madness_berserk" "バーサーク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mask_of_madness_berserk_Description" "攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT%上昇したが、アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少し、サイレンス状態になった。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mekansm_Description" "アクティブ
回復:範囲%heal_radius%内の味方ユニットのHPを%heal_amount%回復する。\n\nパッシブ:メカンスムオーラ
範囲%aura_radius%内の味方ユニットにHP自然回復%aura_health_regen%を付与する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mekansm_Lore" "さまざまなパーツが完璧に組み合わさった輝く宝石。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mekansm_Note0" "メカンスムのクールダウン中に回復またはガーディアングリーブの治癒の効果を受けたユニットには、回復の効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mekansm_Note1" "複数実行してもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mekansm_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mekansm_aura" "メカンスムオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mekansm_aura_Description" "%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHP自然回復が付与される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mekansm_noheal" "回復クールダウン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mekansm_noheal_Description" "メカンスムの回復とガーディアングリーブの治癒は、回復または治癒によって回復したばかりのユニットには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mithril_hammer_Lore" "高純度ミスリルから鍛造されたハンマー。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mithril_hammer_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_Description" "アクティブ
スタティックチャージ:対象ユニットに%static_duration%秒間、チャージ済みのシールドを付与する。シールドは%static_chance%%%の確率で魔法ダメージ%static_damage%を与える電撃を周囲の攻撃者と%static_strikes%体の敵に放つ。\n\nパッシブ:チェインライトニング
攻撃時、%chain_chance%%%の確率で電撃を放つ。電撃は範囲%chain_radius%内にいる%chain_strikes%体を対象にその間を跳躍し、各対象に%chain_damage%の魔法ダメージを与える。回避を貫通する。分身には%illusion_multiplier_pct%%%のダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_Lore" "ドワーフのブロックとエイトリによって作られた、トールのための魔法のハンマー。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_Note0" "スタティックチャージは1秒に1回より多くは発動できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_Note1" "電撃は、スタティックチャージを持つヒーローを中心に魔法ダメージを与える。範囲%static_seconary_radius%以上離れると対象にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_Note2" "不可視状態、または戦場の霧に隠れているヒーローにはバウンスしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_bonus_attack_speed" "+$attack"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_static_chance" "%STATIC CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_static_duration" "STATIC DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_static_damage" "STATIC DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_static_radius" "STATIC RELEASE RADIUS:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_chain_chance" "%CHAIN CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_chain_damage" "CHAIN DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_chain_strikes" "CHAIN TARGETS:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_mjollnir_chain_radius" "CHAIN LEAP RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mjollnir_static" "ミョルニルのスタティックチャージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_mjollnir_static_Description" "攻撃を受けると、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%の確率で攻撃者と周囲の敵%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%体に電撃を落とす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_monkey_king_bar_Description" "パッシブ
貫通:攻撃が%bonus_chance%%%の確率で回避を貫通し、%bonus_chance_damage%のボーナス魔法ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_monkey_king_bar_Lore" "熟練の戦士が用いる強力な棒状の武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_monkey_king_bar_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_monkey_king_bar_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mystic_staff_Lore" "最も価値の高い水晶のみを使用して作られた謎めいた杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mystic_staff_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_Description" "アクティブ
デモニックサモニング:%summon_duration%秒間、ウォリアーとアーチャーを1体ずつ出現させる。
ウォリアー:
ヒット時にマナを燃焼させ、自分を倒した相手に魔法ダメージを与える。レベル3でトゥルーサイトを獲得する。
HP:%warrior_health_tooltip%
ダメージ:%warrior_damage_tooltip%
マナブレイクダメージ:%warrior_mana_break_tooltip%
ラストウィルダメージ:%explosion%
アーチャー:
移動速度と攻撃速度のパッシブオーラを持つ。レベル3でパージを獲得する。
HP:%archer_health_tooltip%
ダメージ:%archer_damage_tooltip%
オーラ移動速度:%archer_move_speed%
オーラ範囲:%archer_aura_radius_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_Lore" "降霊術と悪魔学の究極形と称されるこの書には、強い悪意の力が秘められている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_warrior_health_tooltip" "WARRIOR HEALTH:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_warrior_damage_tooltip" "WARRIOR DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_warrior_mana_break_tooltip" "WARRIOR MANA BREAK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_explosion" "WARRIOR LAST WILL DMG:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_archer_health_tooltip" "ARCHER HEALTH:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_archer_damage_tooltip" "ARCHER DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_archer_mana_burn" "ARCHER MANA BURN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_archer_move_speed" "%ARCHER AURA MOVE SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_archer_attack_speed" "ARCHER AURA ATTACK SPEED:"
"DOTA_Tooltip_modifier_necronomicon_archer_aura" "アーチャーオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_necronomicon_archer_aura_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_Description" "アクティブ
デモニックサモニング:%summon_duration%秒間、ウォリアーとアーチャーを1体ずつ出現させる。
ウォリアー:
ヒット時にマナを燃焼させ、自分を倒した相手に魔法ダメージを与える。レベル3でトゥルーサイトを獲得する。
HP:%warrior_health_tooltip%
ダメージ:%warrior_damage_tooltip%
マナブレイクダメージ:%warrior_mana_break_tooltip%
ラストウィルダメージ:%explosion%
アーチャー:
移動速度と攻撃速度のパッシブオーラを持つ。レベル3でパージを獲得する。
HP:%archer_health_tooltip%
ダメージ:%archer_damage_tooltip%
オーラ移動速度:%archer_move_speed%
オーラ範囲:%archer_aura_radius_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_Lore" "降霊術と悪魔学の究極形と称されるこの書には、強い悪意の力が秘められている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_warrior_health_tooltip" "WARRIOR HEALTH:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_warrior_damage_tooltip" "WARRIOR DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_warrior_mana_break_tooltip" "WARRIOR MANA BREAK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_explosion" "WARRIOR LAST WILL DMG:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_archer_health_tooltip" "ARCHER HEALTH:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_archer_damage_tooltip" "ARCHER DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_archer_mana_burn" "ARCHER MANA BURN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_2_archer_attack_speed" "%ARCHER AURA SPEED:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_Description" "アクティブ
デモニックサモニング:%summon_duration%秒間、ウォリアーとアーチャーを1体ずつ出現させる。
ウォリアー:
ヒット時にマナを燃焼させ、自分を倒した相手に魔法ダメージを与える。レベル3でトゥルーサイトを獲得する。
HP:%warrior_health_tooltip%
ダメージ:%warrior_damage_tooltip%
マナブレイクダメージ:%warrior_mana_break_tooltip%
ラストウィルダメージ:%explosion%
アーチャー:
移動速度と攻撃速度のパッシブオーラを持つ。レベル3でパージを獲得する。
HP:%archer_health_tooltip%
ダメージ:%archer_damage_tooltip%
オーラ移動速度:%archer_move_speed%
オーラ範囲:%archer_aura_radius_tooltip%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_Lore" "降霊術と悪魔学の究極形と称されるこの書には、強い悪意の力が秘められている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_warrior_health_tooltip" "WARRIOR HEALTH:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_warrior_damage_tooltip" "WARRIOR DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_warrior_mana_break_tooltip" "WARRIOR MANA BREAK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_explosion" "WARRIOR LAST WILL DMG:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_archer_health_tooltip" "ARCHER HEALTH:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_archer_damage_tooltip" "ARCHER DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_archer_mana_burn" "ARCHER MANA BURN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_necronomicon_3_archer_attack_speed" "%ARCHER AURA SPEED:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_null_talisman_Lore" "小さな宝石が鎖につけられている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_null_talisman_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_null_talisman_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_null_talisman_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_null_talisman_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_null_talisman_bonus_max_mana_percentage" "%+$max_mana_percentage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_oblivion_staff_Lore" "普通の杖のように見えるが、その実かなり強い力を持っており、元の所有者だったエルドリッチに似ている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_oblivion_staff_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_oblivion_staff_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_oblivion_staff_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_oblivion_staff_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witch_blade_Description" "パッシブ
魔女の刃:次の攻撃がトゥルーストライクになり、%slow_duration%秒間毒が付与され、%slow%%%の移動速度低下とインテリジェンス×%int_damage_multiplier%のダメージを毎秒与える。この攻撃はトゥルーストライクになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witch_blade_Lore" "不注意な製作者の魂がうっかり憑りついてしまった、執念の剣。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witch_blade_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witch_blade_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witch_blade_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witch_blade_projectile_speed" "+$projectile_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witch_blade_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_witch_blade_slow" "魔女の刃"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_witch_blade_slow_Description" "毎秒ダメージを受け、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下している。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ogre_axe_Lore" "持っているだけで強くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ogre_axe_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orchid_Description" "アクティブ
ソウルバーン:対象ユニットに%silence_duration%秒間、サイレンスを付与する。サイレンス終了時、対象はサイレンス中に受けたダメージの%silence_damage_percent%%%をボーナス魔法ダメージとして受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orchid_Lore" "火の悪魔の神髄で作られたガーネットロッド。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orchid_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orchid_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orchid_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orchid_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orchid_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_orchid_malevolence_debuff" "ソウルバーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_orchid_malevolence_debuff_Description" "サイレンス状態。サイレンス終了時、この状態中に受けたダメージの30%%をボーナス魔法ダメージとして受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pers_Lore" "所有者に心を与える石。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pers_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pers_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cornucopia_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cornucopia_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_cornucopia_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_Description" "アクティブ
フェイズ:近接型ヒーローの移動速度を%phase_movement_speed%%%、遠距離型ヒーローは%phase_movement_speed_range%%%上昇させ、自身は%phase_duration%秒間、ユニット間のすり抜けと方向転換の加速を獲得する。\n複数のブーツによる移動速度ボーナスはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_Lore" "着用者がエーテル界の間を行き来できるようになるブーツ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_bonus_damage_melee" "+ダメージ(近接型)"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_bonus_damage_range" "+ダメージ(遠距離型)"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_phase_movement_speed" "%PHASE MOVE BOOST MELEE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_phase_movement_speed_range" "%PHASE MOVE BOOST RANGED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_phase_duration" "PHASE DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phase_boots_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_phase_boots_active" "フェイズブーツ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_phase_boots_active_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、ユニット間をすり抜け可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_Description" "アクティブ
バリア:周囲のすべての味方に、ダメージを%barrier_block%吸収する魔法ダメージバリアを付与する。%barrier_duration%秒持続。
範囲:%barrier_radius%\n\nパッシブ:インサイトオーラ
味方ユニットにHP自然回復%aura_health_regen%と、魔法耐性%magic_resistance_aura%%%を付与する。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_Lore" "謎めいた起源を持つ強力な遺物。魔力に対するバリアを作り出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_Note0" "複数実行してもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_Note1" "ほかの魔法耐性と乗算的にスタックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_magic_resistance" "%+$spell_resist"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_bonus_all_stats" "+$all"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_aura_health_regen" "AURA HEALTH REGEN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_magic_resistance_aura" "%AURA MAGIC RESISTANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_aura_radius" "AURA RADIUS:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_barrier_block" "BARRIER SPELL BLOCK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_barrier_duration" "BARRIER DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_pipe_barrier_radius" "BARRIER CAST RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pipe_aura" "インサイトオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pipe_aura_Description" "毎秒%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHPを回復中。魔法耐性に+%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%のボーナス。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pipe_barrier" "バリア"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pipe_barrier_Description" "被ダメージを%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_SPELL_DAMAGE_CONSTANT%吸収する魔法ダメージバリア。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_platemail_Lore" "上半身を全て保護する厚い金属板。足に落とさないように。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_platemail_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_point_booster_Lore" "手にすると身体と精神を癒やす、完璧な形をしたアメジスト。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_point_booster_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_point_booster_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_poor_mans_shield_Description" "パッシブ
ダメージブロック:被ダメージを100%の確率でブロックする。近接型ヒーローの場合は%damage_block_melee%のダメージを、遠距離型ヒーローの場合は%damage_block_ranged%のダメージをそれぞれブロックする。
クリープからのダメージを%block_chance%%%の確率でブロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_poor_mans_shield_Lore" "必要以上に防御するようにも見える壊れかけの古い盾。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_poor_mans_shield_Note0" "ダメージブロックは複数あってもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_Description" "アクティブ
属性切り替え:ストレングス+%bonus_stat%、アジリティ+%bonus_stat%、インテリジェンス+%bonus_stat%のいずれかに切り替える。\n複数のブーツによる移動速度ボーナスはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_Note0" "パワートレッドは力の帯、エルフ革の帯、またはメイジローブから作ることができる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_Lore" "所有者の要求に応じて変化する、頑丈な皮のブーツ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_bonus_movement_speed_ranged" "+移動速度(遠距離型ヒーロー)"
"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_bonus_movement_speed_melee" "+移動速度(近接型ヒーロー)"
"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_bonus_stat" "+$selected_attrib"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_power_treads_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quarterstaff_Lore" "素早く攻撃できるようになる至極ありふれた杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quarterstaff_bonus_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quarterstaff_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blitz_knuckles_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_blitz_knuckles_Lore" "地下武器職人により刷新された路地裏の古典的武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quelling_blade_Description" "アクティブ
伐採:対象の木を破壊する。\n\nパッシブ:クエル
非ヒーローユニットに対する攻撃ダメージを、近接型ヒーローの場合は%damage_bonus%、遠距離型の場合は%damage_bonus_ranged%増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quelling_blade_Lore" "森の中を効果的に立ち回れるようになる、倒れたノームの斧。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quelling_blade_Note0" "複数の鎮圧の刃による効果はスタックしない。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_quelling_blade_damage_bonus" "QUELL MELEE DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_quelling_blade_damage_bonus_ranged" "QUELL RANGED DAMAGE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_radiance_Description" "トグル:燃焼
発動すると、毎秒%aura_damage%の魔法ダメージを与えて敵を焼き、攻撃を%blind_pct%%%の確率でミスする効果を付与する。分身には%illusion_multiplier_pct%%%のダメージを与える。分身が与える魔法ダメージは毎秒%aura_damage_illusions%。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_radiance_Lore" "周囲の敵にダメージを与え、明るく燃える効果を持つ神の武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_radiance_bonus_damage" "+$damage"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_radiance_aura_damage" "BURN DAMAGE PER SECOND:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_radiance_evasion" "%+$evasion"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_radiance_aura_radius" "BURN RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_radiance_debuff" "燃焼ダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_radiance_debuff_Description" "毎秒60のダメージを受け、攻撃の%dMODIFIER_PROPERTY_MISS_PERCENTAGE%%%をミスする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rapier_Description" "トグル
トランスミュート:切り替えることによって%bonus_spell_amp%%%のスペル増幅ボーナス、または%bonus_damage%の攻撃ダメージボーナスを獲得する。\n\nパッシブ:永劫不変
死亡時にドロップされ、破壊されない。
所有者の味方が拾うと、所有者に戻るまで使用可能になる。所有者の敵が拾うと、その敵が死亡するまで即座に使用可能になる。クーリエはドロップされたレイピアを拾えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rapier_Note0" "ディバインレイピアがドロップされ、元の所有者の敵に拾われると、死亡時を除いて再びドロップされることはない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rapier_Lore" "その力は強く、1人の所有者の手に負えない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rapier_bonus_damage_base" "+$damage"
"Dota_Rapier_Attack_Tooltip" "ボーナスダメージ"
"Dota_Rapier_Spell_Tooltip" "ボーナススペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aeon_disk_Description" "パッシブ
コンボブレイカー:ダメージを受けてHPが%health_threshold_pct%%%未満になると、強ディスペルが付与されて%buff_duration%秒のバフ(ステータス耐性+%status_resistance%%%、与ダメージと被ダメージがいずれもゼロになる)を受ける。プレイヤーからのダメージの場合にのみ発動する。発動のたびにクールダウンが延びる。
ディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aeon_disk_lore" "遠い昔にアイヴォリーインキュバリウムから密輸された強力な遺物。少なくとも、そう信じられている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aeon_disk_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aeon_disk_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aeon_disk_cooldown_duration" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aeon_disk_buff" "コンボブレイカー"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aeon_disk_buff_Description" "被ダメージと与ダメージがゼロになる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_lore" "永らく失われていた、著名な妖術師の杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_note0" "複数実行してもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_mana_regen_multiplier" "%+マナ自然回復増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_reaver_Lore" "山をも切り裂くほどの巨大な斧。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_reaver_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_Description" "アクティブ
クールダウンをリセット:アイテムとアビリティのクールダウンをすべてリセットする。リフレッシュシャードのクールダウンと共通。このアイテムのクールダウンはヒーローのメインインベントリ内でしか進行しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_Lore" "魔法使いのために作られた強力な遺物。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_refresher_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_relic_Lore" "戦況をたびたび一変させる古代の武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_relic_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_basilius_Description" "パッシブ
バシリウスオーラ:味方に%aura_mana_regen%のマナ自然回復を付与する。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_basilius_Lore" "最も偉大な魔法使いに報酬として与えられる指輪。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_basilius_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_basilius_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_holy_locket_Description" "アクティブ
エネルギーチャージ:味方ユニット1体を対象に、保有済みのチャージ数に応じてHPとマナを%restore_per_charge%、即座に回復する。
%AbilityChargeRestoreTime%秒ごと、および範囲%charge_radius%内にいる可視状態の敵がアビリティを使用するたびに、チャージを1獲得する。\n\nパッシブ:聖なる加護
付与する回復が%heal_increase%%%増幅される。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_holy_locket_bonus_health" "+$health"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_holy_locket_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_holy_locket_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_holy_locket_use_cooldown" "クールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_holy_locket_Lore" "敗れた聖戦軍のもとで失われたと思われていた貴重な遺物。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_holy_locket_aura" "ホーリーロケットオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_holy_locket_aura_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHPを回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ring_of_basilius_effect_Description" "マナ自然回復が%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%増加した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_health_Lore" "太ったハーフリングの死体の下敷きになっていた輝く指輪。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_health_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_protection_Lore" "持ち主を守るきらめく指輪。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_protection_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_regen_Lore" "ノームの間では幸福のお守りとされる指輪。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_regen_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_tarrasque_Lore" "ともすれば単純とも言える血の魔法で作られた、時間を超越する指輪。指輪を構成する主な物質が、その力を与えている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_tarrasque_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_tarrasque_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_robe_Lore" "使用者の魂を腐敗させる代わりに、英知を授けるローブ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_robe_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rod_of_atos_Description" "アクティブ
クリプル:対象を%duration%秒間ルート状態にする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rod_of_atos_Lore" "破壊の神アトスの神髄が、この一見地味な杖に秘められている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rod_of_atos_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rod_of_atos_bonus_hp" "+$health"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_rod_of_atos_duration" "CRIPPLE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_rod_of_atos_debuff" "アトスロッド"
"DOTA_Tooltip_modifier_rod_of_atos_debuff_Description" "ルート状態の間は移動できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_Lore" "サンゲは異常なほどに正確な武器。自動的に弱点を狙う。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_slow_resistance" "%+減速耐性"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_Lore" "想像を絶する力を持つ3つのアイテムのうち2つは、同じ魔術師の手によるものだと広く信じられている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_mana_regen_multiplier" "%+マナ自然回復増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_slow_resistance" "%+減速耐性"
"DOTA_Tooltip_ability_item_kaya_and_sange_manacost_reduction" "%+消費マナ/マナロス軽減"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_Lore" "ヤシャとカヤは組み合わせると、自然に共鳴する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_mana_regen_multiplier" "%+マナ自然回復増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_movement_speed_percent_bonus" "%+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_and_kaya_cast_speed_pct" "%+キャスト速度ボーナス"
"DOTA_Tooltip_modifier_sange_buff" "マイム"
"DOTA_Tooltip_modifier_sange_buff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heavens_halberd_Description" "アクティブ
武装解除:近接相手には%disarm_melee%秒間、遠距離相手には%disarm_range%秒間、対象が攻撃するのを阻止する。\n\nパッシブ
ダメージブロック:%block_chance%%%の確率で、近接型ヒーローの場合 %block_damage_melee%のダメージを、遠距離型ヒーローの場合%block_damage_ranged%のダメージをブロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heavens_halberd_Lore" "このハルバードは、小型武器の速さで動き、重い刃では勝てない決闘の勝利を持ち主にもたらす。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heavens_halberd_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heavens_halberd_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_heavens_halberd_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_modifier_heavens_halberd_buff" "マイム"
"DOTA_Tooltip_modifier_heavens_halberd_buff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下"
"DOTA_Tooltip_modifier_heavens_halberd_debuff" "武装解除"
"DOTA_Tooltip_modifier_heavens_halberd_debuff_Description" "ヘブンズハルバードの武装解除を受けて、攻撃できない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_Note0" "複数のアイテムによるヤシャ系の移動速度ボーナスは、スタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_Lore" "サンゲとヤシャは月光に調和するとき、共に使うことで非常に強力な組み合わせとなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_movement_speed_percent_bonus" "%+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_status_resistance" "%+ステータス耐性"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sange_and_yasha_slow_resistance" "%+減速耐性"
"DOTA_Tooltip_modifier_sange_and_yasha_buff" "マイム"
"DOTA_Tooltip_modifier_sange_and_yasha_buff_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_satanic_Description" "アクティブ
アンホーリーレイジ:%unholy_duration%秒間、ライフ吸収の割合が%unholy_lifesteal_total_tooltip%%%に増加する。
ディスペルタイプ:基本ディスペル \n\nパッシブ
ライフ吸収:攻撃者が与えた物理ダメージの一定割合を回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_satanic_Lore" "魂を代償にして得られる強力な力。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_satanic_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_satanic_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_satanic_lifesteal_percent" "%+$lifesteal"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_satanic_unholy_lifesteal_total_tooltip" "%UNHOLY RAGE LIFESTEAL:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_satanic_unholy_duration" "UNHOLY RAGE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_satanic_unholy" "アンホーリーレイジ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_satanic_unholy_Description" "ライフ吸収が%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%増加した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_Description" "アクティブ
ヘックス:対象ユニットを%sheep_duration%秒間、無害な小動物に変える。対象は基本移動速度が%sheep_movement_speed%になり、サイレンス、ミュート、武装解除状態になる。
分身は即座に破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_Note0" "対象の基本移動速度が%sheep_movement_speed%になるが、最大移動速度を付与するバフは無効にならない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_Lore" "魔術師の誰もが欲する、ヴァイス教信者がとりわけ大事にしていたレリック。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_cast_range_bonus" "+$cast_range"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_sheepstick_sheep_duration" "HEX DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_sheepstick_debuff" "ブタになった"
"DOTA_Tooltip_modifier_sheepstick_debuff_Description" "ブタになった。攻撃もスペルのキャストもできない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_Lore" "かつては女神が所有していたと言われ、今もその力は失われていない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_Note0" "波は%blast_speed%の速度で広がり、最大%blast_radius%の範囲に達する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_Note1" "極寒の爆風は詠唱者に追従する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_Note2" "複数実行してもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shivas_guard_bonus_hp_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_shivas_guard_aura" "フリージングオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_shivas_guard_blast" "極寒の爆風"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_shivas_guard_blast_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_skadi_Lore" "青竜に守られている極めて珍しい遺物。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_skadi_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_skadi_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_skadi_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_skadi_slow" "スカジの目のコールドアタック"
"DOTA_Tooltip_ability_item_slippers_Lore" "感覚を刺激する蜘蛛の皮から作られた軽やかなブーツ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_slippers_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sobi_mask_Lore" "魔法使いやウォーロックがさまざまな儀式でよく使用するマスク。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_sobi_mask_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_booster_Lore" "失われた勇気を取り戻す。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_booster_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_booster_bonus_mana" "+$mana"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_booster_bonus_magical_armor" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_ring_Description" "アクティブ
サクリファイス:HPを%AbilityHealthCost%消費して、一時的にマナを%mana_gain%獲得する。%duration%秒持続。
獲得したマナがマナプールからあふれる場合、あふれる分は余剰マナとなってマナプールよりも先に使用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_ring_Lore" "着用者の魂を糧とする指輪。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_ring_Note0" "持続時間終了までにこのマナが使用されなかった場合、余剰マナは失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_ring_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_ring_bonus_armor" "+$armor"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_soul_ring_duration" "SACRIFICE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_soul_ring_buff" "サクリファイス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_soul_ring_buff_Description" "HPと引き換えにマナが増加する。余剰マナはサクリファイスの持続時間終了時に失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_staff_of_wizardry_Lore" "最古の魔法使いより受け継がれた魔力を秘めた杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_staff_of_wizardry_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_stout_shield_Description" "パッシブ
ダメージブロック:%block_chance%%%の確率でダメージをブロックする。ブロック量は近接型ヒーローの場合%damage_block_melee%、遠距離型ヒーローの場合%damage_block_ranged%。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_stout_shield_Lore" "ある人にとってはワイン樽の底が、別の人にとっては盾になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_stout_shield_Note0" "ダメージブロックは複数あってもスタックしない。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_stout_shield_block_chance" "%BLOCK CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_stout_shield_damage_block_melee" "MELEE DAMAGE BLOCK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_stout_shield_damage_block_ranged" "RANGED DAMAGE BLOCK:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_talisman_of_evasion_Note0" "他の方法での回避率とのスタックは漸減するが可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_talisman_of_evasion_Lore" "敵の攻撃を予測する力を与える首飾り。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_talisman_of_evasion_bonus_evasion" "%+$evasion"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_Description" "使用:デバウアー
指定した木を消費して、%buff_duration%秒間のHP自然回復%health_regen%を獲得する。アイアンウッドツリーを消費対象にすると、回復量が2倍になる。
チャージ%tooltip_charges%で開始する。味方ヒーローに使用すると、たんごを1つ与えられる。
木の射程:%abilitycastrange%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_Lore" "戦場で生存するための食料。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_Note0" "Heals for double duration when used on a Ironwood Tree or Wards."
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_total_heal" "EAT TREE HEALTH RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_total_heal_ward_tooltip" "EAT WARD HEALTH RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_cast_range_ward" "EAT WARD CAST RANGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_buff_duration" "HEAL DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_tango_heal" "たんご"
"DOTA_Tooltip_modifier_tango_heal_Description" "毎秒%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHPを回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_single_Description" "使用:デバウアー
指定した木を消費して、%buff_duration%秒間のHP自然回復%health_regen%を獲得する。アイアンウッドツリーを消費対象にすると、回復量が2倍になる。
木の射程:%abilitycastrange%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_single_Lore" "もぐもぐもぐ。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_single_Note0" "Heals for double duration when used on a Ironwood Tree or Wards."
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_single_total_heal" "EAT TREE HEALTH RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_single_total_heal_ward_tooltip" "EAT WARD HEALTH RESTORED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_single_cast_range_ward" "EAT WARD CAST RANGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_tango_single_buff_duration" "HEAL DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tpscroll_Description" "使用:テレポート
%tooltip_channel_time%秒間の詠唱後、対象の味方の建造物に自身がテレポートする。
ダブルクリックで自陣の泉にテレポートする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tpscroll_Note0" "複数のヒーローが連続して同じ場所にテレポートする場合、後にテレポートするヒーローほど詠唱時間が長くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tpscroll_Note1" "テレポートは、ルートアビリティで阻止またはキャンセル可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tpscroll_Lore" "ヒーローが本当に必要としているもの。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tranquil_boots_Description" "パッシブ
ブレイク:ヒーローを攻撃するか、いずれかのユニットに攻撃されるたびに、ボーナスHP自然回復%bonus_health_regen%が失われ、移動速度が%break_time%秒間、%broken_movement_speed%低下する。\n移動速度ボーナスを複数のブーツから獲得しても効果はスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tranquil_boots_Lore" "装備者の寿命を延ばすが、特に信頼できるものではない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tranquil_boots_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tranquil_boots_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
//"DOTA_Tooltip_modifier_item_tranquil_boots_heal" "Tranquil Boots"
//"DOTA_Tooltip_modifier_item_tranquil_boots_heal_Description" "Regenerating %dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT% HP per second."
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_Description" "アップグレード:ポータルの巻物
ポータルの巻物をアップグレードし、ユニットを対象にできるようになる。クールダウン時間を短縮し、使用時にチャージが消費されなくなる。\n移動速度ボーナスを複数のブーツから獲得しても効果はスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_Lore" "どこでも存在できる力を与える、翼付きブーツ。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_Note0" "Movement speed bonuses from boots do not stack."
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_tp_cooldown" "ポータルの巻物のクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_modifier_boots_of_travel_incoming" "トラベルテレポートブーツ"
"DOTA_Tooltip_modifier_boots_of_travel_incoming_Description" "味方が自身の位置にテレポートしている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_boots_of_travel_recall" "トラベルブーツ"
"DOTA_Tooltip_modifier_boots_of_travel_recall_Description" "味方のところへテレポートされる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_2_Description" "アップグレード:ポータルの巻物
ポータルの巻物をアップグレードし、ユニットやヒーローを対象にできるようになる。クールダウン時間と詠唱時間を短縮し、使用時にチャージが消費されなくなる。\n移動速度ボーナスを複数のブーツから獲得しても効果はスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_2_Lore" "どこでも存在できる力を与える、翼付きブーツ。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_2_Note0" "Movement speed bonuses from boots do not stack."
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_2_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_2_tp_cooldown" "ポータルの巻物のクールダウン:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_travel_boots_2_tp_channel_time" "ポータルの巻物の詠唱時間:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_orb_Lore" "生命のエッセンスを含んだ神秘的なオーブ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_orb_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aghanims_shard" "アグニムシャード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aghanims_shard_Description" "アグニムシャード。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aghanims_shard_permanent_buff" "アグニムシャード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aghanims_shard_permanent_buff_Description" "魔法の水晶の小さな破片でさえも隠された可能性を解放できる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aghanims_shard_2" "アグニムシャード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_aghanims_shard_2_Description" "アグニムシャード。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aghanims_shard_Description" "パッシブ
アビリティアップグレード:既存のアビリティをアップグレードするか、ヒーローに新アビリティを追加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aghanims_shard_Lore" "その起源を知るのは1人の魔術師のみ。この存在しえない結晶の断片は名高いセプターと同じように渇望されている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aghanims_shard_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aghanims_shard_roshan_Description" "パッシブ
アビリティアップグレード:現存のアビリティをアップグレードするか、ヒーローに新アビリティを追加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aghanims_shard_roshan_Lore" "その起源を知るのは1人の魔術師のみ。この存在しえない結晶の断片は名高いセプターと同じように渇望されている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_aghanims_shard_roshan_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_Description" "パッシブ
アビリティアップグレード:全てのヒーローのアルティメットと一部のアビリティをアップグレード。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_Lore" "半神のような力を持つ魔術師の杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_2_Description" "パッシブ
アビリティアップグレード:全てのヒーローのアルティメットと一部のアビリティをアップグレード。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_2_Lore" "半神のような力を持つ魔術師の杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_2_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_2_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_2_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_roshan_Description" "パッシブ
アビリティアップグレード:全てのヒーローのアルティメットと一部のアビリティをアップグレード。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ultimate_scepter_roshan_Lore" "半神のような力を持つ魔術師の杖。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_Description" "アクティブ
ソウルリリース:味方にキャストするとHP自然回復%soul_heal_amount%を付与し、敵にキャストすると毎秒%soul_damage_amount%のダメージを与える。
効果は%duration%秒持続する。
敵ヒーローかロシャンから攻撃を受けると、効果は失われる。
敵ヒーローが%soul_radius%のユニット内で死亡するたびにチャージを獲得。最も近くにある壺のみがチャージを獲得する。 "
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_Note0" "空の壺は2チャージ獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_Note1" "すでにソウルリリースがアクティブなヒーローに使用した場合、持続時間が更新される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_Note2" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_Lore" "強力な悪魔の灰を含んでいる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_bonus_all_stats" "+$all"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_soul_heal_amount" "RELEASE ALLY TOTAL HEAL:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_soul_damage_amount" "RELEASE ENEMY TOTAL DAMAGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_urn_of_shadows_soul_heal_duration" "SOUL RELEASE DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_urn_heal" "ソウルリリース"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_urn_heal_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHPを自然回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_urn_damage" "ソウルリリース"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_urn_damage_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%のダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_Description" "パッシブ
ダメージブロック:%block_chance%%%の確率で、近接型ヒーローの場合 %block_damage_melee%のダメージを、遠距離型ヒーローの場合%block_damage_ranged%のダメージをブロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_Lore" "所有者を最も危険な攻撃から守る協力な盾。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_Note0" "ダメージブロックは複数あってもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_block_damage_melee" "BLOCK DAMAGE MELEE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_block_damage_ranged" "BLOCK DAMAGE RANGED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_vanguard_block_chance" "BLOCK CHANCE:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_Description" "アクティブ
ガード:%duration%秒間、周囲の味方ヒーローと建造物に、%block_damage_active%%%の確率で、次の攻撃の%block_chance_active% + 詠唱者の最大HPの%max_hp_pct%%%に相当するダメージをブロックする。
ガードの効果は、ユニットに対して%tooltip_reapply_time%秒ごとにしか適用されない。
範囲:%bonus_aoe_radius%\n\nパッシブ:ダメージブロック
近接型ヒーローの次の攻撃の%block_damage_melee%ダメージを、遠距離型ヒーローの次の攻撃は%block_damage_ranged%ダメージを %block_chance%%%の確率でブロックする。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_Lore" "非常に恐ろしい年獣から身を守るために作られた。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_bonus_armor" "+$armor"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_block_damage_melee" "BLOCK DAMAGE MELEE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_block_damage_ranged" "BLOCK DAMAGE RANGED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_block_chance" "BLOCK CHANCE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_bonus_aoe_armor" "GUARD ARMOR:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_block_damage_melee_active" "GUARD DAMAGE BLOCK:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_duration" "GUARD DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_bonus_aoe_radius" "GUARD RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_crimson_guard_Note0" "ダメージブロックは複数あってもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_aura" "クリムゾンガードのアーマーボーナス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_aura_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_effect" "クリムゾンガードのアーマーボーナス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_effect_Description" "アーマーが%MODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_extra" "ガード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_extra_Description" "攻撃による%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_CONSTANT_BLOCK%のダメージを100%%の確率でブロック。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_nostack" "ガードクールダウン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crimson_guard_nostack_Description" "ガードによって防御されたばかりのユニットには効果が及ばない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vitality_booster_Lore" "戦士の一族に代々受け継がれてきたルビーの原石。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vitality_booster_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vladmir_Description" "パッシブ
ヴラドのオーラ:周囲の味方に%lifesteal_aura%%%ライフ吸収、%damage_aura%%%ボーナスダメージ、%mana_regen_aura%マナ自然回復、%armor_aura%アーマーを付与する。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vladmir_Note0" "クリープへの攻撃によるライフ吸収が%lifesteal_creeps_tooltip%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vladmir_Lore" "堕ちた吸血鬼の悪意が宿る不気味な仮面。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vladmir_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vladmir_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_vladmir_aura" "ヴラドのオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_vladmir_aura_Description" "ライフ吸収%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%、ダメージ%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%、アーマー%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%、マナ自然回復%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%を獲得。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_void_stone_Lore" "かつてネザーの領域の魔法を詠唱するために使用されていた宝石。エネルギーを脈動させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_void_stone_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tiara_of_selemene_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_observer_Description" "使用:プラント
不可視のウォッチャーである監視のワードを植える。自チームは範囲%vision_range_tooltip%の地上の視界を得る。効果は%duration_minutes_tooltip%分間持続する。
Ctrlキーを長押しすると、味方ヒーローに監視のワードを1つ与える。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_observer_vision_range" "VISION RANGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_observer_duration_minutes_tooltip" "DURATION (MINUTES):"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_observer_Lore" "半知性を持つ植物の一種。見習いの魔術師に栽培されることが多い。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_sentry_Description" "使用:プラント
不可視のウォッチャー、見張りのワードを植える。範囲%true_sight_range%内の任意の敵の視界で不可視状態の敵ユニットとワードが見える能力トゥルーサイトを与える。
効果は%duration_minutes_tooltip%分持続。
地上の視界は与えられない。
Ctrl キー長押しで味方ヒーローに見張りのワードを1つ与える。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_sentry_true_sight_range" "TRUE SIGHT RANGE:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_sentry_duration_minutes_tooltip" "DURATION (MINUTES):"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_sentry_Lore" "かつて恐ろしい王の庭で育てられていた植物の一種。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_dispenser_Description" "使用:プラント
現在アクティブなワードを植える。ダブルクリックで現在アクティブなワードに切り替える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_dispenser_Note0" "Ctrlキー長押しで味方ヒーローにワードを1つ与える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_dispenser_observer_vision_range_tooltip" "監視の視界範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_dispenser_observer_duration_minutes_tooltip" "監視の持続時間(分):"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_dispenser_true_sight_range" "見張りのトゥルーサイト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_dispenser_sentry_duration_minutes_tooltip" "見張りの持続時間(分):"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ward_dispenser_Lore" "スタック効率が向上し、ワードをこれまで以上に持ち運びやすくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wraith_band_Lore" "微かなささやきが反響するサークレット。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wraith_band_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wraith_band_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wraith_band_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wraith_band_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_wraith_band_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_Lore" "これまでに作られた中でも最速の武器と謳われている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_Note0" "複数のアイテムによるヤシャ系の移動速度ボーナスは、スタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_yasha_movement_speed_percent_bonus" "%+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_boots_Description" "アクティブ
リプレニッシュマナ:周囲にいる全ての味方のマナを%replenish_amount%回復する。
範囲:%replenish_radius%\n複数のブーツによる移動速度ボーナスはスタックしない。\n\nパッシブ
バシリウスオーラ:味方に%aura_mana_regen%マナ自然回復を付与する。
範囲:%aura_radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_boots_Lore" "このブーツを装着した魔術師は、戦地で重宝される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_boots_Note0" "ミーポのクローンには効果がない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_boots_bonus_movement" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_arcane_boots_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orb_of_venom_Description" "パッシブ
ポイズンアタック:対象を毒に浸し、毎秒%damage%の魔法ダメージを与える。効果は%poison_duration%秒持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orb_of_venom_Lore" "武器を毒ヘビの毒で染める。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_orb_of_venom_Note0" "アップデートとはスタックしない。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_orb_of_venom_poison_damage" "POISON DAMAGE PER SECOND:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_orb_of_venom_poison_movement_speed_melee" "%POISON MELEE SLOW:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_orb_of_venom_poison_movement_speed_range" "%POISON RANGED SLOW:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_orb_of_venom_poison_duration" "POISON DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_orb_of_venom_slow" "ヴェノムオーブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_orb_of_venom_slow_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%の毒ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_bearing_Description" "アクティブ
エンデュランス:%duration%秒間周囲の味方に+%bonus_attack_speed_pct%攻撃速度と +%bonus_movement_speed_pct%%%移動速度を与える。はじめの%bonus_ms_duration%秒間は、味方に対する移動速度低下の効果は無効。
範囲:%radius%\n\nパッシブ:スウィフトネスオーラ
味方の移動速度を%aura_movement_speed%上昇させる。
範囲:%radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_bearing_Lore" "ストーンホールの栄光をその生まれた地の境界を越え、はじめて広めようとした、古代の死者のために造られたまばゆい履物。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_bearing_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_bearing_bonus_int" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_bearing_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_boots_of_bearing_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_Description" "アクティブ
エンデュランス:%duration%秒間周囲の味方に+%bonus_attack_speed_pct%攻撃速度と +%bonus_movement_speed_pct%%%移動速度を与える。
範囲:%radius%\n\nパッシブ
スウィフトネスオーラ:味方の移動速度を%aura_movement_speed%上昇させる。
範囲:%radius%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_Lore" "いざという時に周囲の者に魔法をかけ、俊敏に動けるようにするレリック。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_int" "+$int"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_attack_speed" "+$attack"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_aura_movement_speed" "AURA MOVE SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_attack_speed_pct" "ENDURANCE ATTACK SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_bonus_movement_speed_pct" "%ENDURANCE MOVE SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_duration" "ENDURANCE DURATION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ancient_janggo_radius" "AURA/ENDURANCE RADIUS:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_boots_of_bearing_aura" "スウィフトネスオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_boots_of_bearing_aura_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT%%%上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_boots_of_bearing_active" "エンデュランス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_boots_of_bearing_active_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇。\n攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ancient_janggo_aura" "スウィフトネスオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ancient_janggo_aura_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_CONSTANT%%%上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ancient_janggo_active" "エンデュランス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ancient_janggo_active_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇。\n攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%上昇。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_medallion_of_courage_Description" "アクティブ
ヴァラー:味方に発動すると、その味方にアーマーを%armor_reduction%与える。詠唱者からは取り除かれる。
敵に発動させると、敵と詠唱者のアーマーが%armor_reduction%減少する。
持続時間:%duration%"
"DOTA_Tooltip_ability_item_medallion_of_courage_Lore" "持ち主は戦いを恐れなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_medallion_of_courage_Note0" "太陽のクレストとクールダウンを共有。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_medallion_of_courage_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_medallion_of_courage_bonus_mana_regen_pct" "+$mana_regen"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_medallion_of_courage_armor_reduction" "VALOR ARMOR REDUCTION:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_medallion_of_courage_duration" "VALOR DURATION:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_medallion_of_courage_armor_reduction" "勇気のメダリオン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_medallion_of_courage_armor_reduction_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_medallion_of_courage_armor_addition" "勇気のメダリオン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_medallion_of_courage_armor_addition_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pavise_Description" "アクティブ
防御:味方に発動すると、%absorb_amount%ダメージを吸収する物理ダメージバリアを与える。持続時間:%duration%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pavise_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pavise_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pavise_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pavise_shield" "パヴィース"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pavise_shield_Description" "物理ダメージを吸収している。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_smoke_of_deceit_Description" "使用:変装
詠唱者と%application_radius%範囲のいるすべての味方プレイヤーが操作するユニットを不可視状態にし、%duration%秒間%bonus_movement_speed%%%のボーナス移動速度を与える。
詠唱者が変装している間、その範囲%secondary_application_radius%内に入った任意の味方にもバフが付与される。各スモークは味方に対して1回しか使えない。
敵ヒーローやタワーの範囲%visibility_radius%内で攻撃したり移動したりすると、不可視状態が解除される。
変装によって、トゥルーサイトが無効となる不可視状態が付与される。"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_smoke_of_deceit_bonus_movement_speed" "%BONUS SPEED:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_smoke_of_deceit_duration" "DURATION:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_smoke_of_deceit_Lore" "いかさま魔術師ミルディンがただ1つ真に残した秘術品。"
"DOTA_Tooltip_modifier_smoke_of_deceit" "煙玉"
"DOTA_Tooltip_modifier_smoke_of_deceit_Description" "不可視状態になり、移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、ミニマップ上で見えなくなる。敵ヒーローやタワーの%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%範囲内の攻撃や移動により、不可視状態は解除される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_devastator_Description" "パッシブ
魔女の刃:次の攻撃がトゥルーストライクになり、%slow_duration%秒間毒が付与され、%slow%%%の移動速度低下とインテリジェンス ×%int_damage_multiplier%のダメージを毎秒与える。\n\nパッシブ:マジックコラプション
攻撃によって、敵の魔法耐性が%passive_cooldown%秒間、%active_mres_reduction%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_devastator_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_devastator_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_devastator_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_devastator_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_devastator_projectile_speed" "+$projectile_speed"
"DOTA_Tooltip_modifier_devastator_debuff" "マジックコラプション"
"DOTA_Tooltip_modifier_devastator_debuff_Description" "魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_revenants_brooch_Description" "パッシブ
ファントムクリティカル:攻撃に%crit_chance%%%の確率でダメージの%crit_multiplier%%%分の魔法ダメージが追加される。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_revenants_brooch_Note0" "他のクリティカルストライクとスタックするクリティカルストライクとしてカウントされる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_revenants_brooch_Note1" "ファントムクリティカルは建造物には作用しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_revenants_brooch_Lore" "生と死のはざまで永遠に彷徨い続ける、堕ちた守護者の呪いのブローチ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_revenants_brooch_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_revenants_brooch_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_revenants_brooch_internal_cd" "魔女の刃のクールダウン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_revenants_brooch_internal_cd_Description" "魔女の刃を発動するまで次の攻撃が遅延する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_revenants_brooch_counter" "亡霊のブローチ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_revenants_brooch_counter_Description" "攻撃がトゥルーストライクとなり、魔法ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_misery_debuff" "亡霊の嘆き"
"DOTA_Tooltip_modifier_misery_debuff_Description" "魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_veil_of_discord_Description" "アクティブ
マジックウィークネス:%debuff_radius%範囲を吹き飛ばし、敵ヒーローの被スペルダメージが%spell_amp%%%増加する。
詠唱中にも発動可能。
持続時間:%resist_debuff_duration%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_veil_of_discord_Lore" "堕落した魔術師の頭飾り。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_veil_of_discord_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_veil_of_discord_bonus_hp_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_veil_of_discord_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_veil_of_discord_debuff" "マジックウィークネス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_veil_of_discord_debuff_Description" "被スペルダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_INCOMING_DAMAGE_PERCENTAGE%%%増加。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_Description" "パッシブ
アクィラオーラ:周囲の味方に%aura_mana_regen%のマナ自然回復と%aura_bonus_armor%のアーマーを与える。
範囲:%aura_radius%\nトグル:オーラ
無効化すると、非ヒーローユニットへの影響はなくなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_Lore" "戦死したウォーロード、アクィラの指輪。戦場の戦士を支え続けている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_Note0" "複数実行してもスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_bonus_damage" "+$damage"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_aura_mana_regen" "AURA MANA REGEN:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_ring_of_aquila_aura_bonus_armor" "AURA BONUS ARMOR:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ring_of_aquila_aura_bonus" "アクィラオーラの指輪"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ring_of_aquila_aura_bonus_Description" "マナ自然回復が%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT_UNIQUE%、アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS_UNIQUE%増加。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shadow_amulet_Description" "アクティブ
フェード:自身または対象の味方ヒーローを%fade_duration%秒間不可視状態にする。その間の移動速度は%movement_speed_reduction%%%低下する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shadow_amulet_Lore" "完全な静止状態のときに、敵の感覚を鈍らせる小さな護符。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shadow_amulet_Note0" "ヒーローが完全に不可視状態になるまで%fade_duration%秒間のうち%fade_time%かかる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_shadow_amulet_fade_time" "不可視化までの時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_shadow_amulet_fade" "影の護符"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_shadow_amulet_fade_Description" "影の中に消える。移動速度は%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_meteor_hammer_Description" "アクティブ
メテオハンマー:詠唱 - 詠唱が成功した後、AoE%impact_radius%にメテオを召喚し、%stun_duration%秒間敵をスタンさせ、衝撃ダメージを与える。%burn_duration%秒間敵ユニットと建造物に継続ダメージを与え続ける。建造物以外のユニットも燃焼中の移動速度が%burn_slow%%%低下。
建造物への衝撃ダメージ:%impact_damage_buildings%
建造物への継続ダメージ:%burn_dps_buildings%
非建造物への衝撃ダメージ:%impact_damage_units%
非建造物への継続ダメージ:%burn_dps_units%
詠唱時間:%max_duration%秒。
着地時間:%land_time%秒。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_meteor_hammer_lore" "巨大な星嵐で破壊された村の廃墟で発見された金属製の魔法のハンマー。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_meteor_hammer_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_ability_item_meteor_hammer_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_ability_item_meteor_hammer_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_ability_item_meteor_hammer_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_meteor_hammer_mana_regen_multiplier" "%+マナ自然回復増幅"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_meteor_hammer_burn" "メテオハンマーの燃焼"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_meteor_hammer_burn_Description" "移動速度が低下し、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP2%秒ごとに%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_Description" "アクティブ
ヌリファイ:対象をディスペルし、%mute_duration%秒間デバフを付与する。継続的にディスペルし、対象の移動速度を低下させる。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_lore" "逆次元から持ち出された危険な武器。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_bonus_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_slow_pct" "%移動減速:"
//"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_nullifier_Note0" "無敵状態のユニットにキャスト可能。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_nullifier_mute" "ヌリファイアー"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_nullifier_mute_Description" "対象は、常時ディスペルされる。%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%減速する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_nullifier_slow" "ヌリファイアーの減速"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_nullifier_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spirit_vessel_lore" "他の魂を捕らえるために神に造られたもの。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spirit_vessel_Note0" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spirit_vessel_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spirit_vessel_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spirit_vessel_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spirit_vessel_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spirit_vessel_heal" "スピリットベッセルの回復"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spirit_vessel_heal_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%のHPを自然回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spirit_vessel_damage" "スピリットベッセルのダメージ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spirit_vessel_aura" "スピリットベッセルのディジェン"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spirit_vessel_aura_Description" "全ての回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HP_REGEN_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_siege" "強化型"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_siege_Description" "強化型ユニットと建造物が、他の強化型ユニットや建造物にボーナスダメージを与えて、他ユニットからの攻撃ダメージを減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_siege_bonus_building_damage" "%ボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_siege_incoming_hero_damage_penalty" "%ヒーロー攻撃ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_siege_incoming_basic_damage_penalty" "%非ヒーロー攻撃ダメージ減少:"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_piercing" "貫通型"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_piercing_Description" "貫通型ユニットは、ヒーロー以外かつ重装ユニット以外のユニットに対してボーナスダメージを与え、ヒーローと重装ユニットへのダメージは減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_piercing_creep_damage_bonus" "%非ヒーローユニットへのボーナスダメージ:"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_piercing_hero_damage_penalty" "%ヒーローへのダメージペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_piercing_heavy_damage_penalty" "%重装ユニットへのダメージペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_irresolute" "ランティ"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_irresolute_Description" "ランティユニットがヒーローユニットに与えるダメージが減少。"
"DOTA_Tooltip_ability_creep_irresolute_hero_damage_penalty" "%ヒーローへのダメージペナルティ:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_keen_optic_Lore" "かつてティンカーの店から盗まれ、多くの所有者に愛用されてきた手ごろなレンズ。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_keen_optic_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_keen_optic_cast_range_bonus" "+$cast_range"
"DOTA_Tooltip_ability_item_grove_bow_Description" "パッシブ
マジックアンプ:攻撃した敵の魔法耐性を%magic_resistance_reduction%%%低下させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_grove_bow_Lore" "かつて月の女神が愛弟子の1人に送った贈り物。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_grove_bow_debuff" "グローヴボウ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_grove_bow_debuff_Description" "魔法ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%増加。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quickening_charm_Description" "パッシブ
クールダウン短縮:全てのスペルとアイテムのクールダウン時間を短縮する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quickening_charm_Lore" "ドルイドに由来する常緑の護符。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quickening_charm_bonus_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_quickening_charm_bonus_cooldown" "%+$cooldown_reduction"
"DOTA_Tooltip_ability_item_philosophers_stone_Lore" "力任せをひどく嫌う魔法使いが作り上げた重量のないお守り。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_philosophers_stone_bonus_gpm" "+GPM ボーナス"
"DOTA_Tooltip_ability_item_philosophers_stone_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_philosophers_stone_bonus_damage" "-攻撃ダメージ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_boots_Description" "アクティブ
フォース:対象が向いている方向に、対象を%push_length%ユニット押し出す。味方に発動するとディスペルする。
ディスペルタイプ:基本ディスペル\n\nパッシブ:スピードアンロック
装備者の移動速度制限を完全に解除する\n複数のブーツによる移動速度ボーナスはスタックされない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_boots_Lore" "これまで保管所で適切に分類されてなかった、得体の知れない驚異的な存在。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_boots_Note0" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_boots_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_force_boots_hp_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_force_boots_active" "フォース"
"DOTA_Tooltip_modifier_force_boots_active_Description" "前方に移動させる"
"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_2_Description" "パッシブ
大いなる堕落:攻撃が対象のアーマーを%corruption_duration%秒間%corruption_armor%減少させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_2_Note0" "アーマー減少は建造物にも適用される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_desolator_2_Lore" "愛すべき人間のデザインの基礎となった元祖のデーモンのお気に入り。"
"DOTA_Tooltip_modifier_desolator_2_buff" "グレーターコラプション"
"DOTA_Tooltip_modifier_desolator_2_buff_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_phoenix_ash_Description" "パッシブ
リバース:致命的なダメージを阻止する代わりに装備者のHPを半分回復し、アルティメット以外のアビリティのクールダウンをリセットする。発動時に消費される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_seer_stone_Description" "アクティブ
リビール:%duration%秒間マップ上の%radius%エリアの対象を看破する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_seer_stone_Lore" "別の時代から来たと自負する魔術師が手掛けた奇妙な作品。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_seer_stone_cast_range_bonus" "+$cast_range"
"DOTA_Tooltip_ability_item_seer_stone_vision_bonus" "+ボーナス視界"
"DOTA_Tooltip_ability_item_seer_stone_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_elixer_Description" "使用:コンシューム
対象の%health%HP、%mana%マナを%duration%秒かけて回復する。
ユニットが、敵ヒーローまたはロシャンに攻撃される場合は、この効果は失われる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_elixer_healing" "エリクサー"
"DOTA_Tooltip_modifier_elixer_healing_Description" "HPとマナを回復中"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vampire_fangs_attack_lifesteal" "%+$lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vampire_fangs_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_craggy_coat_Description" "アクティブ
タフネスアップ:移動速度が -%move_speed%となる代わりに追加で%active_armor%のボーナスアーマーを得る。効果は、%active_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_faerie_fire_Description" "使用:インビュー
即座にHPを%hp_restore%回復する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_greater_faerie_fire_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_timeless_relic_Description" "発動する全てのスペルダメージとデバフの持続時間を増加させる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_timeless_relic_Lore" "古代の魔術師学院で発掘された遺跡で見つかった傷1つない発見物。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_timeless_relic_debuff_amp" "%+$debuff_amp"
"DOTA_Tooltip_ability_item_timeless_relic_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mirror_shield_Description" "パッシブ
エコーシールド:%block_cooldown%秒ごとに、ほとんどの対象スペルをブロックし、詠唱者に跳ね返す。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mirror_shield_Lore" "古の者から初期の記憶を奪ったはるか昔の盾。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mirror_shield_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ironwood_tree_Description" "使用:植樹
地面に%tree_duration%秒間持続する幸せの小さい木を植える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ironwood_tree_Lore" "貴重なもの。雑草のようにたくましい。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_ironwood_tree_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_royal_jelly_Description" "アクティブ
コンシューム:全てのチャージを消費し、対象の味方ユニットにバフを付与する。このバフは、%regen_duration%秒間チャージごとに、+%health_regen%HP自然回復と +%mana_regen%マナ自然回復を与える。
ユニットが敵ヒーローまたはロシャンに攻撃されると、効果は失われる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_royal_jelly_Lore" "オルグルゼリーを収穫する者にとって、成功は単純な利益以上の価値がある――時に生き長らえる手段となる――巨大な巣に住む警戒心の強い住人から刺された後の傷を癒やせるのは、このゼリーだけだからである。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_royal_jelly_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_royal_jelly_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_modifier_royal_jelly" "ロイヤルゼリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_royal_jelly_Description" "%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%HP自然回復と、%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%マナ自然回復を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_royal_jelly_regen" "ロイヤルゼリー"
"DOTA_Tooltip_modifier_royal_jelly_regen_Description" "%fMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%HP自然回復と、%fMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%マナ自然回復を獲得。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pupils_gift_Description" "第一属性以外の二つの属性が増加する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pupils_gift_Note0" "ユニバーサルヒーローには、各属性の値の3分の2が与えられる"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pupils_gift_Lore" "絶えず補充され続ける、強化果物の驚きの一品。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_pupils_gift_secondary_stats" "+セカンダリステータス"
"DOTA_Tooltip_ability_item_tome_of_aghanim_Description" "使用:コンシューム
味方の対象に一時的なアグニムのセプターバフを%duration_minutes%分与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tome_of_aghanim" "アグニムの書"
"DOTA_Tooltip_modifier_tome_of_aghanim_Description" "「アグニムのセプター」ヒーローアップグレードが一時的に付与される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_repair_kit_Description" "使用:建造物リペア
建造物を対象に、%duration%秒をかけてそのHPを%heal_percent%%%回復する。また、その間+%armor_bonus%アーマーが与えられる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_repair_kit_hp_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_repair_kit" "リペアキット"
"DOTA_Tooltip_modifier_repair_kit_Description" "HPを回復し、ボーナスアーマーを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mind_breaker_Description" "パッシブ
沈黙の一撃:次の攻撃が命中した敵を%duration%秒間サイレンス状態にさせる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mind_breaker_Lore" "形状が定まらない魅惑の刃。最も意志の強い敵の魂も貫くことが可能。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_third_eye_Description" "パッシブ
トゥルーサイト:キャリアの範囲%truesight_radius%内にいる味方に不可視状態のユニットとワードが見えるようになる能力を与える。\nパッシブ:チャージロス
死亡時にチャージを失う。全チャージを失うとアイテムが消滅する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_third_eye_bonus_vision" "+ボーナス視界"
"DOTA_Tooltip_ability_item_third_eye_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spell_prism_Description" "パッシブ
クールダウン短縮:全てのスペルとアイテムのクールダウン時間を短縮する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spell_prism_Lore" "スペルプリズムの要素にあるほんのわずかな欠陥が、使用する者の死を招くことがある。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spell_prism_bonus_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spell_prism_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spell_prism_bonus_cooldown" "%+$cooldown_reduction"
"DOTA_Tooltip_ability_item_fusion_rune_Description" "使用:コンシューム
対象に%duration%秒間全パワールーンボーナスを付与する。使用するたびに1チャージ消費する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_princes_knife_Description" "パッシブ
ヘックスストライク:次の攻撃が命中した敵を%duration%秒間カエルに変える。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_princes_knife_projectile_bonus" "%+攻撃用発射体の速度"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_princes_knife_hex" "ヘックス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_princes_knife_hex_Description" "一時的に王族ではなくなる"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spider_legs_Description" "アクティブ
スキッター:%duration%秒間%bonus_movement_speed_active%%%の移動速度ボーナス、方向転換速度%turn_rate%%%上昇、自由移動が得られる。木の上を歩くと、その木が破壊される。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spider_legs_Lore" "恐ろしくも有用な降霊術と技巧の取り合わせ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spider_legs_active" "スキッター"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spider_legs_active_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇し、自由移動を獲得。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_helm_of_the_undying_active" "死亡遅延"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_helm_of_the_undying_active_Description" "不死の兜で死が先延ばしにされる"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mango_tree_Description" "使用:マンゴー植樹
地面に無限のマンゴーの力を放つマンゴーの木を植える。%seconds%秒ごとにエンチャントマンゴーを生成し、周辺の視界をさえぎるものがなくなる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_passive_mango_tree" "利用可能なロータス"
"DOTA_Tooltip_ability_item_imp_claw_Description" "パッシブ
クリティカルストライク:次の攻撃を強化し、%crit_multiplier%%%ダメージを与える致命的な一撃を繰り出す。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_imp_claw_Lore" "ほぼ割に合わない仕事だが、デーモンハンターはウィーピングローズを物々交換して利益を得ている。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_flicker_Description" "アクティブ
フリッカー:デバフを解除し、%min_range%から%max_range%のランダムな距離でランダムな前方向にブリンクする。プレイヤーがダメージを受けて3秒以内にキャストすると、その場でブリンクする。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_flicker_Lore" "悪名高い妖精のトリックスターが作り上げた、技術的には文字通りの「テレポート装置」。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_flicker_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spy_gadget_Description" "パッシブ
プレシエントオーラ:スキャンのクールダウンを%scan_cooldown_reduction%%%短縮する。%aura_range%ユニットの範囲内にいる味方の攻撃範囲(遠隔攻撃のみ)とキャスト範囲が拡大する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spy_gadget_scan_cooldown_reduction" "%スキャンのクールダウン短縮:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spy_gadget_attack_range" "オーラのボーナス攻撃範囲(遠距離攻撃のみ):"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spy_gadget_cast_range" "オーラのボーナスキャスト範囲:"
"DOTA_Tooltip_ability_item_spy_gadget_Lore" "遠くにあったものを近くに引き寄せる便利なツール。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spy_gadget" "プレシエントオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_spy_gadget_Description" "攻撃範囲(遠距離攻撃のみ)とキャスト範囲が拡大"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ocean_heart_Description" "パッシブ
水自然回復:川の中にいる間、%water_hp_regen%HP自然回復と%water_mp_regen%マナ自然回復が与えられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ocean_heart_Lore" "ブライン評議会の祝福を受けたお守り。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ocean_heart_all_stats" "+$all"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ocean_heart" "水による自然回復"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ocean_heart_Description" "ボーナスHPとマナ自然回復"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_broom_handle_Description" "Broom Handle"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_broom_handle_Lore" "ほうきに奇妙な愛着を示す見習い妖術師が作り上げた、驚くほど危険な作品。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_broom_handle_melee_attack_range" "+$attack_range_melee"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_broom_handle_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_broom_handle_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trusty_shovel_Description" "アクティブ
ディグ:%abilitychanneltime%秒間詠唱。
バウンティルーン、癒しの膏薬、エンチャントマンゴーまたはコボルドを見つけられる。川を掘ると、必ず水のルーンを掘り出せる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trusty_shovel_Lore" "若き神が叔父から贈り物として受け取った玩具。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trusty_shovel_Note0" "%chance_bounty_rune%%%の確率でバウンティルーンを獲得。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trusty_shovel_Note1" "フラスコ、エンチャントマンゴー、コボルドをそれぞれ%chance_other_item%%%の確率で獲得。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trusty_shovel_Note2" "同一の頼れるシャベルで同じ報酬を2回連続で見つけることはできない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_nether_shawl_Lore" "未知の手法でこの次元につなぎとめられた異界の衣。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_nether_shawl_bonus_magic_resistance" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_nether_shawl_bonus_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_nether_shawl_bonus_armor" "-アーマー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dragon_scale_Description" "パッシブ
アフターバーン:攻撃で敵を燃やし、%duration%秒間、毎秒%damage_per_sec%ダメージを与える。建造物にも効果がある。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dragon_scale_Lore" "ドラゴンの遺骸には、どんな莫大な財産も凌駕する価値がある。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_essence_ring_Description" "アクティブ
ライフエッセンス:現在のHPと最大HPが%health_gain_duration%秒間%health_gain%増加する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_essence_ring_Lore" "ヴェロディシアの息吹に祝福された古代の装飾品。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_essence_ring_active" "ライフエッセンス"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_essence_ring_active_Description" "最大HP増加。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_clumsy_net_Description" "アクティブ
エンスネア:対象の敵と自身を%duration%秒間罠にかける。"
"DOTA_Tooltip_modifier_clumsy_net_ensnare" "エンスネア"
"DOTA_Tooltip_modifier_clumsy_net_ensnare_Description" "拙劣な網の罠にかける"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enchanted_quiver_Description" "パッシブ
確実な一撃:次の攻撃に%bonus_damage%ボーナス魔法ダメージとトゥルーストライクを与える。遠隔攻撃をする者はその攻撃の範囲が+%active_bonus_attack_range%増加する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enchanted_quiver_Lore" "狩猟の女神の祝福を受けた優美な贈り物。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ninja_gear_Description" "アクティブ
孤独な変装:自身のみに煙玉を発動する。煙玉は%duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ninja_gear_Lore" "虚空を漂う浮遊物や残骸から若き探検家が見つけ出した貴重な装備。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape_Description" "アクティブ
分身出現:自身が操作できる分身を作り出す。\nパッシブ:分身マスタリー
ヒーローが操作する全ユニットと分身の与ダメージが%attack_damage_aura%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape_Lore" "制作した者の助手による「幻想」というくだらない名を拒否し、製作した者が「幻影の衣」という名を主張した、華麗なマント。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape_illusion_duration" "分身の持続時間:"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape_outgoing_damage_tooltip" "%分身のダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape_tooltip_incoming_damage_total_pct" "%分身が受けるダメージ:"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape_bonus_agi" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_illusionsts_cape_bonus_str" "+$str"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_illusionsts_cape_aura" "奇術師のケープオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_illusionsts_cape_aura_Description" "ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_DAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_havoc_hammer_Description" "アクティブ
ハヴォック:プレイヤーの周囲%range%の範囲にいる敵を引き寄せ、%slow_duration%秒間移動速度が%slow%%%低下し、ストレングス x %nuke_base_dmg%+%nuke_str_dmg%が、魔法ダメージとして与えられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_havoc_hammer_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_havoc_hammer_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_modifier_havoc_hammer_slow" "ハヴォック"
"DOTA_Tooltip_modifier_havoc_hammer_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_panic_button_Description" "パッシブ
リジュヴネイト:装備者のHPが%health_threshold%%%を下回ると、強ディスペルを受けてHPが%heal%回復する。
ディスペルタイプ:強ディスペル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_apex_Lore" "驚異的な力を持つ3つのオーブが1つのセプターの中に固定されている。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_apex_primary_stat" "+$primary_attribute"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_apex_Note0" "ユニバーサルヒーローに、各属性の+%primary_stat_universal%が与えられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ballista_Description" "パッシブ
ノックバック:攻撃ごとに敵を%knockback_distance%の距離をノックバックさせ、%bonus_damage%ピュアダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ballista_Lore" "熟練の鍛冶師の愛情こもった手で大幅に改良された簡素なデザイン。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ballista_attack_range_bonus" "+$attack_range"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_woodland_striders_Description" "\nアクティブ
ウッドランドストライド:%active_duration%秒間、自身の後ろに木の道を作る。木々は、最大%tree_duration%秒間持続する。\nパッシブ:ツリーウォーク
移動速度の制限を解除し、木々を自由に通り抜けるようになる。\n\n複数のブーツによる移動速度ボーナスは、スタックされない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_woodland_striders_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_woodland_striders_bonus_hp_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_modifier_woodland_striders_active" "ウッドランドストライド"
"DOTA_Tooltip_modifier_woodland_striders_active_Description" "装備者の後ろに木々の道を作る。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_Description" "サンゲ、ヤシャ、カヤを組み合わせる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_bonus_intellect" "+$int"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_bonus_strength" "+$str"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_mana_regen_multiplier" "%+マナ自然回復増幅"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_movement_speed_percent_bonus" "%+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_status_resistance" "%+ステータス耐性"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_hp_regen_amp" "%+HP自然回復とライフ吸収増幅"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_magic_damage_attack" "+魔法ダメージ攻撃"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trident_spell_lifesteal_amp" "%+スペルライフ吸収増幅"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_demonicon_Description" "アクティブ
グレートデーモン召喚:ウォリアーとアーチャーを2体ずつ召喚する。これらのユニットは%summon_duration%秒間持続する。ウォリアーはヒットのたびにマナを燃焼させ、不可視状態のユニットを看破し、自分を倒した相手に魔法ダメージを与える。アーチャーは減速効果のある基本ディスペルと移動速度のパッシブオーラを持つ。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_demonicon_Lore" "最後の審判の記録。1ページが引き裂かれている。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_fallen_sky_Description" "アクティブ
フォールンスカイ:メテオに変身し、%land_time%秒後に指定したエリアにAoE%impact_radius%で着弾する。%stun_duration%秒間敵をスタンさせ、衝撃ダメージを与える。%burn_duration%秒間、%burn_interval%秒ごとに敵ユニットと建造物にダメージを与え続ける。
建造物への衝撃ダメージ:%impact_damage_buildings%
建造物への継続ダメージ:%burn_dps_buildings%
非建造物への衝撃ダメージ:%impact_damage_units%
非建造物への継続ダメージ:%burn_dps_units%
敵ヒーローかロシャンからダメージを受けると、その後%blink_damage_cooldown%秒間は使用できない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_fallen_sky_Lore" "ワームフォージの侍祭らが作り上げた、現存する希少な作品の1つ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_fallen_sky_burn" "フォールンスカイ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_fallen_sky_burn_Description" "継続ダメージを受けている"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pirate_hat_Lore" "終わりなき幸運に呪われた怒りのスカルトップ。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pirate_hat_Description" "パッシブ
略奪:%gold_steal_range%ユニット内で死亡した敵ヒーローからゴールドを%gold_steal_base%奪う。自身が倒した場合、範囲制限はなくなり、奪うゴールドが%gold_steal_kill%増える。\nパッシブ
埋蔵金:死亡時のゴールド喪失が%gold_loss_reduction%%%減少する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ex_machina_Description" "アクティブ
クールダウンリセット:全アイテムのクールダウンをリセットする(リフレッシュオーブを除く)。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ex_machina_Lore" "古代宇宙の残骸が、1つの球体の中に保存されている。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_faded_broach_Lore" "親切な宰相によって若き女王に授けられた命を救う宝石。 "
"DOTA_Tooltip_Ability_item_faded_broach_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_faded_broach_bonus_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paladin_sword_Lore" "伝説のガウスラのヨルス兄弟の紋章が刻まれた刃。物議を醸した破門を受けた日に、その鞘から抜かれた。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paladin_sword_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paladin_sword_bonus_lifesteal" "%+$lifesteal"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paladin_sword_bonus_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_minotaur_horn_Lore" "強力な獣が自らの住処で奇襲され、仕留められた時の戦利品。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_minotaur_horn_Description" "アクティブ
レッサーアバター:基本ディスペルを付与する。%duration%秒間、%magic_resist%%%の魔法耐性を付与し、ピュアダメージと反射されたダメージを無効化する。効果の持続時間中、敵のスペルによるマイナス効果は無効になる。
ディスペルタイプ:基本ディスペル"
"DOTA_Tooltip_modifier_minotaur_horn_immune" "ミノタウロスの角"
"DOTA_Tooltip_modifier_minotaur_horn_immune_Description" "デバフ無効。魔法耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇する。ピュアダメージと反射されたダメージを受けない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_destruction_Description" "パッシブ
堕落の阻止:攻撃によって対象のアーマーと移動速度が減少する。減速の効果量は、装備者が近接攻撃か遠隔攻撃により異なる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_destruction_Lore" "アルカニストのオーブに収められた、魔術師のエーテルに浮かぶ混沌のインゴット。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_destruction_armor_reduction" "アーマー減少:"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_destruction_slow_melee" "%減速(近接):"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_destruction_slow_range" "%減速(遠距離):"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_destruction_duration" "持続時間:"
"DOTA_Tooltip_modifier_orb_of_destruction_debuff" "堕落の阻止"
"DOTA_Tooltip_modifier_orb_of_destruction_debuff_Description" "アーマーは%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%減少、移動速度は%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_the_leveller_Description" "パッシブ
レベル:建造物に対するダメージが%demolish%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_the_leveller_Lore" "ソラナスの聖域の門を打ち破る最後の一撃を放った悪魔のブレイド。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_titan_sliver_Lore" "多くの人々がこの輝くシャードをその明確な性質から欲する。その理解しがたい真の全体像と目的を解明するための研究機関が存在する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_titan_sliver_base_attack_damage" "%+基本攻撃ダメージ"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_titan_sliver_magic_resistance" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_titan_sliver_status_resistance" "%+$status_resist"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_chipped_vest_Lore" "見た目は大したことがないが、妙に快適。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_corrosion_Lore" "凄惨な虐殺の後に、戦士の神の傷から漏れ出た液体がアルカニストのオーブに閉じ込められたもの。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_corrosion_Note0" "アーマー減少効果は、その材料、デゾレーター、地獄の破壊者とはスタックしない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_orb_of_corrosion_bonus_agility" "+$agi"
"DOTA_Tooltip_modifier_orb_of_corrosion_debuff" "腐食のオーブ"
"DOTA_Tooltip_modifier_orb_of_frost_debuff" "フロストのオーブ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_elven_tunic_Lore" "エルフが手掛けたアイテムは、たとえ簡素なものであっても、不思議な効力が宿っているように見える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_elven_tunic_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_elven_tunic_evasion" "%+$evasion"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_elven_tunic_movment" "%+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_cloak_of_flames_Description" "パッシブ
イマレイト:敵ユニットを毎秒%damage%ダメージを与えながら燃やす。分身は、毎秒%damage_illusions%ダメージを与える。
範囲:%radius%"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_cloak_of_flames_Lore" "過剰に防御された生ける炎を宿す非常に上質なクローク。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_cloak_of_flames_debuff" "炎のクローク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_cloak_of_flames_debuff_Description" "毎秒%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trickster_cloak_Lore" "完成直後に制作者に置き忘れられた立派な衣服。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_trickster_cloak_Description" "アクティブ
クローク:%duration%秒間不可視状態になる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_trickster_cloak_invis" "クロークされた状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_trickster_cloak_invis_Description" "何も見えない。全ての者をだました。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_possessed_mask_Description" "パッシブ
ライフ吸収:攻撃するたびに攻撃側のHPが%lifesteal%回復する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_possessed_mask_Note0" "ユニバーサルヒーローには、各属性の値の1/3が与えられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_possessed_mask_Lore" "特定の目的を持ち細心の注意を払いながら捨てても、この恐ろしい仮面は必ず新たな所有者の顔にたどり着く。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_possessed_mask_primary_attribute" "+$primary_attribute"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_force_field_Description" "アクティブ
メガシールド:フォースフィールドオーラが5秒間、%active_reflection_pct%%%のダメージ反射を付与する。\n\nパッシブ:シールド
%bonus_aoe_radius%の範囲内にいる全ての味方に +%bonus_aoe_armor%アーマーと +%bonus_aoe_mres%%%魔法耐性が付与される。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_force_field_Lore" "偏執的な君主が依頼した精巧な一品。その君主はこれを手にする前に、果物を喉に詰まらせて亡くなっている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_force_field_effect" "アルカニストのアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_force_field_effect_Description" "アーマーが%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%増加、魔法耐性は%dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS%%%上昇。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_force_field_bonus_aura" "アルカニストのアーマーリフレクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_force_field_bonus_aura_Description" "攻撃ユニットにダメージを反射する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_force_field_bonus" "アルカニストのアーマーリフレクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_force_field_bonus_Description" "攻撃ユニットにダメージを反射する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_black_powder_bag_Description" "パッシブ
ヘアトリガー:次に%radius%の範囲内でヒーローから攻撃を受けると爆発し、%radius%の範囲内にいる全ての敵に%damage%のダメージを与え、%blind_duration%秒間は敵の攻撃が%blind_pct%%%の確率でミスをするようになる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_black_powder_bag_bonus_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_black_powder_bag_Lore" "かつてアウトランドで悪名高い盗賊たちが着用していたカスタム装備の1つ。他の同等品は、誤射や時間の流れと共に失われた。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_black_powder_bag_blind" "視界を奪われた状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_black_powder_bag_blind_Description" "ブラストリグによる目くらまし"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ascetic_cap_Description" "パッシブ
エンデュランス:所有者にデバフが適用されるたびに、%duration%秒間%status_resistance%%%ステータス耐性と、%slow_resistance%%%減速耐性が与えられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ascetic_cap_Lore" "タースタークリ起源のものと思われる簡素な帽子。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ascetic_cap_buff" "行者の帽子"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ascetic_cap_buff_Description" "ステータス耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_STATUS_RESISTANCE%%%増加。減速耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_SLOW_RESISTANCE%%%増加。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pogo_stick_Description" "アクティブ
ボールト:ヒーローを%leap_distance%ユニット前方に移動させる。所有者がプレイヤーからダメージを受けると、タンブラーの玩具が3秒間無効になる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pogo_stick_Lore" "オゼンジャにあるサーカスバザールの廃墟で発見された古代の遊具。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paintball_Description" "アクティブ
シャドウブランド:%abilitycastrange%の範囲内の敵にマークを投げつけ、毎秒%dps%ダメージのデバフを与え、%duration%秒間そのユニットの視界を確保する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paintball_Note0" "スペルブロックやスペル跳ね返しは発動しない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paintball_movespeed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_paintball_Lore" "妖精によって死を宣告された者は、シャドウレルムのあらゆる生物に対して明るく輝く。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_paintball_debuff" "フェイグレネード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_paintball_debuff_Description" "看破され、%dMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_heavy_blade_Description" "アクティブ
クレンズ:対象の敵または味方をディスペルする。
ディスペルタイプ:基本ディスペル\n\nパッシブ:サブジュゲイト
攻撃によって対象の最大マナの4%に相当するダメージボーナスを与えられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_heavy_blade_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_heavy_blade_armor_penalty" "-アーマー"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_heavy_blade_Lore" "実験対象に容易にアクセスできるタイラー邸では、想像を絶する残虐行為が次々と考案され、外の世界に広められてきた。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_seeds_of_serenity_Lore" "森の住人に愛され、侵入者に常に狙われる常緑の芽。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_seeds_of_serenity_Description" "アクティブ
ヴァーデュラスデール:%radius%の範囲内の地面を標的とする。効果範囲内の全ての味方ユニットに%aura_health_regen%+詠唱者のHP自然回復量(詠唱時)の%aura_health_regen_pct%%%分の自然回復を付与する。効果は%duration%秒持続する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_seeds_of_serenity_active" "ヴァーデュラスデール"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_seeds_of_serenity_active_Description" "HP自然回復が%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%増加"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lance_of_pursuit_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lance_of_pursuit_Lore" "服従に値しない王に仕える義務に苦しむ、輝きを失った騎士が持つ輝く武器。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_lance_of_pursuit_Description" "パッシブ
ハウンド:背後からの攻撃で敵の移動速度が%slow_pct_melee%%%低下(遠距離攻撃の場合は、%slow_pct_ranged%%%)し、%backstab_damage%の追加ダメージを与える。減速効果は%slow_duration%秒続く。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_lance_of_pursuit_slow" "ハウンド"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_lance_of_pursuit_slow_Description" "追撃の槍の移動速度を%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%低下させる"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_occult_bracelet_Description" "パッシブ
エロシャールの儀式:装備者が攻撃されるたびに、%mana_regen%のマナ自然回復効果のスタックを獲得する。最大%stack_limit%までスタック可能で、%stack_duration%秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_occult_bracelet_Lore" "暗黒の女神エロシャールの眠らぬ瞳をかたどった指輪。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_occult_bracelet" "エロシャールの儀式"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_occult_bracelet_Description" "スタックが増えるごとに、ヒーローのマナ自然回復効果が増加"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ogre_seal_totem_Description" "アクティブ
オーガシールフロップ:オーガシールのように%max_bounces%回前方に飛び跳ねる。各バウンドで%flop_damage%ダメージを与え、%radius%の範囲内にいる敵の移動速度を%slow_duration%秒間%slow%%%低下させる。バウンドの距離は、%leap_distance%。 "
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_seal_totem_slow" "フロップオン"
"DOTA_Tooltip_modifier_ogre_seal_totem_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速 "
"DOTA_Tooltip_Ability_item_eye_of_the_vizier_Lore" "敵の一団を拘束して自身のマナリザーブとして利用していた、狡猾な宮廷魔術師の指輪。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_eye_of_the_vizier_cast_range_bonus" "+$cast_range"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_eye_of_the_vizier_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_eye_of_the_vizier_mana_reduction_pct" "%-最大マナ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_specialists_array_Lore" "老いたアサシンが持て余していた時に生まれた、見事なトリガー強化キット。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_specialists_array_Description" "パッシブ
クラックショット:遠距離攻撃型のみ。次の攻撃で、攻撃範囲内+%secondary_target_range_bonus%の範囲ボーナスで、%count%の追加の標的に%proc_bonus_damage%のボーナスダメージを与える射撃を行う。攻撃力は変動しない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagger_of_ristul_aspd" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagger_of_ristul_Lore" "自らの血を捧げ、その刃を汚す覚悟のある者に恩恵を与える邪悪な剣。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_dagger_of_ristul_Description" "アクティブ
インブルー:%health_sacrifice%HPを消費して一時的に%bonus_damage%ダメージを獲得。効果は%duration%秒持続する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_dagger_of_ristul_buff" "インブルーを受けた"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_dagger_of_ristul_buff_Description" "攻撃ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_PREATTACK_BONUS_DAMAGE%増加"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_unstable_wand_Description" "アクティブ
ピッグ、アウト!:%duration%秒間自身のヒーローを小動物に変え、移動速度が +%active_movespeed_pct%%%増加する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_unstable_wand_Lore" "平和を愛する少しまぬけな魔法使いが失くした急ごしらえのチャーム。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_unstable_wand_critter" "ブタのように食う"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_unstable_wand_critter_Description" "ブタになる。移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%上昇。攻撃やスペルのキャストは不可。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_misericorde_Description" "パッシブ
ダークマーシー:攻撃時に、敵のHPが%missing_hp%%%減るたびに敵に%bonus_damage%の追加ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_misericorde_Lore" "所有者が謎の死を遂げた後に、ホワイトスパイアから盗まれて秘密裏に持ち出された、悪名高いアサシンの刀。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_stormcrafter_Description" "パッシブ
ボトルドライトニング:%range%の範囲内の最大%max_targets%の敵を感電させ、%damage%のダメージを与え、移動速度を%slow_duration%秒間%slow%%%低下させる。%interval%秒ごとに攻撃する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_stormcrafter_Lore" "下級の神を捕らえるために召喚されたスペルの偶然の副産物。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_stormcrafter_slow" "ストームクラフターザップ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_stormcrafter_slow_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%の減速。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_defiant_shell_Description" "パッシブ
レシプロシティ:攻撃されると、ヒーローは攻撃範囲内にいる標的に反撃する。 クールダウンは%counter_cooldown%秒間。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mysterious_hat_Lore" "死すべき存在の不思議な優しさが認められる、妖精の幸運が込められた小さなトークン。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mysterious_hat_bonus_health" "+$health"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mysterious_hat_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_mysterious_hat_manacost_reduction" "%+$manacost_reduction"
//"DOTA_Tooltip_Ability_item_mysterious_hat_Description" "Increases the cast range of your next spell by %cast_range%, then goes into cooldown."
"DOTA_Tooltip_Ability_item_penta_edged_sword_Lore" "非常に敬虔な鍛冶屋が自ら命を絶つ直前に仕上げた、最期の邪悪な作品。 "
"DOTA_Tooltip_Ability_item_penta_edged_sword_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_penta_edged_sword_melee_attack_range" "+$attack_range_melee"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_penta_edged_sword_Description" "パッシブ
マイム:攻撃のたびに%maim_chance%%%の確率で敵ヒーローの移動速度を%maim_slow_movement%%%、攻撃速度を%maim_slow_attack%、%maim_duration%秒間低下させることがある。"
"DOTA_Tooltip_modifier_penta_edged_sword_maim" "マイム"
"DOTA_Tooltip_modifier_penta_edged_sword_maim_Description" "移動速度が%dMODIFIER_PROPERTY_MOVESPEED_BONUS_PERCENTAGE%%%、攻撃速度が%dMODIFIER_PROPERTY_ATTACKSPEED_BONUS_CONSTANT%低下。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vambrace_Lore" "女王ライヤの死後、この品を巡って後継者らにより争いが起き、ついには女王の王国の滅亡を招いた、誰もが欲しがった宝物。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vambrace_bonus_primary_stat" "+ヴァンブレイスの第一属性"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vambrace_bonus_secondary_stat" "+他の属性"
"DOTA_Tooltip_ability_item_vambrace_Description" "ヴァンブレイスの第一属性に基づいて、以下のいずれかを与える:\nストレングス: +%bonus_magic_resistance%%%魔法耐性\nアジリティ:+%bonus_attack_speed%攻撃速度\nインテリジェンス: +%bonus_spell_amp%%%スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witless_shako_max_health" "+最大HP増加"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witless_shako_max_mana" "-最大マナ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_witless_shako_Description" "装備者の最大HPは増加するが、最大マナは減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_gossamer_cape_Description" "パッシブ
シックスセンス:敵ヒーローからの攻撃を自動的に回避する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_vast_attack_range" "+$attack_range_all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_quickened_movement_speed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_quickened_max_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_audacious_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_audacious_magic_damage" "+魔法攻撃ダメージ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_audacious_incoming_damage" "%+被ダメージ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_mystical_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_mystical_magic_res" "%+$spell_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_alert_bonus_attack_speed" "+$attack"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_alert_bonus_night_vision" "+夜間の視界にボーナス"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_brawny_health_bonus" "+$health"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_brawny_health_regen" "+$hp_regen"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_tough_bonus_damage" "+$damage"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_tough_armor" "+$armor"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_feverish_cooldown_reduction" "%+$cooldown_reduction"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_feverish_cost_increase" "%+消費マナ/マナロス増加"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_fleetfooted_movespeed" "+$move_speed"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_fleetfooted_Note0" "ブーツによる移動速度ボーナスとはスタックしない"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_crude_bat_reduce" "%-基本攻撃時間"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_crude_intelligence_pct" "%-インテリジェンス"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_greedy_bonus_gpm" "+GPM ボーナス"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_greedy_bonus_mana" "+$mana"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_greedy_bonus_damage" "-攻撃ダメージ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_vampiric_attack_lifesteal" "%+$lifesteal"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_vampiric_spell_lifesteal" "%+$spell_lifesteal"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_keen_eyed_cast_range_bonus" "+$cast_range"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_keen_eyed_bonus_mana_regen" "+$mana_regen"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_keen_eyed_mana_reduction_pct" "%-最大マナ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_evolved_primary_stat" "+$primary_attribute"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_evolved_Note0" "ユニバーサルヒーローに、各属性の+%primary_stat_universal%が与えられる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_titanic_base_attack_damage" "%+基本攻撃ダメージ"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_enhancement_titanic_status_resistance" "%+$status_resist"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_timeless_debuff_amp" "%+$debuff_amp"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_timeless_spell_amp" "%+スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_unrelenting_eye_Description" "パッシブ
リレントレス:減速耐性が%max_slow_res%%%上昇する。この効果は%hero_check_radius%ユニット内の敵ヒーロー1体につき%hero_reduction%%%低下する。
%hero_check_radius%ユニット内の敵ヒーロー1体につきステータス耐性が%status_res_pct_increase_per_hero%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_unrelenting_eye" "容赦なき目"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_unrelenting_eye_Description" "減速耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_SLOW_RESISTANCE%%%上昇した。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_boundless_bonus_attack_range" "+$attack_range_all"
"DOTA_Tooltip_ability_item_enhancement_boundless_bonus_cast_range" "+$cast_range"
"DOTA_tooltip_ability_item_enhancement_wise_bonus_xpm" "+XP/分"
"DOTA_Tooltip_ability_item_mana_draught_Description" "アクティブ
ボトムズアップ:%heal_duration%秒間、%mana_restore%+詠唱者の最大マナの%mana_restore_pct%%%分を回復する。敵ヒーローかロシャンの攻撃を受けると、効果は失われる。
Ctrl キー長押しで味方ヒーローに使用する。\n\nパッシブ
フィルアップ:水中で、マナドラフトのクールダウン速度が%water_acceleration%%%加速する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rippers_lash_bonus_damage_hero" "ボーナスダメージ(ヒーロー):"
"DOTA_Tooltip_ability_item_rippers_lash_bonus_damage_creep" "ボーナスダメージ(クリープ):"
"DOTA_Tooltip_modifier_mana_draught_regeneration" "マナドラフト"
"DOTA_Tooltip_modifier_mana_draught_regeneration_Description" "マナ自然回復が%dMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_CONSTANT%増加した。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_rippers_lash" "リッパーズラッシュ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_rippers_lash_Description" "攻撃されると追加ダメージを受ける。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gale_guard_Description" "アクティブ
サイクロンシールド:詠唱者を全種ダメージバリアで包み込み、被ダメージの%barrier_pct%%%を最大%barrier_amount%まで吸収する。効果は%barrier_duration%秒持続し、発動中は%slow_resist%%%の減速耐性を得る。"
"DOTA_Tooltip_Modifier_item_gale_guard" "サイクロンシールド"
"DOTA_Tooltip_Modifier_item_gale_guard_Description" "減速耐性が%dMODIFIER_PROPERTY_SLOW_RESISTANCE_STACKING%%%上昇した。被ダメージの一部を吸収する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_gunpowder_gauntlets_Description" "パッシブ
ビート・ザ・クラウド:次の攻撃に魔法ダメージが%bonus_damage%追加され、%splash_radius%ユニット内のユニットにスプラッシュダメージ(元の攻撃ダメージ+追加魔法ダメージの%splash_pct%%%)を与える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_searing_signet_Description" "パッシブ
バーンスルー:%damage_threshold%以上のスペルによる魔法ダメージを与えると、敵に火がつき、%burn_duration%秒間、%burn_damage%の魔法ダメージを与え続ける。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_serrated_shiv_Description" "パッシブ
はらわた抉り:攻撃が%proc_chance%%%の確率でトゥルーストライクになり、対象の現在のHPの%hp_dmg%%%をボーナス物理ダメージとして与える。対ロシャンの場合、%hp_dmg_rosh%が一律にボーナスとしてつく。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_polliwog_charm_Description" "アクティブ
リビット:%duration%秒間、対象の味方のHP自然回復を%regen_boost%増加させる。水中にいる場合、効果を受けたユニットは移動速度が%water_movespeed%%%上昇する。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_magnifying_monocle_Description" "パッシブ
キーンアイ:キャスト範囲が%bonus_cast_range%、攻撃範囲が%bonus_attack_range%(近接&遠距離)拡大する。他プレイヤー操作の発生源またはロシャンから%damage_threshold%以上のダメージを受けると、この効果は%damage_disable%秒間無効になる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_pyrrhic_cloak_Description" "アクティブ
レトリビューション:次の%damage_time%秒間、詠唱者から受けるダメージの%damage_pct%%%が対象ユニットに反射され、物理ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pyrrhic_cloak" "ピュロス王のクローク"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_pyrrhic_cloak_Description" "詠唱者から受けるダメージを反射し、対象ユニットに物理ダメージを与える。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_crippling_crossbow" "ホブル状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_searing_signet_burn" "灼熱の印章"
"DOTA_Tooltip_modifier_searing_signet_burn_Description" "継続ダメージを受けている。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_polliwog_charm_buff" "リビット"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_polliwog_charm_buff_Description" "HP自然回復が増加。水中では移動速度が上昇する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_madstone_bundle" "マッドストーンバンドル"
"DOTA_Tooltip_ability_item_madstone_bundle_Description" "集めると新しい中立アイテムを作成できる。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_halloween_candy_corn" "グリービルトフィー"
"DOTA_Tooltip_ability_item_halloween_candy_corn_Description" "使用:バケツにキャンディを入れると、マップ上の全てのヒーローにゴールドとXPを与える。甘いものに目がない大暴れのロシャンを満足させるために使用することも。たくさんのキャンディをバケツに入れて勝利を手にしよう! キャンディを持っていると不健康になり、最大HPが減少する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_halloween_candy_corn_Lore" "グリービルクリームとビタミングミでできた奇妙な見た目のキャンディ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_halloween_candy_eaten" "グリービルトリートを消費"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_halloween_candy_eaten_Description" "%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_STRENGTH_BONUS%ストレングス、%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_AGILITY_BONUS%アジリティ、%dMODIFIER_PROPERTY_STATS_INTELLECT_BONUS%インテリジェンスを獲得する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_candy_drop" "キャンディ"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_candy_drop_Description" "キャンディを持っていると、最大HPが%fMODIFIER_PROPERTY_TOOLTIP%%%減少"
// substitution for modifier tooltips
// %dMODIFIER_PROPERTY_MAGICAL_RESISTANCE_BONUS% - 'd' prints the value returned by the function as an integer
// 'd' for integer
// 'f' for float
// optional '-' to not abs() the values
// optional number to specify the number of decimals to print after a float
// eg: %-2fMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%
// use %% to draw a percentage sign
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_aura_buff" "回復の泉"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_aura_buff_Description" "毎秒、HPが%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_PERCENTAGE%%%とマナが%dMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_TOTAL_PERCENTAGE%%%回復する。さらにクーリエの移動速度が上昇!"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_glyph" "防備のグリフ"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_glyph_Description" "ダメージを受けない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_invulnerability" "無敵の泉"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_invulnerability_Description" "コマンドを出すまで無敵状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_passive" "泉の攻撃"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_passive_Description" "接近しすぎた敵を攻撃し、ダメージが次第に増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_stacked_neutral" "中立クリープのスタック"
"DOTA_Tooltip_modifier_stacked_neutral_Description" "スタックしたクリープを倒すと、スタックしたプレイヤーにボーナスゴールドと経験値が与えられる。"
"DOTA_Tooltip_modifier_courier_return_stash_items" "アイテムを返却中"
"DOTA_Tooltip_modifier_courier_take_stash_items" "アイテムを取り戻し中"
"DOTA_Tooltip_modifier_courier_transfer_items" "アイテムを転送中"
"DOTA_Tooltip_modifier_courier_autodeliver" "自動配達"
"DOTA_Tooltip_modifier_courier_burst" "加速"
"DOTA_Tooltip_modifier_courier_shield" "シールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_courier_shield_Description" "シールド付与"
"DOTA_Tooltip_modifier_teleporting" "テレポート中"
"DOTA_Tooltip_modifier_backdoor_protection" "後方の守り"
"DOTA_Tooltip_modifier_backdoor_protection_Description" "建造物が受けるダメージが減少する。敵クリープが近くにいない場合、被ダメージを素早く回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_special_bonus_reincarnation" "リインカーネーション"
"DOTA_Tooltip_modifier_special_bonus_spell_block" "スペルブロック"
"DOTA_Tooltip_modifier_magic_immune" "スペル無効"
"DOTA_Tooltip_modifier_phased" "フェイズ"
"DOTA_Tooltip_modifier_truesight" "トゥルーサイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_stunned" "スタンを受けた状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_invisible" "不可視状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_silence" "サイレンス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_muted" "ミュート状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_invulnerable" "無敵状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_disarmed" "武装解除"
"DOTA_Tooltip_modifier_attack_immune" "攻撃を受け付けない"
"DOTA_Tooltip_modifier_rooted" "ルート状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_rooted_undispellable" "ルート状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_fissure_rooted" "ルート状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_illusion" "分身"
"DOTA_Tooltip_modifier_hexxed" "ヘックス状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_buyback_gold_penalty" "バイバック時ゴールドペナルティ"
"DOTA_Tooltip_modifier_buyback_gold_penalty_Description" "全ゴールドの獲得量が60%減少。"
"DOTA_Tooltip_modifier_path_movespeed" "渦巻く水"
"DOTA_Tooltip_modifier_path_movespeed_Description" "渦を巻く水は下流に向かう足取りを軽くさせるが、不思議なことに逆方向に進んでも抵抗はない…"
"DOTA_Tooltip_rune_doubledamage" "ダメージ増幅"
"DOTA_Tooltip_rune_doubledamage_description" "80%の基本ダメージの増加と15%のスペル増幅を獲得。"
"DOTA_Tooltip_rune_water" "ウォーター"
"DOTA_Tooltip_rune_water_description" "40HPと80マナをすぐさま回復する。"
"DOTA_Tooltip_rune_arcane" "アーケイン"
"DOTA_Tooltip_rune_arcane_description" "クールダウンを25%短縮し、消費マナを30%減少する。"
"DOTA_Tooltip_rune_haste" "ヘイスト"
"DOTA_Tooltip_rune_haste_description" "移動速度が最大まで上がる。効果は22秒持続し、ルーンの周期につき+3秒延長される"
"DOTA_Tooltip_rune_illusion" "イリュージョン"
"DOTA_Tooltip_rune_illusion_description" "35%のダメージを与えるヒーローの分身を2体召喚する。近接攻撃型ヒーローの分身は200%のダメージを、遠距離型ヒーローの分身は300%のダメージを受ける。分身は75秒間持続する。"
"DOTA_Tooltip_rune_invisibility" "インビジビリティ"
"DOTA_Tooltip_rune_invisibility_description" "45秒間不可視状態となる。攻撃をしたり、アビリティやアイテムを使用したりすると、この不可視状態は破られる。発動中はダメージが25%減少し、ルーンの各周期につき +5%増加する。"
"DOTA_Tooltip_rune_regeneration" "リジェネレーション"
"DOTA_Tooltip_rune_regeneration_description" "HPとマナを最大まで回復させる。敵ヒーローからダメージを受けると、自然回復速度が毎秒HP/MPの1%に低下する"
"DOTA_Tooltip_rune_bounty" "バウンティ"
"DOTA_Tooltip_rune_bounty_description" "ボーナスゴールドを付与。"
"DOTA_Tooltip_rune_shield" "シールド"
"DOTA_Tooltip_rune_shield_description" "最大HPの50%に相当する全種ダメージバリアを75秒間付与する。"
"DOTA_Tooltip_rune_xp" "ウィズダム"
"DOTA_Tooltip_rune_xp_description" "発動したヒーローとチーム内で最もレベルの低いヒーローにボーナスXPを付与する。"
"DOTA_Tooltip_rune_unknown" "不明"
"DOTA_Tooltip_rune_unknown_description" "不明なルーン"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_doubledamage" "ダメージ増幅"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_doubledamage_Description" "基本ダメージが%dMODIFIER_PROPERTY_BASEDAMAGEOUTGOING_PERCENTAGE%%%増加。スペル増幅が%dMODIFIER_PROPERTY_SPELL_AMPLIFY_PERCENTAGE%%%増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_regen" "ルーン自然回復"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_regen_Description" "毎秒HPを%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_PERCENTAGE%%%、マナを%dMODIFIER_PROPERTY_MANA_REGEN_TOTAL_PERCENTAGE%%%自然回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_arcane" "アーケイン"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_arcane_Description" "クールダウンを25%%短縮し、消費マナを30%%減少する"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_haste" "ルーンヘイスト"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_haste_Description" "移動速度が最大まで上昇する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_invis" "不可視状態"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_invis_Description" "攻撃を行うと不可視状態が解除される。"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_shield" "シールド付与"
"DOTA_Tooltip_modifier_rune_shield_Description" "最大HPの50%%に相当するバリアで保護された状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_aura" "泉のオーラ"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_aura_Description" "周囲にいる味方のHPとマナを素早く回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_truesight_aura" "トゥルーサイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_fountain_truesight_aura_Description" "近くにいる不可視状態のユニットを看破する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_truesight_aura" "トゥルーサイト"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_truesight_aura_Description" "周囲の不可視状態のユニットを看破する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_aura_bonus" "タワープロテクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_aura_bonus_Description" "アーマーは%dMODIFIER_PROPERTY_PHYSICAL_ARMOR_BONUS%、HP自然回復は%dMODIFIER_PROPERTY_HEALTH_REGEN_CONSTANT%増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_aura" "タワープロテクション"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_aura_Description" "周辺の味方ヒーローのアーマーが増加。"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_armor_bonus" "タワーアーマー"
"DOTA_Tooltip_modifier_tower_armor_bonus_Description" "周辺の敵ヒーローが多いほど、タワーアーマーが増加する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_aegis_regen" "アイギス自然回復"
"DOTA_Tooltip_modifier_aegis_regen_description" "不死のアイギスの効果が切れた。HPとマナを素早く回復中。"
"DOTA_Tooltip_modifier_backdoor_protection_active" "後方の守り"
"DOTA_Tooltip_modifier_backdoor_protection_active_Description" "建造物が受けるダメージが減少する。敵クリープが近くにいない場合、被ダメージを素早く自然回復する。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hero_mute" "ミュート状態。"
"DOTA_Tooltip_modifier_hero_mute_Description" "アイテムを使用できない。"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_buff_ward" "監視のワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_ward_true_sight" "見張りのワード"
"DOTA_Tooltip_modifier_halloffame_glow" "勝者のオーラ"
// Seasonal Abilities
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_throw_snowball" "スノーボールスロー"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_throw_snowball_Description" "味方または敵に雪玉を投げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_throw_snowball_Lore" "完璧な温度で手作りしたもの。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_summon_snowman" "雪だるま作り"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_summon_snowman_Description" "楽しげな雪だるまを作る。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_summon_snowman_Lore" "この雪だるまは、力の限りずっと友達でいてくれる。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_summon_penguin" "ペンギン召喚"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_summon_penguin_Description" "周囲を滑り回る友好的なペンギンを召喚。ヒーローがペンギンに当たるたびにペンギンの動きは速く、持続時間は長くなる。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_summon_penguin_Lore" "宿敵同士であっても、ペンギンと遊べば友好的になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_summon_penguin_Note0" "自チームのペンギンは、視界外の敵ヒーローを通り抜ける。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_decorate_tree" "デコレートツリー"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_decorate_tree_Description" "木々に季節感あふれる装飾を施す。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_decorate_tree_Lore" "残忍極まりない戦場にも華やかな装飾を。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_festive_firework" "祝祭の花火"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_festive_firework_Description" "空に向かって花火を打ち上げる。"
"DOTA_Tooltip_ability_seasonal_festive_firework_Lore" "爆発ほど祝祭の雰囲気を演出できるものはない!"
// Plus Abilities
"DOTA_Tooltip_ability_plus_high_five" "ハイファイブ"
"DOTA_Tooltip_ability_plus_high_five_Description" "手(または触手)を挙げて!"
"DOTA_Tooltip_ability_plus_guild_banner" "ギルドバナー"
"DOTA_Tooltip_ability_plus_guild_banner_Description" "ギルドバナーを掲げて、この戦場を我が物とせよ!"
//Ofrenda
"DOTA_Tooltip_Ability_item_muertas_gun" "マーシー&グレイス"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_muertas_gun_Lore" "一方は身体を救い、もう一方は魂を奪う。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_muertas_gun_Description" "アクティブ
デッドショット:敵ユニットや木に霊弾を発射する。弾が当たると、%damage%ダメージを与え、対象の移動速度が%impact_slow_duration%秒間%impact_slow_percent%%低下し、指定した方向に跳弾する。この跳弾は、全ユニットに貫通してダメージを与え、ヒーローに当たると止まる。跳弾が当たったヒーローは、撃たれた方向に%ricochet_fear_duration%秒間恐怖状態になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_muertas_gun_Note0" "恐怖状態の敵は、フェイズ移動となり減速不能になる。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_muertas_gun_Note1" "跳弾は、デッドショットのキャスト範囲の%ricochet_distance_multiplier%倍移動する。"
"DOTA_Tooltip_ability_item_muertas_gun_bonus_spell_amp" "%スペル増幅"
"DOTA_Tooltip_ability_item_muertas_gun_health_pct_penalty" "%HP ペナルティ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_muertas_gun_bonus_cast_pct" "%ボーナスキャスト範囲"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda" "愛しき思い出"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_Lore" "ベールの向こうに今は亡き愛する人を思い出し、喜びをかみしめながら。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_Description" "アクティブ
故人に敬意を:祭壇に置き、故人を敬い、残された思い出を称える。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_shovel" "占術のシャベル"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_shovel_Lore" "どこの物かわからないが、あなたの進むべき道を知っているシャベル。あとはただ掘るだけ。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_shovel_Description" "アクティブ
ディグ:マップ上で故人の供物を探す。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_pledge" "先祖の富"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_pledge_Description" "アクティブ
永遠の誓い:異界の霊に対して、霊を敬う誓いを示す。戦闘開始前に全員が永遠の誓いを立てると、死者が耳を傾けるかもしれない。"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_ofrenda_pledge_Lore" "不安定なアイテム。消えてしまいそうだ。"
"DOTA_Tooltip_modifier_lamp_on" "点灯"
"DOTA_Tooltip_modifier_lamp_off" "無効化"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_royale_with_cheese" "セイボリーシールド"
"DOTA_Tooltip_modifier_item_royale_with_cheese_Description" "すばらしい風味!"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_royale_with_cheese_Description" "使用:美味
お試しあれ!"
"DOTA_Tooltip_Ability_item_royale_with_cheese" "かたまりチーズ"
"DOTA_Tooltip_ability_item_royale_with_cheese_Lore" "はじめに力の帯。次にトラベルブーツ。最後にようやく、かたまりチーズ。"
}
}